まどかの 日記

[2004/05/16〜2004/05/23の日記]
[2004/05/24〜2004/05/30の日記]
[2004/05/31〜2004/06/06の日記]
[2004/06/07〜2004/06/13の日記]
[2004/06/14〜2004/06/20の日記]
[2004/06/21〜2004/06/27の日記]
[2004/06/28〜2004/07/04の日記]
[2004/07/05〜2004/07/11の日記]
[2004/07/12〜2004/07/18の日記]
[2004/07/19〜2004/07/25の日記]
[2004/07/26〜2004/08/01の日記]
[2004/08/02〜2004/08/08の日記]
[2004/08/09〜2004/08/15の日記]
[2004/08/16〜2004/08/22の日記]
[2004/08/23〜2004/08/29の日記]
↑過去3ヶ月くらいの日記はこちら↑

まどかは「P/ECE Hand Book」を応援しています



1057
2004/09/05()
 すごい地震がありました(- -;
 今日の夜7時くらいと12時くらいに大きな地震がありました。
 うちはモノが倒れたりすることは無かったが、結構長く揺れたので、2人で怖がってました(^^;
 今日はほんとは夜から会社に行く予定だったんですが、行かずに正解でした。
 こういう時に嫁さんと一緒に居られて良かったです。

 名古屋は震度4で、実家のある松阪は5弱だったが、実家に電話したら大丈夫そうで良かった。
 マグニチュード7.3とかあったらしいけど、こういう地震が細かくあって、噂になってる東南海地震の規模が分散されて小さくなったらいいなぁ。

 というわけで、色々ありましたが、日中は最近勢いで作っているP/ECE関連の工作ネタを主にやっていました。
 おかげで、半分くらい進みました。
 このままの勢いで次の日曜日くらいには完成させたいなぁ。

 というわけで、今日はここまで。
 おやすみなさーい。

1056
2004/09/04()
 買い物と打ち合わせと
 今日は午前中から新人Kくんと一緒にホームセンターや大須の本屋や2アメなどを回って、新人Kくんの電子工作の趣味を始めるための道具を買いに行きました。
 
 とりあえず、マイコンを使わない簡単な電子工作の練習として、「自習工房 ディジタルICでできる かんたん ロボット工作入門(技術評論社)」を買って、その部品表を見ながら部品を集めていきました。

 で、部品を買い終わったところで雨が降ってきたので、急いで会社に逃げ帰り、そこからは長い打ち合わせに入り、結局帰ったのは12時頃でした(- -; 今日の打ち合わせはちょっと大変でした。

 というわけで、今日はここまで。
 明日は、嫁さんの親友が遊びに来るので、私は一人でP/ECEのネタでもやることにします。
 それでは、おやすみなさーい。

1055
2004/09/03()
 今日は完全復活(^^
 今日は前半に来週の出張で使うシリアル通信のロガーアプリを作って、後半は打ち合わせの後、仮称エスパーな仕事の続きをしました。

 ロガーアプリでは超久しぶりにC++Builder6を使ったのですが、エディタの出来の悪さに腹が立つくらい操作に苦労しました(- -;
 いつもはVisualStudio.Net2003を使っていて、マイクロソフトならではの高速な入力補間機能や、関数へのジャンプや定義参照機能を駆使してソースを書いているので、これらの補助機能がなくなったとたんに、ガクッと作業速度が落ちてしまいました。

 昔は、入力補間機能やCtrl+Vでの貼り付けが無かったC++Builder1〜3でがんばっていたころを思うと、私も時代とともに楽に慣れて、ちょっとだめになってきているなぁとも思いました。
 最近のC++BuilderXでは、クロスコンパイル環境が実現できるようになっていて、コンパイラやデバッガに任意のものが選択できるようになっているので、コンパイラにP/ECEのgccを設定することも可能だろうけど、肝心のエディタ環境の方はどうなんでしょうか?
 C++Builderでの、あの不便さが改善されない限り、なかなかBorland製品を使うのは難しいかなぁ。C++BuilderはVBみたいな感覚でC/C++言語のWindowsプログラムが書けるからすごく良いんですけどねぇ(- -;

 明日は、新人K君と一緒に大須などを回って、半田ゴテとか色々見てみる予定です。
 P/ECEにもかなり興味を持っているようなので、このままP/ECEの世界に引き込んでしまいましょう(^^;
 
 というわけで、今日はここまで。
 それでは、おやすみなさーい。

1054
2004/09/02()
 体調崩しました(j−j
 今日も朝から仮称エスパーな仕事をがんばっていたのですが、9月に入ってから急に朝が寒くなり、しかも昨日の夜は雨と風がすごくて窓を締め切っていて何もはおらずに寝てたので、どうやら風邪をひいてしまったようです(j−j
 朝が寒くなったくらいで風邪をひくなんて、最近帰りが遅くて疲労が溜まっていたせいだろうと思いますが、思いの外ダメージは大きく、会社をいったん途中で早退しました。

 そして、家に帰って5時間くらい寝たら回復したので、今日提出するアプリの開発を手伝うために、また仕事に復帰しようと会社に行ったのは良かったのですが、すでにアプリは提出した後で、結局あまり役に立てずに、普通に仮称エスパーな仕事の続きをやって、早めに帰りました。

 今日は新人Kくんと「趣味を持とう」という話になり、かなり新人Kくんは電子工作やP/ECEに興味でてきたようなので、今度の土曜日に大須とかに一緒に部品を買いに行く約束をしました。今度の土曜日が楽しみです(^^
 
 それでは、おやすみなさーい。

1053
2004/09/01()
 出張はドタキャンで(- -;
 今日は出張の準備をして、大きいカバンで会社に出勤してきたのですが、午前中のうちに上の会社の人から電話で連絡が入り、明日の現地作業は中止になったとのこと。
 なんでも、お客様の方が、私達が作業する部屋に予約を入れてしまったらしい。一応私達の作業も予約しておいたはずですが、今回の作業は不具合状況の調査ということで、実際にシステムが完全に止まってしまっているわけではないので、調査よりもお客様の予約が優先になります。

 というわけで、早々にホテルもキャンセルの連絡を入れ、新幹線のチケットも払い戻し処理をしました。
 本来なら当日のホテルキャンセルでは宿泊費の80%を払わないといけないようでしたが、ホテルに電話したら、幸いにも今回は無料ということになって、ラッキーでした(^^

 で、出張に行かなくてもよくなったので、仮称エスパーの仕事の続きをして、今日も遅くに帰りました。
 明日は、提出するアプリのチェックなどをする予定です。
 
 それでは、おやすみなさーい。

1052
2004/08/31()
 先輩とがんばってました
 今日は1日仮称エスパーな仕事をがんばって、夕飯を食べて会社に戻ってからも先輩と一緒に明後日提出予定のアプリのためにがんばってました。

 明日の夕方から私は神奈川の方に出張に出てしまうので、家に遅く帰ってからは、出張の準備をしてすぐに寝ました(- -;
 それでは、おやすみなさーい。

1051
2004/08/30()
 MMCライブラリがSDカードに対応しました
 はい、昨日の段階で、nsawaさんが拙作のMMCライブラリを改造して、SDカードと初期化に時間がかかるらしい16MBとかの小さい容量のMMCに対応されていたので、本家である私もMMCライブラリを対応させました。
 情報提供してくださったnsawaさんには大変感謝しております。ありがとうございました。
 また、申し遅れましたが、先日の不具合発見に関してヅラChuさんに協力して頂きました。この場を借りてお礼申し上げますm(-_-)m

 さて、早速ですが、本日SDカードにも対応致しました、MMC対応カーネルソースとMMC版MP3プレイヤーのソースを公開します。
 ちなみに、SDカードに対応するデバイスを開発するにはライセンスが必要とかなんとかが、本に書いてありましたが、何か言われたらSDカードだけ使えないようにとか対応いたしますので、御連絡ください。

 <SDカード&MMC対応カーネルソース>
 mmc_pcekn_2004_0830_v123.zip(1.13MB)

 <SDカード&MMC対応MP3プレイヤーソース>
 mmc_mp3_2004_0830.zip(1.02MB)

 先日のアップデート同様、MMC対応カーネルは中の「MMC対応改造カーネルの使用方法.txt」の手順に従ってアップデートしてください。すでに以前のMMC対応カーネルをインストールしている方は、updateフォルダでmake biosで良いと思います。
 
 今回の更新で、カーネルのヴァージョンをVer.1.23としました。正しくアップデートされているかどうかは、スタートボタン長押しのメニュー等で、Ver,の確認をして下さい。

 ちなみに、SDカード用のサンハヤト CK-29を装着したP/ECEはこんな感じ。
 
 MMC用のCK-16とはコンパチブルに作ってあるので、いつでも交換可能です。

 nsawaさんへ私信:
 FAT12の見分け方の解説ありがとうございました。手持ちの8MB SDもどうやらFAT12でフォーマットされていたようで、フォーマットしないと使えませんでした。ちなみに、市販のカードリーダでもFAT12が認識できないものがあるようです。

 >参考資料のプログラムに組み込まれているデバッグ用ツール、MMC_Comm.exeはとても便利ですね。
 >これがあったから、簡単にプログラムを追いかけることができました。
  しょぼしょぼデバッグツールが役に立って良かったです(^^;

 今日は大型の台風が近づいていると言うことで、自転車通勤の私は、帰れなくなるといけないと、早めに帰宅命令が出たので、早めに帰ってきました(^^
 そして、夕飯食べてからはウキウキで上記の対応に勤しんでたのでした(^^

 というわけで、今日はおしまい。
 明日もお仕事がんばるぞ。
 それでは、おやすみなさーい。