百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
山の台帳・山番号順

 

山の台帳(1801−2000)

番号 ふりがな 山名 標 高 市町村 市町2 町3 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能)

2マ 5マ 20 2.5万 緯 度 経 度
1801 アゴクミネ アゴク峰 1,460 ? 関川村 胎内市   旧黒川村 ×   × × 杁差岳 37.5602 139.3545
1807 マエエブリサシダケ 前杁差岳 1,534 関川村     大石ダム→東俣→林道5:35,→杁差岳0:35   × × 杁差岳 37.5702 139.3629
1813 イチノミネ 一ノ峰 1,470 ? 関川村     西俣杁差岳登山路   × × × 杁差岳 37.5641 139.3607
1819 ニノミネ 二ノ峰 1,510 ? 関川村     西俣杁差岳登山路   × × × 杁差岳 37.5637 139.3618
1824 チョウジャダイラ 長者平 1,600 ? 関川村     杁差岳の600mくらい北東にある湿原。 × × × × × 杁差岳 37.5641 139.3642
1825 エブリサシダケ 杁差岳 1,636.4 関川村     大石ダム→西俣8:00,東俣→林道6:10「新潟の山」 杁差岳 37.5634 139.3632
1831 ホコタテミネ 鉾立峰 1,573 関川村 胎内市   杁差岳(0:30),大石山(0:50)、旧黒川村   × × 杁差岳 37.5607 139.3623
1837 オオイシヤマ 大石山 1,562 胎内市 関川村   胎内ヒュッテ→足の松沢(5:20)、旧黒川村 × × 杁差岳 37.5534 139.3641
1843 エイゾウノミネ 英三ノ峰 1,030 ? 胎内市     足ノ松登山路、旧黒川村   × × × 二王子岳 37.5510 139.3526
1849 ヒメコノミネ 姫子ノ峰 800 胎内市     足ノ松登山路、旧黒川村   × × × 二王子岳 37.5502 139.3443
1855 ヒドノミネ ヒドノ峰 1,095 胎内市     旧黒川村   × × × 杁差岳 37.5521 139.3535
1861 タモギヤマ 頼母木山 1,740 ? 胎内市     (タモギサン)胎内ヒュッテ・大石経由(6:20)
「新潟の山」旧黒川村
  × × 飯豊山 37.5505 139.3729
1867 ジガミキタミネ 地神北峰 1,790 ? 胎内市 山形県   丸森尾根分岐点、旧黒川村   × × × 飯豊山 37.5442 139.3742
1873 ジガミヤマ 地神山 1,849.5 胎内市 山形県   頼母木山1:00,飯豊山荘5:40,小国町、旧黒川村 飯豊山 37.5432 139.3734
1879 オウギノジガミ 扇ノ地紙 1,890? 胎内市 山形県   梶川峰分岐点、旧黒川村、小国町   × × × 飯豊山 37.5404 139.3754
1882 タイナイヤマ 胎内山 1,890? 胎内市 山形県   梶川峰分岐点、旧黒川村   × × × 飯豊山 37.5356 139.3755
1885 モンナイダケ 門内岳 1,887 胎内市 新発田市 山形 胎内ヒュッテ・二つ峰経由9:20,西置賜小国町、
旧黒川村
× 飯豊山 37.5337 139.3745
1890 キタイイデ 北飯豊 2,024.8 新発田市 胎内市 山形 関川村、飯豊連峰の杁差岳から北股岳をいう。 × × × × × 飯豊山
1891 キタマタダケ 北股岳 2,024.8 新発田市 山形県   湯の平(6:00) 西置賜郡小国町 飯豊山 37.5248 139.3819
1897 カイラギダケ 梅花皮岳 2,000 ? 新発田市 山形県   西置賜郡小国町   × × × 飯豊山 37.5235 139.3900
番号 ふりがな 山名 標高 市町村 市町2 町3 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能)

2マ 5マ 20 2.5万 緯度 経度
1903 エボシダケ 烏帽子岳 2,017.8 新発田市 山形県   西置賜郡小国町 × × 飯豊山 37.5221 139.3917
1909 テングダケ 天狗岳 1,979 新発田市 山形県   西置賜郡小国町、登山道脇 ×   × × × 飯豊山 37.5103 139.4043
1915 オニシダケ 御西岳 2,012.5 山形県 福島県   大石,胎内,東赤谷,実川,小国町,喜多方市(旧山都町)   飯豊山 37.5050 139.4110
1918 コマガタヤマ 駒形山 2,038 阿賀町 山形県 福島 小国町、喜多方市(旧山都町)、旧鹿瀬町   × × × 飯豊山 37.5109 139.4205
1919 イイデレンポウ 飯豊連峰 2,105.2 福島県 山形県 新潟 山形県、福島県、新潟県にまたがる山地。最高峰は、大日岳。   × × × 飯豊山
1920 イイデレンポウ 飯豊連峰 2,105.2 福島県 山形県 新潟 山形県、福島県、新潟県にまたがる山地。最高峰は、大日岳。   × × 飯豊山
1921 イイデホンザン 飯豊本山 2,105.2 福島県     喜多方市(旧山都町),一等三角点,(飯出山).(四季山) 飯豊山 37.5118 139.4225
1922 トウホクアルプス 東北アルプス 2,105.2 福島県 山形県 新潟 山形県、福島県、新潟県にまたがる山地。最高峰は、大日岳。   × × × 飯豊山
1927 ダイニチダケ 大日岳 2,128 新発田市 阿賀町   実川(6:00)、旧鹿瀬町 大日岳 37.4958 139.3937
1933 ニシダイニチダケ 西大日岳 2,091.8 新発田市 阿賀町   旧鹿瀬町 大日岳 37.4948 139.3857
1939 ヤクシダケ 薬師岳 2,070 ? 新発田市 阿賀町   旧新発田市・鹿瀬町   × 大日岳 37.4946 139.3843
1945 サネガワヤマ 実川山 1,880 ? 新発田市 阿賀町   旧新発田市・鹿瀬町 ×   × 大日岳 37.4957 139.3809
1948 クロバナダツミネ クロバナダツ峰 1,551.0 新発田市     旧新発田市、点名「御西岳」 × × × × 飯豊山 37.5027 139.3735
1951 キンカアナノミネ キンカ穴ノ峰 1,660 ? 新発田市 阿賀町   旧新発田市・鹿瀬町 ×   × × × 大日岳 37.4949 139.3726
1954 カラサワミネ 唐澤峯・点名 759.4 胎内市     点名「唐澤峯」、旧黒川村 × × × × 杁差岳 37.5430 139.3228
1957 ブナミネ ぶな峰 585 胎内市     ぶなはキヘンに無、門内岳登山路、旧黒川村   × × × 杁差岳 37.5519 139.3306
1963 イケノタイラミネ 池平峰 1,024.7 胎内市     旧黒川村   二王子岳 37.5434 139.3358
1969 ゴウグラヤマ 郷倉山 1,262 胎内市     門内岳登山路、旧黒川村   × × × 二王子岳 37.5408 139.3507
1975 タキザワミネ 滝沢峰 1,361.3 胎内市     胎内ヒュッテ(5:30)、旧黒川村   二王子岳 37.5350 139.3519
1981 イチノミネ 一ノ峰 1,548 胎内市     門内岳登山路、旧黒川村   × × × 二王子岳 37.5326 139.3608
1987 フタツミネ 二ツ峰 1,642.3 胎内市 新発田   胎内ヒュッテ(7:30)、(二ノ峰)(恵比寿峰)、旧黒川村   二王子岳 37.5314 139.3628
1993 シシノタチ シシノ立 732.6 胎内市     旧黒川村 × × × × 杁差岳 37.5918 139.3048
1996 カンザノキタミネ カンザノ北峰 774 胎内市     旧黒川村   × × × 杁差岳 37.5814 139.3056
1999 カンザノミネ カンザノ峰 770 ? 胎内市     旧黒川村   × × × 杁差岳 37.5801 139.3049
番号 ふりがな 山名 標高 市町村 市町2 町3 登山口等 (○=道アリ,×=道ナシ,△=踏み跡程度,車=車可能)

2マ 5マ 20 2.5万 緯度 経度
次ページへ 前ページ>へ
戻る
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)