|
山の台帳・山番号順 |
|
番号 | ふりがな | 山名 | 標 高 | 市町村 | 市町2 | 町3 | 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能) | ← 道 |
三 角 |
2マ | 5マ | 20 | 2.5万 | 緯 度 | 経 度 |
5605 | ツヅミガクラヤマ | 鼓が倉山 | 1,036.8 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | ○ | 未丈ヶ岳 | 37.1141 | 139.0755 | ||||
5611 | イチノサワヤマ | 一ノ沢山 | 1,215 | 魚沼市 | 福島県 | 南会津郡只見町 | × | × | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1354 | 139.1002 | ||
5617 | ニノサワヤマ | 二ノ沢山 | 1,230 ? | 魚沼市 | 福島県 | 南会津郡只見町 | × | × | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1335 | 139.1019 | ||
5623 | サンノサワヤマ | 三ノ沢山 | 1,318.5 | 魚沼市 | 福島県 | 南会津郡只見町 | × | 三 | × | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1310 | 139.1046 | |
5629 | サンカクヤマ | 三角山 | 1,261.5 | 魚沼市 | (四十峠)、2.5万図では、四十峠となっている。 | × | ○ | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1142 | 139.1001 | |||
5635 | シジュウトウゲ | 四十峠 | 1,160 ? | 魚沼市 | 2.5万図では、1,261.5の三角点の場所となっている。 | × | × | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1141 | 139.0943 | |||
5641 | オオトリダケ | 大鳥岳 | 1,348 | 魚沼市 | 福島県 | (蓬山)、南会津郡只見町 | × | ○ | ○ | × | 未丈ヶ岳 | 37.1254 | 139.1104 | ||
5647 | アカシバヤマ | 赤柴山 | 1,352 | 魚沼市 | 福島県 | 南会津郡只見町 | × | × | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1213 | 139.1141 | ||
5653 | オオトリヤマ | 大鳥山 | 1,326 | 魚沼市 | 福島県 | 南会津郡只見町 | × | × | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1138 | 139.1147 | ||
5659 | シキノミネ | シキノ峰 | 1,179.0 | 魚沼市 | 福島県 | 南会津郡只見町 | × | 三 | × | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1145 | 139.1231 | |
5665 | ミジョウガタケ | 未丈ヶ岳 | 1,552.9 | 魚沼市 | シルバーライン13号トンネル内→ダオ(4:50)(大鳥未丈が岳) 「新潟の山」 |
○ | 二 | ○ | ○ | ○ | 未丈ヶ岳 | 37.1100 | 139.1122 | ||
5671 | マツノキダオ | 松ノ木ダオ | 930 ? | 魚沼市 | 未丈が岳登山路 | ○ | ○ | × | × | 未丈ヶ岳 | 37.1057 | 139.1009 | |||
5677 | マルヤマ | 丸山 | 1,242.2 | 魚沼市 | 船付き場(1:50),丸山スキー場(1:45) | ○ | ○ | ○ | ○ | 奥只見湖 | 37.0918 | 139.1350 | |||
5683 | ヒナタグラヤマ | 日向倉山 | 1,430.6 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | ○ | 奥只見湖 | 37.0851 | 139.1107 | ||||
5689 | アカクズレヤマ | 赤崩山 | 1,164.6 | 魚沼市 | 5万分の1地形図では赤崩沢となっている。 | × | ○ | ○ | ○ | 奥只見湖 | 37.0849 | 139.0927 | |||
5692 | イチイチハチサンホウ | 1183m峰 | 1,183 | 魚沼市 | 出合・点名・近傍。 | × | × | × | × | 奥只見湖 | 37.0810 | 139.1254 | |||
5693 | イチイチハチサンホウ | 1183m峰 | 1,179.2 | 魚沼市 | 出合・点名・近傍。 | × | 三 | × | × | × | 奥只見湖 | 37.0811 | 139.1310 | ||
5695 | ホソゴエヤマ | 細越山 | 1,069.8 | 魚沼市 | ○ | 三 | ○ | ○ | ○ | 奥只見湖 | 37.0700 | 139.1326 | |||
番号 | ふりがな | 山名 | 標高 | 市町村 | 市町2 | 町3 | 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能) | ← 道 |
三 角 |
2マ | 5マ | 20 | 2.5万 | 緯度 | 経度 |
5701 | ヒガシノジョウ | 東ノ城 | 1,514.4 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | ○ | 奥只見湖 | 37.0612 | 139.1136 | ||||
5707 | ニシノジョウ | 西ノ城 | 1,610 | 魚沼市 | × | ○ | × | × | 奥只見湖 | 37.0554 | 139.1102 | ||||
5713 | ホンジョウザン | 本城山 | 1,758 | 魚沼市 | × | ○ | × | × | 奥只見湖 | 37.0602 | 139.1024 | ||||
5719 | ハナフリダケ | 花降岳 | 1,891 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | × | 奥只見湖 | 37.0556 | 139.0954 | ||||
5725 | マエヤマ | 前山 | 1,090.5 | 魚沼市 | (前岳)、荒沢岳登山路 | ○ | × | × | × | 奥只見湖 | 37.0750 | 139.0907 | |||
5731 | マエグラ | 前ぐら | 1,536 | 魚沼市 | 漢字は、山かんむりに品物のしな、荒沢岳登山路 | ○ | × | × | × | 奥只見湖 | 37.0642 | 139.0857 | |||
5737 | アラサワダケ | 荒沢岳 | 1,968.6 | 魚沼市 | 銀山平(4:20)「新潟の山」 | ○ | 二 | ○ | ○ | ○ | 奥只見湖 | 37.0602 | 139.0853 | ||
5743 | ハイフキヤマ | 灰吹山 | 1,799 | 魚沼市 | 銀山平(4:50),荒沢岳(0:30) | ○ | ○ | × | × | 奥只見湖 | 37.0534 | 139.0821 | |||
5749 | サルガジョウ | 猿ヶ城 | 1,488 | 魚沼市 | × | × | × | × | 八海山 | 37.0623 | 139.0713 | ||||
5755 | ハイノマタヤマ | 灰ノ又山 | 1,852.2 | 魚沼市 | 銀山平(5:50),荒沢岳(1:30) | ○ | ○ | ○ | ○ | 平ヶ岳 | 37.0440 | 139.0816 | |||
5761 | ゲンゾウヤマ | 源蔵山 | 1,834 | 魚沼市 | 銀山平6:20,灰ノ又0:30,兎岳1:30,縦走路から薮 | × | ○ | × | × | 平ヶ岳 | 37.0428 | 139.0735 | |||
5767 | マキグラヤマ | 巻倉山 | 1,758 | 魚沼市 | 銀山平7:10,源蔵山0:40,兎岳1:00 | ○ | ○ | × | × | 兎岳 | 37.0413 | 139.0709 | |||
5773 | クロサワヤマ | 黒沢山 | 1,332.8 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | ○ | 平ヶ岳 | 37.0439 | 139.1227 | ||||
5779 | ダイサワヤマ | 大沢山 | 1,522.8 | 魚沼市 | (オオサワヤマ) | × | ○ | ○ | ○ | 平ヶ岳 | 37.0348 | 139.1026 | |||
5785 | アオキヤマ | 青木山 | 1,729.3 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | × | 平ヶ岳 | 37.0209 | 139.1020 | ||||
5791 | ミョウカンヤマ | ミョウカン山 | 1,642 | 魚沼市 | × | ○ | ○ | × | 平ヶ岳 | 37.0158 | 139.1218 | ||||
5797 | タンスグラヤマ | タンスグラ山 | 1,816 | 魚沼市 | ぐらは、山かんむりにしな | × | × | × | × | 平ヶ岳 | 37.0138 | 139.1021 | |||
番号 | ふりがな | 山名 | 標高 | 市町村 | 市町2 | 町3 | 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能) | ← 道 |
三 角 |
2マ | 5マ | 20 | 2.5万 | 緯度 | 経度 |
次ページへ | 前ページへ |
このページの先頭へ |