まどかの 日記

[2005/03/07〜2005/03/13の日記]
[2005/03/14〜2005/03/20の日記]
[2005/03/21〜2005/03/27の日記]
[2005/03/28〜2005/04/03の日記]
[2005/04/04〜2005/04/10の日記]
[2005/04/11〜2005/04/17の日記]
[2005/04/18〜2005/04/24の日記]
[2005/04/25〜2005/05/01の日記]
[2005/05/02〜2005/05/08の日記]
[2005/05/09〜2005/05/15の日記]
[2005/05/16〜2005/05/22の日記]
[2005/05/23〜2005/05/29の日記]
[2005/05/30〜2005/07/03の日記]
[2005/07/04〜2005/07/10の日記]
[2005/07/11〜2005/07/17の日記]
↑過去3ヶ月くらいの日記はこちら↑

まどかは「P/ECE Hand Book」を応援しています



1350
2005/07/24()
 コントラスト調整を実装してみました
 今日はお昼に回転寿司が食べたくなったけど、さあ出かけようかというところで社長から呼び出しがかかり、会社へ。
 ほんとはすぐに帰れるかと思ったけど、思ったよりも状況が悪く、うちのシステムの不具合ではなかったのですが、原因を追求するのに時間がかかって結局夕方まで会社にいました。
 で、また本屋とか回って帰宅。

 帰ってから、ようやくコントラスト調整を実装に入れました。
 実験プログラムで簡単に確認してから入れたのですが、思いのほか効果大で、大満足。
 今までコントラストとか良くわかっていなかったのですが、意味がわかるとかなり楽しくなりました(^^
 画像処理ってやっぱり面白いですね。

 ちなみに、普通に256階調でグレイスケールに変換した画像と、それをコントラスト調整した画像はこちら。
256階調
グレイスケール
さらにコントラスト調整
 サンプル画像は、P/ECEでキャタピラカー動画の1コマです(^^;
 左の画像はコントラストが低く、全体的に灰色っぽくて見づらいのですが、コントラスト調整により、輝度の最大値と最小値を広げてあげれば結構見やすくなりますね(右図)。
 まぁ、コントラスト調整って言うか、一般にはレベル補正って呼ばれているやり方になるかな。

 ここらへんのやり方は、「フルスクラッチによるグラフィックプログラミング入門」とかを買うと載ってるので、興味のある人は読んでみてくださいね。オススメです(^^
 
 で、あとはDirectShowフィルタにプロパティっていうかアプリからフィルタを操作するためのインターフェースを追加しないといけないんだけど、やり方が良くわからないので、また今度。
 SDKに付属のDirectShowのサンプルとか見れば判るかな。

 あ、そうそう。今日コントラスト調整を入れてPMFを作ってみたのですが、確かに画像がかなり見やすくなってはじめのうちは大満足で喜んでいたのですが、何回も動画を見ているうちに、明るい方の階調がなんか少なくて、全体的に明るいシーンだとかなり白っぽくなってしまうので、エッヂ強調をして輪郭を出すようにするか、ガンマ補正をかけて調整するかのどちらかをさらに加えないといけない感じです。

 というわけで、今日はここまで。
 それでは、おやすみなさーい。

1349
2005/07/23()
 睡魔に屈しましたorz
 今日は昼から近くのショッピングセンターに行ってお買い物。
 で、帰ってきてからは、なんとなく本屋に行きたくなったので、大須に。でも、見るだけ見て結局買わず。
 なんかアマゾンの商品券があるとか嫁さんが言ってたので、そっちで買おうかな。

 夜にP/ECEの続きをしようかと思ってたけど、微妙に眠たかったので寝ました。
 明日こそは、コントラスト調整やるぞー。
 それでは、おやすみなさーい。

1348
2005/07/22()
 明日が楽しみ
 なんかあっという間に週末。今週は1日短かったからかな。
 明日はP/ECEの続きがやれるかな。今度やろうと思っているコントラスト調整は、だいたいやり方のめどが立ったので、この土日でやってしまいたいです。

 というわけで、今日はここまで。
 それでは、おやすみなさーい。

1347
2005/07/21()
 コントラスト調整に想いを馳せる
 今週ものこるところ後2日。
 はやく休みにならないかなぁ。コントラスト調整を実装するのがとても楽しみです。画像処理のプログラムで楽しみに思えるのは久しぶりなのでちょっと嬉しい気分。

 画像処理に限らず、プログラムの色んな分野のテクニックはそれなりになんとなく知ってはいるのですが、実際に作って試したことが無いことが多いので、なかなかその楽しさ・凄さ・便利さの実感が無くていつもなんか悔しいっていうか、なかなか興味を持ってそれを試すネタが無いのが嫌だったので、今回みたいにすごくやってみたいやる気とそれに合うネタがあるのがとても嬉しいです。

 こういうネタを色々見つけれるといいですね。

 というわけで、今日はここまで。
 それでは、おやすみなさーい。

1346
2005/07/20()
 やることいっぱいだけど
 今やってる仕事の細かいところを直したり、来月の頭とかにやるあるシステムのデモの準備をしたり、いろいろ忙しいなぁ。

 今週の土日にはP/ECEのPMF変換ツールの方にコントラスト調整を実装しようと思ってますが、どれくらい効果があるのかが良くわからないので、とりあえず効果を実験するためのプログラムをちょっと書いてます。
 フルカラーBMPからPMFの13階調画像に変換する簡単な画像変換プログラムなのですが、比較的簡単に色んな変換方法が試せるように作っているので結構面白いです。

 PMF一発変換ツールを使うとBMP1枚だけ変換っていうのが出来ないので、サンプル画像作ったりするのに大変便利です。
 実は、今回のヅラChuさんの夏コミP/ECE本の記事で使ったサンプル画像は、このプログラムで作ってます。

 というわけで、今日はここまで。
 それでは、おやすみなさーい。

1345
2005/07/19()
 また先に進めません(- -;
 今週も忙しいです。
 今週からは心機一転で新しい仕事に取り掛かろうと思ってたのですが、今やってる仕事でまたやることが増えて、今週も新しい仕事どころじゃないかなぁ。
 一応頭の中では進めているのですが、なかなかねぇ。今度はLinuxのデバイスドライバも書かないといけないので、それの勉強もコツコツやってます。

 というわけで、今日はこれでおしまい。
 それでは、おやすみなさーい。

1344
2005/07/18()
 のんびりReadMe
 今日は、またお昼過ぎまで寝て、昼食を取った後、嫁さんは相撲に夢中なので私は一人でサンプルプログラムの続き。
 あとはReadMeを書くだけでしたが、色々解説を書いているうちにソースの方もちょこちょこ直して、途中マンガを読んだりして休み休みしてたら、結局出来上がるのは夜になってしまいました(^^;

 これで、ヅラChuさんの夏コミP/ECE本用だけでなく、MMCライブラリのサンプルプログラムとしてサポートページで公開できるものができました。と、言っても、公開するのはだいぶ後になるかな。
 気になる人は、ヅラChuさんの夏コミ本を買ってね(^^

 というわけで、今日はおしまい。次はPMFのコントラスト自動調整に入っていくのですが、まだまだ忙しいっていうか、やらないといけないことがいっぱいあって結構混乱中なので、のんびりやって行こうと思います。
 それでは、おやすみなさーい。