井上靖全集 第6巻 短篇6 | |
出版社 | 新潮社 |
---|---|
発行 | 1995年10月10日 |
頁数 | 586 |
収録作品数 | 47 |
内容 | 解題(曾根博義) |
月報 | お蔵の坊の中学時代(井上ふみ)、短篇の評価(曾根博義) |
収録作品 | 初出年 | 情報 | 紹介 | 感想 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 神かくし | 1959年 | ![]() |
||
2 | ある交友 | 1959年 | ![]() |
![]() |
|
3 | 故里の海 | 1959年 | ![]() |
||
4 | 梅林 | 1959年 | ![]() |
||
5 | ハムちゃんの正月 | 1959年 | ![]() |
||
6 | とんぼ | 1959年 | ![]() |
||
7 | 凍れる樹 | 1959年 | ![]() |
||
8 | 洪水 | 1959年 | ![]() |
||
9 | 面 | 1959年 | ![]() |
||
10 | 冬の来る日 | 1960年 | ![]() |
||
11 | 街角 | 1960年 | ![]() |
||
12 | 馬とばし | 1960年 | ![]() |
||
13 | 春の入江 | 1961年 | ![]() |
![]() |
|
14 | 北国の春 | 1961年 | ![]() |
||
15 | 狼災記 | 1961年 | ![]() |
||
16 | 考える人 | 1961年 | ![]() |
||
17 | 補陀落渡海記 | 1961年 | ![]() |
![]() |
|
18 | 海の欠片 | 1961年 | ![]() |
![]() |
|
19 | ローマの宿 | 1961年 | ![]() |
||
20 | 小磐梯 | 1961年 | ![]() |
||
21 | 訪問者 | 1961年 | ![]() |
![]() |
|
22 | 晴着 | 1962年 | ![]() |
![]() |
|
23 | 岩の上 | 1962年 | ![]() |
||
24 | 菊 | 1962年 | ![]() |
![]() |
|
25 | 故里美し | 1962年 | ![]() |
||
26 | 色のある闇 | 1962年 | ![]() |
||
27 | フライイング | 1962年 | ![]() |
![]() |
|
28 | 加芽子の結婚 | 1962年 | ![]() |
![]() |
|
29 | 古い文字 | 1962年 | ![]() |
||
30 | 裸の梢 | 1963年 | ![]() |
||
31 | 夏の焔 | 1963年 | ![]() |
||
32 | 明るい海 | 1963年 | ![]() |
![]() |
|
33 | 見合の日 | 1963年 | ![]() |
![]() |
|
34 | 別れ | 1963年 | ![]() |
||
35 | 明妃曲 | 1963年 | ![]() |
||
36 | あかね雲 | 1963年 | ![]() |
||
37 | 僧伽羅国縁起 | 1963年 | ![]() |
||
38 | 城あと | 1963年 | ![]() |
![]() |
|
39 | 宦者中行説 | 1963年 | ![]() |
||
40 | 羅刹女国 | 1963年 | ![]() |
||
41 | 土の絵 | 1963年 | ![]() |
![]() |
|
42 | 監視者 | 1963年 | ![]() |
![]() |
|
43 | 塔二と弥三 | 1963年 | ![]() |
||
44 | ローヌ川 | 1964年 | ![]() |
||
45 | 富士の見える日 | 1964年 | ![]() |
![]() |
|
46 | 冬の月 | 1964年 | ![]() |
![]() |
|
47 | 眼 | 1964年 | ![]() |
![]() |