まどかの | 自 | 己 | 満 | 足 | 日記 |
0366
|
2002/10/13(日)■ | |
彼女の両親が見に来ました | ||
えー、今日は彼女の両親が昼から新居を見に来るというので、お昼前まで寝てて、ちょっと早い昼飯を食べた後、近くの駅まで迎えに行きました。 で、彼女の両親を家に招いて見てもらった後、タンスや食器棚を買うために色々寸法を測って、彼女の両親は帰って行きました。 その後は再び彼女とホームセンターに行って、昨日買い忘れたものなどを買って来ました。 で、部屋に戻ってからは、のんびりして、また外で夕飯を食べて、彼女は帰りました。 彼女が帰ってからは、自転車で近くをちょっと回り、明日の食料を買って、家に帰りました。 帰ってからは特にすることも無いので、ちょっとテレビを見て、すぐ寝ました(^^; 明日はまたのんびりとすごそうと思います。 それでは、おやすみなさーい。 |
0365
|
2002/10/12(土)■ | |
今日はお引越し(^^ | ||
はい、今日はお待ちかね(?)のお引越しです。 引越し屋さんは午後2時に来る予定なので、ちょっと早めに起きて、最後の片づけをしてました。 そして、1時ごろに私の両親がやって来て、一緒に引越し屋さんを待っていたのですが、なんか30分くらい遅れるとのことで、ちょっとのんびり待ってました。 で、引越し屋さんが来てからは、軽い荷物くらい自分達で運ぼうと思っていたのですが、もの凄い手際の良さで、何もすることはありませんでした(^^; なんか重い荷物もあっという間に持っていってしまうので、ちょっと感動しました。さすがに本のいっぱい詰まったダンボールは苦労してましたけど(^^; というわけで、またたくまに積み込みは終わり、部屋の掃除をして、1年ちょっと住んだこの部屋とはお別れです。 そして、新しい家に向かい、先に来ていた彼女と合流して、やっぱり何もすることなく、引越し屋さんが荷物を部屋に運ぶのを眺めていました(^^; 荷物が全部運び終わり、引越し屋さんが帰ってからは近くのホームセンターに足らない照明や物干し竿などを買いに行きました。 買ってきたものを部屋に運んだところで、私の両親には帰ってもらって、あとは彼女と2人で照明をつけたり、いろいろ荷物の整理をしてました。 荷物の整理がひと段落したら、2人で外に食べに行きました。 という風に引越しの1日は終わったのですが、引越し業者に頼むと、ほんとに何もしなくて楽で良いですね(^^; それでは、今日はここまで。 おやすみなさーい。 |
0364
|
2002/10/11(金)■ | |
新居のぞいて来ました(^^ | ||
今日は、かなーり早めに仕事を切り上げて、エイブルに彼女と一緒に鍵をもらいに行きました。 もらった鍵は、なんか特殊な形状で、なんでもピッキング不可能なタイプらしいので安心です(^^ で、新居の場所の確認を含めて、新居をのぞきに行って来ました。 念の為、先日オンライン地図で場所の確認はしていたので、とりあえず無事到着。 今日もらった鍵を使って、家に入るともうちゃんと電気も水も使えるようになっていて、まだ照明の蛍光灯を買っていないので、部屋は薄暗いままですが、部屋割りや家具の配置などをちょっと考えました(^^ で、だいぶ外も暗くなってきたので、照明の無い部屋をあとにして、夕食を食べに行きました。 そして夕食を食べた後は、古本屋にちょっと寄って、部屋に帰りました。 彼女とは地下鉄で別れてから、部屋に戻って、洗濯物を取り込んだり、また片付けをしながら査定の時間になるのを待っていたのですが、約束の時間になっても連絡はなく、しばらく仮眠をとって待っていたのですが、午後10時半を過ぎても連絡はなく、もしかして忘れているのでは? とこちらから電話をかけてみたら、なんか工場の方が忙しくて…… とのこと。……工場? でも、しばらくしたら来ていただけるそうなので、また仮眠をとって待っていたら、来てくれたのはT自動車のロゴの入ったつなぎを着たお兄さんでした(^^; 不動産は副業なんですね。 で、色々見てもらって、特に大きな損傷は無いので、畳を張り替えるくらいで済むそうです。でも、畳1枚につき1万くらいらしいので、和室は4畳半だから、まぁ4・5万はかかるみたいです。 査定が終わった後は、また片付けをして、明日に備えます。 というわけで、今夜がこの部屋での最後の夜になるのですが、1年ちょっとしか住んでないので特に思い出もなく、普通に寝られそうです(^^; それより、新しい家の方がドキドキしますね。広くなるし。 また来週の火曜日まで電話がつかえないので、日記をアップするのはしばらくお休みになります。 それでは、おやすみなさーい。 |
0363
|
2002/10/10(木)■ | |
普通に過ぎた1日でした | ||
はい、今日は、いくつかの仕事を断片的にローテーションしてやってました。 で、お昼には本屋さんに出掛けて、まかべさんがP/ECEの記事を連載されている「マイコンBASICマガジン」を買いに行きました。 今月はスロットマシンですね。 クオリティの高い麻雀ゲームを開発しつつ、ベーマガで連載もかかえ、他の仕事もこなしていらっしゃるまかべさんはすごいですねぇ(^^ また、ベーマガと共に、ゲームボーイのプログラミング本が出てたので購入。 なんか、ゲームボーイカラーでGPSを扱った記事があったので、GBでできるんだったらP/ECEでもと思い、色々調べてみると、使用するGPSレシーバが18000円くらいすることがわかりました。 これでも低価格なのですが、P/ECEが2個くらい買えてしまいますね(^^; GPSからの情報は4800bpsのシリアル通信で来るので、P/ECEの拡張端子でも拾えそうなんですが、趣味でやるにはちょっと高い買い物ですね。 あと、GBCの赤外線ポートを使ってデジQをコントロールするプログラムの紹介があって、実際の解説はありませんでしたが、HPの方でソースが公開されているので、がんばればできるかも(^^; っていうか、以前作ったファミコンロボットコントローラを改造したらできそうです。 基本的にはP/ECEの学習リモコンと同じ原理なので、無改造P/ECEでもできるかな。P/ECEの赤外線が弱いから結構近づけないといけないかなぁ。 でも、これをやるには、デジQを買わないといけないから3000円くらいの出費ですね(^^; うーん。P/ECEでやるネタとしてはまだまだ色々ありそうだけど、ハードを扱うものってお金かかるよねぇ。 失敗を恐れずに、気合を入れてハードの遊びをする高校生の人! これからはあなたのような人材が必要です。どんどん遊んでください(^^ とうわけで、今日は普通に一日が過ぎていきました。 明日は新しい家の鍵をもらいに行き、退居時の査定があるので結構早く帰る予定です。 あ、そうそう。電気やガスの契約はインターネットでも申し込みができたので、昨日の夜のうちに全部申し込んでおきました。 何とか電気と水道は引越し当日に使えるようになるみたいなのですが、ガスと電話は土日祝が営業日ではないため、来週の火曜日まで作業ができないようで、電話はまぁ良いんですけど、ガスが使えないとお風呂に入れないので、困ったなぁ(--; まぁ、なんとかなるでしょうということで、おやすみなさーい。 |
0362
|
2002/10/09(水)■ | |
先生してました(^^; | ||
えー、今日は後輩の高校生が勉強しに来る日なので、一日先生してました。 午前中にとりあえずメールでの連絡が遅れたことをちょっと厳しく叱った後、自分では分からなかった部分をヒントを与えながら頑張って作ってもらいました。 だいぶVBのプログラムにも慣れて、本を見て自分で組むまではとりあえずできているようですが、論理演算やn進数の扱いがまだちゃんと理解できていないようだったので、今日はそこらへんのことを実際に自分で計算してもらってひとつひとつ覚えてもらいました。 今日やったことを忘れずに復習して、早く応用できるようになって欲しいですね。 で、後輩が帰った後は、いつもの仕事の続きをしてました。 そして、今日はちょっと早めに部屋に帰って、また部屋のお掃除。 今日はやり忘れてた扇風機の掃除や、流し台の掃除をしました。 引越しまであと2日。 そういえば、新居のガスや水道、電気の契約をするのを忘れていたので、明日電話で頼むことにします。2日しか余裕が無いのだが、間に合うだろうか(^^; そうそう、電話の移転もインターネットで頼んだら、工事が予約いっぱいで、来週の金曜くらいまでできないみたいです。 というわけで、この日記も、今週の土曜日から更新ができなくなります。 まぁ、とりあえず書いておいて、会社からアップすることもできるので、そうしようかな。 それでは、今日はここまで。 おやすみなさーい。 |
0361
|
2002/10/08(火)■ | |
今日は良い経験をしました(^^ | ||
はい、今日は今年入った新人君と一緒に、私が開発を担当しているシステムを新しいお客様のところにこのシステムをデモりに行ってきました。 お客様のところは、うちの会社から車で1時間くらいの所で、比較的近いところだったので、2時現地着を目標にのんびり行って来ました(^^; で、1時間半ほどデモって、あとはこのシステムの営業をして頂いている上の会社の人に任せて私達は帰ることにしました。特に何事もなく、無事デモを終えることができて良かったです。 そして、会社に帰ってからは、ファームの仕事の続きをしてました。 毎回ファームの仕事は、ハード担当の上司のチェックが厳しく(すごい細かいところまで見てくれるのでとても助かっています)、いつも今度こそはツッコミどころのない完璧なものを作ろうと心がけていまして、今日のファームは結構自信があったのですが、やっぱり上司のツッコミが入ってしまい修正することに…… いつもは、ちくしょーまただめだったかぁ! と、ちょっと悔しがりながら直すのですが、今日のツッコミにはちょっと感動してしまいました。 そのツッコミというのは、H8の10bit精度A/Dコンバータの値を使用するところの部分で、H8の仕様上16bitのA/Dコンバータレジスタはレジスタ長としては16bitなのですが、レジスタが8bitバスで接続されているので、必ず上位・下位の順で読み込まないといけないという約束がありまして、私は普通に ADValue = (ADR_H << 2) + (ADR_L >> 6); ADR_H:A/D変換値の上位バイトレジスタ ADR_L:A/D変換値の下位バイトレジスタ (A/D変換の値は16bitレジスタとした場合上位10bitが有効) と、書いたのですが、賢明な方はもうお分かりだと思いますが、これだと下位バイトレジスタの方から読み込みが行われてしまい、前述の約束を破ってしまいます。コンパイラから出力されるアセンブラのソースを見れば一目瞭然です。 特に何も考えずにこう書いてしまったのは、誠に恥ずかしい限りなのですが、コンパイラの構文解析では、式の後ろから解析されるので、数学の式の解き方のイメージでは、先に上位バイトの計算がされることになるのですが、プログラムの世界では違うんですねぇ。これが。 あ、式の評価としては数学と同じ順番になると思うのですが、レジスタから値を読み込む順番が式の後ろからになるんです。 というわけで、上式のように書いてしまうと、正しいA/D変換の値をとることができなくて、正しい値を得るには以下のように式を分けて書かないといけません。 ADValue = ADR_H; ADValue = (ADValue << 8) | ADR_L; ADValue >>= 6; なんか、1行で書けるのに3行に分けてしまってスマートじゃないと思われるかもしれませんが、こうしないとだめなんですねぇ。ま、2行でも書けますが。 で、このツッコミの何に感動したかというと、ハード担当の上司がアセンブラソースレベルでチェックしてくれたということと、専門学校でちょっと勉強したコンパイラの仕組みがこんなところで役に立つんだということです。 今まで、コンパイラの仕組み(特に構文解析)なんて、スクリプトエンジンなどの開発が無い限り、特に気にすることなんて無いと思っていましたが、まさかファームの開発で必要になるとは思いもしませんでした。 でも、一応勉強していたから、上司のツッコミにすぐ納得することができたものの、普通にプログラムを組んできただけでは、意味が理解できないことでしょうね。 というわけで、H8でA/D変換を扱う時は注意してくださいね。 それでは、今日はここまで。 明日はまた後輩の高校生が勉強しに来る日なので、また先生する予定です(^^; おやすみなさーい。 |
0360
|
2002/10/07(月)■ | |
ちょっとP/ECEをアピールして来ました(^^; | ||
えー、今日はうちの会社にお客様が来まして、そのお客様はいつもお世話になっている会社の社長と今やっているお仕事の相手先で、某超有名テレビ局関連の人です。 そして、現在の進捗状況と今後の打ち合わせをして、ちょっとした雑談になった時に、開発を担当している私の人柄(?)の紹介も兼ねて、趣味のP/ECEを見てもらいました(^^ 見てもらったのは、最新作の加速度センサで「コロコロ迷路」と、Trevaで擬似16階調表示で、意外と好評でした(^^; まぁ、お世辞でしょうけど。 でも、某超有名テレビ局関連の人にP/ECEを知ってもらえただけでも良かったです。 で、それからは明日行く出張の準備をしていたのですが、突然明日持っていくパソコンのCPUが逝ってしまい、急遽新しいCPUを買いに行ったのですが、逝ってしまわれたCPUの載っていたマザーボードでは最近のCPUを載せることができず、結局CPUとマザーボードを新しく買いに行って復旧し、引き続き準備を進めました。 もう、こんな時に限って壊れないでよねぇ(j−j 壊れた原因も良くわかんないし…… 明日の準備が終わった後は、社長と今日みえたお客様の仕事の打ち合わせをして今日は帰りました。 部屋に帰ってからは、溜まった服を洗濯し、またちょっと片づけをして今日は寝ることにしました。 それでは、おやすみなさーい。 |