まどかの 日記

[2003/01/27〜2003/02/02の日記]
[2003/02/03〜2003/02/09の日記]
[2003/02/10〜2003/02/16の日記]
[2003/02/17〜2003/02/23の日記]
[2003/02/24〜2003/03/02の日記]
[2003/03/03〜2003/03/09の日記]
[2003/03/10〜2003/03/16の日記]
[2003/03/17〜2003/03/23の日記]
[2003/03/24〜2003/03/30の日記]
[2003/03/31〜2003/04/06の日記]
[2003/04/07〜2003/04/13の日記]
[2003/04/14〜2003/04/20の日記]
[2003/04/21〜2003/04/27の日記]
[2003/04/28〜2003/05/04の日記]
[2003/05/05〜2003/05/11の日記]
↑過去3ヶ月くらいの日記はこちら↑

まどかは「P/ECE Hand Book」を応援しています


0583
2003/05/18()
 マンガを買ってきました(^^
 えー、今日もお休みの日なので、昼までゆっくり寝て、午後からは嫁さんはテレビに夢中なので、私ひとりで近くのBOOKOFFにマンガを買いに行きました。

 今日の収穫は、キャプテン翼ワールドユース編18巻とキャプテン翼RoadTo2002の1〜4巻と、サトラレ1・2巻です。

 最近はキャプテン翼に凝っているので、単行本も1巻から読みまくりです(^^;
 ついでに買ったサトラレは立ち読みして、なんとなく面白そうなので買ってみました。

 なんか、ドラマ化されたり映画化されたり結構評判はいいみたいなので、試しに買ってみましたが、結構面白いです(^^ こういうマンガがドラマ化されるのはたいてい面白くないので、ドラマは決して見ませんが(^^;

 で、今日は嫁さんと一緒にマンガを読んだりして過ごしました。

 明日は、またC++Builderの仕事の続きと、後輩が勉強しに来る予定です。

 それでは、おやすみなさーい。

0582
2003/05/17()
 お買い物行ってきました
 はい、今日はお昼を食べてから、予定通り2人で大須の方に買い物に出かけました。

 今日は久しぶりに第2アメ横の方に行ってみたのですが、2階の一休さんというホビー屋(?)がなくなっていたり、1階の奥の海外電商がなくなっていたりと、色々店が変わっていたのでビックリしました。

 一休さんはタミヤの工作シリーズが安く売っていたので気に入っていたのですが、残念です(j−j

 で、他には、新しくできた沖縄屋で私の大好きな「さーたーあんだぎー」を買って食べたり、果汁50%のグァバ飲料を飲んでみたりと、結構楽しんできました。

 そして、最後にはスーパーで夕飯の材料を買って帰宅。

 で、夕食後はまたファミコンをして遊びました。
 最近は嫁さんがバルーンファイトにはまっているので、飽きるまでバルーンファイトをやってます(^^;

 というところで今日はおしまい。
 明日ものんびり過ごす予定です。

 それでは、おやすみなさーい。

0581
2003/05/16()
 恩師とお食事会
 えー、今日は主にC++Builderの仕事をやってました。

 この仕事は久しぶりのC++Builderを使ってのツールの製作になるので、とても楽しいです(^^

 で、今日はこの前送ったヴァージョンのバグ報告があったので、その修正をやっていました。
 そして、夕方からは、私の母校の専門学校での恩師と社長と私の嫁さんの4人で今後専門学校の生徒をバイトとして迎えたいというご相談兼お食事会を開きました。

 私と私の嫁さんは同じクラスで、二人ともこの恩師(T尾先生)にはお世話になったので、結婚の報告とともに、色々お話をしてきました。
 
 で、楽しいお食事会が終わったあとは、普通に帰宅。そのまま寝ることにしました。

 明日はおやすみなので、お買い物にでも行く予定です。

 それでは、おやすみなさーい。

0580
2003/05/15()
 バッチリいきました(^^
 えー、今日も朝早くからT市の現地に向かい、昨日おかしかった取りこぼしの所などを修正してました。

 で、がんばった結果、取りこぼしも無くなり、バッチリ動いたので、お客さんも大喜び。
 そのまま色々さわってもらって様子をみる予定です。

 今日も早めに終わったので、いったん家に帰って夕飯を食べた後、会社に戻って、現地で直したソースをバックアップ取ったりしてました。

 が、突然原因不明の停電に襲われ、みんなで遅くまで色々調べたりしたのですが、結局原因はわからずじまいで、ブレーカの警告から原因はどうやら漏電らしいのですが、漏電個所はまだ特定できてません(j−j

 明日また調べてみる予定です。

 というわけで、今日はここまで。
 それでは、おやすみなさーい。

0579
2003/05/14()
 色々テストしてきました
 はい、今日は朝早くからT市にある現地に向かい、早速昨日作ったところの動作チェックをしたりしました。
 
 で、まあ大体上手く動いているようで、一部通信を高速化したことで、取りこぼしみたいなのが発生しているのがあったくらいで、今日の作業は終了しました。

 取りこぼしの原因は明日また調べることにして、今日は早めに帰宅。
 明日も朝早くから現地に行かないといけないので、早めに寝ます。

 でも、いつもより早めに家に着いたので、ちょっと嫁さんとバルーンファイトなどをしてから寝ました。
 うちの嫁さんはバルーンファイトが大好きで、何回やっても飽きません(^^
 あ、そういやパックランドもやったなぁ。あれも、すぐ終わるけど、なんか好き。ステージクリア時のジャンプしてボーナスが出るところで10てんとかだと悲しいけど(^^;

 それでは、おやすみなさーい。

0578
2003/05/13()
 なんかいっぱい進みました(^^
 えー、今日は明日のT市出張に備えて、昨日色々考えた修正案をせっせと直していました。

 でも、ちょっと直していくうちに突然上手く動かなくなって、このシステムはクライアント・サーバシステムなのですが、サーバのこの前直した部分がまた以前の状態に戻っていて、メモ帳には確かに修正済みマークがついているので、よく確かめてみると、なぜか知らない間にサーバのソースだけが以前のヴァージョンのソースと入れ替わっていたようで、VC付属のWinDiffを使ってファイルの相違を確かめながら、以前のファイルから直してしまった部分を以前の最新版に移植してました。

 このシステムではVisualSourceSafeは使っていないのですが、こまめにバックアップをとっていたので、大事には至らなくてよかったです(^^;

 で、ソースをちゃんと最新のものにした後は、一気にまた直しにかかりました。
 すると、思ったよりも修正が進んで、明日は今度の修正依頼の軽いテストに行くつもりだったのですが、今日で大分進んでしまったので、明日は結構なテストができそうです(^^

 というわけで、今日はここまで。
 明日は朝6時半くらいに家を出ないと間に合わないので、ちょっと早めに帰ることにします。

 それでは、おやすみなさーい。

0577
2003/05/12()
 今日はVBに四苦八苦してました
 はい、今日は明後日からの某T市に出張用に、VBで作ったアプリケーションを色々手直ししてました。

 以前に納品したヴァージョンから、運用するにあたっていくつかお客様より細かい仕様変更の要望が出ているので、明後日からの現地の作業で色々直していく予定です。

 で、今日は新しい仕様に対しての修正方法を色々考えてまして、VBの仕様上ポインタというものがないので、C言語の組み方ならば、ポインタ使って簡単に書けるところを、無理やりグローバル変数をいっぱい作って対応していたのを何とか直そうと、いろいろ調べてました。

 で、一番やりたかったのが、二次元配列の横1行(一次元分)だけを関数に渡して処理をするというので、Cならポインタで渡せば何の問題も無いのですが、VBだと二次元配列の一次元要素だけを関数に渡すというのができないみたいです(型が合わないって怒られる)。

 なので、今は別々の名前の1次元配列をいっぱい作ってswitch文で分けて関数に渡しているのですが、どうもこれはいただけないので(ソースがめちゃでかくなる)、なんとかこの配列をまとめようと色々調べていくと、MSDNのVBの配列の説明のところに、Variant型は異なるデータ型の配列も要素として格納することができるというのを発見し、これは使えそうかもと、早速試してみました。

 で、早速試してみたのはよいものの、なんかユーザー定義型(いわゆる構造体)は、パブリックオブジェクトモジュールで定義されたものじゃないとVariant型には入れられないとか怒られました。

 で、パブリックオブジェクトモジュールって、標準モジュール内でPublic宣言したものなんじゃないの!? と、いろいろ試してみたが、結局ダメで、実はパブリックオブジェクトモジュールっていうのは、ActiveXみたいにレジストリに登録して、どのプロジェクトからも見える位置にあるオブジェクトのことらしく、これをやろうと思ったら、なんかタイプライブラリっていうのを作らないといけないらしいです。

 そして、タイプライブラリってなんだ? というところから始まって、IDLやらODLっていう記述言語で書いたテキストファイルをVC付属のMIDL.exeやMyTypLib.exeでコンパイルするとできるっていうのと、結局は空のActiveX作って、そこの*.odlってファイルに構造体の定義を書いてコンパイルすると、タイプライブラリ(*.tbl)ができ、それをVBの参照設定っていうところで読み込むと、なんか使えるようになるのですが、結局はこれもダメで、最終的にVariant型に入れられるユーザ定義のオブジェクトはクラスモジュールとして作ったものだけという結論に達しました(ああ、長かった(^^;)

 でも、よくよく考えたら、たかが1個の構造体のためにクラスを作って色々やるよりは、関数に1次元配列として渡すのは諦めて、大きな3次元くらいのグローバル配列として作って、そのインデックスを引数で渡すようにすればいいんじゃないの!? という結論を出しました。

 と、途中後輩の勉強を見たりしてましたが、今日1日でVBの機能を2つほど体験し、結局はグローバルでやっちゃおうという結論になり、なんか、無駄だったけど、そう無駄でもないかも?という時間を過ごしました(^^;

 ああもう、なんか文章がよくわからなくなってますが、明日は今日のことを踏まえて、色々直しにかかります。

 それでは、おやすみなさーい。