著作権について

 山形県鶴岡市大網の注連寺を舞台に描かれた代表作「月山」で知られる芥川賞作家・森敦の生誕100年祭が2012年9月8日、 注連寺の境内にて催されました。
 森敦とファンらが交流の場として始まった「月山祭」を16年ぶりに再現したもので、「森敦との時間」を出版した養女であり作家・森富子をはじめ、作家・勝目梓、森に師事した作家であり作詞作曲家・新井満、元講談社「群像」編集長・天野敬子、元朝日村議会議長・伊藤明栄らが思い出話をしながら人柄を偲ばれました。
 月山祭は、注連寺に小説「月山」の芥川賞受賞を記念する碑が建てられた1981年に始まり、1989年に森敦が死去してからは「偲ぶ会」として1996年まで続けられました。今回の復活した月山祭では知られざる森敦の素顔を楽しいエピソードと交えながらの講演となり、注連寺の境内はご来場くださった約200人のファンの方々の歓声でつつまれ、心に残る会となりました。

復活月山祭の思い出アルバム

※「森敦文学保存会」に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。

  • ホーム
  • 森敦と庄内
  • 著書

    単行本

    全集

    文庫

  • 月山文学碑

    月山文学碑建立の日

    文学碑除幕式の日

    月山祭の記録(一部掲載)

  • 森敦文庫収蔵目録
  • 庄内放浪記
  • 森敦の略年譜

    1912-1939

    1940-1959

    1960-1979

    1981-2008

  • お問い合わせ

ページトップへ