|
番号1861 頼母木山(タモギヤマ) 1,740 ?m
所在地 胎内市(旧北蒲原郡黒川村) 2.5万図「飯豊山」 三角点 三角点なし 標高差 1,380m
掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典、山の遊学道、越後の山旅、新潟県観光便覧、新潟県の山
緯度 375505 経度 1393729 国土地理院
登山口 登山道あり。胎内。
山行記録
2017.05.03 蓑虫さんの記録 西俣ノ峰・枯松峰・頼母木山
2016.09.24〜25 楽山翁さんの記録 大石山・頼母木山・地神山
2015.10.06〜07
胎内ヒュッテ(0:40)→登山口(3:50)→大石山(0:30)→頼母木小屋(0:50)→地神山(0:45)→頼母木小屋(0:25)→大石山(0:30)→鉾立峰(0:30)→杁差岳(0:25)→鉾立峰(0:30)→大石山(3:00)→登山口(0:35)→胎内ヒュッテ 今回は、アマチュア無線を行うため頼母木小屋泊まりの日程とした。 胎内ヒュッテの駐車場には、県外ナンバーの車両が多く停まっていた。 今回は、登山口までのバス等の運行が無いので登山口まで歩いた。 登山口から御用平のブナ林を抜けると急登となった。 登山道は、根がむき出しとなってブナや松の尾根を登った。 傾斜が緩んでアップダウンが続くと姫子の峰に到着、稜線が良く見えた。 このあたりから紅葉が真っ盛りであった。 アップダウンは続き、岩場を過ぎると滝見場に到着、引き続いで英三ノ峰に着いた。 ぬかるんだ登山道のヒドノ峰を過ぎると水場に着いた。 水場は往復15分と書かれていた。 イチジ峰に着くと大石山や鉾立峰が近づいてきた。 西ノ峰を過ぎると大石山に着いた。 紅葉の展望を楽しみながら、頼母木小屋、頼母木山、地神北峰、地神山に登った。 地神山で二等三角点を確認して無線交信を楽しんで頼母木小屋に引き返した。 紅葉が夕日で更に赤く染まって日本海に沈むと新発田市街地の明かりが見えた。 夜は少し風があったが二日目も晴天であった。 大石山から下って登り返すと鉾立峰に着いたが、ここでの大展望は帰路に楽しむことにして杁差岳に登った。 杁差岳山頂からは360度の展望で鳥海山も見えた。 杁差岳、鉾立峰、大石山と無線交信を楽しんで往路を胎内ヒュッテに下った。 |
頼母木山山頂 |
胎内ヒュッテ通行止め地点 | 足ノ松尾根登山口 |
御用平のブナ林 | 根の上の登山道 |
姫子ノ峰・780m | 滝見場 |
滝 | 英三ノ峰・940m |
ヒドノ峰・1,080m | ぬかるんでいる登山道 |
水場 | イチジ峰・1,265m |
西ノ峰・1,525m | 大石山 |
頼母木小屋 | 頼母木山山頂 |
地神北峰山頂 | 地神山山頂 |
鉾立峰山頂 | 杁差岳避難小屋 |
杁差岳山頂 | 杁差岳三角点 |
2012.09.22 蓑虫さんの記録 鉾立峰〜杁差岳〜大石山〜頼母木山
2012.09.16 蓑虫さんの記録 西俣ノ峰〜頼母木山〜地神北峰〜地神山
2011.09.18 蓑虫さんの記録 鉾立峰〜杁差岳〜大石山〜頼母木山
2010.07.18 蓑虫さんの記録 北股岳〜頼母木山〜地神北峰〜地神山
2010.06.06 蓑虫さんの記録 大石山〜頼母木山〜地神北峰〜地神山
2009.05.06 蓑虫さんの記録 頼母木山、西俣ノ峰、枯松山
2008.10.12 蓑虫さんの記録 大石山〜頼母木山〜地神北峰〜地神山
2008.06.15 山道さんの記録 頼母木山
2008.04.29 蓑虫さんの記録 西俣ノ峰・枯松峰・頼母木山
2007.07.01 酔いどれ山ガラスさんの記録 頼母木山
2007.06.16 岡本さんの記録 杁差岳、頼母木山
2007.04.29 蓑虫さんの記録 西俣ノ峰・枯松峰・頼母木山
2006.05.03 蓑虫さんの記録 西俣ノ峰・枯松峰・頼母木山
2002.07.20 岡本さんの記録 北股岳、頼母木山
2000.07.20 岡本さんの記録 大石山、頼母木山、地神山
1999.07.10 吉田さんの記録 頼母木山
1998.08.18 吉田さんの記録 頼母木山
1998.06.07 吉田さんの記録 頼母木山
データ一覧へ | 山の台帳へ |
このページの先頭へ |