|
山の台帳・山番号順 |
|
番号 | ふりがな | 山名 | 標 高 | 市町村 | 市町2 | 町3 | 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能) | ← 道 |
三 角 |
2マ | 5マ | 20 | 2.5万 | 緯 度 | 経 度 |
5203 | ヤクシヤマ | 薬師山 | 543 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | ○ | 穴沢 | 37.2310 | 139.0245 | ||||
5209 | ダンゴウヤマ | 談合山 | 553 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | × | 半蔵金 | 37.2206 | 138.5722 | ||||
5215 | ゴリントウゲ | 五輪峠 | 420 | 魚沼市 | 五輪−東野名 | 車 | ○ | ○ | × | 穴沢 | 37.2228 | 139.0247 | |||
5221 | テンガクラヤマ | 天ケ倉山 | 441.1 | 魚沼市 | × | 三 | ○ | ○ | ○ | 穴沢 | 37.2158 | 139.0137 | |||
5227 | スナサカトウゲ | 砂坂峠 | 魚沼市 | 谷内−高倉 | 車 | × | ○ | × | 穴沢 | 37.2158 | 139.0042 | ||||
5230 | タカマチヤマ | 鷹待山 | 339 | 魚沼市 | ○ | × | × | × | 穴沢 | 37.2140 | 139.0343 | ||||
5233 | イケノトウゲ | 池ノ峠 | 魚沼市 | 車 | 車 | ○ | × | × | 穴沢 | 37.2120 | 139.0322 | ||||
5239 | オオダイラトウゲ | 大平峠 | 魚沼市 | 車、福山−西名新田 | 車 | ○ | ○ | × | 穴沢 | 37.2132 | 139.0032 | ||||
5242 | フクヤマトウゲ | 福山峠 | 魚沼市 | 車、福山−西名新田 | 車 | × | × | × | 穴沢 | 37.2144 | 139.00102 | ||||
5245 | スハラトウゲ | 須原峠 | 魚沼市 | 車、福山−越山 | 車 | ○ | ○ | × | 穴沢 | 37.2042 | 139.0000 | ||||
5251 | マツザカトウゲ | 松坂峠 | 魚沼市 | ○ | ○ | × | × | 須原 | 37.1953 | 138.5958 | |||||
5257 | トヤガミネ | 鳥屋ガ峰 | 681.2 | 魚沼市 | 林道(0:03),小平尾(2:00) 「新潟のハイキング」 | ○ | 二 | ○ | ○ | ○ | 小平尾 | 37.1911 | 138.5911 | ||
5260 | オビロオジョウセキ | 小平尾城跡 | 342 | 魚沼市 | 旧広神村 | × | × | × | × | 小平尾 | 37.1824 | 138.5824 | |||
5263 | ホトラミネ | ほとら峯 | 623.9 | 魚沼市 | (ほどら峰) | × | 二 | ○ | × | × | 須原 | 37.1957 | 139.0408 | ||
5266 | ヨコサワ | 横沢・点名 | 701.0 | 魚沼市 | 点名「横沢」、旧入広瀬村 | × | 四 | × | × | × | 須原 | 37.1911 | 139.0513 | ||
5268 | スガワジョウセキ | 須川城跡 | 220 ? | 魚沼市 | (桂ヶ瀬城)、須川( : ) | ○ | × | × | × | 須原 | 37.1837 | 139.0144 | |||
5269 | ジョウガサワヤマ | 城が沢山 | 330.1 | 魚沼市 | 須川( : ),向松川( : ) | ○ | 三 | ○ | × | × | 須原 | 37.1837 | 139.0144 | ||
5275 | ウオドメヤマ | 魚止山 | 722 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | × | 須原 | 37.1830 | 139.0405 | ||||
5281 | マナイタヤマ | まないた山 | 652 | 魚沼市 | × | ○ | × | × | 須原 | 37.1743 | 139.0441 | ||||
5284 | コンピラヤマ | 金比羅山 | 246.3 | 魚沼市 | ○ | 三 | × | × | × | 須原 | 37.1807 | 139.0016 | |||
5287 | コツナギヤマ | 小貫木山 | 510.1 | 魚沼市 | × | ○ | × | × | 須原 | 37.1745 | 139.0131 | ||||
5293 | シゲマツヤマ | 繁松山 | 660 ? | 魚沼市 | 三角点(658.2m)は,北西にある。 | × | ○ | ○ | × | 須原 | 37.1721 | 139.0323 | |||
5299 | アオリヤマ | あおり山 | 796 | 魚沼市 | 三角点(784.9m)は,北にある。 | × | ○ | × | × | 須原 | 37.1644 | 139.0349 | |||
番号 | ふりがな | 山名 | 標高 | 市町村 | 市町2 | 町3 | 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能) | ← 道 |
三 角 |
2マ | 5マ | 20 | 2.5万 | 緯度 | 経度 |
5305 | ツチクズレヤマ | 土崩山 | 934.3 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | × | 須原 | 37.1802 | 139.0521 | ||||
5308 | シミズヤマ | 清水山 | 661.3 | 魚沼市 | ○ | 四 | × | × | × | 須原 | 37.1656 | 139.0709 | |||
5311 | タカハナヤマ | 高鼻山 | 817.4 | 魚沼市 | ○ | ○ | ○ | × | 須原 | 37.1631 | 139.0538 | ||||
5317 | コテンムカイ | 小天向 | 461 | 魚沼市 | × | × | × | × | 須原 | 37.1735 | 139.0029 | ||||
5323 | オオテンムカイ | 大天向 | 643.9 | 魚沼市 | ○ | × | × | × | 須原 | 37.1713 | 139.0045 | ||||
5329 | シモゴンゲンドウ | 下権現堂山 | 896.7 | 魚沼市 | 田中2:30,長松→戸隠神社1:40 「新潟のハイキング」「新潟の山」 |
○ | ○ | ○ | ○ | 須原 | 37.1642 | 139.0119 | |||
5335 | カミゴンゲンドウ | 上権現堂山 | 997.7 | 魚沼市 | 長松3:00,田中3:00,中子沢→手ノ又2:00「新潟の山」 | ○ | 二 | ○ | ○ | ○ | 須原 | 37.1608 | 139.0233 | ||
5339 | ネコイワ | 猫岩 | 1,008 | 魚沼市 | 手ノ又。 | ○ | ○ | × | × | 須原 | 37.1551 | 139.0401 | |||
5341 | カラマツヤマ | 唐松山 | 1,079.4 | 魚沼市 | 中子沢→手ノ又(2:45)「新潟の山」 | ○ | ○ | ○ | ○ | 須原 | 37.1541 | 139.0429 | |||
5342 | チュウシザワヨウガイサン | 中子沢要害山 | 408 | 魚沼市 | 中子沢 | ○ | × | × | × | 大湯 | 37.1425 | 139.0300 | |||
5344 | オオクラ | 大倉・点名 | 902.8 | 魚沼市 | 地形図の登山道は廃道、三角点名「大倉」 | × | 四 | × | × | × | 大湯 | 37.1503 | 139.0525 | ||
5347 | オオクラヤマ | 大倉山 | 975.5 | 魚沼市 | 中子沢(3:10),三ツ又(2:30) | × | 三 | ○ | ○ | ○ | 大湯 | 37.1449 | 139.0608 | ||
5353 | ミョウジンヤマ | 明神山 | 759.8 | 魚沼市 | 三ツ又(1:30)、三角点は外れにあり | ○ | 四 | ○ | ○ | × | 大湯 | 37.1420 | 139.0621 | ||
5359 | マルヤマ | 丸山 | 528 | 魚沼市 | 三ツ又(1:00) | ○ | ○ | × | × | 大湯 | 37.1302 | 139.0557 | |||
5365 | ナカテゴエ | 中手越 | 魚沼市 | 入広瀬−湯之谷 | × | × | × | × | 大湯 | 37.1313 | 139.0514 | ||||
5369 | オヤガラヤクシヤマ | 親柄薬師山 | 258 | 魚沼市 | 小庭名 | ○ | × | × | × | 小平尾 | 37.1702 | 138.5827 | |||
5371 | ヘチヤマ | 平地山 | 336.5 | 魚沼市 | (ヘイチヤマ)(ヘチヤマ) | × | ○ | ○ | × | 小平尾 | 37.1611 | 138.5931 | |||
5374 | コトヒラヤマジョウセキ | 琴平山城跡 | 286 | 魚沼市 | ○ | × | × | × | 須原 | 37.1523 | 139.0009 | ||||
5377 | オンタケサン | 御岳山 | 240.4 | 魚沼市 | 川東地区遊歩道・中家口(0:20) | ○ | 三 | ○ | ○ | × | 小出 | 37.1449 | 138.5933 | ||
5380 | ナエバヤマ | 苗場山 | 163.7 | 魚沼市 | (慈眼寺山)七日市新田・やまびこ荘(0:05)、山頂に神社 | ○ | 四 | × | × | × | 小出 | 37.1402 | 138.5908 | ||
5383 | ヤクシヤマ | 薬師山 | 230 ? | 魚沼市 | 七日市新田(0:20)、山頂に薬師堂 | ○ | 無 | ○ | × | × | 小出 | 37.1350 | 138.5922 | ||
5389 | オオダイラサン | 大平山 | 364.8 | 魚沼市 | 根小屋牧場農道脇 「新潟のハイキング」山頂は広場 | ○ | 三 | × | × | × | 小平尾 | 37.1707 | 138.5610 | ||
5390 | ツキミノミネ | 月見の峰 | 344.3 | 魚沼市 | ○ | 三 | × | × | × | 小平尾 | 37.1633 | 138.5558 | |||
5392 | オオヒラ | 大平・点名 | 319.6 | 魚沼市 | 点名「大平」、山林 | × | 二 | × | × | × | 小出 | 37.1507 | 138.5702 | ||
5393 | シタグラヤマジョウセキ | 下倉山城跡 | 210 ? | 魚沼市 | × | × | × | × | 小出 | 37.1438 | 138.5702 | ||||
5394 | マナイタビラジョウセキ | 俎板平城跡 | 250 | 魚沼市 | (根小屋城跡)、永林寺 | ○ | × | × | × | × | 小出 | 37.1459 | 138.5631 | ||
5395 | リュウカイサン | 竜海山 | 140.4 | 魚沼市 | × | ○ | × | × | 小出 | 37.1221 | 138.5759 | ||||
番号 | ふりがな | 山名 | 標高 | 市町村 | 市町2 | 町3 | 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能) | ← 道 |
三 角 |
2マ | 5マ | 20 | 2.5万 | 緯度 | 経度 |
次ページへ | 前ページへ |
このページの先頭へ |