アニメへもどる  last update 2003/03/20     

Release Note

first release 2003/03/20     

えらいブラックなアニメですねぇ
  『構想の段階 少なくとも音楽を入力していた段階では 全く別の話やったんや』

音楽も音質が向上したし
  『FLASHの性質上MIDIのままでは取り込まれへん 前回のはMIDIのプリ出力から別のPCへ入力し、WAVファイルに変換しててんけどダイナミックレンジが不足しとったんや そんで今回は、MIDIヘッドホン出力を利用してWAVに変換したんや 何でやちゅうたらダイナミックレンジぎりぎりまで追い込める ほんで結果音質の向上につながった それとMP3での圧縮がよう利いたんで、サンプリングレートを高く設定できたんや』

前回もやけど なんでクラッシックを素材に
  『滅茶苦茶好きやない ただ普遍的なモンやから 数年前にNHKでアニメとクラッシックの番組あってん その影響もある 今ホルストの惑星のスコア手元にあんねんけど打ち込むだけで大変や いつかこうした形で出そうと思うんやが・・・ クラッシック全般が好きちゅう訳やない 室内楽は嫌いやし、モーツアルトも好きやない マーラーの二番、八番なんかが良い ちょっと宗教くさいけどな』

後戻りして、その話は?
  『おじやんが夜中にトイレ行きたなってな 2階に寝たはんねん やわら起き上がって襖あけて階段から下のトイレに行くねんけど まず なかなか襖が開けへんねん やっと開いたら階段からころこんで落ちよる トイレのドアはなかなか開けへん で、最後はちゃんとションベンできる・・・ちゅう話や』

ある程度 出来上がってたん?
  『サウンド面では ドアの音 ションベンの音なんか用意出来てたし、コンテも一応上がって おじんの部屋、襖のデザインなんかは出来てた』

なんで中止に?
  『スピードのある音楽やろ スピードのある話持ってきたら 話が早く進みすぎてしまうんで余計なコマを沢山ほりこまな持たへんので骨子が出来たところで中止してん』

そこで落語ネタに
  『ある時、車の中で あたまやま ちゅう落語聞いててん ほんならビジュアル要素がどんどん出てきよる この落語は江戸落語の範疇になんねん 上方落語が好きやからほかのモン色々探したんやけど ビジュアル的な話がない どうしても説明せな成立せえへんねん まさか音楽の代わりに落語流す訳にもいけへんしな』

車の中で落語でっか
  『渋滞してる時なんかけっこう聞くし、デザインの絵描いてる時なんかも聞いてる 音楽の代わりやね そやから言うて それ聞いて笑う訳やない 頭は別に集中してる 一種のリズムやねん』

好みの人いたはんのん
  『桂米朝さん 亡くなったけど枝雀さん 吉朝さん 初代春団治さん ちょっとうるさいけど雀三郎さん とかやね』

桂派の人ばっかり
  『六代目 笑福亭松鶴さんもすきや 最初のきっかけは 仁鶴さんの 七度狐 もう30年以上前 当時深夜ラジオでけっこうそういう番組あってん ヤンリクとかの中で 古いなぁ』

それを聞いて育ちはったん
  『それをテープに取って編集してた 夜中やからこのへんやちゅうとこタイマーかけて100本はあった それと正反対のところに当時で言うハードロックがあったんや ELPとかディープパープル、ピンクフロイド そやから部屋はめちゃうるさい ある時、おかんが ええかげんにせい! 言うてどなり込んできてん その時 机に向かって数学の問題解いてて???になっとった けどなあ、当時は落語好きやてなかなか言われへんかってん』

前回に比べたらえらい明るい絵やし、絵もあっさりして・・・手抜きだっか?
  『話自体がけっこう暗いんで 出来るだけ明るく 絵もスピードがあるからあっさりと 最後のドボンの場面では水しぶきさえカット生々しすぎるからなあ ホンマは水紋があってその中に女の子の顔が見えてんねん そういう絵やってん』

めちゃ怖い
  『最後の説明の部分もなく そこがラストやってんけど めちゃ怖い それでカット あのキャラクターでも救われへん』

あのキャラは
  『サウスパークの影響やねぇ』

パクリだっか
  『うっ ちょっとちゃうねんけど作画手法マネしたら結果的に似たモンになってもてん 今はコンピュータで作ったはんねんけど 初期のサウスパークは 円く切った紙の上に目や口なんかを乗せて一コマづつ撮影しとってん フラッシュ的にええ作り方や』

最後に
  『10ヶ月かかってこれかい! すんません 精進します なんとか花見のシーズンまでにはと・・・まにあった』

Release Note 2 もうひとつのさくらんぼ

first release 2003/03/26     

一週間後にまたリリースですか
  『気になった冗長な部分の改変とエンディングの変更 エンディングは没案を復活 魚を泳がすアイデアが出来たんで・・白目剥いてる女の子だけではちょっとなあ ちゅう気があったもんで』

二本立てでこれからも?
  『いや いずれは先のさくらんぼが消えて こちらを残そうと思う ただ、エンディングにクレームがなかったらちゅう条件付やけど』

もう次の制作に
  『いや まだまだ と言いたいが音楽は出来てる シナリオがなあ・・・・・当分出来んわ』

| wheel | computer | other | illustration | printer | profile | mail:mlango@mlango.com |
| JavaScript | mad computer | omake | HTML TIPS & TRICKS | open remotecontrol |