問1.走者に影響がないのにボークなの?
横浜の攻撃。俊足・石井琢が一塁にいる。プレートを踏んでいたヤクルトの石井一久投手は、
何を思ったか二塁へ送球した。これを見た主審は石井投手にボークを宣告した。
納得しないのはスワローズである。「二塁に送球しても一塁走者には影響はない。なのに
ボークという判定はおかしいのではないか」と抗議した。この抗議は認められるだろうか?
答えはこちら
問2.インフィールドフライ−その1
福岡ダイエーは、無死一、二塁のチャンスを迎えた。ここでバッターはトップの柴原。王監督は
送りバントを命じた。近鉄のピッチャー佐野は、バントしづらいインハイへ速球を投げた。柴原は
バントし損ね、ポップフライを打ち上げてしまった。しかし、この打球はピッチャーとファースト、
セカンドの中間に落ちた。この間に走者はそれぞれ進塁し、打者走者の柴原も一塁へ駆け込ん
だ。無死満塁となってしまったわけだが、ここで近鉄・佐々木監督が抗議を行なった。「無死一、
二塁で内野フライが上がったのだからインフィールドフライだ。柴原はアウトで、走者は帰塁させ
ろ」というわけだ。佐々木監督の抗議は妥当なのだろうか?
答えはこちら
問3.ワンバウンドで死球?
中日・門倉の投じたフォークボールがすっぽ抜け、ワンバウンドになった挙げ句、打者・緒方
の右足の腿に命中した。審判はデッドボールを宣告したが、中日・星野監督の「投球はワンバ
ウンドした時点でボールのはずだ。従って死球ではなく、ボールだ」という猛抗議を受け、判定
を翻してボールとした。ここで広島・達川監督が抗議、「ワンバウンドだが死球は死球だ」と詰め
寄った。どちらの言い分が正しいのだろうか?
答えはこちら
問4.ボークの投球を打ったら?
西武の攻撃中。二死走者一塁に松井。千葉ロッテの先発・藪田は松井の足を気にし過ぎて、
セットポジションの時、グラブを完全に胸元で停止させずに、打者・大友に投球してしまった。
明らかにボークだ。
ところが、この投球はすーっと真ん中への棒球となり、大友は思わずバットを出した。結果、
打球はライトスタンドに舞い上がり、2ランホーマーとなった。千葉ロッテ・山本監督はベンチを
飛び出し、「ボークの時点でボールデッドだ。だからホームランは取り消しで一塁走者が二進し
た状態でリプレイのはず」と抗議した。山本監督の抗議は正当なのか?
答えはこちら
問5.外野手の故意落球?
巨人がチャンスを迎えた。一死で走者一、二塁。ここで5番・高橋が平凡な中飛を打ち上げた。
ふたりの走者が、ハーフウェイでセンター方向を眺めていたので、阪神のセンター・曽我部は
打球をグラブに当てて、わざと落球した。すぐにそのボールを拾うと、セカンドの送球した。
これで一塁走者の清原がフォースアウトとなり、全力疾走していなかった高橋も、セカンド和田
からの転送球でアウト、ダブルプレーとなってしまった。
納得行かないのが長嶋監督だ。「センター曽我部のプレイは明らかに故意落球であり、併殺は
認められない」と抗議した。この抗議は正しいだろうか?
答えはこちら
問6.野手の弾いた打球に走者が当たった?
福岡ダイエー−日本ハム戦。日本ハムの攻撃中、走者二塁で、打者・西浦の打球は、ショート
浜名の正面に転がった。ところが、このゴロを浜名が大きく弾いてしまい、しかもその打球が走者
の田中幸雄の命中してしまった。ぶつかったボールは、右中間方向へ飛んでしまい、セカンドの
湯上谷が追いついた時、走者の田中は一挙にホームインしてしまう。
慌てて王監督は飛び出し「打球が走者に当たったのだから守備妨害で田中はアウトだ」と抗議
した。王監督の主張は正しいだろうか?
答えはこちら
問7.ホームスチールの走者が投球に当たった
オリックス−西武戦。オリックスの攻撃、二死三塁で、三塁ランナーはイチロー、打者は藤井。
振れていない藤井は簡単に2ストライクを奪われたそこで仰木監督は、イチローにホームスチール
を指示した。西武の先発・石井のモーションを巧く盗んだイチローは絶妙のスタートを切った。
ところが、本塁上で石井の投げたストレートに接触してしまう。しかも運悪くコースはストライク。
仰木監督は「ストライクのコール前だから当然得点。しかもイチローは故意に触球したのではない
のだからルール違反でもない」と判断したが、主審はどう判定しただろうか?
答えはこちら
問8.センターが弾いた飛球をライトが捕球
広島−ヤクルト戦。広島の攻撃、一死三塁で、走者は瀬戸。打者・野村はヤクルト・田畑の投ずる
シュートを打ち返し左中間へ高々とフライを打ち上げた。犠牲フライには十分の飛距離だ。
三塁走者・瀬戸はレフト・高橋智を睨みながら、捕球と同時にスタートを切る気配である。打球に追 いついた高橋は両手を広げて捕球体勢に入ったが、照明灯の光を目に入れたのか、打球の行方
を見失ってしまった。高橋が慌てていると、なんと打球は高橋の頭に命中し、大きく弾んだ。
が、バックアップに走っていたセンターの真中が、そのボールをノーバウンドで捕球した。
しかし、三塁走者の瀬戸も、サードコーチャーも、高橋智がボールを頭に当てたのを捕球したと
勘違いしていたので、高橋にボールが命中した瞬間にスタートを切っていたのである。
カープベンチは、「瀬戸が勘違いしたのは無理からぬところで、この得点は認められるはず」と踏 んだが、結果はどうだったろうか?
答えはこちら
問9.打球がピッチャープレートに直撃後、ファールエリアへ
日本ハム−福岡ダイエー戦。ファイターズの2番・小笠原は、ホークス先発・永井のストレートを
素直に打ち返した。打球は、驚いたことにピッチャーズ・プレートの右端ににノーバウンドで直撃し
跳ね返るとそのまま一塁−本塁間のラインを越えてファールゾーンへ飛んで行った。ホークス内
野陣は動けもしなかった。小笠原は一塁を駆け抜け、「ヒットだ」と主張したが、じれは正しいか?
答えはこちら
問10.折れたバットがボールに当たった
阪神−中日戦。矢野は、宣の速球にバットを折られ、打球はショート福留の正面へ飛んだ。
ところが、転がった打球に折れたバットが当たってしまい、ショートの福留は後ろへ逸らしてしま
った。中日側は「守備妨害で打者アウト」を主張し、矢野は「インプレー」だと言うが・・・。
答えはこちら
戻る ホームへ