まどかの | 自 | 己 | 満 | 足 | 日記 |
0436 |
2002/12/22(日)■ | |
今日は帰れませんでした(- -; | ||
えー、今日はお昼ちょっと前から仕事に出掛けたのですが、会社に着いた早々、社長に社長が担当している仕事の私が手伝いで作ったライブラリのバグを指摘されて、今日は一日その修正に終われていました。 社長の方の仕事が私の仕事よりかなり急ぎの状態なので、早めにバグを解決させようと、明日も祝日で休みということもあり、朝までがんばってなんとかバグを修正し、家に帰りました(^^; というわけで、今日はもうネタがないので、おしまいです。 それでは、おやすみなさーい。 |
0435 |
2002/12/21(土)■ | |
なんか寂しい1日でした(^^; | ||
はい、今日は通常会社がお休みの日だったこともあり、同じように休日出勤してきたハードウェア担当の上司と2人でちょっと寂しく仕事をしてました。 今年は年末納期の仕事がいくつか重なってしまったので、いつもよりちょっと忙しく、結構大変です(^^; でも、今日もちょっと気分転換の休憩がてら、嫁さんのクリスマスプレゼント代わりって言うか、ドラクエ7が安く売ってたので、おみやげに買いにいったりしてました。 で、今日もいつも通り夕飯時には家に帰り、ドラクエ7のおみやげを渡して、また仕事に戻りました。 ここしばらくは、こんな感じの生活が続きそうです(--; でも、ちょこっとずつ仕事は進んでいるので、不安は残りますが、なんとかなりそうな感じかなぁ(^^; 家に帰ってからは、せっかくなので、買って来たドラクエ7でしばらく遊んで寝ることにしました。 画面をぐりぐり回転させて移動するのは慣れるまでちょっと変な気持ちですね。 でも、なんか謎解きがおもしろそうなので、今回も楽しめそうです(^^ というわけで、今日はここまで。 それでは、おやすみなさーい。 |
0434 |
2002/12/20(金)■ | |
祝 P/ECE Hand Book Vol.2 発売〜(^^ | ||
えー、今日は…… っていうか今日も今月末期限の仕事の追い込みで、ヒーコラ言ってました(^^; でも、なんとかなんとか、キリのいいところまで進めて、ちょっと休憩がてら自転車で名古屋の「とらのあな」までP本Vol.2を買いに行きました。 今回も案の定、アダルトコーナーにでーんと構えて置いてありましたが、観賞用と保存用の2冊を購入し、再び会社に戻りました。 そして、いつものように夕飯時には家に帰り、嫁さんにP本Vol.2を渡して、また仕事に戻りました。 今回は、投稿したゲームで嫁さんにタイトル絵とかBGMとかを手伝ってもらって、嫁さんもこの本の発売をちょっと楽しみにしていたようです(^^ で、ちょっと遅くまで残業して家に帰りました。 家に帰ってからは、ひととおりP本に目を通して、今日は寝ることにしました。 明日もまたお仕事です(--; それでは、おやすみなさーい。 |
0433 |
2002/12/19(木)■ | |
ちょっと不安な今日この頃…… | ||
はい、今日もパソコン購入の手続きと、ケーブルつくりをしてました。 ケーブルは14本くらい作らないといけなくて、やっとこさケーブルつくりに着手したのですが、これが思ったよりも面倒で、ちょっと時間がかかりそうなので、先輩に手伝ってもらいながら黙々と作っていました(^^; でも、今日中に全部のケーブルを作り終えるのは無理で、明日も引き続きケーブルつくりです。 ああ、まだプログラムとかアルゴリズムの検討とか色々残っているなぁ。 このペースじゃ土・日出勤確実だなぁ。 土日の夜とかで「P/ECEで電光掲示板」の解説を書いてしまわないと大晦日の締め切りには間に合わないかなぁ。むぅ。 あ、そうだ! 明日は待ちに待った「P/ECE Hand Book Vol.2」の発売日ではないですか! でも、忙しくて明日中には買いにいけないかも…… ひーん(j−j 噂ではなんかハードウェアのコーナーに17ページくらい使っているそうなので、見るのが楽しみです(^^ というわけで、今日はここまで。 それでは、おやすみなさーい。 |
0432 |
2002/12/18(水)■ | |
うーん、忙しひ(- -; | ||
えー、今日は朝からお客さんに会ったり、パソコンを購入する手続きをしたり、アルゴリズムを考えたり、やることが多くて大変になってきました(--; 今月末納期の仕事と、来月中納期の仕事に追われて、新婚なのに全然家に帰れない日々が続いています。 ごめんね、嫁さん。もうしばらくの我慢ですよ。 1月になったらまた、2月末納期の仕事があるので、今のところのんびりできるのは3月になってからかなぁ。 3月になったら、結婚の特別休暇と有休をつかってどーんと休む予定です(^^; そこで、新婚旅行へ行ってのんびりしたいですね。 まぁ、今月末にも東京に遊びに行く予定なので、ちょっとはのんびりできそうですが。 というわけで、今日は遅くに帰ってきたので、ほとんど何もせずに寝ることにしました。 明日は実験で使用するケーブル作りをする予定です。 それでは、おやすみなさーい。 |
0431 |
2002/12/17(火)■ | |
電光掲示板のプログラムがとりあえず完成(^^ | ||
はい、今日はいつものように実験で使うアルミの固定フレームを組み立てたり、VBでプログラムをしたりと、今日も忙しく過ぎていきました(^^; で、いつもの通りに家に帰ってきて、嫁さんは先に寝てしまったので、今度のコンテスト用に「P/ECEで電光掲示板」のプログラムの方をちゃんと作ってみました。 最終的には、Windows側のアプリケーションも作って、USBでWindows側から入力した文字列を表示できるようにしたいのですが(ニュースヘッドラインとか、時刻とかね)、そこまで作るにはちょっとコンテストの締め切りまで時間がないので、とりあえず定型文を10個ほど用意して、それをAボタンで切り替えて表示するものを作りました(^^; なんか、色々調整しているうちに、メインループの周期をうんと早くしたら電光掲示板の表示のちらつきが軽減されたので、電力不足で所々暗い部分はあるものの、なんとか皆様に見ていただけるレベルにはなったと思います。 P/ECE上で表示できる文字はなんでも表示できるし、がんばればちょっとしたアニメーションもできるかもしれません(^^; というわけで、とりあえずですが、プログラムの方も完成したので、あとは解説を書いて、応募の準備をしなくちゃね。 それでは、今日はこの辺で、おやすみなさーい。 |
0430 |
2002/12/16(月)■ | |
アナログ回線に切り替えました | ||
えー、今日からネット環境をISDNからADSLに移行するべく、回線をアナログ回線に切り替えました。 と、切り替えたことで、今まで使っていたTAは使えなくなるので、モデムを用意しないといけないんですが、会社で余っていたモデムをちょっとお借りしてきて、つないでみましたが、なぜか発信音がなく全然繋がりません。 一応ケーブルも直に電話につないで電話がかけられることを確認したので、ケーブルは問題無しなのですが、モデムにつなぐと受話器を上げたときに「ツー」って音がしないんですよ(--; なので、借りてきたモデムが壊れているのかなぁと、同じ機種の新品を持ってきて試したが、結果は同じで、ダメもとで大昔に買っておいたどこぞの安物モデムでつないでみたら、なんとちゃんと動くではないですか(^^ Windows2000でもドライバが自動的に見つかってなんの問題もなく、すんなりインターネットができるようになりました。 今はとりあえず48kbpsでの接続になってしまいますが、先週NTT西日本にフレッツADSLモア(12M)を申し込んでおいたので、そのうち激速環境になります(^^ 激速っていっても会社は光なので、まだ遅いって感じてしまうかも…… でも、嫁さんは喜ぶと思います(^^; ということもありましたが、今日は仕事で久しぶりにActiveXを作ってまして、ちょっとカッコイイボタンを作っているのですが、なんか久しぶりにActiveX&MFCに触れたので、ちょっと戸惑ってしまいました(^^; 私はMFCを全然やらずに、SDKでAPI&自作クラスでガリガリ作ってきた派なので、MFCにはまだ馴染めていません。 なんかMFCって便利なんだか不便なんだかよくわからないもので、ActiveX作っているときは、まぁ色々勝手にやってくれるので便利と言えば便利なのですが、やっぱり細かいことをしようとすると、都合の良いプロパティやメソッドがなかったりして、結局いったん生のGDIオブジェクトとかに戻して、それをいぢるみたいなやり方になっちゃうので、逆に不便だったりします(^^; でも、たぶんうまいやり方を私がまだ知らないだけで、きっと簡単にできる方法が用意されていると、ちょっと期待して色々勉強してみることにします。って言っても、今は時間が全然足りないので、強引に作っちゃうかもね。 あ、そうそう。急に話は変わりますが、今日またP/ECEで電光掲示板の作品を持っていって、社員のみなさんに見てもらったら、予想以上に受けがよく、なんか自信が付きました(^^ 中でもハードウェア担当の上司にアピールできたのが良かったです。がんばって勉強してまだまだびっくりさせちゃうぞ! それにしても、なんか「P/ECEでこんなこともできるんだ!?」というように、これからP/ECEを始めようっていう人や、P/ECEで何ができるか分からない初心者の方に、P/ECEの可能性を感じ取ってもらおうと色々作ってきまして、ほんとは初心者の方でも「自分でも作れるかも!?」というレベルのものを色々紹介していこうと思っていたのですが、なにぶん自分自身の成長が嬉しく、作品もどんどん高度なものになりつつあるわけで、おそらくこのまま行ったら、逆に初心者の人にとって敷居が高くなってしまう恐れもあります。 かといって、この程度のレベルで抑えてしまったら、なんかもったいない気もしますし…… まぁ、たまには初心に戻って、ほとんどICも使わずに、簡単な回路でできる楽しい作品を作っていけば、初心者の人も中級以上の人でも楽しんでいただけるものが公開できると考えています。 あ、そういや、私の作ったハードウェア作品って、この日記以外に全然公開してないですね(^^; ちゃんと資料を整理して解説ページをつくらなきゃ。今度のメガストア杯が終わったら、ちょっとやってみようかな。他に良いネタが浮かばなければの話ですが(笑 なんか、コンテストにもハードウェア部門ができて、だんだんと自作ハードの楽しみが理解されつつあると私は思っているのですが、それでもなかなか自分でやってみようと思う人はいないですよねぇ。 自分でハードを作って、それを自分で書いたソフトウェア(ファームウェア)で制御して、思い通りに動かす…… たまりませんねぇ(^^ 今回の電光掲示板なんか、まさにそのものズバリな作品で、質は貧弱ながらも実際に売られているものを自分で作るっていうのは楽しいですよ。 あとそれから、今回の作品はほんとに良い失敗を経験できたと思います。 計算上では数値的に判断できるような現象なのかもしれませんが、やっぱり実際に動いているのを目で見て確認して覚えていくということは、大切なことだと思いました。 さぁ、感慨深く語るのはこれくらいにしておいて、大晦日の締め切り目指して作りこんでいかないとね(^^ というところで、今日はもう遅いので、寝ることにします。 それでは、おやすみなさーい。 |