Home > 他団体との共同 > 大分県母親大会

第62回大分県母親大会

「いのちを生み出す母親はいのちを育て、いのちを守ることをのぞみます」を合言葉に、子どものこと、暮らしのこと、平和のこと、つもる思いを語り学び合う場として1955年以来毎年開催しています。憲法が私たちのくらしに生きる社会を願い、子どもたちの幸せを願って、活動してます。

◇ 開催日時 5月29日(日)10時〜16時 ◇

10時〜12時15分〔全体会、記念講演〕
13時〜16時(分科会、全体会) 

◇ 開催会場 ◇

大分市コンパルホール  3階 多目的ホール、他 
地図を見る、交通アクセス:大分駅より徒歩7分
駐車場:屋外、地下にあります。遅れて参加の場合駐車出来ないことがあります。近くの有料駐車場に停めると便利です。  

◇ 記念講演 ◇

「テロも戦争もない世界へ」

講師  西谷 文和 さん (フリージャーナリスト)

西谷文和<プロフィール>
フリージャーナリスト
1960年生まれ  立命館大学を中退し、大阪市立大学を卒業。1985年から吹田市役所に勤務。04年末に退職し、現在フリーランスジャーナリストで「イラクの子どもを救う会」代表。
9・11事件後に始まった「テロとの戦い」以降イラクやアフガンを、アラブの春以降、内戦に陥ったリビア、シリアなどを取材している。06年度「平和共同ジャーナリスト基金賞」を受賞。
テレビ朝日「報道ステーション」や朝日放送「キャスト」など出演多数。毎日新聞金曜日夕刊で「西谷流地球の歩き方」を連載中。
《著書》
「報道されなかったイラク戦争」(せせらぎ出版)
「戦争のリアルと安保法制のウソ」(日本機関紙出版)
「戦火の子どもたちに学んだこと」(かもがわ出版)
「後藤さんを救えなかったか」(第三書館)

西谷さんのfacebookを見る
西谷さんのTwitterを見る

◇ 分科会  願いもちよって  みんなで話そう  みんなで学ぼう ◇

母親大会は誰でも参加出来る話し合いの広場です。独身の方も男性も参加出来ます。

分科会 1  戦争とメディア  〜政府のウソを見破ろう〜

助言者  西谷 文和 さん(ジャーナリスト)、宇都宮 妙 さん(弁護士)

分科会 2  原発いらない!  子どもを守れ!

助言者  河野 近子 さん(脱原発大分ネットワーク代表)

分科会 3  ’学ぶ’ってどんなことだろう  〜親子で楽しい科学あそびをとおして〜

助言者  加来 陽一郎 さん(中津子ども科学塾)

分科会 4  思春期の「性」を考える

助言者  吉本 寛子 さん(女性と子どもの性と人権を考える市民ネットえばの会)

分科会 5  これからの生活はどう変わっていくのか〜電気の自由化・マイナス金利・消費税〜

助言者  鶴橋 靖久 さん(大分県商連事務局長)

分科会 6  どうなる?あなたの介護保険

助言者  小西 朋子 さん(大分県医療生活協同組合)

分科会 7  女性が働き続けるための秘訣〜マタハラ・セクハラ・パワハラ〜

助言者  古田 奈々 さん(大分共同法律事務所弁護士)

体験分科会

うたう歓び・生きる喜び / Let'sズンバ!

運営(合唱団)クールエスポワール / 工藤 ゆか さん(ズンバ講師)

手作りを楽しむ〜和紙人形〜

ひたを元気にしたい和紙人形の会
材料費:500円/30名限定受付順(FAX097−568−8930)

◇ 託児あります ◇

事前の申し込みが必要です。
託児料 一人 200円 

◇ 参加費 ◇

資料代  700円

◇ 主催:第62回大分県母親大会実行委員会 ◇

後援:大分合同新聞・NHK大分放送局・OBS大分放送・
TOSテレビ大分・OAB大分朝日放送・エフエム大

◇ 連絡先 ◇

大分県大分市大字下郡1602番地の1大分県保険医会館内
新日本婦人の会 大分県本部 気付 
TEL 097-568-8931
FAX 097-568-8930
E-mail : oitahahaoya@yahoo.co.jp