まどかの 日記

[2003/06/16〜2003/06/22の日記]
[2003/06/23〜2003/06/29の日記]
[2003/06/30〜2003/07/06の日記]
[2003/07/07〜2003/07/13の日記]
[2003/07/14〜2003/07/20の日記]
[2003/07/21〜2003/07/27の日記]
[2003/07/28〜2003/08/03の日記]
[2003/08/04〜2003/08/10の日記]
[2003/08/11〜2003/08/17の日記]
[2003/08/18〜2003/08/24の日記]
[2003/08/25〜2003/08/31の日記]
[2003/09/01〜2003/09/07の日記]
[2003/09/08〜2003/09/14の日記]
[2003/09/15〜2003/09/21の日記]
[2003/09/22〜2003/09/28の日記]
↑過去3ヶ月くらいの日記はこちら↑

まどかは「P/ECE Hand Book」を応援しています


0723
2003/10/05()
 ひとりでのんびり
 えー、今日は某歌番組の収録に参加するため、今晩から東京出張に行くわけですが、嫁さんが午前中のうちに実家に帰ってしまったため、日中はのんびりひとりで過ごしていました。

 で、やっていたことと言えば、出張に行くとホテルで過ごす時間がすごく暇なので(娯楽が無い)、今回の出張ではP/ECEでNSFを聞こうと、ヅラChuさんやnsawaさんのところで紹介されていたNSFプレイヤーをDLしてきたり、nsawaさんのNSFプレイヤーのソースを眺めたりしてました。

 ちなみに、NSFプレイヤー作った人は、私の知り合いの知り合いであることがリンク&掲示板から判明。
 以前に開発中のNSFプレイヤーを見せてもらったことがあり、もしやと思ったら、やっぱりその人でした(^^
 
 こういうのを見ると、私もNSFプレイヤーを作りたくなってきました(^^;
 でも、ファミコンの中身のことなんか、ほぼ無知に近い状態なので、これから資料でも集めてみようかな。
 前々からNSFには興味があったので、これを機会にちょっと調べてみよう。

 目標はどーんと大きくハードでNSFプレイヤーで行ってみよう! まずはパソコンでエミュレータからかな。
 で、コナミのMADARAを聞けたら目標達成ということで。と、とりあえず言ってみる(^^;

 出張の準備をしながらP/ECEでNSF聞いて、夕飯を適当にコンビニで買ってきて、8時47分ののぞみで東京へGO! 今日は品川で降りちゃいますよ。目的地は渋谷なので、全体的な時間で約20分くらい早く着くことができました。いやぁ、便利だね。

 それにしても品川駅の当日の新幹線切符売り場の字デカ過ぎ(笑)

 というわけで、ホテルについてからは、源5郎で駆動しているP/ECEでNSFを聞きながら、この前買った「CPUの創り方」を読んで寝ました。

 明日は某歌番組の収録に参加してきます。
 それでは、おやすみなさーい。

0722
2003/10/04()
 さっぱりしてきました
 今日は、お昼頃に地元の駅に到着し、まずはバスで馴染みの床屋に向かい、さっぱりしてもらったり、お店の猫と2人で戯れたりしてから、床屋のおじさんに実家まで送ってもらって(それくらい親しいんです(^^;)、家に2時間くらい滞在して、名古屋に帰りました。明日からまた東京に出張なので。

 帰り際に、高校時代の友人が家業を継いで営んでいるたこ焼き&お好み焼き屋が駅デパートの地下にあるので、そこに寄ってたこ焼きを買って帰りました(^^

 ここのたこ焼き&お好み焼きはお世辞じゃなくて本当においしいし、友人も新しい商品開発にとても熱心で、たこの代わりに豚肉の角切りが入っている「ぶた焼き」や、たこ焼きにチーズも入っている「ちーたこ」など、おいしいメニューが色々揃っているので、もし、三重県松阪市にいらっしゃることがありましたら、ぜひとも駅の三交百貨店地下にあるYOSHIDA(お好み焼きよしだ)というお店(エスカレータを降りて左に曲がったすぐにあります)に寄ってみてください。
 えび焼きもおいしいですよ(^^(新聞でも取り上げられたしね)

 明日は夜から恒例の某歌番組の収録のために東京に出張に行ってきます。
 それでは、おやすみなさーい。

0721
2003/10/03()
 嬉しい情報が入りました(^^
 はい、今日は午前中お客様と打ち合わせをして、午後からは打ち合わせで決定した内容をシステムに追加する作業を主にやってました。

 で、今日は平日半額セールをやっている近所の焼肉屋に夕飯を食べに行く約束を嫁さんとしていたので、夕飯の時間には帰らずにがんばって、帰ってからちょっと遅い夕食を取りました。

 帰ってからはなんか疲れが溜まっているようなので、早めに寝ることにしました。

 あ、そうそう。今日来たお客様の情報によると、以前に私が担当した計測系の仕事のシステムが、なんか好評らしいです(^^ がんばって作ったものがお客様に喜ばれるとすごく嬉しいですね。

 明日は三重県の実家に嫁さんと一緒に行く予定です。あと床屋。
 それでは、おやすみなさーい。

0720
2003/10/02()
 本が届きました(^^
 えー、今日は、前半にある仕事の見積りを依頼されたので、その見積り作業をがんばってやって、後半はC++Builderの仕事の原因調査をやってました。

 で、今日まで調べたところで、不具合の発生個所やその対処方法はわかったので、ちゃんと動くようには修正できたのですが、根本的な、なぜそのような状態に陥ることがあるのかというところが未だにちゃんと検証して確認することができていないので、モノとしてはちゃんとできたのですが、すごく不安で仕方がありません。

 一応、根本的な原因の見当は付いているものの、その状態になる条件がかなりシビアなもので、その条件を作り出すダミーパターンでも作らないとやっぱり難しいよなぁというところで、今日は区切りをつけました。

 と、ひと段落できたところで、昨日買いにいけなかったICソケットを2アメのタケイ無線に買いに行って、新しい基板でのデバッグ環境を整えたところで、今日はおしまい。


 さて、仕事の話はこれくらいにして、今日はAmazonで予約しておいたこの本が家に届きました(^^

 内容的には、10個程度のICで、しょぼいけれども基本は全て揃っているCPUを自作しちゃおうという本で、CPUの仕組みが丁寧に説明されていて、とても面白そうな本です。

 実際に完成した4bitCPUはROMのところが1バイト分のDIPスイッチ(8個一組のやつね)16個で構成されていて、プログラムは全部で16ステップ分(命令も13種類しかない)しか扱うことができませんが、プログラムを書いて16進数のマシン語コードにハンドアセンブルして(別にコンパイラ作ってもいいけど(^^;)、ROMのDIPスイッチでコードを書き込んで実行する…… おもしろそうじゃありませんか(^^

 実際の基板の写真を見る限り、本当にこのCPU基板を自作しようと思ったら、かなりの気合が必要となる配線量ですが、これを作らないにしても、本を読んでCPUの仕組みを理解することは決して無駄にはならないと思います。

 で、この本は、MYCOMBooksの萌え萌えシリーズのひとつとなっているので、表紙はいかにもーな感じですが、私はこういうノリが全然嫌いではなく、むしろ、こういう難しそうな技術の話をこういうノリで解説してくれている方が理想で、とても判り易くて良いと思います。
 
 一応この本は技術書って感じなので、女の子は表紙と、挿絵程度にしか出てきませんが(笑)、ちょっと頭の一休み的な挿絵はGoodです(^^

 というわけで、今日はここまで。
 明日は午前中にお客様がみえて、エミュレータの開発をしているシステムの打ち合わせをする予定です。
 
 それでは、おやすみなさーい。

0719
2003/10/01()
 ずーっと原因調査してました
 えー、今日は予定通り1日中C++Builderの仕事の原因調査をやってました。

 色々調べていくうちになんとなく原因はわかってきたけど、不具合の状態がなかなか再現できなくてちょっと困ってます(--;

 今日はずーっと原因調査に没頭していたので、他には特に何もないなぁ。
 あ、エミュレータ開発しているシステム用の基板を今は社長から借りてやっていて、新しい基板が届いたので、そっちの方でデバッグできる環境を整えようとしたのですが、ROMエミュレータを繋ぐ為にレバーを倒してピンをつかむタイプのICソケット(こんなやつ)が足らなくて、大須に買いに行こうかと思ったが今日は水曜日で2アメが休みの日なので断念。また明日に…… っていうことがちょっとありました。いや、全然面白くもなんともないんですが(汗

 その他、今日も大学生A君がバイトに来てくれて(毎週火・水の2日だけというのが寂しいですが)、社長から頼まれたあるログファイルから指定のデータを抽出するツールの製作を夜遅くまでがんばってやってくれてました。

 まだ、ファイル処理も全然やったことがないので、まずはfopenとかfprintfとかsscanfとかを使って簡単なテストプログラムを作る程度ですが、以前一緒に本屋に行って買ってきた参考書をちゃんと持ってきていて、それを見ながら一生懸命作ろうとしてくれているのが嬉しいですね(T^T

 こういうのを見ると、期待ができそうっていうか、C言語を勉強しに来ている後輩にもこういう風になって欲しいんだけどねぇ。
 後輩と大学生A君では、大学生A君の方が2つくらい年上なのですが、やっぱり大学3年生と専門学校1年生とでは、気合というか危機感が違うのでしょうか。

 後からC言語の勉強を始めた大学生A君の方が、あっという間に後輩を追い抜いてしまっているのですが(まぁ、1ヶ月間毎日会社に来て勉強した大学生A君と、1週間に1,2回しか会社に来れない後輩という違いはありますが)、これを見ると、やっぱり後輩があまり勉強していないという風にしか見えなくなってしまいますよねぇ。

 一度、後輩と大学生A君と私の3人で、「後輩にやる気を起こさせよう会議」みたいなのを開いた方が良いのかなぁ。その時には大学生A君に後輩に対する率直な意見を言ってもらって、後輩にもっとがんばらなきゃというやる気を出してもらおう。

 もし、後輩が大学生A君に追い抜かれていることにショックを受けず、自分はこのままでいいやとマイペースで勉強するタイプであるとすれば、もう本当にこの先やっていけないかもしれない。
 確かに、勉強する速度はマイペースでもいいのかもしれませんが、卒業するまでの時間と今の後輩のスキルを考えると、今のペースのままじゃ絶対間に合わないので、何とか、奮起してやる気になって欲しいです。

 仕事の内容にもよるかと思いますが、うちの会社の仕事やゲーム業界などのプログラマの人は、好奇心旺盛で負けず嫌いで、チャレンジ精神に溢れているような人じゃないと、たぶんこの仕事は辛くなってくると思います。
 言ってみれば弱肉強食の世界に近いプログラマという職業は、常に技術力アップを心がけていないと、ある程度のレベルまでだと代わりはいくらでもいるという世界なので、私も含めて、後輩達にもがんばってもらいたいものです。


 というところで、今日はおしまい。
 明日は、またC++Builderの仕事の原因究明の続きをする予定です。

 それでは、おやすみなさーい。

0718
2003/09/30()
 今日は色々忙しかったです
 はい、今日は午前中にActiveXの機能追加の仕事をちょっとやって、あと今度の納品までにヴァージョンアップを予定しているシステムのソースの整理や、この前やったC++Builderのネットワーク関連の仕事でお客様が変わる(版権などを違う会社に譲渡するとか)という話なので、それ用にプログラムの再チェックをしていたら、思わぬ不具合を見つけてしまって、その原因調査をやってました。

 で、午後からは原因調査をしつつ、エミュレータの仕事の圧縮・展開ルーチンが上手く動くようになったので、実機でのデバッグに入りました。

 C++Builderの仕事の方は、再現性が低いと思われる不具合でしばらく時間がかかりそうというわけで、ちょっとまた対策を考えることにして、午後は主にエミュレータ開発の方っていうか、この前のGCCでのプログラムの方も一緒に実機でデバッグをしてました。

 なんか、一応仕事の話なので、詳細なことは書けないし、名称も伏せて書いているのですが、こういうのって、そのものズバリの表現で書けないから、説明が難しいですね(--;
 ま、いろんな仕事をしてるんだなぁくらいで理解してくれていたらいいと思います。<いいかげん

 で、今日の後半で、GCCで作ってたプログラムが実機でまともに動くようになったところで今日はおしまい。

 あ、そうそう。今日はインターンで来てくれていた、電子工作に興味を持ち始めた方の大学生A君(今日から大学生A君と呼称します)が、アルバイトとして手伝いに来てくれたので、今日のバイトの作業が終わった後、P/ECEのヴォイスチェンジャーネタをデモって見てもらいました。

 大学生A君は、ヴォイスチェンジャーになる前の、テストの段階の雑音混じりの音声を知っているので、あの酷かった声がここまで綺麗に聞こえるようになったのかと、驚いてくれました(^^ いやぁ、嬉しいなぁ。

 大学生A君は、P/ECEにも興味を持ってくれているようなので、これでまたP/ECEの楽しさがわかってもらえたかな(^^


 明日はC++Builderの仕事の不具合の原因調査を主にやろうと思います。
 それでは、おやすみなさーい。

0717
2003/09/29()
 ガツンと言ってやりました(- -;
 えー、今日はエミュレータを作っている仕事で、エミュレータ上では結構できてきたので、実際に実機でプログラムを試そうとしたのですが、プログラムのサイズが大きくなりすぎてROMに入らなくなってしまったので、プログラムを圧縮してROMに置き、起動時にRAMに展開して実行するというやり方に変えたのですが、圧縮・展開する部分が上手く動かず、続きは明日にすることにしました。

 圧縮・展開ルーチンを作ったのは超デキル社員さんで、本当はここら辺も私ができるようにならないといけないのですが、まだまだ勉強不足で、役に立つ事ができない状態なので、今度こういう部分を超デキル社員さんに教えてもらって、スキルを増やしたいと思います。

 で、今日は先週連絡があった高校生が見学に来る日で、簡単に社内を見てもらって、また、後輩も勉強しに来る日なので、後輩の勉強も見ていたのですが、どうもやる気がないというか、考え方がマイナス思考過ぎというか、いいかげんに考えているみたいと言うか、C言語の勉強がしたいと言ってるくせに、参考書は一冊も買っていない(専門学校でもらった学校が作った教科書以外持ってない)のがちょっと信じられない。

 本人は買うお金が無いと言って弁解していましたが、そんなのは子供の言い訳に等しいわけで、以前はバイトもしていたから、3000円くらいのお金はあるだろうし、本当にプログラマになる気があるんだったら1人でも勉強できそうな参考書の1冊や2冊は買おうと思うべきです。

 もしかしたら、非常に家が貧乏で…… って、そんな家なら高いお金出してまで専門学校なんか行けないわけで…… やっぱりやる気が無いとしか思えません(--;

 今の時代だったら、本を買わなくてもネットで調べればいくらでも情報はありますが、聞いたところそういうことをしている様子も無いようなので、やっぱりだめなのかなぁ。

 この前のダメだった後輩もそうだったけど、やっぱり口だけなのかなぁ……
 難しいね。

 と、いうこともありましたが、今日はなんかハードウェア担当の上司(取締役)が、お腹が空いたから外に食べに行きたいと言い出した(笑)ので、みんなで(嫁さんも呼んでもらって)食べ&飲みに行きました(^^

 いつもは社長が出張とかで一緒に行けないことが多いのですが、今日は社員全員とうちの嫁さんで楽しく矢ってきました。

 食べ終わった後は、みんな酔いを覚ますために会社に戻って仕事の続きをやり始めましたが、私は嫁さんが「今日は帰ろうよー」とせがむので、そのまま帰る事にしました。

 そして、帰ってからはラクガキ王国をちょっとやって寝ました。

 明日は、エミュレータの仕事の続きを主にやる予定です。
 それでは、おやすみなさーい。