不定期日記その5

過去ページ その1 その2 その3 その4



12月31日

クリスマスもただの平日として過ぎ去り、今年ももう終わりです。27日は職場の忘年会で久しぶりに学生飲みの様相を呈した激しい飲み会になり、ちょいと酔っぱらってしまいました。
昨日は高校、大学時代の友人達とまったり飲んでました。そして年越しも飲みです。やはり年末年始は飲みが多くなりますねぇ。
で、24日にはBBSにも書きましたが、「MSX MAGAZINE 永久保存版」が発売になりました。
これには公式のMSXエミュレータ、”MSXPLAYer”が収録されており、ボコスカウォーズ、ザ・キャッスル、キャッスルエクセレント、テクザー、ファイアーホークなどの懐かしのゲームも共に収録されています。ザ・キャッスルは全マップも掲載されているので攻略には良いです。当時クリア出来なかった悔しさをぶつけるしかないですね。
このMSXPLAYerはフロッピーディスクのゲームも遊べるようになっていたので、手持ちのものをいくつか立ち上げてみたところ、ドラゴンスレイヤー6英雄伝説、ソーサリアン、BURAI上巻(デモ)、ガゼルの塔(デモ)、MSX FANの付録ディスクに入っていたブラックオニキス、ハイドライドなどは立ち上がりました。ピンクソックス(←おい(^ ^;)は”8”しか立ち上がりませんでした。それ以外はディスクが1DDなのかも知れません。ほほー結構動くなぁと感心しましたが、実はどこぞから落としてきた非公式のエミュの方がターボRのソフトも動くなどより完成度が高いのは内緒です(笑)
公式なのでこれからのさらなるバージョンアップに期待したいと思います。また、BASICの解説も付いているのでちょっとしたプログラミングを楽しみたい場合も良いと思います。
私は手に入れたのが遅かったこともあってMSXではほとんどプログラムを組んでいませんでしたが今のゲーム業界、コンピュータ業界を支えている人達の中にはMSXで育った人も数多くいるのではないでしょうか。当時、私はMSXを半分ゲーム機みたいなモノだとバカにする気持ちもありましたが、今から思えばVDPという発想など優れたハードだったと思います。
----------------------------------------------------------------------
娘。ネタです。
26日の「とくばん」にはごっちんと娘。が出てました。娘。は久しぶりにエアー入れ蔵(笑)も出てきて古今東西風船ゲームをしたり、ドッジボールをしたりとうたばんらしくて笑えました。ドッジボールではよっすぃーがボールを取りまくって大活躍でした。運動神経良いッスねぇ。風船ゲームでも石川、加護あたりが中心でしたし、今、娘。はこういう時は4期メンがメインな感じですね。
あと、辻が髪を下ろしていたんですけど、ちょっと大人っぽく見えて可愛かったです。いつまでもお子様キャラじゃかわいそうですからね。
28日には「モーニング娘。サスペンスドラマスペシャル」の放送がありました。なっち主演の「三毛猫ホームズの犯罪学講座」とよっすぃー主演の「おれがあいつであいつがおれで」の2本立てです。
三毛猫ホームズはやはりなっちの演技のうまさを感じました。ですが、今回は保田の好演が目立ったように思います。事件の真相に絡む非常に重要な役どころだったのですが、うまく演じていたと思います。あの目は説得力ありますね。また、やぐちもミニモニ。として出番はあったもののほんとにごくわずかだったので残念でした。
正直お話は面白くなかったです。赤川次郎の作品はまともに読んだことないのですが、こんなものなんでしょうか?
おれがあいつで〜の方はよっすぃーの危うい演技がよかったかなぁ(^ ^;それにしてもよっすぃーが最も太ってるころに撮ったのかと思いたくなるような体型だったのはちょっと残念でした。



12月23日

やっと届きました「ファンタシースターオンラインエピソード1&2」修正版(VER1.1)。友人から届いたというメールが入ったのにその日にうちには届かないので公式BBSを見てみたら、どうも午前の指定にした人は届くのが遅れたようです。何か間違えたかと冷や冷やしちゃいました。
で、早速、修正版で繋いでみました。アイテムとお金はリセットです。(ToT)
するとサーバーの数がVER1.0の10個に比べて4個に減ってしまったのでどこのサーバーも人がいっぱいでした。思ったより移行組が多かったようです。
これからも段々移行組が増えるはずなので、サーバーを強化してもらいたいところです。
これでアイテムが消えることも無いので、やっとこれからは本腰を入れてアイテム集めができますよぉ。

19日にはプロレスゲーム「キングオブコロシアム 〜新日本x全日本xパンクラスディスク〜」が発売になりました。プロレスゲームには定評のあるスパイク(制作はヒューマンでプロレスゲームを作っていた人達)の作品です。今回のものと来年春に発売が予定されている「ノアxゼロワンディスク」を合わせると日本のメジャー団体のレスラーほぼ全員が遊べるようになるというすごいボリュームのゲームです。
内容的には以前ヒューマンから発売された全日のゲーム「王者の魂」とそっくりです。というかまんまです。PSからPS2になっただけって感じです。ちょっと操作がややこしく覚えるまでが面倒ですが、こだわったそれらしい試合展開が可能です。レスラーの動きなどかなり制作者の”愛”を感じます。入場シーンなどにももっと凝って欲しいという気もしますが入場曲のライセンスだけでかなり大変だったのではないでしょうか。他にも実況が辻よしなりしかいない点、お客がもろに板ポリゴンというあたりなども不満ですが、スクウェアの「オールスタープロレスリング」の様にただ技術に走り、プロレスへの愛を感じない作品とは違い、遊ぶ側が情熱を傾ければそれに応えてくれる作り込みです。
レスラーのエディットも可能で収録されていないレスラーはそこでかなりそれらしく作れたりします。各団体を渡り歩いてベルトを集めるモードなどもありかなり遊べます。正直、私はすべてを遊び尽くす時間と気力はないです。(^ ^;
観戦モードも楽しいのでそれでOKです(プロレスゲームはここが大事です。)。あとは隠しレスラーを出せれば良いのですが・・・
------------------------------------------------------------------------
娘。ネタです。
18日の後藤真希「サン・トワ・マミー/君といつまでも」と「プッチベスト3」で今年の怒濤のリリースラッシュも終了です。ごっちんの方ですが、売り上げはいまいち芳しくないようですね。そりゃ既存のファンは買うでしょうけど、新規の人が望めるような曲じゃないですから。(ジャケットは良いんですけどねぇ。)娘。を卒業して一人になったと思ったらごまっとうで3人組、その後はカバーですからね。ちょっと可哀想な気がします。ドラマも出たりしているんだから、自ら出演するドラマの挿入歌ぐらいのことはしてあげて欲しいですね。
一方「プッチベスト3」ですが新収録の曲はポッキーのCM曲2曲とりんね在籍時のカン梨華の未発表曲「新しい恋の初デート」です。
ポッキーのCM曲はムースポッキーの「女神〜Mousseな優しさ〜」はしっとりとしたなかなか良い曲だと思います。カン梨華は最新曲「BYE BYE最後の夜」より良いです。なんでりんねを卒業させる必要があったのだろうと、改めて疑問が湧いてしまいました。卒業と言えば石井リカも今年いっぱいでハロプロを卒業だそうです。童謡はもうやめるのかな?

あとは身の回りの娘。ネタを。コミックバンチというマンガ雑誌に「満腹ボクサー徳川。」というマンガが連載されているのですが、前回の分で”後本あや”というアイドルが出てきました。で、そのボーイフレンドということで出てきたイヤ〜な感じの男の名前が”牛尾学”でした。後本あやはどう考えても”ごまっとう”が元ネタでしょうし、牛尾学は”押○学”でしょうね。
ってその前にこのマンガのタイトル無意味に「。」がついてるじゃん。
それと「KOF2002」ですが、このシリーズは様々なアニメ等からパクってますが、今回のアテナの登場時の台詞はハロプロからでした。
2つあるのですが、1つは3人で出てきて手を合わせて「がんばって、行きまっしょい!」と言いますし、もう一つは「あ、行くよ!」です。娘。のコンサート前のかけ声と「桃色片想い」の出だしですね。アテナはKOFではアイドルですからありですけどね。



12月15日

毎週書いてる「ファンタシースターオンラインエピソード1&2」ですが、やっと修正版の発送日が決まりました。17日から順次発送だそうなので、来週末は修正版でプレイできそうです。オンで一緒になった人に聞く限りでは修正版へ移行する人が多そうな雰囲気なんですが、様子見という人もいたりしてオン人口は明らかに減ってしまうのが寂しいです。修正版になったら鍵付き部屋の割合が減ってくれると嬉しいんですけどね。
19日にはナイツが出てくる新しいオンクエストが配信されますし、来年はじめにはファミ通カップも開催されるので楽しみです。DCのファミ通カップのころは仲間も多くて楽しかったなぁ・・・(遠い目)。GCでも仲間を増やさないとね。

13日にはGCで一番売れるであろうソフト「ゼルダの伝説 風のタクト」が発売になりました。私もあの絵柄と動きにはかなり興味を引かれたのですが、買いませんでした。それは今まで、SFC版とN64版をやったことがあるのですが、どちらも途中で挫折してしまったからです。
どうも私にはゼルダは向いてないようです。今、N64版をやったときを思い出しても、同じ事に何度も挑戦しなくてはいけない、かったるさしか覚えていません。私もすっかりヌルゲーマーになってしまったんですかね。
あと、RPGだと敵を倒せば経験値がもらえる、お金が貯まる等の見返りがあるんですが、ゼルダはアクションゲームの敵だから、ただ邪魔をするためだけに出てきますよね。それがダメなのかもしれません。RPGでちびちび数値が上がっていくのが嬉しい人なので。
でも、その割に「ランドストーカー」なんてクリアしたし、面白いと思っていたんですが何でかなぁ?

こちらにあるようにセガの2003年の戦略の中で昔のゲームをリメイクするというのがあります。PS2での”SEGA AGES”、X-BOXでの”Cool Cool”ブランドです。雑誌「ドリマガ」にも載っていて、その中で当時のセガファンを喜ばせたいと書いてありました。確かにかつての名作が蘇るのは嬉しいですが、それでいいのでしょうか?当時、セガが好きだったのは今回リメイクされるような名作、ちょっと荒削りな部分もあるけど、他にはないパワーを持った独自のゲームを作ってくれるメーカーだったからです。セガはDCをやめてメインをPS2にしたあたりから、無難に行こうというのが見え見えで過去の資産のみで食べていこうとしています。バーチャ、サクラ、サカつく、イニD等々、それぞれは良い作品であっても新しさ、驚きはありません。今のご時世、無理なことは出来ないと思いますが、当時はユーザーが心配になるような無謀っぷりを発揮してくれてそれが魅力だったんですよね。私たちはセガの黄金期を体験できて幸せだったのかな。
-----------------------------------------------------------------------
娘。関連ネタです。
ポッキーのスペシャルユニットCDですが、前回に続き、今回も入手しました!、ただ自分で当てたのでは無くて、会社の後輩が当たったのを譲ってくれました。感謝感謝です。


先週11日には松浦亜弥の7枚目のシングル「草原の人」が発売になりました。パッケージが缶になっている初回限定版、通常版とPVのDVDが同時発売です。ええ、買いましたよ3つとも。(^ ^;
で、曲ですが、作詞は加藤和枝(美空ひばり)ですから、昭和の歌という感じで歌詞が短いので少々物足りないような気もしますが、たまにはこういう曲も良いですね。PVは草原で歌うあややが爽やかでとても良いです。
この曲で松浦はうたばんに出てました。”あやばん”と題して司会風なことをやった前半はまあ、面白かったのですが、後半はなぜか江頭が出てきて内容的にはいまいちでした。ネタに困って芸人を呼ぶのはやめて欲しいです(江頭好きじゃないんで)。で、ふと思ったのですがうたばんって曲の内容に関して話す事ってまず無いですね。ネタが面白ければそれで良いんですけど・・・

あややのファーストコンサートに行ってから、自分の中で、あやや>娘。になっている部分があったのですが、2回目のコンサートに行ったり、ごまっとう、新曲を見たりしている中で最近はさらにそれに拍車がかかったような気がしています。別に娘。が嫌いになるとかいうわけでは無いんですが、メンバーの出入りなどで少しずつ気持ちが離れていっている気はしています。22日にネット上で投票(さすがに全員紹介は断念した様です。)が行われる6期メンにどんな娘が選ばれるかですね。
しかし、そんなに無理矢理メンバーを変えていかないといけないんですかね。娘。を子供向きにしていきたいなら、後藤、保田は娘。を出てソロでやった方が歌唱力を生かせて良いのかもしれませんが、それは寂しいです。バラエティも楽しいし好きですけど、あくまでも娘。は歌手でいて欲しいので。

なんか今日の日記は全体的にネガティブだったような気がするぞ、なんでだろ?



12月8日

交換の申し込みはした「ファンタシースターオンラインエピソード1&2」ですが、まだVER1.1(修正版)は来ません。12月上旬より発送となっているので来るかと思ったのですが・・・
仕方ないので開き直ってレベル上げをしています。でもこんな時に限ってぼちぼち良いものが出たりするんですよ、はぁ。
一方、「ファイナルファンタジーXI」ですがあまりやってません。始めるまでが長いのと、ゲーム中での移動時間が多くてかったるいです。知り合いのところになんて到底たどり着けそうに無いし。このままでは面白さを知る前に飽きてしまうかも・・・

先週、買おうかなと書いた「キン肉マンII世 新世代超人vs伝説超人」ですが、ヨドバシのポイントが貯まったのでポイントで買ってしまいました。PS2の「Shinobi」と悩んだのですが、こっちにしました。
で、これがまた良い出来です。プロレスゲームというよりは格闘ゲームという感じのスピーディな展開です。打撃とつかみを使って攻めます。パワーを溜めると強力な打撃や投げ技を使えます。全部で3段階あり、1つで強力な打撃技、2つで強力な投げ技、3つ(MAX)でフェイバリットホールドが使えます。キン肉マンならキン肉バスター、風林火山、マッスルスパーク等、ロビンマスクならタワーブリッジ、ロビンスペシャル等などの技です。この必殺技のモーション、演出が良くできています。技の入り方もきちんと作ってあって、キン肉マンと万太郎ではキン肉バスターへの入り方が違うという凝りようです。当然タッグマッチもあり、マッスルドッキングも出来ます。
また、ミート君が投げ込む玉を受け取るとパワーがマックスになるというファミコン版のキン肉マンをやった人には懐かしい要素もあります(笑)。ゲームを進めていくとKINメダルが貯まり、これでキン消しのガチャガチャが出来ます。全部で400種以上あり、それぞれに説明書きがついているのですが、これがまたツボを押さえていて面白いです。
ということでキン肉マン好きなら”買い”です。キン肉マンの声はちゃんと神谷明がやってますし、マニアも納得です。
http://www.aki.co.jp/cgi-bin/questionnaire/questionnaire.cgi
↑ここで次回作へのアンケートをしているので、ぜひ行ってみて下さい。
--------------------------------------------------------------------------
さて、娘。ネタです。
先週は娘。の「I WISH」から「ここにいるぜぇ!」までのクリップ集とごまっとうの「SHALL WE LOVE?」のクリップのDVDが発売されました。当然買いました(^ ^;
娘。の方ですが、「I WISH」の歌が始まるまでの部分が矢口メインで良い感じでしたし(歌自体も好きですが。)、「ザ☆ピ〜ス」でのセーラー姿は可愛いですねぇ。
で、このクリップ集って10人から9人、13人、12人の時の曲が入っています。短期間によくこんなにメンバー変わったなぁとしみじみ思ってしまいました。あとは、辻、加護はポッチャリしたなぁと感じちゃいました。別に良いんですけどね。よっすぃーは心配ですが・・・
ごまっとうの方はPVを見るとCDの初めの台詞の意味がわかります。正直、この3人が組むというのは否定的だったのですが、こうしてみるとやっぱり絵になるんですよねぇ。
松浦はハロモニで「草原の人」を歌っていました。ミュージックステーションにも出ていたのですが見逃しました(泣)。この曲は意外にメロディーの取りにくそうな曲に感じましたが今までと違った雰囲気であややの違う面が見られて良いです。いろんな曲調を歌いこなしますね。
あややがいろんな曲調を歌うといろいろ歌えるなと感じて、ごっちんのシングルの曲調がバラバラなのを聞くと、作る方も何が合うか試行しているのだろうか、と感じてしまうのはどこに違いがあるのでしょう?単にその曲を気に入ったかどうかの違いなのかな?



12月1日

ああ、早いもので今年ももう残すところあと1月になってしまいました。町中はクリスマスソングが流れたりして、年末モードですね・・・と季節の挨拶から入ってみました。
さて、今週は貯まった代休を消化するべく平日に休みを取って秋葉原に行って来ました。で、何を買いに行ったかというと、東芝のHDD&DVDレコーダーRD-XS30です。主に使っているビデオがちょっと調子悪くなりテープの出し入れがし難くなったのと、増えるビデオテープに嫌気がさしたからです。
これなら番組ごとにテープを入れ替えたりしなくて良いですし、重ねて撮ってしまう心配もありません。それに私はあまりきちんと整理が出来る方ではないのでどこに何を撮ったかわからなくなってしまったりするのですが、それも問題なしです。画質も圧縮率の高いモードにしてもビデオの3倍より綺麗です。記録方式が全然違うので一概には比べられませんが、パッと見の印象です。ただ、MPEGの弱点通りにコントラストが強く、動きの激しいものは弱いです。
圧縮率の低い方にすれば撮ったものなのかそのままテレビを見てるのか見分けがつきません。
永久保存版にしたいものはDVD-Rに焼けます。試しにCHAGE&ASKAのLD「太陽と埃の中で」をDVDにしてみましたがばっちりうまくいきました。
あと、DVD-RAMにも書けるのでPCとのデータ互換にも良いですね。といってもPCで4.7GBのDVD-RAMを持ってないので意味無いですけど・・・、それにDVD-RAMはメディアが高いですし。
-------------------------------------------------------------------------
アイテム複製問題で交換することになったGC版「ファンタシースターオンラインエピソード1&2」ですが、やっと交換の申し込みが出来るようになったので、さっそく申し込みました。
多くの人が交換するだろうと思っていたのですが、オンで聞いてみると実は交換する割合は低いのではないかと思えてきました。確かにアイテムとお金が消えてしまうので気持ちもわかるのですが・・・
しかし、どっちにしろ人が減ってしまうのは明らかですね。はあ、DCよりもGCの方が寿命が短いかもしれません。このためだけにGC買ったのに・・・キン肉マン2世でも買うしかないかなぁ
それにしてもソニックチームの対応は釈然としない部分もあります。店で売っている分は前のバージョンのままですから、これから買う人も交換を申し込まないといけません。せめてお店でどちらか選べるとかして欲しいです。
-------------------------------------------------------------------------
火曜日には「WRESTLE-1」の放送がありました。普段プロレスを見てない人にわかってもらおうという放送の仕方でした。それはわかるのですがあの試合内容でいいのでしょうか?演出は派手でしたけど、試合内容は一生懸命プロレスっぽいものをしてみましたって感じでした。プロレスをバカにしていたのは佐竹くらいだとは思いますけど。
結局、今となってはプロレスの王道を行っているのは三沢のNOAHなんでしょうね。基本がしっかりたプロレスを無理なくこなしてますからね。地方会場でもきちんと見せてくれますし。
K−1もPRIDEも演出はすごいですけど、うけたのはあくまでも試合内容なんですよね?
だったら次回の「WRESTLE-2」ではもっと内容を見せて欲しいです。
-------------------------------------------------------------------------
さて、娘関連ネタ。
今週は「うたばん」、「FUN」にごまっとうが出てました。早速HDDに録画です。松浦は”自分が大好き”というキャラを完全に定着させましたね。(ほんとにそうなんでしょうけど。)それにうたばんでの質問への答えを見ているとどこまで台本か知りませんが、アイドルとしてお手本のようですね。夢がかなうとしたら「空を飛びたい」、彼氏に作ってあげたい料理が「たまねぎトロロロの肉じゃが」とか言ってますからね。あややが作った肉じゃが食いたいじゃねーかコンチクショーってところです。
でも、あの3人の中で一番トークに向いてるのは藤本でしょうね。後藤は無表情な時間が多いし、松浦もいじりにくそうですから。
あと、カン梨華のときのうたばんも見たのですが、いい加減、鳥で石川を攻めるのは辞めて欲しいです。初めは笑えましたけど、しつこいとムカついて来るだけです。あと、変なスタッフを出すのも内輪受けなので見苦しいですね。
秋葉原に行ったのでついでにハロプロショップの上野店を覗いてきました。平日の昼間でも学生とかサラリーマンっぽい人とか結構客がいました。土日とかはすごいんでしょうねぇ。



11月24日

先週はCD2枚、DVDを1枚買いました。まず、DVDはモーニング娘。の「LOVE IS ALIVE!2002夏 at 横浜アリーナ」です。これは9/23の後藤真希卒業コンサートです。私がヤフオクでチケット買って見に行った分です。
見所は会場中が黄色いサイリウムで埋まるタンポポのシーンと、最後の「手を握って歩きたい」から終わらない”ごっちん”コールです。あの時の感動が蘇りました。
今回のDVDは会場の映っているシーンが多かったように思います。それだけお客さんの気持ちもまとまっていたってことでしょうか。
CD1枚目は後藤真希、松浦亜弥、藤本美貴のユニット”ごまっとう”の「SHALL WE LOVE?」です。この曲は気に入りました。イントロ部分の台詞も良い感じです。テレビでほんの少し流れたPVで見て、CDにも入っているのかな?と思ったら見事に入ってました。PVをフルで見たいです。
ただ、どうせならごっちんの曲にしてあげても良かったのでは無いかと思います。やはり3人の中では一番合ってると思いますから。
CD2枚目は"CHAGE&ASKA"のセルフカバーアルバム「STAMP」です。なかなかマニアックなアルバムに仕上がってます。選曲も「YAH YAH YAH」、「SAY YES」で始まるあたりは無難かなと思いますが、「クルミが割れた日」「砂時計のくびれた場所」などは、おお、そう来たかぁと思わせてくれます。最後の締めが「太陽と埃の中で」になっているところもまた良いです。せっかくなら、もっと古い曲「男と女」「指輪が泣いた」「PRIDE」とかも入れて欲しかったとも思います。言い出すとキリがないですけどね。
聴いているうちに改めて「TREE」「GUYS」「RED HILL」あたりのアルバムが聴きたくなってきました。(^ ^;
で、このCD、内容は良いのですが、コピーコントロールCDなのが気に入りません。最近はCDを買ってくるとMP3にしてからパソコンで聴くことが多くなっているので不便です。なんできちんと金を出して買ったのに、それを他人に渡そうとしてるわけでも無いのに不便な思いをしなければいけないのでしょう。MP3にすること自体が違法なんでしょうか?オフィシャルの掲示板をのぞいてみたら、車で聴くのにコピーしたかったけど出来ないのでもう一枚買います。とかいう書き込みがありました。なんて奇特な・・・



11月23日

今日はメッセ昭島にNOAHを見に行ってきました。友人に地元のスポーツ用品店でチケットを買ってもらったので、前から2列目の席を取れました。地方会場は良いですね、主要会場に比べれば、カードはちょっと落ちますが、近くで見られるので楽しいです。
第1試合
×永源遥vs青柳政司○
(回転エビ固めを返してエビ固め)

リングから近かったので永源のツバが心配でしたが、席の場所が青コーナーの後ろ当たりで真ん中では無かったので無事でした。飛んでいくツバははっきり見えましたが。
試合後は青柳のセコンドに付いていたラッシャーが「昭島の皆さん、メリークリスマス」といつもの通りマイクを聞かせてくれました。
第2試合
×鈴木鼓太郎vsスコーピオ○
(ムーンサルトプレスから片エビ固め)

スコーピオってベイダーと一緒にいることが多いのであまり大きく感じませんが、近くでみるとやっぱり大きいです。ムーンサルト近くで見ると迫力ありますね。
第3試合
×百田光雄、池田大輔、田上明vsドノバン・モーガン、マイケル・モデスト○、バイソン・スミス
(リアリティチェックから片エビ固め)

田上はこんなところで試合していて良いんですか?って感じだったのですが、後で・・・
百田はまだまだ結構動けますね。大したものです。
第4試合
佐野巧真、○小川良成vsダーベイ×、ベイダー

プログラムではベイダー、IZU(泉田)組だったのですが、なぜか入場シーンでまず、ベイダーのテーマが流れました。なぜ?と思っていると、なんか一回り小さいベイダーが入場してきました。よく見ると胸のところが"VADER TIME"ではなく"DAVER TIME"になってます。リングアナのコールのときも「イズー」とコールしようとしたところを止めて「ダーベイ」と言わせてました。
試合でもそれっぽい技を出していましたが、やっぱり本物とは重さが違いました。
でも、なかなか笑わせてくれました。ベイダーもすっかり楽しいプロレスをしてました。
第5試合
×川畑輝鎮、三沢光晴vs力皇猛、森嶋猛○
(バックドロップから片エビ固め)

三沢がメインから2つ前に登場ですが、なんか体小さくなったように感じるんですけど、どうなんでしょう?試合でもあんまり動いてませんでしたし・・・
森嶋のバックドロップは説得力ありましたが。
第6試合
金丸義信、斉藤彰俊、○秋山準vs杉浦
貴、井上雅央、本田多聞×
(裏足四の字からレフェリーストップ)
いきなり秋山組の3人は痛めている多聞の足に集中攻撃を浴びせてました。途中、多聞が秋山を締め上げて惜しいところまで行きましたが、最後は秋山の裏足四の字で多聞が悶絶、レフェリーが止めました。秋山は地方でも手を抜かない試合を見せてくれますね。あとは彰俊の蹴りは良い音させてました。
第7試合
KENTA,○小橋健太vs菊地毅×、志賀賢太郎
(ショートレンジラリアットから体固め)

小橋がメインでした。やっぱり小橋いてこそのNOAHですね。ビルドアップされた体も見事でチョップの迫力が違います。
志賀は相変わらず中途半端です。攻めがすぐにとぎれてしまい流れがありません。あれじゃあ、強くなれないでしょう。馬場さんが解説にいたら、「同じ技でもいいから何度も出せば良いんです。ここで休んでいてはいけません。」って言われてしまいます。一体いつまで若手のつもりなんでしょう。体格がどうこうの前に攻め方がしょっぱいです。
試合は小橋が決めましたが、その直後、次の日に小橋と対戦することになっている田上が乱入。小橋にのど輪落としを決めていき、小橋はしばらく立ち上がれませんでした。
お客の中にはなんでそうなったのかわからない人も多数いたようです。やっぱりプロレスは点ではなく、線ですね。その日だけでも楽しめますが、流れがわかってこそですね。
今日は、近くで観戦できて面白かったです。レスラーの声、呼吸音、レフェリーの声も良く聞こえました。レフェリーってコーナーで攻めているレスラーに「中でやれ中で」と言ったり決められていると「どうした○○、ファイト、まいったか?」とか言ってました。カウントが遅いと文句を言われると「遅くない」と否定してました。
レフェリーを見てるだけでも面白いです。




11月16日

今日は、中野サンプラザへ松浦亜弥、コンサートツアー2002 秋"Yeah!めっちゃライブ"を見に行ってきました。席は30列目で後ろから3つ目でした。が、中野サンプラザ自体が狭いので十分に近いと思える距離でした。前回の10列目はおいしかったですが・・・春に娘。コンにつきあってもらった友人と一緒に参戦です。
・The 美学
まずは最新シングルからです。テンポは速くてノリの良い曲ですが、一曲目だったせいか、まだ会場のノリはいまいちだったかも。それと中野サンプラザって音響がいまいちのように思いました。後ろまできちんと音が届いてないというか音量が小さく感じました。
・トロピカ〜ル 恋して〜る
2ndシングル。この曲はのれますね。途中の台詞のところはやっぱり「嫌いとかそんなんじゃなくて・・・好きだよ・・・」のところが「みんなのことが大好きだよー」になってました。
・つまんないよ・・・
「Yeah!めっちゃホリディ」のカップリングです。CDで聞いているときは別段何とも思わなかったのですが、ライブで聞いたら良かったです。こういう曲調もしっかり歌いますからねぇ。
・ガタメキラ(稲葉貴子、メロン記念日、松浦亜弥)
春の時は平家みちよがやっていた役割を稲葉貴子が担当です。ガタメキラを全員で歌ってましたが、これから稲葉はどうするんでしょう?きちんと曲を作ってあげればいいのに・・・
・草原の人
新曲を披露してくれました。美空ひばりが残した詞につんく♂が曲を書いたという曲で来年2月のミュージカルの題材にもなっています。
どうしても歌詞は聞き取りにくくて良くわからなかったのですが、今までのあややとは違った雰囲気で良い曲だったと思います。ミュージカル申し込まなかったのは失敗か?
・100回のKISS
ゆっくりとした曲調で会場中で静かにサイリウムが揺れます。
・オシャレ!
・○○−女子高生の主張−

アルバム曲と「LOVE涙色」のカップリングです。秋のツアーではアルバム曲から2曲が外れて代わりにカップリングが2曲歌われました。カップリングも良いんですよね。
MC あつ子の部屋
稲葉貴子が黒柳徹子役で”徹子の部屋”風であややをゲストにして話をしていました。稲葉は相変わらず妙にハイテンションです。
・香水(メロン記念日)
・さあ!恋人になろう(メロン記念日)

メロン記念日の登場です。柴田推しの最新シングル「香水」と”連打!連打!”のノリがライブ向きの「さあ!恋人になろう」です。メロンもライブの方が良いですね。テレビではいまいち魅力が伝わってないように思います。メロンファンもかなりいたので「さあ!〜」の時の会場のボルテージはかなり上がってました。
・私のすごい方法
・I Know
・初めて唇を重ねた夜
あやや再登場です。「I Know」は「The美学」のカップリングです。私は正直こっちの方が好きです。”OH YEAH”のところは会場中があややの振りに合わせて”OH”のところはサイリウムを頭上で合わせて、”YEAH”のところで開くという振りで綺麗にそろってました。「初めて〜」をしっかり歌い上げて一度退場です。
MC 柴田あゆみのダジャレ
柴田がダジャレを連発してました。MCはまあいいでしょう(^ ^;
・桃色片想い
ここから後半戦です。この曲は盛り上がりますねぇ。”あ〜や、あやや、やっやっやや、HEY!”のところもばっちりそろって気持ちよかったです。(夏はちょっとしくじったので・・・)
・絶対解ける問題X=(ハート)
そして最も盛り上がるこの曲、かけ声が掛けやすいんですよね。あややもかなりのっていて、会場中が揺れてました。
・LOVE涙色
”LOVE涙いろ〜”のところの振りは当然、ばっちりそろって綺麗でした。何度聞いても良い曲です。
・Yeah!めっちゃホリディ
最後の曲です。振りであややが”今の気持ちはクリご飯をもっと食べたーい。って感じです。”と言って、会場が??となり、”みんなともっと一緒に居たいってことだよ〜”とフォローしてました。分かりにくいって(^ ^;

アンコール
・ドッキドキ!LOVEメール
そしてお約束のアンコールです。あややは緑の着物に紺の袴姿で現れました。「笑顔に涙」に合わせた卒業式のイメージでしょうか。可愛かったです、ハイ。
”私の大事なデビュー曲です。”と曲紹介をしてました。
・笑顔に涙〜THANK YOU! FOR DEAR MY FRIEND〜
”ほんとにほんとに最後の曲です。またみんなに逢えるようにという気持ちを込めてこの曲です。”といって春と同じ締めに使われたのはこの曲です。あややの手の振りに合わせて会場中のサイリウムが左右に大きく揺れます。
最後、退場するときにあややが段につまずくというちょっとしたハプニングもありましたが、綺麗に締まりました。

と言うことで大満足の19曲でした。やっぱりあややはライブで見てこそホントの魅力を感じられますね。本人が本当に楽しそうなので、みんなのせられます。サイリウムの振り方でも、あくまでもコントロールしてるのはあややですからね。
それに会場が中野サンプラザ程度の大きさの方が一体感があって良いです。一緒に行った友人もばっちりはまったようで、後で「ファーストデート」のDVDを買ってました。(勝ったな(^o^)/)
ここまで来たらぜひ生演奏でやって欲しいです(前も書いたけど)。MCも変にコントじみたことをしないで普通にやってくれれば良いと思います。
春のファーストコンサートでもすごいと思いましたが、さらに成長しているようで改めてあややのすごさを感じてきました。
年甲斐もなく楽しんできましたが、いくつになっても楽しいものは楽しいし好きなものは好きってこれからも行きます!



11月10日

買おう買おうと思いながら、買っていなかった、ゲームキューブ用のRGBケーブルをあきばんぐの通販でやっと買いました。ハンドメイドって感じが漂っています。
PSOをプログレッシブ表示にすれば、31KHzのRGB信号を出力するので、それをX68Kのディスプレイに繋げばOKです。もちろん普通のパソコン用モニタでも映りますが、15KHzは表示できないので、立ち上げの画面が映らず、プログレッシブへの切り替えは手動でやらなくてはいけません。
やっぱりX68Kのモニターは便利ですねぇ。貴重です。
そして、映りはどうかというと、くっきりはっきり鮮明です。DCでVGA−BOXを使ったときと同等の出力が得られます。これですよ、これ。一度、DCでVGAに慣れてしまうと戻れないですね。パソコンモニタを持ってる人にはお勧めの一品です。
D2以上を映せるテレビを持っていれば純正のケーブルでOKなんですけどね(^ ^;
----------------------------------------------------------
娘。ネタです。
ポッキーのスペシャルユニットCDが、当たりました!!先月の30日に当たっていたのですが、モノが届くまで安心できなかったので書かずにいました。
それが昨晩、届きました。10月だったのでビーナスムース(飯田、矢口、後藤、吉澤)です。ポッキーガールズと比べてもビーナスムースの方がより欲しかったので、嬉しかったです。4人ともいつもと違う大人っぽいしっとりした雰囲気で良いんですよねぇ。
会社で夜中に、どうせハズレなんだろうねぇとか思いつつ、携帯で番号を打ち込んでいたら、何かいつもと違う画面。”おめでとうございます”とか書いてあるではないですか、思わず、「当たった・・・」とつぶやいてしまいました。
いやぁ、懸賞の類ってホント当たったこと無かったので嬉しかったです。
内容はというと、4人でやっているカフェを舞台にしたドラマCDです。悪くは無いですが、正直なところ、それほどの内容では無いです。(^ ^;
初めムースポッキーのCMソングからはじまるのですが、途中でナレーションが入ってきれてしまいます。なかなか良い雰囲気なのでフルに聞かせて欲しかったです。また、プッチベストか何かにボーナストラックとして入れるのでしょうか?

パッケージ カード



11月4日

巨人が日本一になりました。90年の借りを返すような見事な4連勝で巨人ファンとしてはうれしかったです。
しかし、その興奮も冷めやらぬうちに、松井がFA権を行使してメジャーリーグへ行くことを表明しました。恐れていたことが現実になってしまいました。
記者会見での松井の表情は今まで見たこともないほど堅いもので悲壮感が漂っていました。そうとう悩んだのでしょう。普通の選手ならメジャーに挑戦しますと明るく言えるところなのでしょうが、松井ともなれば日本球界の4番ですからその立場は特別なものだと思います。(巨人ファンの思い上がりだと思われる方もいるかも知れませんが、現実だと思います。)
確かにそのまま巨人でシリーズ56本のホームラン、三冠王を見てみたかったですし、残念で寂しいですが、会見で本人が言っていたように”裏切り者”なんてことはファンの誰も思ってはいないと思います。行くからにはがんばって欲しいし、応援していきたいです。
ただ、したり顔で松井に日本の球場は狭すぎるとか、知った風な口をきく輩にはムカつきますがね。
巨人の4番には誰が座ることになるのかが問題です。よそから取ってくるのはやめてもらいたいですね。やっぱり高橋由伸でしょうか。

10月から始まった「ガンダムSEED」ですが、第2話を見逃したもののあとは見ています。現時点では正直、いまいちだなぁと言うのが感想です。
極秘裏に開発したモビルスーツ、襲われるコロニー、偶然にガンダムに乗り戦争に巻き込まれる若者、素人ばかりの戦艦、仮面を着けたキザな敵等々、ガンダムらしいものを一通り用意して、それにWのようにガンダムをたくさん出して、「はい、ガンダムです。」って言われてもねぇ。「∀ガンダム」は一見ガンダムっぽくない雰囲気で始まって、見ているうちに「ああ、やっぱりガンダムだね。」って思えたので楽しめたと思います。と、書いてみましたが結局のところストライクガンダムがあんまり格好良くないんですよ、ええ。
-----------------------------------------------------------------
さて娘。ネタです。
新曲が出たので、当然「うたばん」にも出ていました。ごっつぁんがいなくなり、やはり要所要所はなっちが押さえていました。紺野も空手を披露したりしてがんばってましたが、相変わらず保田がオチとして大活躍でした。来年春に保田が卒業してしまったら石橋と中居はだれをいじればいいのでしょう。他にあれほど叩かれても大丈夫なメンバーは居なさそうなんですよね。みんな保田に頼ってるように見えますからねぇ。

10月からテレ東の深夜で放送している「美少女日記3」ですが、前半のよくわからないドラマはどうでも良いんですが、後半の松浦と藤本がやっていることわざをネタにした「ことミック」はかなり気に入ってます。毎日、女子高生、OL、チアガール等のコスプレでそれにあったシチュエーションでことわざを勘違いしてボケるコントをやっています。で、まあ、ネタはどうでも良くて、二人とも可愛いんですよねぇ。(*^-^*)
その藤本美貴ですが4thシングル「ボーイフレンド」の衣装の胸のところのラインがどう見てもゴレンジャーに見えてしまうのですが、そんなことはないですか?

来年2月に後藤真希と松浦亜弥がミュージカルをやるわけですが、それにあわせて、松浦が歌うのが、美空ひばりが残したという曲。後藤は「君といつまでも」「サントワマミー」といずれも”昭和”のものです。一体どのような意図なのか素人にはわかりませんが、それで良いんでしょうか?ヲタは何を提示されても文句を言いつつもついていきますが、世間にはそれでアピールできるのでしょうか?一瞬の話題性はあると思うのですが、続くのかどうかがちょっと不安なんですよね。ドラえもんで言うところライオン仮面、お獅子仮面、おかめ仮面みたいな不安が。(このネタわかります?)


10月27日

今日はひっさしぶりに休めたのでちょこっとゲーセンに行って来ました。(たまの休みにやることはそれかい・・・)、で、「THE KING OF FIGHTERS 2002」をやってきました。
今回はストライカーが無くなって、3on3に戻ったし、オロチチームがいたりするので、まるで’98のようです。背景は描き直されてますが、当然、キャラは使い回しです。新キャラもいません。システムもほぼ同じです。遊びやすくて良いのですが、変化に乏しいというのが正直な感想です。毎年、出てくれないと寂しいのは確かですが、そろそろ無理があるようにも感じます。
MVSでは容量がきついでしょうから、NAOMIか何かで今までのキャラを全部入れたKOFを最後にドカンと出して欲しいですね。
とかなんとか言いながらゲーセンに行ったら遊ぶし、NEOGEOのROM版も買うことになりますが(^ ^;

巨人vs西武の日本シリーズが始まりました。まずは巨人の2連勝です。上原、桑田が好投、清原にホームランが出て良い雰囲気です。後は松井に一発が欲しいところです。
で、前にも書いたような気がしますが、日本シリーズはデーゲームでやって欲しいです。ドーム球場が増えたのであまり意味はないかも知れませんが、どうもナイターだと気分が乗ってこないです。秋の晴れた空、澄んだ空気と日本シリーズの記憶がセットになってしまっているんですよねぇ。大きく傾いた夕日の中での胴上げってイメージがね。
---------------------------------------------------------------
さて、娘。関連ネタ。
今週はメロン記念日の7枚目のシングル「香水」、中澤裕子、後藤真希、藤本美貴が歌う「folk songs 3」を買いました。メロンの方はかなり”柴田推し”な作りで、パート割りはもちろん、ジャケ写も柴田と他3人って感じですし、CMもそうです。タンポポにも入ったし、かなり力がはいってますね。
で、曲の方はやや大人びた感じで今の娘。には歌えない曲です。この路線はメロンが担当するなら、それはそれで位置取りがきちんとできて良いかと思います。
フォークソングの方は、私としては「卒業写真」「初恋」「あなた」「青春時代」「風」「あの素晴らしい愛をもう一度」あたりが良いです。「あの素晴らしい愛をもう一度」なんて中学の時、合唱コンクールで歌ったので懐かしさもあります。
聞いていて特に気に入ったのは後藤真希が歌う「あなた」です。今までの娘。の中ではあまり聞くことのない歌い上げる感じが、ごっつぁんにすごく合っているように感じました。改めて歌唱力の高さを認識しました。最近の娘。はパートがぶつ切りですからね。これからソロ活動の中ではこういう歌い方も聞いていきたいです。まずは来年元旦に発売予定((訂正)元旦では無いです、2月ですね。)のファーストアルバムに期待です。
松浦亜弥のファーストアルバムはかなり良い出来だったのでそれに匹敵するものを作って欲しいですね。

モーニング娘。の16枚目のシングル「ここにいるぜぇ!」が30日に発売になるのでハロモニ等テレビでオンエアされていました。衣装はダボッとした感じのチェックの服で、まるで「涙のリクエスト」でも歌い出しそうな感じです。
曲は明るく勢いのある曲調で、悪くはないですが、ちょっと面白みに欠けるかなと思ってしまいました。ライブでは盛り上がりやすそうで良いと思いますけど。
12人体制での最初で最後のシングルになるんでしょうから、もっと保田にパートを振って欲しかったとは思います。

11月11日はポッキープリッツの日だそうで、スペシャルパックのポッキー、プリッツが発売になりました。ポッキーガールズのパッケージのポッキー、松浦亜弥のパッケージのプリッツ、見る角度によって、ポッキーガールズ、ビーナスムースと松浦亜弥の写真が見えるミラーがついて500円です。地域によってはなかなか売ってないようですが、いつも行くコンビニはなぜか大量入荷していました。スペシャルユニットのCDはちっとも当たりませんがね。



10月6日

10月3日にゲームキューブのブロードバンドアダプタが発売されました。まあ、今のところファンタシースターオンライン専用ですね。ですが、早速問題が起きているようです。フレッツADSLなどのPPPoE接続で接続すると、回線が切断してしまい、その際にフリーズしてキャラがロストしてしまうというものです。
ルーターを通せば大丈夫で、ADSLモデムに直接繋いでいる場合に問題がでるようです。うちはBフレッツですから、PPPoE接続ですが、ルーターを通しているので問題無しです。PSOのPPPoEのソフトに問題があるんでしょうかね?
しかし、アイテムの複製問題、キャラロストと話題にしかも悪い方向で事欠かないですねぇ。
その割には接続状況は良いようで、かなりロビーはにぎわっています。DCの時と同じ7−2−3に行ったのですが、どうもDCからの移行組がほとんどのようでした。
GCで新しく始めた人もいるとは思うのですが、すごいゲームですね、機種が変わったのに相当な人数がついて行くんですからね。
とりあえず一度繋いでみましたが、仕事の関係で本格的に始めるのは再来週あたりからになりそうです。

5日には新番組「ガンダムSEED」が始まりました。どうですか?面白いですか?私はビデオにはとりましたがまだ見てません。設定を見る限りではWの焼き直しっぽい感じがしてちょっと引き気味なのですが・・・
----------------------------------------------------------------
ちょっと娘。関連ネタ
カントリー娘。のりんねが卒業させられる(あえてこう書きます)ことになりました。舞台、ミュージカルの方に進むというようなことでしたが、本人が「びっくりした」というコメントを出している事からもまたしても事務所主導って感じですね。
カントリー娘。の初めの頃に起こった悲劇に関して、私は詳しくは知りませんが、そんな中、一人でがんばってきたのがりんねですよね。やはり、りんね居てこそのカントリーなのでは無いでしょうか。どういう流れなのかは良くわかりませんが、二十歳を過ぎるとハロプロでは立場が危うくなるのでしょうか?
そろそろ石川のレンタルはやめて3人でカントリー娘。としてがんばっていけば良いのに、と思っていたところに今回の発表ですからね。解せないなぁ。

ハロモニは全面リニューアルってことでコーナーが変わりましたが、中身は結局同じですね。それで良いんですけど。後藤もそのまま出てますし、中澤もいる。これで良いんです。ハロモニはファンの気持ちをわかってくれてますね。
番組のコーナーで大喜利をやっていたのですが、その中で新タンポポをネタにしたやぐちには感動しましたね。ファンの多くが今回の再編成に不満を持っている、やぐち自身もショックを受けた、その中で新しく活動を始めた4人に対しての思いやりが素晴らしいです。新タンポポも応援してあげないといけないよなぁ。(それで良いのかなぁ?)



9月29日

セリーグでは巨人の優勝が決まりました。最後はサヨナラ負けで胴上げという何とも締まらない結果でしたが、優勝は優勝ですね。
原監督も一年目からこんなにやるとは思ってませんでした。レギュラー陣が次々と怪我で戦列を離脱していく中で代わりに出てきた出てきた選手が活躍したのが見事でした。それと、なんといっても今年は松井の活躍と、桑田の復活が嬉しかったです。
桑田には200勝を達成させてあげたいですね。
雑誌「Number」が松井特集でした。記事の内容自体は面白かったのですが、何かと松井は日本の球場には収まりきらない、メジャーでの活躍が見たい、と言うようなことが書いてあったのが気に入りませんでした。どんなにメジャーが素晴らしいが、あちらのベースボールが日本の野球より優れているか知りませんが、私は、日本で巨人の4番松井が見たいです。三冠王もとって欲しいし、年間55本打って欲しいし、王さんの記録868本までがんばって欲しいです。だって松井は今の日本球界で数少ない伝説になれる人だと思いますから。

アイテムのコピーが出来るという不具合の発覚したゲームキューブ版「ファンタシースターオンライン エピソードI&II」ですが中社長自らの発言が掲載されても、修正版がどうなるのかいまいちわからず、不安が残る現状となっています。
が、しかし、折角本体ごと買ったわけだし、新しい要素も楽しみたいので、ぼちぼち進めていこうと思います。修正版の事がはっきりしたら、その時考えることにします。
-------------------------------------------------------------
娘。ネタです。22日のテレ東の後藤真希卒業スペシャル番組は最後の挨拶が切れてしまって間抜けな終わり方になってしまいましたが、その様子を今日のハロモニで流していました。立派な挨拶でしたよ、中澤の言葉にも重みがありましたし。

新生タンポポの新曲「BE HAPPY 恋のやじろべえ」が発売になりました。テレビはMUSIX!、ハロモニ、とくばん、Mステ等一通り出ていましたし、雑誌もザッピー、オリコン、アップトゥボーイ、ヤングサンデー等かなり表紙になってました。
今回の再編成に関して散々気に入らないと言ってきたくせに出ると見ちゃうし、買っちゃうんですよね。だからいけないだよなぁ。
おまけに今回の曲調はいまいち好きな曲調では無いです。カップリングの「やるときゃやらなきゃ女の子」の方が好きかも。
しかし、初期のタンポポのような曲は絶対に歌えないユニットになってしまいました・・・
とくばんには松浦亜弥も出ていたのですが、松浦が出る時って松浦が話してる時間より石橋が話してる時間の方が長いですね。ま、面白いから良いけど。
それにしても、娘。関係の人がうたばんに出ると必ず話題に上る保田の存在感はすごいかも。



9月23日

9月23日は後藤真希の17歳の誕生日、そしてモーニング娘。卒業の日です。横浜アリーナで夏のツアー最終公演でした。
この日のチケットは当初、後藤の卒業発表前だったのと、どうせ仕事で行けないだろうということで購入していませんでした。
んが、後藤の卒業を知ってまず後悔。で、先週の金曜日になってどうも月曜は休めそうとわかってさらに後悔。
そこで、いくつかの考えが浮かびました。
1.あきらめて家でフレンドパーク(娘。が出るからね)でも見てる。
2.とりあえず、横浜アリーナまで行って雰囲気だけでも味わう。
3.ダフ屋でチケットを買う。
4.ヤフオクでチケットを買う。
という考えがしばらく頭の中でグルグル回っていたのですが、とりあえず、ヤフオクを見てみることにしました。すると、さすが娘。のコンサートチケットはかなり出品されています。目的の公演もあります。良い席は法外な値段もついてますが、それなりの席ならそれなりの値段で買えそうな雰囲気です。ペアが多いので、1枚だけで売ってくれるのを探すと、ありました。スタンド席ですが終了2時間前でまだ定価の状態です。
これしかないだろう。ということで、入札してみることにしました。初めてなので、なんかごちゃごちゃと書き込んでやっと入札できるようになりました。結構手続きが面倒です。
様子を見守ると、終了10分前でもまだそのまま。このまま行けるか?と思ったら、残り3分で高値をつけた奴が!、やべぇ、ってことで急いで新しい金額を入力。なんとか落札できました。最後にちょっと値段が上がってしまったとはいえ、一応自分の中で想定していた値段内に収まりました。最後、数分はドキドキするものですねぇ。

で、当日。出品者との約束は会場そばで12時半です。携帯で連絡をとりながら、ほぼ時間通りにスムーズに取引完了。やったー!と叫びたいところをグッと抑えて、お礼を言って別れました。その時、時間は12:40。開場は5:30。ぐはぁー、すんげぇ暇だぁ。
しかたないので、とりあえず、横浜の東急ハンズで黄色のサイリウムを買おうと思い、横浜に向かいました。ハンズ到着。さっそくサイリウムの売り場に行くとかなりスカスカで、黄色なんてありません。ご丁寧に売り場に無い色は在庫ありません。などという貼り紙を発見。トホホ、何のために横浜に来たんだか・・・
気を取り直して、飯を食って会場に向かいました。グッズ売り場に着いたのが3:30。時間も良かった所為でガラガラです。まず、パンフを買って、さーてゆっくり買い物するかと思ったら、売ってるのは夏のハロプロコンサートと同じもの。買うもの無いッス。
しかもここにもサイリウムの黄色は無し・・・、あぁ最後なんだからタンポポとかプッチモニのグッズでも売ってくれればいいのに。
ビックカメラなどで時間を潰してやっと開場時間が近づいたので会場に向かい列に並びました。5:30になりやっと中に入れました。席は北スタンドです。遠いけど、ステージは見えます。なんか会場全体の雰囲気がいつもとは違うように感じました。
開演が近づいて、「LOVEマシーン」や「ザ☆ピ〜ス!」のRemixバージョンが流れ出すとすでにみんなサイリウムを振ってます。さすが気合いが違います。
そして、6:30を少し過ぎて、いよいよ、開演です。
娘。の登場と共にすごい声援です。その中でもさすがに、”ごっちん”コールが目立ってました。
全体の構成は春のコンサートとほぼ同じでした。
・Do it! Now
・そうだ!We're ALIVE

まずは最近のシングル2曲からスタートです。スタンド席だったので会場全体がよく見えたのですが、この時点で会場全体のテンションが今までのコンサートとは明らかに違いました。
・MC
・恋愛レボリューション21
・いきまっしょい!
・男友達

メンバーの挨拶から、保田のフリで”恋レボ”へ、その後は4thアルバムから2曲です。男友達の時のフリをいまいち覚え切れていなかったのが心残りです。
そして、その後はユニットです。
・乙女パスタに感動〜王子様と雪の夜
今回のコンサートで現メンバーでの活動が最後になるタンポポです。実はネット上でタンポポの最後に会場中を黄色いサイリウムでいっぱいにしようという運動があり、会場でも開演前に黄色いサイリウムだけを振ってくださいという紙が回っていました。
私もそのために黄色いサイリウムを買おうと思ったのですが、買えなくて非常に残念でした。
タンポポが登場するときになると会場の7,8割が黄色いサイリウムで埋まりました。まさにタンポポ畑です。その光景を見た飯田は「どうしよう、タンポポでいっぱいだよ」と言って涙ぐんでいました。他の3人も泣いていました。矢口の「思い出のいっぱいつまった乙女パスタに感動と王子様と雪の夜を歌います。」というフリで2曲を歌いました。構成は春と同じでしたが、感動が違います。黄色いサイリウムの運動を発案した人達も大成功で嬉しかったと思います。感動的な光景でした。飯田と矢口にとってはほんとに大事なユニットだったのだと思います。
・BABY!恋にKNOCK OUT!〜ちょこっとLOVE
同じく現メンバーでの活動が最後になるプッチモニです。タンポポと違って特に挨拶等はありませんでしたが、やはり感慨深いものがありました。最後によっすぃー(だったと思う、あれ?保田かな?)が”プッチモニさいこー”と叫んでいました。これからはよっすぃーがプッチモニを引っ張って行かなくてはなりませんからね、がんばれ!
・やる気It's EASY
ここでごっちんがソロで登場です。バックダンサーにメロン記念日はついていませんでした。
・ミニモニ。ジャンケンぴょん
・色っぽい女〜SEXY BABY〜
・幸せですか?

ミニモニ。、カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)、ココナッツ娘です。ココナッツはなぜこの曲だったのでしょう?新しい曲を作ってあげればいいのに、二人だけでちょっと寂しそうでした。
さて、後半戦です。
・ザ☆ピ〜ス!
・LOVEマシーン
・ハッピーサマーウェディング

ノリの良い曲が続きます。ここら辺になるとどうしようもなく暑かったです。会場中のサイリウムの動きがかなり揃っていました。さすが定番です。でも、ごっちんも居なくなるしLOVEマシーンってそろそろコンサートで歌わなくなりそうですね。
・MC
衣装替えのためにメンバーを半分ずつにしてかるーいギャグをやってました。
・Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜
・恋のダンスサイト

この2曲でとりあえず、終了です。春はこの後にも一曲あったのですが・・・
そして、ここでアンコールです。最近は分かりきってるせいかアンコールがあまり起きなかったりするようですが、この日は違います。始まったアンコールがいつの間にか”ごっちん”コールになり、会場中を包み込みました。
・本気で熱いテーマソング
・でっかい宇宙に愛がある

アンコールはこの2曲でした。メンバーもひとりずつ挨拶をして通常ならここで終わりというような感じでしたが、全員が引っ込んでも当然、会場に明かりはつきません。
ここでまた”ごっちん”コールです。
・赤い日記帳
・手を握って歩きたい

ごっちんがひとりで出てきて、歌ったのは赤色4のこの曲でした。良かったです。これからは持ち歌にしていくのでしょうか?正直4人で歌っていた当時のものより、今回のごっちんひとりの方が良かったです。ごっちんの成長を感じられる曲だったと思います。
そして、「絶対に忘れられない誕生日になりました。今からソロになっていくけど、いつまでも変わらずに応援してください。モーニング娘。もずっと愛して下さい」と挨拶をして最後は「手を握って歩きたい」でした。
この曲の途中でメンバーが出てきて、ひとりひとりお別れを言って、最後に飯田から花束をもらいました。5期メンや辻加護は涙をボロボロ流していました。
最後は全員で”手を握って歩きたい”を歌って、「今日で、今ここでモーニング娘を、後藤は卒業しますけど、後藤がソロとして自信をつけてこれから頑張っていけるのも、応援してくれるみんなや12人のメンバーのおかげだと思います。本当にどうもありがとう!」と挨拶をしてステージを降りていきました。
こうして聞いていると、「手を握って歩きたい」「Do it! Now」「やる気It's EASY」の3曲はごっちんの卒業のために作られた曲の様な気がしてきました。
感動的でしたが笑顔で明るい堂々とした卒業だったと思います。
そして全員退場したあとも会場中は”ごっちん”コールです。明かりがついて、終了のアナウンスが入っても20分以上続いていました。みんな名残惜しかったのでしょうね。
通常よりはチケット代がちょっと高くつきましたが、それだけの価値のあるものでした。保田の最後も絶対に見に行こうと思います。

※曲順等に記憶違いがあるかも知れませんがご容赦下さい。



9月16日

2週間ぶりの更新です。2週間経ったからと言って別に書く内容が変わるわけでもありません。(^ ^;
8月末に出ていた「XANADU完全復刻版」をやっと買いました。これはProjectEGGのシステムでエミュレートしたPC88版を当時と同じパッケージ、マニュアルで売っているものです。私が当時買ったのはFM77AV版なので、パッケージが少し違います。
今見ても渋くて良いパッケージだと思います。今度スキャナーで取り込もう。

「ファンタシースターオンライン エピソードI&II」GC版が発売になりました。あまり時間がないのでまだ少ししかやってません。エピソードIに関して内容はDC版とほぼ変わりありませんが、バランスは変わっているようです。テクニックが強くなっているように感じます。詳しいことはもっと進めていかないと書けないですね。
ただ、DCはVGA出力でやっていたのでビデオ出力が汚くて我慢できないです。仕方ないので高いけどVGAケーブル買おうと思ってます・・・

平井堅の「大きな古時計」を買いました。この曲は小学生のころから、なんか好きな曲でした。何故、今この曲なのかは知りませんが良い曲はいつ聞いても良いですね。
それにしても平井堅はブレス(息継ぎ)がかなり目立ちます。ブレスって一度気になり出すと、そればっかり気になってしまいます。娘。の飯田とか「桃色片想い」を歌っている松浦なんかもかなり聞こえますよ。
-------------------------------------------------------
娘。ネタとしてはまず、9/4に発売になったタンポポのベストアルバム「All of タンポポ」について一言。プッチモニのバストアルバム「ぜんぶ!プッチモニ」よりも完成度は高いです。”愛”を感じます。特に石黒彩も含めた5人の声で構成された「たんぽぽ Grand Symphonic Version」はタンポポの歴史が感じられて良いですね。「プチモビクス」で締めてしまったプッチモニとは余韻が違います。歌に関して石黒の存在は大きかったんだなぁと感じざるを得ません。
また、先週のハロモニではタンポポ特集をやってくれました。ラストライブでの4人のコメント、特に「何年か経ったらまた4人で歌おうね」と言った加護とそれを見守るやぐちには泣けましたねぇ(ToT) 
ほんと、タンポポもプッチモニも新メンバーは大変だと思いますよ。だって、正直な話、オレは聞きたくないですもん。

秋になったのでポッキーはムースシリーズの販売が開始されました。あいかわらずCDはちっとも当たる気配がありませんが、ムースポッキーなら美味しいのでOKです。
CMもビーナスムースのバージョンに変わりました。飯田、矢口、後藤、吉澤の4人が出ているのですが、大人っぽい雰囲気で良いです。やぐちの微笑みなんてかなーりセクスィーですよ。(とか思うのはオレだけ?)こちらでご覧になれます。



9月1日

昨日は小学生のころからの友達の結婚式に出てきました。場所は新宿、東京都庁すぐ横のセンチュリーハイアットでした。すごいところでやるなぁ。と、思ったら、中学の時の同級生がホテルマンとして働いていて、披露宴を仕切っていて、これまた驚きました。立派な楽しい式、披露宴、2次会だったのですが、連れに酔っぱらいがいましてねぇ、はぁ〜、疲れた。

で、話はころっと変わりますが、今日は先日行われた、格闘技大会「Dynamite!」の放送があったのですが、撮り忘れました・・・、あぁ、吉田秀彦、ホイス・グレイシー戦だけは見たかったのですが。あと、8/3031の全日本プロレス、武道館大会も面白そうでした。ゴールドバーグは桁外れの強さを見せてくれたようです。全日は今、地上波での放送が無いですからね。最近、プロレスも生で見てないし、見に行きたかったところです。昨日の夜中にワールドプロレスリングで見た新日vsNOAHのIWGPジュニア戦もかなり面白かったです。プロレスも全体的に盛り上がっていて良い感じです。

今年も出ますね、キングオブファイターズ。大阪で「KOF2002」のロケテストが行われています。今年は’98と同じ様なお祭り大会ということで、ストーリーは関係無しです。システムはストライカーが無くなり、以前の3on3に戻りました。ストライカーは慣れなかったので、これは嬉しい変更です。で、参加メンバーもいつものように変化があるのですが、キングが居なくなったのはショックです。使いやすくて、’94のころからよく使っていたのに。
------------------------------------------------------------
さて、娘。ネタですが、またしてもおやつはポッキー、プリッツ限定の時期がやってきました。こんなオリジナルCDプレゼントキャンペーンの所為です。携帯で指定のサイトにいって箱に書いてあるID番号を入力すると、当たり外れがわかる仕組みになってます。外れてもメンバーの待ち受け画面がダウンロードできるようになっているのですが、もう全部揃っちゃいますよ・・・、しかも出来が悪いし。ビーナスムースのCDは何としても当てたいのですが、無理だろうな、きっと。
そして、今週のハロモニはハロプロキッズが出てきていて娘。とゲームをして、あとは映画の宣伝と、非常につまらない内容でした。(まあ、辻は面白かったけど。)
週に一度の楽しみを奪うんじゃなーい。何の芸も無いガキンチョを見て何が面白いって言うんだー!と言いたいです、ハイ。
ハロプロニュースのチャーミーはかなり良かったのが救いかな。
うたばんには中澤姉さんが出ていたのですが、まだ見てませんし、BS2でやった”まるごと大全集「モーニング娘。」”もちっとも見てません。7時間も放送してくれても見られないって(^_^;
-------------------------------------------------------------
と、言う感じで友達の結婚式に出ても、どうも現実感が無くていかんですね。もっと焦れ、恥じろ>オレ



8月25日

とりあえず、9月12日の「ファンタシースターオンライン(PSO) エピソードI&II」ゲームキューブ版に備えて、ゲームキューブ(GC)を買いました。ソフトも何か買おうかと思ったのですが、どうもやりたいものが無かったので、本体とメモカだけ買いました。PSOが届くまで、ソフト無しです・・・
GCはSFC、N64と同じケーブルが使えるので、SFCのビデオケーブルとRGBケーブルを引っ張り出して繋げてみました。ビデオはOKですが、RGBは音しか出ず、使えません。悔しいのでネットで調べたところ、D端子から繋げるケーブルを改造するしかRGBで接続する方法は無いようです。うーん、私はゲーム機は基本的にRGBで繋げてるし、一度、DCのVGAを体験してしまうとビデオになんてもどれません。秋葉原とか行けばケーブルを売ってるお店もあるようなのですが、高いです。純正でVGAボックスなんて出してくれるメーカーはセガくらいなものですね。
なんで綺麗に映せる方法があるのに対応してくれないかなぁ・・・

掲示板にも書きましたが、ウィンドウズ用のBASICをダウンしてちょっと遊んでみました。某入門書で作るゲームの様な物を作ってみました。これです。操作方法は4,6で左右移動、5でストップです。うちのマシンにあわせてスピードを調整してしまったので、環境によってはボロボロかも知れません。
まあ、できあがったものは面白くも何ともないですが、’作る’というのは楽しいです。サイトのネタとしてこんな感じのものを題材にしてBASIC講座とか書いてみようかなとか思ってみてるんですがどうでしょう?
-------------------------------------------------------------
さて、娘。関連ネタです。先週はプッチモニのアルバム「ぜんぶ!プッチモニ」、後藤真希の4thシングル「やる気!It's EASY」、シャッフルユニットのPVのDVDが発売されて、モーヲタの財布はピンチです。(^_^;
プッチモニのアルバムは過去のシングル、カップリングがほとんどで新曲は1曲のみです。なんだかなぁ・・・、プチモビクスを2曲も入れて場所を埋めるくらいなら、ちょこラブを市井バージョン、吉澤バージョンとかしてくれた方がまだ良かった様な気がします。今のメンバーできちんとしたアルバムを作って欲しかったです。折角、娘。の中でも歌唱力のある後藤、保田がいるのに。
ハロモニではプッチモニ特集を組んでくれました。スタジオライブも春のコンサートと同じ構成だったし、ちょっとしたゲームをやったくらいでしたが、良かったです。タンポポもやってくれるのかな?
で、その中で、3人がプッチモニへの思いを語っているときのよっすぃーの涙をこらえる姿を見ていたら、オレはよっすぃーがいる限り、プッチモニを応援するよーっと思ってしまいました。(←負け)

新曲を出した後藤はうたばんに出てました。トークは短めでした。というより石橋メインの内容でした。歌の時はやはりバックにメロン記念日がいたのですが、そのメロンの白い衣装がかなり良い感じで、正直、ごっつぁんより柴田が気になってしまったような・・・、歌の途中でテロップで’バックダンサー:メロン記念日’と出てましたし、やはりこれは事務所のメロン推しの一つのやり方なのではないでしょうか。ここらでぜひ、メロンにもアルバムを作って欲しいところです。
また、うたばんにはソロで活動を再開したソニンも出てました。出身地の高知から、叔父さん、叔母さんがいる韓国まで570Kmを18日間掛けて走るというをやっていたのですが、これマジですか?某24時間テレビの100kmマラソンよりすごいと思うのですが。
で、曲は「カレーライスの女」という曲名でジャケットも裸エプロンという一見ふざけた感じなのですが、内容は全然違ってなかなか良い曲です。
つんくらしい曲という声もあるようで、確かにそう思います。初期の娘。っぽい感じもしてシャ乱Qが歌っても違和感が無いです。

と、娘。を見ていると、メロン記念日が気になってみたり、ソニンの曲がいいなぁと思ってみたりして、事務所の思い通りになってるような気がしました。うーむ。



8月18日

今日は、やっと、バーチャファイター4エヴォリューション(VF4EVO)とソウルキャリバー2のコンクエストモードをやってきました。
まず、VF4EVOですが、新キャラの柔道使い日守剛を使ってみましたが、全体に動きがモサッとしてて使いにくかったです。さすがに投げは豊富そうでした。それにしてもこの人、顔色悪いです。あと、以前から使っていた、リオンを使ってみましたが、あまり大きな変化は感じられませんでした。
アルカディアを見ると、バージョンアップというより続編と言うくらい違うらしいのですが、そんな違いはさっぱりわかりませんでした。如何にやりこんでいないかですね。(^ ^;
ソウルキャリバー2のコンクエストモードは、自分のキャラを登録して、4つある勢力のどこかに所属して、CPUの操る他のプレイヤーが作ったキャラと戦うことで他の勢力と陣取り合戦を行うというモードです。(説明が分かりにくいッスか?こちらを見て下さい。
戦っていくことによって、称号が付き、自分のキャラが戦い方を学習していきます。で、その学習したキャラが他人のプレイの時に出てくるという仕組みです。勝っても負けても全8戦できて、最後は自分のキャラと戦うことができます。勝率が良いとより多くの陣地を奪うことが出来ます。
登録したキャラは、その筐体のみでしか使えないので、同じゲーセンの同じ台で遊び続けないと意味がありません。
このモードは自分のキャラが登録できて、成長させられるのでリピート率は上がるとおもいますし、全8戦は固定でうまくても下手でも同じだけ遊べるので、格ゲーがあまり得意で無い人も入りやすいのではないでしょうか。家庭用では出来ないモードですし、ナムコもゲーセンに人を呼ぶためにいろいろ考えているんですね。
--------------------------------------------------------------
さて、昨日今日は24時間テレビでした。去年に引き続いてモーニング娘。が出ていたわけですが、去年も書いたようにこの番組は苦手なので、ドラマ「父さんの夏祭り」と松浦のカンボジア滞在記の部分を少し見ただけでした。ドラマの内容は、父親(渡辺謙)が癌で倒れてしまい、余命が短いことを告げらる。それを知った娘(石川梨華)は父親がかつてドラマーをやっていたバンドで最後にもう一度、演奏させてあげようと再結成のためにメンバーを集め、夏祭りの日に演奏することになった。父親はスティックを持って演奏にいこうとするがその時、倒れてしまい、ドラムを叩くことなく、他のメンバーが演奏をする中、息を引き取ってしまう。という内容でした。
去年の「最後の夏休み」は大泣きだったのですが、今回は全然きませんでした。なんでかなぁ。なんか感動の押し売りで、あまりにも見え見えのストーリー展開と全てが嘘くさく見えてしまったからかも知れません。(無理矢理なえなりの使い方もかな。)それにしても実際に白血病で苦しんだ渡辺謙に癌で死ぬ役っていうのは酷ではないでしょうか。それともそれを意識した配役なのでしょうか。だとしたらすごくイヤですね。
来年はさすがに他の人にパーソナリティをやって欲しいところです。案外、松浦がピンでやったりして・・・

一方、「ハロモニ」は先週、今週と北海道でのロケでした。場所は違ってもノリは同じで、バーベキューの食材を巡ってゲームをしたりしてました。よっすぃーの世界のジョークショー北海道編が良かったかも。やっぱりなーんにも考えないで笑って見てればいいハロモニが良いです。
で、ハロモニの中で後藤真希が新曲「やる気It's EASY」をTV初披露してくれました。バックダンサー、コーラスはメロン記念日でした。この曲だけ聞く分にはかなりアイドルっぽい曲だけど、悪くは無いかなと言う感じなのですが、後藤のシングル4曲を通してみるとバラバラでどんな曲が本人にあっているのか、ファンにウケが良いのかを探っているのでは無いかと思ってしまいます。後藤は松浦みたいにアイドルの王道という感じでもないし、ナチュラルさが魅力だと思うので売り出す路線も難しそうですけど、良い楽曲を提供してあげて欲しいです。もうモーニング娘。の看板は使えないんですからね。



8月11日

ここ2年くらいは健康維持のために(なんか年寄り臭い?)隔週を目標に友人とプールに行ってます。なかなか隔週は守れないんですが、その時は無理せず次の週にしてなんとか続いてます。で、真夏になるとやはり屋外プールに行きたくなるので、今日は普段の屋内の市民プールではなく、ちょっと距離はありますが、屋外の市民プールに行ってきました。遊園地とかのプールに行ってしまうと泳ぐより遊ぶように出来てるので市民プールじゃないと泳げないんですよね。金額も安上がりだし(^ ^;
しかし、さすが今年一番の暑さだけあって、水がぬるくてあんまり気持ちよくはありませんでした。でも、たまには日に当たりたかったし、「夏」って感じがしたので、屋外プールで正解でした。
-------------------------------------------------------
この前、買った「ガントレット ダークレガシー」、暇を見つけてはちびちび進めてますが、かなりのボリュームで、まだまだ終わりは見えません。これがゲーセンにあったゲームかと思うと驚きです。技術的にも良くできてると思いますし、良い意味で昔っぽさを残したゲームです、買って損は無いですよ。みんなやろう。
-------------------------------------------------------
先週の娘。のコンサートのDVDに続き、今週は松浦亜弥の「ファーストコンサートツアー2002春”ファーストデート”」を買いました。これも見に行ったのと同じツアーなので内容はわかっていたのですが、改めてみてもやっぱり良いです。松浦は歌ってる時が一番良いですね。グラビアなどの写真ではどうも笑顔が”作ってます”って感じがするものが多かったりするのですが、歌ってる時はほんとに楽しそうな表情を見せてくれます。それに歌もCDで聴くよりも感情が入っていてライブの方がより良く聞こえます。CDで聞いたときは特に何とも思わなかった曲も、あれ?良い曲じゃんって感じたりします。CDよりも生が良いというのは歌手としては大事な部分だと思うので、その点で松浦は本物だなぁと思ってしまいます。(はじめにそう思わせてくれたのはCHAGE&ASKAの「太陽と埃の中で」というライブビデオでこれはマジで良いです。)
それにMCもまあ、台本通りは台本通りなのですが、ラストの曲の前などは表情豊かに自分の言葉で語ってくれます。初の単独コンサートでこれだけのものを見せてくれるのだから、ほんとこれからが楽しみです。とりあえず、演奏を生にして欲しいですね。そうすればもっとライブ感が出て楽しいと思うんですけど。
なんて、言ってもフツーの人が見ればただアイドルが歌ってて、それにバカなファンが熱狂してるようにしか見えないでしょうね。もう私は客観的には見られないですからねぇ(^ ^;

今、娘。は夏のコンサートツアー中なのですが、やぐちが宮城の野外コンサート中に倒れたそうです。先週に続き二回目らしいです。心身共に疲れているんでしょう・・・
このクソ暑いのに野外で1日2公演なんて無理させすぎですよ。来週は24時間TVなんて余計なものもあるし、この前の再編成の話はかなりの精神的ダメージになってるでしょう。もうちょっと事務所は彼女たちを大事にして欲しいです。ファンは誰も倒れるまで働かされることなんて望んでないですから。

8月10日はなっちの21回目の誕生日でした。おめでとう!


8月4日

先週は久しぶりにPS2用のゲームを買いました。(というかゲームを買うこと自体久しぶりです。)「ROOMMANIA#203」と「ガントレット ダークレガシー」です。DCの「エリュシオン〜永遠のサンクチュアリ〜」も買いましたけど(^ ^;
ルーマニアは少しはDC版と違いがあると思ったのですが、全然変更は無いようです。これじゃセラニポージのマキシシングルとおまけのTシャツのために買ったようなもので・・・
で、「ガントレット ダークレガシー」ですが、これは大正解。面白いです。これは数年前にアーケードで出たものの移植版です。言わずと知れた往年の名作ガントレットの続編です。と、言ってもパッと見はガントレットという感じはしません。しかし、4人同時プレイ、ジェネレータから出てくるモンスター、プレイヤーキャラクターの種類、敵を一掃するマジックなどにガントレットを感じることが出来ます。
内容としてはクリスタル、ルーンストーンなどを回収しつつレベルを上げて順にステージをクリアしていく、アクションRPGです。アクションRPG好きの私にとっては、ど真ん中のストライクで好みの内容です。
別にマニアックな内容でもないので剣と魔法の世界の好きな人なら誰でも楽しめるものだと思うのですが、全体から醸し出される洋ゲーテイスト(あのパッケージじゃ、内容を知らない人は買いません、きっと。)のせいか、メーカーにも売る気が無いのかちっとも売れてないようです。残念です、面白いゲームだと思うんですけどね。
------------------------------------------------------------
ハロプロの組織変更の件です。私は聞けなかったのですが、木曜の「矢口真里のallnightnippon SUPER!」でやぐちは最後の方には泣いてしまったようですね。「つんく♂さんを責めないで下さい。」というようなことを言っていたそうなので、ファンからはそう言う内容のFAXとかメールとかがたくさんあったのでしょう。やぐち自身もファンが納得してないって思っているんでしょうね。それでも、「新ユニットでがんばりながら新タンポポ、新ミニモニ。を応援します。」なんて・・・なんと健気な発言でしょう。
本人にしたらたまらないですよね。石黒の脱退を乗り越えて、がんばってきたタンポポ、やぐちの力無くしては成り得なかったミニモニ。を外されてキッズと新ユニットですからね。しかもタンポポは誰もモーニング娘。から卒業するわけでもない。
一方、プッチモニはよっすぃー以外の二人が卒業、どうせなら、プッチモニが独立するとかでも良かったような気がします。プッチモニってバランスのとれた良いユニットだったと思うんですけどね、残念です。っていうか後藤、保田ともにハロプロにはいるわけだからそのままでも何の問題も無いと思うのですが・・・
このようなやり方だと素直に新編成のユニットを応援する気持ちにはなれないですね。というか5期メンに対して良くない印象を持ってしまいそうです。別に本人達は何も悪くないですし、5期メンを売り込みたいのはわかるのですが、今までのファンにとっては乗っ取られた様な気がして逆効果のような気がします。全部ユニットを終わりにして新しく作れば良かったのに・・・
これを機にファンをやめようかと思いつつもメンバーに対して可哀想とか思ってしまってより気持ちが入ってしまったりするわけですが、ファンがこういう気持ちになって離れられないであろうことまで事務所の思い通りかと思うとムカつきます。あ、でも離れる人も結構いそうな気がします。こういうあまりにもビジネスライクなことをやられると冷めますからね。
と、まあ散々愚痴ってしまいました。とりあえず、春のコンサート「LOVE IS ALIVE」のDVDを見ながら、見に行っておいて良かったとつくづく思いました。



8月1日

後藤真希と保田圭のモーニング娘。卒業、およびそれに伴うユニットの再編成が発表されました。
ショックです。いつか誰かが脱退するだろうとは思ってました。特に夏コンの追加公演が横浜アリーナ3DAYSだったので、危ないなぁとは思ってました。
いざ、発表されるとやはりショックです。二人も抜けてしまうことも驚きでしたが、それ以上にユニットの再編成には驚きました。
タンポポ・・・・・石川、紺野、新垣、柴田(メロン記念日)
プッチモニ・・・吉澤、小川、アヤカ(ココナッツ娘。)
ミニモニ。・・・・ミカ(ココナッツ娘。)、加護、辻、高橋
新ユニット・・・矢口+ハロプロキッズ
だそうです。なんじゃそりゃ?もはや原形をとどめてません。なぜ、今までのユニットを終わりにして、新しくしないのでしょう。ファンの気持ちなんてものは知らんぷりですか?文句言ってもどうせ着いてくるんでしょう?って思われてますか?
特に新ユニットなんて最悪ですよ。やぐちに子守をさせるのでしょうか?ミニモニ。でのリーダーぶりを買われたんでしょうけど、そんな役目からは解放してあげて欲しいです。
しかし、今回の人事は事務所の都合で上からの命令で行いました。っていうところがいやですね。今までみたいな本人の意志を感じないですからね。(今までがそうであったかも保証はないですが)
そして、発表の場が映画の制作発表会。ああ、イヤだイヤだ。
娘。に残るメンバーもこれからは大変そうですね。歌という部分でも単独コンサートとか辛そうな気がします。なっちなんて初めから一番ソロに近そうだったのに飼い殺しですか?
平家みちよのハロプロ脱退も発表されましたね。しかたないのかな・・・
彼女たちもサラリーマンと同じ、会社の歯車なんですね。むしろより辛い立場か・・・
結局ハロプロでは松浦亜弥の一人勝ちになりそうな予感がしますね。
ああ、なんか文章がまとまりません。




7月28日

今日は、ハロープロジェクトのコンサート、「ハロプロライブ2002 -ONE HAPPY SUMMER DAY-」(夜の部)を見に、代々木競技場第一体育館まで行って来ました。
代々木競技場の最寄り駅は原宿です。どうも苦手なんですよ、ああいう町は。(^^;
で、山手線で原宿に着くと竹下通り方面は、”原宿だし、お人がうじゃうじゃ”って感じですが、代々木競技場は表参道口なのでそっちに行くと、それとはやや趣を異にする人の群れがありました。
そのまま会場まで進み、いつも通りグッズ売り場に行くとちょうど昼の部が終わる寸前だったようで、うまい具合に空いていて楽に買えました。恒例のうちわが今回はやけに写真の写りが良くて、危なく全員分下さいと言いそうになりました・・・
開場を待っている時には、”保田大明神”ののぼりが見えました。その後、係の人にチケットを見せて席に案内してもらったのですが、おい、そんなに登るかよってくらい上まで登ってしまい、こちらですと言われたのは二階席の上から4番目くらいでした。
ステージが遙か下方に見えます。ガッデム!と思いましたが、席に角度が着いているので、よく見えるには見えました。(すごい小さいけど)
ハコイリ娘。」(リンク先でページ内を検索して下さい。)を読みながら開演を待っていたのですが、来るはずだった連れが来なくて結局一人で参戦する羽目になりました。

18:30、会場が暗くなると、まずはつんく♂と中澤姉さんが出てきて何をするかと思えば、ハローキッズの合格者がちょとちょろ出てきてお披露目です。おいおい、小学生の学芸会の方がよっぽどマシじゃないのって感じの自己紹介をしてました。興味がないのでスルーです。
・幸せビーム!好き好きビーム!(ハッピー7)
・幸せですか?(セクシー8)
・幸せきょうりゅう音頭(おどる11)

まずは、シャッフルユニットからです。ハッピー7の時のあいぼんコールはさすがです。セクシー8はやはりよっすぃーが気になってしまいました・・・、おどる11はライブになればそれなりに聞けますね。町の盆踊りで流れるなら”あり”ですね。
・MC
・夏の思い出

ハロプロ全員そろってのMC、司会の中澤姉さんが何か忘れてることがあるといっているとアフロ姿の稲葉貴子が登場。いつも通りの関西弁トークが展開されます。
でも、まだ何か中澤は忘れていることがあると言ってます。
稲葉が指揮棒を取り出して、みんなを整列させて、童謡、夏の思い出を歌います。
良い感じでハモってます。童謡でハモるのも良いですけど、きちんと自分たちの楽曲で美しいハーモニーを聞かせてもらいところです。
・東京宵待草(前田有紀)
・東京美人(中澤裕子)

演歌の前田有紀が新曲を歌いますと2月の時と同じフリで同じ曲を歌ってました。中澤姉さんは松浦と藤本をバックに従えて、8/28発売の新曲を披露してくれました。ライブで新曲を初めて聞くと歌詞がどうも聞き取りづらいんですよね。今度は失恋の曲じゃないのかな?
・MC
稲葉、なっち、辻とアフロ姿の保田、飯田、よっすぃーで携帯を無くしてどうこうという寸劇を展開
・色っぽい女〜SEXY BABY〜(カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。))
・ムラサキシキブ(平家みちよ)

この曲は何回聞いてもどうもカントリー娘。のイメージには合わないですねぇ。平家はいつも通りきちっと聞かせてくれます。曲も悪くは無いと思うのですが、もうちょっと売れて欲しいなぁ。
・真夏の光線、ハワイアンバージョン(ココナッツ娘。、メロン記念日、石井リカ、松浦亜弥)
・ハッピーサマーウェディング、ハワイアンバージョン(モーニング娘。、高木ブー)

真夏の光線が聞けたのは嬉しかったですが、アレンジが違うのでスローテンポでした。これはこれで悪くは無いけど、普通のが聞きたかったです。
真夏の光線の後、特別にもう一曲歌います、ゲストをご紹介しますと言われて登場したのは高木ブーでした。会場中、ブーコールです。それはブーイングなのではないかいって気がしましたが・・・春コンでは志村けんで夏には高木ブー、そのうち、長さんも出てきて”オイース”とかやるんじゃないだろうなぁ。
ハピサマは台詞のところが「父さんと一緒でウクレレが趣味なの、だって父さんがハワイ好きのひとには悪い人はいないって言ってたし」というようにアレンジされてました。
・MC
ハロプロメンバーの近況報告という題材で台本通りだよねぇって感じのトークが展開されます。
・そっと口づけて、ギュッと抱きしめて(藤本美貴)
・やる気 IT'S EASY(後藤真希)
・アイ〜ン!ダンスの唄(バカ殿様とミニモニ姫。)

藤本のこの曲は出だしの部分と中身がいまいちしっくり来ないです。でも、なかなか藤本は好調なようですね。
ごっちんは8/21発売の新曲を披露してくれました。歌い方が普段と違うので一瞬、エッと思ってしまいました。なんかブリブリした歌い方でした。もう一度きちんと聞かないときちんとしたことは言えませんが、シングル4曲とも違う曲調ですね。
ダンスの唄ですが、さすがに志村けんは来ませんでした。相変わらずきつそうな踊りです。
・MC
・カモメの水兵さん(カントリー娘。、石井リカ、平家みちよ、稲葉貴子、藤本美貴、前田有紀)

モーニング娘。と中澤姉さんが出てきて、”プチ情報教えてよ”と題してトーク。誰が台本書いてるのか知りませんが、もう少し面白くしませんか。
その後はなぜか童謡、カモメの水兵さんです。ポンキッキで流れてるらしいですけど。
・夏の夜はデインジャー!(メロン記念日)
・Yeah!めっちゃホリディ(松浦亜弥)
・桃色片想い(松浦亜弥)

メロンのこの曲は結構気に入ってます。メロンも着実に力と自信を着けてきているように思います。会場からはあゆみコールが目立ってました。
やっと、松浦の登場です。会場中、あややコール、すごい声援です。ある意味やっと本番です。ステージを所狭しと駆け回りながら2曲歌ってくれました。すごいパワーです。
ここら辺になると暑くてたまりませんでした。天井のすぐ下なので会場中の熱気が上がってきてしまってるみたいで、もう汗だくです。
モーニング娘。
・Do it! Now
・Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜

さあ、モーニング娘。の登場です。まずは新曲からです。それぞれのパートに合わせて会場中から声援が飛びます。この曲、ライブで聞いてもなかなか良いです。(一部を除く)、ミスムンは楽しいそうに歌っているよっすぃーが印象的でした。
・MC
全員簡単な自己紹介から、保田のフリでI WISHへ
・I WISH
・ザ☆ピ〜ス!
・恋愛レボリューション21

前回のハロプロではメドレーでしたが、今回は一曲ずつでした。3曲ともコンサートでは外せない曲ですね。特にザ☆ピ〜ス!は良いです。サイリウムを片手に2本持ってピース、ピースは会場中が揃って気持ちいいです。
・MC
・ふるさと〜ふるさと(童謡)〜ふるさと (全員)

中澤姉さんが忘れていたものはみんなの心にあるふるさとだったそうです。なんか良くわからないフリですが、何にせよ、ふるさとが聞けたのは嬉しかったです。途中で童謡を挟む必要は無かったような気もしますが、ふるさとは良い曲だと改めて思いました。
・そうだ!We 're ALIVE
最後の曲です。今回はアンコールは無く、これで締めでした。あの無意味なアンコールは好きでは無かったので、この展開は良いと思います。最後にノリの良い曲を持ってきたのも良かったかな。ただ、「LOVEマシーン」が無かったのは寂しかったです。
ということで、2時間弱のコンサートが終了しました。最後の方はマジで暑かったので、外に出たときの涼しかったこと。
全体としては相変わらずMCはいまいちなものの十分に楽しめました。汗ダラダラで膝はガクガクです。
しかし、なぜ、こんなに童謡に拘るのでしょうか、お子様路線が進む中で、小さい子たちに童謡のすばらしさを知ってもらいたいのでしょうか。別に童謡がイヤなわけではないですが、それぞれの持ち歌を歌ってくれた方が嬉しいのは間違いありません。
連れがいないというのも思い切り吹っ切れられて良いと思いました。後で一緒に乾杯出来る人がいないのはつまらないですけど。
あと、パンフレットなんですが、ハロプロ29名がおどる11から順々に紹介されていて、写真の横に1から番号が振ってありました。最後に載っているのは中澤姉さんで、写真の横には29と、でかでかと書いてあります。姉さんは今年で29歳・・・なんかのイヤミかい、と思ってしまいました。



7月21日

学生諸君は夏休みが始まったわけですね。うらやましい限りで(^ ^;
さて、今日はゲーセンで10日に発売になったナムコの格闘ゲーム「ソウルキャリバーII」をやってきました。さすがにナムコ、美しい映像です。隣に同じ基板、システム246(PS2互換基板)の「鉄拳4」が並んでいたのですが、より綺麗になっているように感じます。
DC版の「ソウルキャリバー」は当時、度肝を抜かれた美しさだったのですが、それよりもポリゴン数がかなり増えているようで、背景も豪華になってますし、特に顔に違いを感じます。DCでは目もテクスチャだったのですが、IIではポリゴンになっているようです。
あと、服や髪、胸、尻などの動くものがより多く、良く動くようになっています。胸の揺れがやけに目立つようになっているんですけど、DOAを意識したのでしょうか?それ以外にも、全体的に”キャラ萌えゲー”(なんじゃそりゃ)の要素がより強くなっているデザインのように感じました。
見た目のことばかり書いても意味無いので内容ですが、前作とそれほど大きな違いは感じませんでした。基本的な動きもそのままで気持ちよく動かせますが、攻撃のヒット感にはあまり重みを感じないところも同じです。
アーケードモードをプレイしたのですが、難易度はかなり抑えてあるようで、適当にやってもラスボスまでいけました。もうちょっと難しくても良いように思ったのですが、お店の設定が低かっただけでしょうか?
とりあえず、完成度は相当高く、抜け目の無い丁寧な作りはさすがナムコです。前作もゲーセンではいまいち盛り上がらなかったように思うのですが、今回はどうでしょうか?一人用の個人データを記録してキャラを育てられるゲームモード(コンクエストモード)がタイムリリースで出てくるようなので、楽しみにしておきたいと思います。
--------------------------------------------------------------
THE! 鉄腕!DASH!」でやっている村作り”DASH村”の本「DASH村開拓記」が発売されました。2000年夏からの開拓の流れ、家、作物、動物達のこと、村で作った手作りの物の作り方などが書かれています。写真も綺麗でなかなか良い本だと思います。
DASH村を見ていると、普段、何の意識もせずに食べている、米、野菜、果物などを作ることが如何に大変なのかということがわかり、物を作る、生命を育てるすばらしさを感じることが出来ます。こういう話って説教臭く話されると、”ケッ、そんなこと知るかよ”と感じてしまうのですが、DASH村みたいに見せてくれると自然に感じられて良いですね。
---------------------------------------------------------------
さて、娘。ネタですが、新曲「Do It! Now」の発売が目前に迫ってきたので、「MUSIX!」「ハロモニ」で流れていました。曲調はR&B(ですよね?)で全体としては悪いと思わないのですが、途中のマイクの持ち方を変えて歌うラップ風のところがイヤですね、やっぱり。って先週も書いたなこれ。
「MUSIX!」の上半期重大ニュースは面白かったし、「ハロモニ」はいつも通りに楽しかったのでOKでした。
「Mの黙示録」には明和電機の社長が出ていました。10周年だそうです。初めて見たのはテレ東のタモリが司会をしていた番組「音楽は世界だ」だったと思うのですが、当時、あの変な楽器と二人のキャラクタはかなりインパクトがありました。
今回も妙な楽器を持ってきて笑わせてくれました。ノックマンは可愛くて、かなり欲しくなってしまいました。
ほんとは今週は「とっかえっ娘。」の感想が書けるかなと思っていたのですが、まだ見てません・・・



7月14日

浦沢直樹の長編ミステリー漫画「MONSTER」の副読本「もうひとつのMONSTER」が6/21に発売されて、やっと読み終わりました。漫画の副読本だから漫画だと思っていたら、かなり読みでのある小説でした。
ヨハン事件を追うジャーナリストがヨハン事件に関わった人達にインタビューをするという形で話が進んでいき、その中で「MONSTER」の謎を解き明かしていくという内容です。「MONSTER」を全部読んでいないとさっぱりわかりませんし、面白くもありません。
全部読んでいても、登場人物も多く複雑な話なので、読んでいる内にあれ?これ誰だっけ?てなことになります。
が、「MONSTER」を読んで面白いと思った人は読むべきです。「MONSTER」の奥の深さを再認識できます。
おかげで、今、もう一度初めから「MONSTER」を読み直しています。改めて読んでみてもホント面白い漫画です。それにしても浦沢直樹は食事シーンが多いし、描き方がうまいです。他の漫画、「YAWARA!」「HAPPY」「20世紀少年」等でもものを食べるシーンが多いですが、この「MONSTER」では食事(食卓)というものが、その人の生活、人と人のつながりを描くのに非常に効果的に用いられています。食事というのは人の生活の基礎的な部分ですからね。
あと、物語の区切りの時の最後のコマがすごく良いです。多くが人の後ろ姿なのですが、そのコマの絵だけでひとつの作品としてなりなってしまいます。物語の余韻を感じさせてくれます。
いやぁ、漫画ってほんとうにいいものですね。
----------------------------------------------------------
モーニング娘。の一部と松浦亜弥が出演している子供番組「ティンティンTOWN!」をやっと見ました。
完全に子供向け番組でした。さすがに見るのは辛かったです。子供達に童謡を教える安倍なつみ先生の浴衣姿は可愛かったですけどねぇ。とりあえず、「こんばんは」は「おバンビー!」、「さようなら」は「シタッケネ!」と言うことにします。
辻、加護もさすがにあれは無いでしょうって格好させられてますし。いやぁ、もう見ることは無いかなぁってところです。
それにしてもこの番組、テレ東の「ハローキッズ」と子供向け番組があって、キッズオーディションとかやるし、童謡のCDは出すし、なぜにこんなにお子様路線なんでしょう?よくわからないです。そんなにおいしい商売なんですかね。
で、大きなお友達が文句を言い出すかなってところで今回の新曲「Do It! Now」はちょっと路線変更されて、初期の「サマーナイトタウン」「Memory〜青春の光〜」の様な雰囲気になってます。さすがに元気系の曲調にも飽きてきていたので良いと思います。ただ、セクシー8の「幸せですか?」に似てる気がするんですけど気のせいですか?
あと、先週も書きましたが「MUSIX!」「FUN」を見たら、さらによっすぃーが太ってました。ちょっとやばくないですか?「MUSIX!」なんてかなりダボッとした服を着てましたけど、ピッタリした服をきるとまずいからだと思われます。なっちも一時期かなり太ってしまったことがありましたけど、今回のよっすぃーはちょっと急激に太りすぎな気がするのですが、何かあったのかなぁ・・・心配です。



7月7日

最近は、仕事が終わって帰ったら、風呂入って、「美少女教育II」を見て寝る。という生活なのですが、土曜は久しぶりに早く帰りました。やはり夕方、明るい内に帰るのって良いですね。次の日が休みだし、なんとも言えない開放感があります。
土曜は暑かったですけど、夕方になってくると風も涼しくなって、快適です。電車を待っているとき、風を浴びながら、落ちていく夕日を見ていると、ふっと小さな時の風景が脳裏を過ぎったりします。夏の夕方ってのは良いですね。
------------------------------------------------------------
3日に、毎年の恒例になってしまった感のあるシャッフルユニットのCDが発売された娘。ネタです。
ということで、「MUSIX!」「うたばん」(あれ?うたばんってサイト無いのかな?)「ミュージックステーション「ハロー!モーニング」等にシャッフルユニット総勢26名が出ていました。「うたばん」は面白かったといえば面白かったですけど、ハッピー7の時間が長くてなんか途中で終わってしまったような終わり方になってしまっていたのですが、来週もでるのでしょうか?
「うたばん」といえば最近は保田がすっかりイジられキャラとしての地位を確立していますが、今回はおどる11の3人、保田、飯田、なっちがハロプロ3巨頭、「フラット3」と呼ばれてイジられ役でした。なっちもすっかりそっち側になってしまいました。ムキになるなっちが可愛かったりするのでOKですが。(^ ^;
あとは、童謡のお姉さん、石井リカが「君はなんなの?」「デスクの子入れちゃダメでしょう。」とか言われてました。
で、シャッフルの曲ですが、正直いまいちです。セクシー8の「幸せですか?」はちょっと大人っぽい曲調で、ごっつぁんの台詞での始まり方とかも良い感じもするのですが、ラップ嫌いの私には引っかかる部分があるのが残念です。あと、よっすぃーがかなり丸くというかふっくらしているように思うのですが・・・
ハッピー7の「幸せビーム!好き好きビーム!」は一番若いメンバーで元気のある曲ですが、去年の「チュッ!夏パ〜ティー」の方が良かったですねぇ。しかし加護は去年、今年と最も人数の少ないユニットで中心ですからすごいですね。コンサートでも”あいぼん”コールが一番大きいような気もしますし。
で、おどる11の「幸せきょうりゅう音頭」はなんというか見ていて悲しくなってきます。音頭というものが良いとか悪いとかではなくて可哀想な気がしてきます・・・
テーマが”幸せ”ですが、このユニットに入ったメンバーは幸せですか?どうせなら浴衣姿にでもしてくれたら良かったような気もしますが。

フジテレビの27時間テレビ「みんなのうた」の中で7/24発売のモーニング娘。の新曲「Do It! Now」が初披露されました。元気を全面に押し出した最近の娘。には無い曲調で歌詞も年齢がちょっとあがってる感じで良いですね。ただ、やっぱりラップ風があるのが気になります。あと、石川に「KISSしたい」という部分を歌わせる(言わせる)っていうのはあざといなぁと思ってみたり。

って今週も娘。のことしか書いてないよぉ・・・


6月30日

ワールドカップはブラジルの優勝で幕を閉じました。いろいろと話題のあった大会でしたけど、最後は決勝に相応しいカードで良かったような気もしますね。
髪型は変だけどロナウドは凄かったですね。負けたドイツのカーンも格好良かったですけど。
--------------------------------------------------------------
土曜には23日に行われた「PRIDE21」が放送されました。高山、ドン・フライ戦が素晴らしい試合だったということなので見てみましたが、正直、いまいちのれませんでした。凄い迫力の殴り合いではありましたが、PRIDEらしい試合でもなく、かといってプロレスかというとそうでもないし、どうなんですかね。
会場で生で見ているとまた違う感想だとは思うのですが。やはり私にはPRIDEはあまり合わないようです。
しかし負けても株が上がる高山は今、レスラーの中で一番のってるかもしれません。
--------------------------------------------------------------
着々とソフトの数が増えているプロジェクトEGGですが、今回、私は「カサブランカに愛を」(PC88)を購入しました。当時やってみたいと思いつつプレイする機会がなかったので。コマンド入力式のAVGなんですが、ひさしぶりにやるとコマンド入力って辛いですね。(^ ^;
まず探している人物(主人公の友人の女性)の家の扉の前から始まって「ノック」からスタートです。すると人が出てきて、「はい、どちらさまでしょうか?」と聞いてくるので「ナマエ イウ」すると「お嬢さんのお友達ですか。」と言ってくれるので「ニッキ ミセル」でやっと部屋に入れます。人に会うたびにそんな感じで同じ様な入力を要求されます。
何かものがあったときに、「ミル」と「シラベル」では意味が違うし、「マワリ シラベル」とやると画面には何にも見えないのに「道具箱があります。」なんて言われる場面があったりします。なかなか理不尽です。今ならクソゲー確定でしょうね。でも、自分でコマンドを入れることによって一つ一つ行動をしていく感じがするのは今のゲームでは味わえないものですね。クリアできたら攻略記事でも書きたいと思ってます。
--------------------------------------------------------------
「怒首領蜂 大往生」のPS2版がアリカから発売されることが発表されました
家庭用が出るとは思っていなかったので、これは嬉しいです。確かにシューティングはゲーセンでお金を入れて遊ぶからこそ楽しいという部分もありますが、家庭用があればいつでも遊べるし、練習できますからね。
どうせなら「プロギアの嵐」も発売して欲しいのですが・・・
あと、「斑鳩」のDC版の発売が9/5と発表されました。この時期にDCで出すっていうのが良いですね。いくらもとがNAOMIとはいえね。
でも、シューティングなんてマニアしか買わないから、DCだろうがPS2だろうがそんなに販売本数は変わらないかもしれませんね。
「斑鳩」は正直シューティングというよりパズルゲームって感じであまり好きではないのですが、これは買うしかないでしょう。
--------------------------------------------------------------
さて娘。ネタですが、水曜日にはミニモニ。のファーストアルバム「ミニモニ。ソング大百科1巻」が発売されました。16曲も入ってますが、内、今までのシングル曲が9曲入っているので新曲は7曲のみ、しかも短い曲ばかりです。まあ、音楽的に期待して買ってるわけではない(じゃあ何で買ったの?>オレ)のでこんなものだろうねぇってとこですが。
ミニモニ。のアルバムが出ることに不満があるわけでは無いんですけど、その前にプッチモニのアルバムを作って欲しいですね。もしくはタンポポの2ndでも良いのですが、娘。本体では出来なくなった様な曲調を歌ってこそユニットの意味があると思うのですが、そんな雰囲気じゃ無いですね。タンポポのアルバムなんて、あらためて今聞くと良いですよ。
「ハロモニ」はキッズオーディションの合格者発表だったので見ませんでした。ちくしょ〜毎週の楽しみを奪いやがってぇってところです。ミュージカルの特番は見ましたけど。
メロン記念日の新曲「夏の夜はデインジャー!」を聞いて、娘。にもこんな感じの曲も歌って欲しいよなぁと思いました。今の元気路線も嫌いじゃないんですが同じ様な曲調ばかりじゃつまらないですからね。
モーニング娘。の中心は歌でなくてはいけないはずで、いくらバラエティに出ても世間的には「またモー娘。出てるんだ」くらいで終わってしまうと思うんですよね。シャッフルだって一般的にはモー娘。でひとくくりでしょう、やっぱり。今は小さい子に受けてますけど、小さい子は移り気な部分もありますし。やはり歌に力を注いで欲しいです。
と、書いていて、つい、対世間ということを考えてしまうあたりはプロレスファンの性なのかと自分で思ってしまいました。(^ ^;



6月23日

ワールドカップですが、日本は残念ながら、決勝トーナメント一回戦でトルコに破れてしまいました。一瞬の気のゆるみだったのでしょうか、コーナーキックからあっけなく点を取られてしまいました。その後、かなり惜しい攻めもあったものの結局1−0で負け。選手交代とかなんか納得いかない部分もあったような気がするんですけど、どうなんでしょうね・・・、決して勝てない試合には見えなかったんですけど、甘いですか?
それに引き替え、共催国の韓国は、イタリア、スペインを破ってベスト4です。
イタリア戦のジャッジはかな〜り怪しい気もしましたが、勝ちは勝ちですからね。すごいものです。ホームの利を最大限に生かしてるように見えますね。
お隣の国として嬉しいような悔しいような気持ちです。ただ、韓国の応援(および敵国への態度)の様子を見ていると日本はまだまだ大人しいと思うと同時に平和な国だと思います。そこには古来からの日本と韓国の文化、考え方の違いがあるんですかね。日本は日本らしくいるべきだよなぁと感じました。
-------------------------------------------------------------
プロジェクトEGGで懐ゲーをよみがえらせているボーステックですが、携帯でも、「ハイドライド」に続いて、「イースIII」の配信を始めました。どうしてIIIからなんだろう?と思いましたが、IIIならステージがはっきりと区切れていて、そこでダウンロードが出来るからの様です。で、出来ですが、かなり良くできてます。良い動きをします。
んが、操作がきついです。携帯のボタンで移動、ジャンプ、剣を同時に行うのは大変です。メニューを開いてリングなどの装備もありますし。
ストーリー展開はキャラが出てきて寸劇を行うわけではなく、簡単な文章で語られるだけなので、ほとんど面クリ型アクションゲームの様相です。
なんで携帯のゲームってアクションが多いのでしょうか?RPGを作るなら、アクションでは無いものを作ってくれればいいんですけどね。文字を表示するスペースがあまり無いのがきついからかな?
あと、セガでは「スペースハリアーmini」に続いて、「アウトラン」も配信しています。
これもかなりがんばっていて、道のアップダウンはあるし、BGMもきちんと3種類から選べます。3面までしか無いですけど分岐もありますし。
-------------------------------------------------------------
娘。ネタです。
メンバーのソロ写真集シリーズも第8弾「石川(ハート)梨華」が発売されて5期メンを除く9人は出そろいました。(8冊で9人なのは辻加護が一緒だからです。)、5期メンも4人一緒に写真集を出しますが、石川で一区切りの様です。(8冊揃えればコンプリート特典に応募できるので。)
で、石川の写真集ですが、良いと思います。普段より大人びたものはありますが、変に無理をしたものは無いのは好感が持てます。去年発売された「RIKA Ishikawa」に近い感じがします。ファンなら買いですよ。
石川って美形で、黙って澄ましているとホント綺麗だなぁと思うのですが、今日のハロプロニュースで中澤につっこまれているのなんかを見てもわかるように、動きがどことなく間抜けというか不器用な感じがします。そのギャップが魅力のひとつなんでしょうね。

モーニング娘。等が所属するアップフロントエージェンシーの申告漏れが発覚しました。儲かってるところは厳しく調べられるのでしょうけど、儲かれば儲かるほどがめつくなってしまうものなんでしょうねぇ。
彼女たちの印象も悪くなってしまうおそれもあるんですから、きちんとしてもらいたいところです。



6月16日

まずは時事ネタ、ワールドカップですが、日本決勝トーナメント進出です。ほんとに強いですね。韓国も勝ち抜きましたし、やはりホームでの応援というのは力を与えてくれるものなんでしょう。
稲本はさすがに疲労がたまっていたのか、前半で引っ込んでしまいましたが、代わりに出た森島がすぐに決めてくれたし、中田も入れたし、良い試合でした。
トルシエの株もグングン上がってますね。次はフランスの監督とか言う話もあるみたいで。
-------------------------------------------------------------
さて、先週の日記にBフレッツになったのにPSOはモデムで電話と書きましたが、そのままではなんか勿体ないので、何か良い方法は無いかと思い、ネットを探していたら、なにやらDCは普通のモデムのままで常時接続のCATV/ADSL等に繋げる機器があるらしいことがわかりました。
それがルートテクノロジーCR2000という機器です。これはモデムブリッジというもので機器内に疑似電話回線網を持つことによって、モデムしかもたない端末でもイーサネットに接続できるという代物です。(詳しくはリンク先を見て下さい。)
とりあえず、DCを繋いでみようと思い、なんの設定も変えないまま接続してみました。まず、WEBを見に行ったら、問題なく見られたので、そのままPSOも繋いでみました。
いきなりメインキャラでやってロストしたりすると怖いので、低レベルのキャラで繋いでみましたが、普通にゲームができました。
すごい、何の設定もなしに出来てしまうとは、世の中便利なものがあるものだ。と思い、夜にはメインキャラで接続して、パーティープレイを試みました。
すると、少々ラグがあり、たまに他人の位置が変だったり、会話の表示されるのがちょっと遅れたりしました。それと一度、サーバーとの接続が切れてしまいました。
まあ、完璧とは言えないものの十分使い物になるレベルです。それにPSOの設定でUDPを、オート、オン、オフというのがあり、それをオートにしていたのですが、どうもオフにした方が良いようなので、今度はその設定でやってみようと思います。
もともとPSOは確実に送らなければいけない会話やアイテムなどの情報はTCPで、ある程度欠落しても良いキャラの位置情報などはUDPで送っているそうなのですが、UDPをオフにしたら全てTCPで送ることになるのかな?でもそれでは通信が重くなってしまうような・・・
あまりネットに詳しくないので細かいことはわかりませんが、とりあえず、これがあればGC版PSOが出たときもそのまま繋げられそうなので良いかなと思ってます。
-------------------------------------------------------------
今週は娘。ネタも特に無いんですよねぇ。
松浦が出ていたはずの「超堂本兄弟1時間スペシャル」を見逃したのをちと後悔してますが(スペイン、アイルランド戦を見てました・・・)
まあ、ハロモニはいつも通りだったし、ハロプロニュースは無事にチャーミーメインで行くようなのでまあ良かったかなと。ただ、キッズオーディションの情報が流れていたのは邪魔でしたが。しかも決定の瞬間は特番で放送らしいではないですか、余計なことはしなくて良いっつーの、別にこっちはこまっしゃくれたガキや自分の子供で一儲けしようする親の姿なんぞは見たくもないんだって。



6月9日

日本やってくれました!先週は気持ちが乗ってこないとか書いたワールドカップですが、やっぱり日本戦は燃えますね。テレビの前で手に汗握ってましたよ。(なんか陳腐な表現ですけど、マジで)、後半のロスタイムなんて見ていて心臓バクバクでした。
この調子でぜひとも決勝トーナメントに出て欲しいですね。
----------------------------------------------------------------
先週の火曜日(4日)に家に光がやってきました。Bフレッツ、ファミリータイプが開通しました。今年の1月22日(申し込めるようになった初日)に申し込んで、やっと工事がきました。工事は2時間ちょいくらいかかりました。線は思ったよりも細くて、これで良いの?って言うくらいです。で、その線を終端端末に繋いで、そこからLANケーブルでルーターです。
プロバイダの契約をBフレッツ用に切り替えて、早速接続です。
とりあえず、YAHOO!へ。瞬時にパッと表示されます。まるでキャッシュに入っていたみたいです。ウィルスバスターのアップデートもウィンドウズアップデートもスーッとバーが延びてあっという間に終わります。
いやぁ、速いです。フレッツスクウェアで速度を計測すると、約6Mbpsでした。今までのISDN64kに比べると100倍近い速さです。何に使えばいいのだろう?って気もします。
ですが、ここで問題が・・・。今、一番ネットを使っているのはDCのPSOなんですが、DCのBbA(ブロードバンドアダプタ)を持ってません。買おうと思っても、来るのは8月下旬になるとのことですから、全然意味がありません。
折角、常時接続になったのにPSOはモデムで電話をかけなくてはいけません。早くBbAを買っておくべきでした、う〜ん、失敗・・・
それにISDNから普通の電話に変えると電話番号が変わるとか言われるし、なんか無駄な出費が発生しちゃってます。
でも、まあ、Bフレッツ速いからいいや(^o^)
--------------------------------------------------------------
中澤裕子、石井リカ、メロン記念日、松浦亜弥が往年の(最近のもありますが)フォークソングを歌うアルバム「FOLK SONGS2」というのがあります。ちょっと前に発売されていて、松浦が歌ってるからって買わないぞ、と思っていたのですが、人に借りて聴いてみたら、つい買ってしまいました。(←よわよわ)
いや〜「木綿のハンカチーフ」「冬が来る前に」「オリビアを聴きながら」等々、好きな曲が入ってるし、全体的に良い曲ばかりですからね。それにやっぱり松浦の声は良いし(^ ^;
でも、全体的にもうちょっとハモリを全面に押し出して欲しかったというのはあります。あと、五輪真弓の「恋人よ」を中澤が歌っているのですが、さすがにちょっと苦しいです。元の迫力がすごいですからね。

ハロモニは辻の15歳の誕生日を記念して、プレゼント争奪のゲーム大会をしてました。やっぱ、この番組はこういうノリが良いです。ハロプロニュースにチャーミーが戻ってきたし。
それにしても辻は15になっても同じ様なキャラを貫くしか無いのかな?ま、急に変えても変ですけど、少しずつ変えていかないと本人もきつくないかなぁ。でも、加護よりは辻の方が自然体な感じはしますけど。



6月2日

ワールドカップが始まりました。フランスがいきなり敗退する大番狂わせがあったり、ドイツがその力を見せつけてくれたりしています・・・なんて書いてみても、スイマセン、あまり良くわかってません。興味が無いわけではないんですが、あまり気持ちが乗っていきません。やはり予選が無いと気分が盛り上がらないです。日韓共催っていうのもねぇ、別に韓国がイヤとかではなくて、アジアはまだまだヨーロッパになめられているんだろうなぁと感じてしまうんですよね。
マスコミはせっせと煽ってますが、日本全体がいまいち盛り上がりに欠ける気がするのは気のせいでしょうか?韓国みたいに学校も休みとかにしてしまえばいいのに。
テレビで見る世界レベルのプレーはすごいし、もっと知識があれば楽しめると思うんですけどね。
-------------------------------------------------------------
ファンタシースターオンラインはゲームキューブ版のトライアルが始まりました。
BBSを見ていると、各キャラクターを特徴づけるような変更があちらこちらに為されているようで、製品版が楽しみです。苦情もかなり上がっているようではいますが。
そのおかげで、先週末はDC版の人口がグッと減りました。FFもはじまっているし、仕方ないですね。
-------------------------------------------------------------
ちょっと今更の話題。J-PHONEの最新携帯で遊べた「スペースハリアー」ですが、その一つ前の機種(つまり私が持ってる機種)でも「スペースハリアーmini」として遊べるようになっています。かなり辛いモノがありますが、影もついていたりしてかなりがんばっています。面構成が1,2,3,4,17って感じになってます。不可能なモノを無理矢理動かすあたりが8ビットマシン時代の移植を思い出させます。(^ ^;
-------------------------------------------------------------
さて、娘。関連ネタ
先週、5/29に6thシングル「Yeah!めっちゃホリディ」を発売した松浦亜弥ですが、ここのところ、テレビ、雑誌に出まくりです。先週の日曜、「ハロモニ」から始まって、衛生第2の「BEAT MOTION」、「MUSIX!」「うたばん」「Mステ」「CDTV NEO」で土曜の「台湾あやや化計画」と一週間出ずっぱりでした。
ZONEに対する「先っちょ」発言が今更問題になってる「うたばん」ですが、さすがに石橋も松浦はいじれないですね。その後に出てきたFolder5は「前へ前へ」とか言っていじられようとしてました。ZONE、Folder5あたりが以前の娘。のようにいじられながら自分たちのキャラを確立していくのかな?
「台湾あやや化計画」は5/14の台湾での「ダイエーvsオリックス戦」で始球式を務めた時のことをやっていました。台湾でもすんげーすんげー人気のようです。
国歌斉唱も堂々とこなしたし、始球式ではバットを振らなかったという失敗はしたもののその後、「桃色片想い」は一部広東語で歌ったりして球場は大歓声でした。
伴奏無しでの国歌斉唱なんて、見ていてなんか感動しちゃいましたよ。
それにしても一緒に出ていた(というか勝手に台湾観光をしていた)山田花子はなんだったのでしょう?日曜の昼らしく観光ネタも必要だったのかな?それとも単にアップフロントと吉本の業務提携ですか?
あと、番組のナレーションをなっちがやっていたのですが、これがかなり良かったです。落ち着いて聞きやすい声、話し方でした。

ミュージカルの影響で内容が変わるかと思った「ハロモニ」ですが、いつも通りの内容で一安心でした。ハロプロニュースはなっちとやぐちに中澤の3人でかなり良い感じでした。やっぱやぐちは中澤といるときが楽しいです。

しっかし、最近の日記は星の数ほどある娘。関係のページの日記と同じ様な物なのではないだろうか?と思ってみましたが、やっぱりそんな内容になりました。<ダメ



5月26日

え〜、最近は新しいゲームも買ってなくてゲームはPSOしかやってない状態です。
そのPSOですが、はまけんさんのページで紹介されていたフラッシュに感動してしまったので、うちでも紹介します。こちらです。(直リンすいません)
もうPSOをオンラインではじめて1年近く立ちます。リアルでの友人と一緒に初めて、その友人は今でも一緒にやってます。あとは、モー娘。ファンつながりでPSO上で知り合った友人とよく共に冒険しています。それ以外にも多くの人と一緒に戦い、話してきました。
PSOにはギルドカード(以下ギルカ)という名刺のようなものがあり、それを交換しておくと、オンラインにいるか検索したり、メールを送ったりできます。共に冒険した人と交換しておけばまた一緒にゲームが出来るわけです。一緒になった人とはだいたいギルカを交換するので結構な数がたまっていきます。その中には何度か共に遊んだ人もいれば一回あってそれっきりの人もいます。オンラインに繋げると、まずはギルカを見て知り合いを検索してメールするとか会いに行くというパターンになります。
ある程度やっていると当然やめる人も出てきて検索しても引っかからなくなってきます。いつもいた人がいなくなると、寂しいものです。
私は公式BBSでモーニング娘。(また、それかよ(^ ^;)のファンを募集している書き込みをみて、そこのロビーに行って、そこで今、いつも一緒にやってる友人にも会いました。
その書き込みをした人とも毎週のように共に遊んでいました。が、ある時を境にパッタリとその人は来なくなってしまいました。初めの数週間はなんか用事があるのかなと思っていましたが、一月くらい来ないと、ああもうやめてしまったのかぁという気持ちになってきます。
いつもと同じように「またねー」と言って分かれて二度と会えない。引退しますという話を聞いていれば、あきらめもつくのですが、急にいなくなるとなんとも言えない寂しい気持ちになりますし、いったいどうしたんだろうと心配にもなってしまいます。
ゲーム上で知り合っただけの、本当の名前も年齢も知らない人なのにどうしてこんな気持ちになれるのかなぁという感じです。もう検索しても意味が無くてもギルカは消せません。その人に限らず、二度と会わないんだろうなと思いながらもやっぱりギルカは消せないものなんです。
ゲーム上での人とのつき合いなんて、人に自分の都合の良いところしか見せない、人のイヤなところを見なくて済む、ある意味、本当の人付き合いから逃げた上辺だけの友情なのかもしれません。でも、逆にそこに姿が見えないからこそ本音を言えるかも知れないし、見た目や年齢に拘らないつき合いができるものなんだとも思います。
やっぱりオンラインゲームはそこに「人」がいるから楽しいんですね。
普段の生活ではうまく言えないかもしれない「ありがとう」「ごめんなさい」「おめでとう」って言葉を自然に言えることが嬉しいし、言ってもらえることも嬉しいものです。
DC版はだんだん人が減ってきています。終わりの時が近づいているのかも知れません。ですがそろそろGC版のトライアルがはじまります。また新しい「はじめまして」が数多くあるはずです。私はトライアルには参加しませんが、発売後にはGC版に移動しようと思ってます。
ちょっと前にはじまった「FF XI」でもきっと多くの出会いがあるんでしょうね。
---------------------------------------------------------------
去年に引き続き、5/24からモーニング娘。のミュージカルが始まりました。私はどうもミュージカルというものが苦手なので見に行く予定はありません。と、書いておきながらやっぱりチケット取れば良かったかなぁとすこーし後悔したりしてますが(^ ^;
ミュージカルがはじまるとレギュラー番組が過去の映像のつなぎ合わせになったりしてしまうという弊害があったりします。
今日のハロモニもミュージカルの裏側に密着とかいうことで稽古の風景や内容、役柄についての話をしていて通常のハロモニとは違う内容でした。
ああ、やっぱりね。と思ったものの、ハロプロニュースは健在だったので良かったです。チャーミーは休みでしたが、ミスター吉澤とキューティー保田が笑わしてくれたのでOKです。来週は誰が出てくるのかな?


5月19日

16日に発売になった「ファイナルファンタジーXI」ですが、プレイオンラインのユーザー登録でかなりトラブったようですね。だいたいネットゲーのスタート時はサーバーが落ちたりして混乱がありますね。それを受けてプレイオンラインの使用料を6月まで無料にしたそうですが、はじめから全く無料期間が無かったというのが酷いような気がします。
オンライン専用ゲームでオンラインに出来なかったら遊べないですからね。その点PSOはオフラインもあって安心ですね。それにオフラインがあるとそっちで少し慣れてからオンでやってみるとかできるので返ってオンラインの敷居を低くするような気がします。
------------------------------------------------------------------
さて、今日も今日とてネタもなし・・・そう言うときは娘。ネタで(^ ^;
今年もシャッフルユニットをやるそうで、ちょっと前の話ですがそのユニットが発表になりました。
踊る(ハート)11・・・飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、辻希美、紺野あさ美、村田めぐみ、柴田あゆみ、りんね、石井リカ、松浦亜弥、藤本美貴
セクシー8・・・矢口真里、後藤真希、石川梨華、吉澤ひとみ、里田まい、大谷雅恵、アヤカ、平家みちよ
ハッピー(ハート)7・・・加護亜依、高橋愛、小川麻琴、新垣里沙、斉藤瞳、あさみ、ミカ
だそうです。ってメンバーを書くだけで一苦労です。総勢26名です。多すぎ・・・
踊る11は世界最大の恐竜博2002のオフィシャルソング「幸せきょうりゅう音頭」、セクシー8はR&B曲「幸せですか?」、ハッピー7は軽快なダンス曲「幸せビーム!好き好きビーム!」を歌うそうです。
うーん、前回は三人祭がメインであと二つは適当に割ってみましたって感じだったのですが、今回はいまいちメインがどこなのかわかりません。
5期メンバーが一番人数の少ないところにいるのでそこを中心でいくのかと思いきや紺野だけ別だったり、売り出し中の藤本美貴は一番大所帯のところでいいの?とか、メロン記念日のセクシー担当斉藤がセクシー8じゃなかったりとちょっと理解しがたい部分もあります。
娘の最年長3人組が前回に続いて一番大所帯のところというのもどうかと思ったりもします。どのユニットが一番売れるのか考えてみると、曲のジャンルからしてもハッピー7なのかなぁという気がします。(加護もいるし)、でもセクシー8の方が上かな?
みんなのうたでも流れるという踊る11がお子様路線担当なのでしょう。
と、シャッフルユニットの分け方だけでこんなにごちゃごちゃ考えられるところが、モーヲタの楽しみの一つですな。

高額納税者番付が発表されてモー娘。メンバーも5期メン以外はみんな入ってましたね。稼いでますねぇ。まあ当然でしょうけど、私はその納税額に遙かに及ばない給料(比べることも出来ないなぁ)からいくら彼女たちに貢いでいるのでしょう・・・
中学生で納税額一千万以上とかなっちゃうと金銭感覚とかおかしくならないか心配ですね。親御さんが余程気をつけないと普通の生活に戻れなくなるのではないでしょうか。と言う前に親の方が金銭感覚狂ってしまうかも・・・

松浦亜弥を見るために見てる(姉さんも出てますよ。)番組「Mの黙示録」ですが、その中の音楽評論のコーナーでゲーム音楽を取り上げていました。インベーダー、YMO、ドラクエ、スーパーマリオ、音楽ゲームなどでゲーム音楽の歴史を語り、布袋寅泰や宇多田ヒカルがゲームの主題歌を歌っていることなどに触れ、これからゲーム音楽は世界のアーティストに刺激をあたえるだろうと言ってました。そんなものなんですかね。
今頃、「グラディウス アーケードサウンドトラック」を買って、やっぱグラディウスはPSGの透き通る様な音が良いよねぇ、とか思ってるような私には関係ないですね。
ただ、思うのは当時、YMOがゲーム音楽に興味を持ったのはそこにしかない新しい音だったからだと思うのですが、今は技術が進み普通の音楽とゲーム音楽との差が無くなっているのでそこにアーティストを刺激するものがあるのかは疑問です。



5月12日

今日はネタも無いので、ちょっと前にあった話を。
某所の松屋で晩飯を食べていたときのことです。時間は9時頃でかなり混んでいて席はトイレの側でした。店員さんはバイトをはじめたばっかりって感じの女の子2人が接客していて、かなりテンパってる感じでした。普通は食券を買って席に着けばすぐに店員さんが来てくれるものなんですが、「すいませーん」と言ってもなかなか来てくれず、しまいには私以外のお客さんが呼んだのに私と勘違いして、私の食券だけ取っていってしまいました。
で、しばら〜く待って頼んだ物が来たので食べていると、背後の入り口から人が入って来ました。若い男と女の様で、女は「大丈夫?」とか言ってます。何事かと思ったら、女が男の肩を支えた状態で二人はそのままトイレに直行してしまいました。
「大丈夫?吐いちゃえば楽になるよ。」とか言ってます。ハァ〜、こいつら松屋の便所にゲロ吐きに入ってきたのか?とか思ってると、女が出てきて、「すいません、お冷やもらえますか?」とか言ってます。接客だけでも大忙しの店員さんに何を言ってるんだこいつは。で、店員さんも水を上げちゃったりしてます。その水を持ってトイレに入り、「これ飲んで吐いちゃいなよ」「ほら、まわり汚さないように」とか言ってやがります。咳き込む声とかも聞こえてきます。
ふざけんじゃねぇぞ、コラ。こっちは飯食ってんだよ。大学の新入生とサークル先輩ってとこなんでしょうけど、いったい何を考えてるんでしょう。食い物屋に入ってそこで飲み食いしたわけでもないのに、ゲロ吐きに来るとは何事か。普通にトイレを借りるだけでも躊躇しそうなものなのに、そんな神経を持ってる奴は生きてて楽だろうなぁとか思っちゃいましたよ。女は後輩の世話をしてあげて、あぁ、私ってやさしい先輩、この子のハートはゲットだわ、とか思ってるのかも知れないですけど、
んなことはねぇんだよ。周りの迷惑考えろよ、○○が!
その後も私が食べ終わってもまだトイレに入ってました。
お客さんの一人は出て行くときに店員さんに「飯まずくなるから追い出せよ」と言ってました。店員さんも「すいません」とか言ってましたが、それは可哀想でしょう、気持ちはわかりますが。
そいつらが出てくる前に店を出ました。松屋であんなまずい飯を食ったのは初めてでしたよ、しかもカレーをね・・・
---------------------------------------------------------------
後藤真希の3rdシングル「手を握って歩きたい」が5/9に発売されました。ほんと今までとは雰囲気が違って明るいさわやかな感じです。カップリングも同じような曲です。
これはこれで良いとは思うのですが、なぜこうなったのでしょう?歌うときは一緒に小さい子達が出てきたりするのですが、小学生のオーディションをやったりしているお子様路線進行中ですか?

先週のうたばんはごっつぁんが出てましたが、時間がかなり短かったです。宇多田が出ていたので仕方ないとは思いますが、扱いが・・・
で、宇多田ですが、面白いですね。もう日本を代表するアーティストと言うくらいの地位にいるのに気取らないし気負わないのが良いです。
それに、このうたばんの収録は術後でかなりきつかったようなのにそんな雰囲気は全く見せませんでした。素晴らしいプロ根性です。
宇多田はかなり漫画が好きなようで、番組内でも「はじめの一歩」が好きだと言ってました。その時に石橋がやっぱり「がんばれ元気」だろ、と言って宇多田も頷いてました。私は「はじめの一歩」も好きですが、ボクシング漫画と言えば「がんばれ元気」が一番好きなので嬉しかったです。宇多田は「北斗の拳」とかも好きなそうです。漫画話がしてみたいですねぇ。

4/27には夏のハロプロコンサートは行けそうに無いとか書いておきながら、先週、松浦のコンサートから帰ってきたあと、勢いでチケットを申し込んでしまって払い込み用紙が届いたのでお金も払ってしまいました。ちょうどその頃は仕事が佳境のはず。果たして行けるのか?



5月6日

今日はパシフィコ横浜へ松浦亜弥、ファーストコンサートツアー「First Date」を見に行ってきました。
今回は前回の反省を生かして、ちょうど良い時間に到着しました。(^^;
パシフィコ横浜国立大ホールは3階席まであり、約4000人を収容する劇場です。席は1階19列目でした。結構後ろの方かと思いましたが、前の9列ほどは無くしてあったようで実質10列目でかなり舞台に近い席でした。しかも斜め前の席が1つ空席だったので見やすかったです。
お客さんはモーヲタでもさらに煮詰まった人達が来るのかと思ったらそうでも無いようで、全身写真まみれとか名前刺繍入り特効服とかの人はいませんでした。女の人も思ったよりはいましたし。(全然いないかと思いました。)あと、メロン記念日のファンの人が結構いたようでした。

では曲順を

・桃色片想い
スーパーナビゲーター(なんじゃそりゃ?)の平家みちよの紹介からオープニングは「桃色片想い」です。「あ、いくよ!1,2,3」から大盛り上がりです。「ピーチ」のところと「あ〜や、あやや、やっやっやや、HEY!」のところは特に盛り上がりました。サイリウムは当然ピンクを用意しました。ああ、人には見せられん姿だ(^ ^;
・オシャレ!
・待ち合わせ

1stアルバムから「オシャレ!」、1stシングルのカップリング「待ち合わせ」と続きます。片想いから、オシャレをして待ち合わせで”ファーストデート”という展開のようですね。「待ち合わせ」の時はステージに設置されたブランコに乗りながら歌ってくれました。
・MC
平家と一緒にかるい挨拶
・私のすごい方法
 ここからはアルバム曲が続きます。この歌の歌詞で「たった10年そこそこの人生〜」というところがあるのですが、グサッときます。人生って長さではなく、濃さなんですよね。私のウン十年の薄いこと・・・、あややはほんとに濃いぃ10年そこそこ、特にここ1年ちょっとだったのでしょうね。
・そういえば
彼とちょっと疎遠になってしまって素直になりきれない女の子の感情を描いた曲です。アルバムの中でもかなり良い曲だと思います。これも歌詞に「部屋の中ゲームばかりやってるけど楽しくてやってるわけ無いのです〜」というところがあって(寂しさを紛らわせるためにやってるわけです。)、ここもギクッときました。「やべーオレ、楽しくてゲームやってるよー、他にやること無いのかよ」って感じです。
・S君
もてもての男の子に振り向いてもらいたいけど・・・という女の子の歌です。ここら辺の曲は勢いだけでは歌えるような曲調でもなく、うまいなぁと思わせてくれます。

・MC
平家と一緒に「クイズミチヨネヤ」と称してかるーいクイズの様なことをやってました。
「中学の卒業式のときどうしたか?」1.泣いた 2.笑った
「中学時代テニス部でミニスカートをはいていたが、テニス部で使っていたのは?」1.ラケット 2.ロケット
「夏には浴衣で夏祭りにいくそうですが、そこですくうものはなんでしょう?」1.金魚 2.ロケット
という、しょうもないクイズでした。ミニスカートとか浴衣ってキーワードで会場はちょこっと沸いてみたりしてね。しかし、何故にロケットなんだ?
・ワンルーム夏の恋物語 平家みちよ
ここで平家が一曲披露です。かなりの盛り上がり、さすがにお客さんはわかってる人が多いし、平家もほんとに楽しそうに歌ってくれました。
で、曲のあと、応援に来てる人達がいますといってメロン記念日を呼びました。
・チュッ!夏パーティ
3人祭りでなく、松浦、平家、メロン記念日の6人で6人祭りです。平家はやってみたかったんだぁと言ってました。去年のシャッフルは松浦がメインでしたからね。今年は誰がメインなのかな?
・This is 運命〜さあ恋人になろう メロン記念日
メロン記念日が残って、メドレーで2曲歌いました。盛り上がりやすいノリの曲ですし、メロンのファンもかなりいるようですごい盛り上がりでした。特に後ろの席の人は松浦よりメロン目当てで来たようなことを話していました。

・ドッキドキ!LOVEメール
ここから後半戦です。まずはデビュー曲です。都会に出てきて少しずつ慣れていく女の子を描いた曲で(当時の)松浦にぴったりでした。
・絶対解ける問題 X=(ハート)
アルバムの中で一番勢いの良い曲です。図書館で憧れの彼と試験勉強をしてその後のお茶を楽しみにしてるけど、彼は試験の話題ばっかりという内容の曲です。
ステージのモニターをうまく使ってかけ声がかけやすい様になっていたのは良かったです。国語に「数学」、英語に「化学」とかのところです。(って知らなきゃわからないですね。)
・100回のKISS
前曲とうってかわって静かに歌い上げる曲です。4thシングルですが、ハロプロコンサートではお披露目の時に歌った曲だそうです。
・トロピカ〜ル恋して〜る
2ndシングルです。結構インパクトのある曲です。(ヘソ出しの衣装も含めてね。)
途中の台詞も生で言っていてちょっとアレンジ入っていて、「好きだよ」のところが客席に向けて「みんな大好きだよー」となってました。
・LOVE涙色
手を挙げて「こういう振り付けの曲を歌います。みなさんも一緒にやってくださいね。このとき、松浦は薬指と小指が離れちゃうんです。見ていてください。」といって曲紹介。
当然、会場はみんなで手を挙げて「LOVE、なみーだいーろー」です。やっぱりこの曲は良いです。
ここで一度退場です。
アンコール
・初めて唇を重ねた夜
お決まりのアンコールです。衣装替えをして出てきましたが、この赤と黒のピシッとした衣装(うまく表現できません。)がマジで可愛かったです。(*^_^*)
本人が情熱的な曲ですと言ったとおりに歌い上げます。
・笑顔に涙〜THANK YOU! DEAR MY FRIEND〜
ほんとに最後の曲です。その前に、松浦が上京から今までを振り返っての最後のMCがありました。「一年ちょっと前に兵庫から出てきて、つんく♂さんに出会って、ステージで歌って、テレビに出て、これは夢なんじゃないかなと思うときがあるけど、家に帰ってお風呂に入って目をつぶると応援してくれるみなさんの顔が浮かんできて嘘じゃないって思える。紅白に出たのも嬉しかったけど、こうやってみんなの前で歌えることのが嬉しいです。最高のデートでした。またデートしてくださいねぇ」(会場中からワーという歓声)というような内容でした。途中、会場の名前(パシフィコ横浜)を忘れてしまって、会場のお客さんに教えてもらったりしてましたが、そこがまたお茶目だったりしました。
で、最後に個人的にはアルバムで一番好きな曲でした。卒業の歌なので最後にお別れの曲としてはピッタリでした。

ということであっという間の1時間40分くらいでした。すっかりあややの魅力にやられてしまいました・・・はぁ〜、ほんとこの子はすごいです。デビューして、1年ちょっとで4000人の会場をフルハウスにして、それはもう堂々としたステージをこなしてしまうんですからね。
ただ、一緒に出ていた平家はどんな気持ちだったのかなぁとも思ってしまいました。そんなことは関係無いんですかね。う〜ん・・・



4月27日

さいたまスーパーアリーナへモーニング娘。春のコンサートツアー「LOVE IS ALIVE」を見に行ってきました。
夜の部で7時からだったのですが、パンフを買うのに並ぶだろうと思い、2時半くらいに家を出ました。さすがに早すぎて、2時間くらい暇でした・・・、つきあわせてしまったT君、ごめんよ。
席はアリーナだったのですが、微妙な距離でした。肉眼だと人が5cmくらいにしか見えませんでした。でも、角度は良かったし、ひろ〜いさいたまスーパーアリーナだからかなり良い方の席だったとは思います。
さて、曲順を

・そうだWe're ALIVE
出だしはこの曲からです。最新シングルだし、ノリもいいし当然ですね。
・いいことある記念の瞬間
歌詞も含めてコンサート向きの曲です。もうちょっときちんと振りを覚えたかった・・・
・MC
 各メンバーのご挨拶。
・恋愛レボリューション21
この曲は盛り上がりますね。まさにチョー良い感じです。(^_^;
・男友達
アルバムに入ってるなっちのソロ曲です。コーラスは5期メンです。
この歌はかなり気に入ってます。きちんと振りも付いてるわけだし、ぜひシングルカットして欲しいです。カップリングは「散歩」ってことで。
・好きな先輩
コーラスをやっていた5期メンが残ってこの曲でした。がんばってるではないですか、5期メン。やはりあの高倍率の中で勝ち抜いたのは伊達じゃないって思いました。高橋はやっぱり歌うまいです。
横の席の人が「まこぴー」とかなり小川に声援をとばしてました。

・乙女パスタに感動〜王子様と雪の夜 タンポポ
ここからはユニット&ゲストです。まずはタンポポです。「乙パス」はライブで聞くのは初めてでしたけど、応援もしやすくて良かったです。
でも、以前の曲をやるなら「たんぽぽ」を歌って欲しいなぁ。
・BABY!恋にKNOCK OUT!〜ちょこっとLOVE プッチモニ
やっぱり「BABY!恋にKNOCK OUT!」は良いですね。イントロから大盛り上がりでした。「ちょこLOVE」も良かったです、3人とも楽しそうでしたし。(特によっすぃー)
・アイ〜ン、ダンスの唄 ミニモニ。
志村けんのバカ殿とのコラボレーションです。志村けんは来てませんでした。(当然か?)すごいハードな曲です。個人的にはノーコメントでいかせてもらいます。
・色っぽい女〜SEXY BABY〜 カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)
4/17に出た新曲です。路線が今までとかなり違います。好きな人に振り向いてもらうために大人っぽくなろうというのはある意味カントリーの路線にあってるのかも知れないですけど、う〜ん、どうなのかなぁ。
・手を握って歩きたい 後藤真希
5/9発売の新曲です。これも今までと違って明るくかわいらしい曲です。小さな子達と共にピンクの衣装を来たごっつぁんが出てきました。この路線変更もちょっと驚きましたがOKだと思います。っていうかごっつぁんが可愛かったので良し。
・会えない長い日曜日 藤本美貴
この子は顔が小さくて手足が長くてモデル体型ですよね。お客さんは反応も結構良いです。モー娘。のゲストという位置から抜け出せるようにがんばってください。
・サマーナイトタウン(英語バージョン) ココナッツ娘。
ミカとアヤカの二人だけになってしまったココナッツ娘。です。サマーサイトタウンも英語になるとまた感じが違います。ミニモニ。の時と違ってミカが結構大人っぽく見えました。

・ザ☆ピ〜ス
相変わらずこの曲は良いです。この曲の「ピース」のために、サイリウムは2本持ってます。
・LOVEマシーン
コンサートで一番盛り上がるのはやっぱりこの曲でしょうか。「Wow x4」「Yeah x4」のところが楽しいです。
・電車の二人
メンバー半分の6人が歌う曲です。結構好きな曲です。
・MC
「電車の二人」を歌った6人と次の「初めてのロックコンサート」を歌う7人を入れ替えるためのMCです。台本があるのは当然なのですがもうちょっと自然な会話にしませんか・・・
ただ、最後の辻の「みなさん、モーニング娘。以外のコンサートに行ったことありますか?」(会場から「なーい」の声)「ロックコンサートとか」という繋ぎは良かったです。
・初めてのロックコンサート
小川の台詞がアルバムの時より良いように感じたのは気のせいですか?最近の娘。には珍しい曲調で良いと思います。
・Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜
よっすぃーが良い感じです。出だしのところのちょっとふざけた感じとかかなり、のってました。
・ハッピーサマーウェディング
こちらも定番でしょう。盛り上がります。ハイハイのところが特に。
・恋のダンスサイト
同じく定番。盛り上がります。ただ、気になったことがありました。斜め前に位置していた、かなり濃いファンの人(背中に飯田圭織と刺繍されたはっぴを着て、それには一面に写真がぶら下がっていて、光り物も妙にたくさん持ってます。)が笛を吹いていてうるさかったです。あれはああいうものなんですか?
・なんにも言わずに I LOVE YOU
アルバムの最後に入ってます。初めて聞いたときにコンサートの締めに使うんだろうなと思っていた曲です。アンコール前に使ってしまうのは以外でした。
サイリウムをゆっくりと左右に振るところでは会場中かなり綺麗だったと思います。
ここで一度退場です。

アンコール
・MC
各メンバーが終わりの挨拶。石川に合わせて「ハッピー」をやってました。小川も猪木風に「ありがとう」とか言ってるなら、「1,2,3、ダー」やっちゃえば良いのに。
なっちが初めは5人で歌った曲ですと曲紹介をして次へ
・モーニングコーヒー
デビュー曲「モーニングコーヒー」の13人バージョンです。途中のなっちと飯田がハモるところでの「なっち、はーい」「かおり、はーい」の声援はすさまじかったです。今日一番の声援でした。歌もあまり聞こえないくらいです。
コンサートで「モーニングコーヒー」を聞くのは初めてなので、驚きました。やっぱりオリジナルメンバーの二人はファンにとって特別なんですね。
ただ、せっかくのハモりをもうちょっときちんと聞きたかったなぁというのはありますが。
・本気で熱いテーマソング
ラストはこの曲でした。ライブ向きだとは思ってましたが、最後に持ってくるとは思ってませんでした。私はアルバムの中でかなり好きな方の曲なので嬉しかったですが。
最後の「いざ、進め」の連続から、「モーニング娘。」で締めるところはばっちり決まっていて良かったです。

ということであっという間の2時間弱。マジで短かったです。1日2公演だから仕方ないでしょうけど、もうちょっとやって欲しいと感じました。
アルバム中心の構成で内容的にはかなり良かったです。ただ、「真夏の光線」「Say Yeah!〜もっとミラクルナイト〜」が無かったのは残念でした。
感じたことは、ライブになるとなっちと保田がホントに楽しそうにしてること、(なんかなっちがリーダーみたいに感じます。)よっすぃーが歌もうまくなったし、自分のポジションを完全に確立したなということ、5期メンもやるじゃないってことあたりでしょうか。
あとは自分の吹っ切れ方がまだ甘いなってことかな(^ ^;
夏のハロプロコンサートは行けそうに無いので次は行けるとしても秋かなぁ。



4月21日

今日は、幸運だったことと不運だったことを・・・
まずは不運だったことは、家のDOS/Vマシンのハードディスクが1つ吹っ飛んだことをです。(泣)
電源を入れたら、いきなり「カッカッカッカッ・・・」と普段とは違う音がしてハードディスクを認識しませんでした。何だ?と思ってると、なんか焦げ臭いので、やばいと思い、電源を切って開けてみると、スレーブに繋がっていたハードディスクのチップが一つ焦げてるではないですか。
別に何かに接触していたわけでも、ホコリがたまっていたわけでも無いと思うのですが、見事に焼けてました。
主にデータが入っていた方のドライブだったんですけど、かなり痛いです。このサイトのデータ(自分で自分のサイトのデータをダウンするはめになりました。)、音、絵のデータ、特にきついのは自分でデータ化したX68Kのエ○ュレータ用データです。今同じ事をする環境が構築できるかどうか・・・それ以外にもエミュ○ータ関係全滅ですし・・・うぅ懐ゲーができない。
Cドライブが死んだわけではないので、メールなどが死ななかったかのは不幸中の幸いですけど、いったいなぁマジで。

次、幸運だったことですが、これはPSOをやってる人しかわかりませんのであしからず。最近は眠くてもとりあえず、寝る前にマダムノアマガサを求めてULT森を一周することにしてるんですが、まあレアなんて出ません。
木曜も眠いなら寝ろよと自分でツッコミながら森を進んでいると、バートルが白い文字のアイテムをポロッと落としました。白文字じゃ意味無いなと思って通り過ぎようと思ったのですが、なんか見慣れないアイテム名です。よく見てみると・・・!?
なんと「オパオパの心」ではないですか。使い道があるかと言われるとそれほど意味のないアイテムですが、レア度はマダムノアマガサに匹敵するものです。
PSOを計450時間くらいやっていて初めてレアらしいレアがでましたよ。Ver1アイテムですけどね。
マグをオパオパに変えようっと。
-----------------------------------------------------------------
期待の新作シューティング「怒首領蜂 大往生」(CAVE)(なんかこのタイトル名でメガドラの「バトルマニア大吟醸」を一瞬思い出しました。)が発売されて、ゲーセンに入荷しました。さっそく数回遊んで見ましたが、やっぱりCAVEのシューティングは良いですね。敵を倒すことの爽快感と弾避けのスリルが絶妙です。
前作より若干難易度が上がっているような気もしますが、2種類の機体とパワーアップの方式を変えると難しさも変わってくるので自分にあったものを選択するところから始めないといけないかな。
-----------------------------------------------------------------
娘。関連ネタを少し。
MUSIXに「市井紗耶香inCUBIC-CROSS」が出ていて4/24に発売のデビュー曲「人生がもう始まっている」を歌っていました。私としては決してイヤではないですがすごく普通な曲でスル〜と聞き流してしまいました。どうなんですかね、売れるのでしょうか?カップリングが市井が作詞した曲なんですよね。これもひとつの売り方なのかな。
あと、先週のMUSIXはなっちがかなり飛ばしてましたね。やっぱりなっちはいいなぁ。ウェイトレス姿もかわいかったですしねぇ。

ポッキーのおまけのシールですが私はメンズポッキーの方だけ揃えようとせっせと毎日1箱ずつ買っていたのですが、最後の1枚(19番)がそろわないまま会社の側のコンビニからおまけシール付きポッキーが無くなってしまいました。揃わなかったのは残念ですが、これでやっと他のお菓子が買えるぞ(←アホ)
それにしてもこういうのってあと一つが揃わなかったりするんですよね。去年の飲茶楼はごっちんだけが出なかったし。



4月14日

11日に発売になったDCソフト「機動戦士ガンダム連邦VSジオン&DX」を買いました。PS2版を持ってるくせに買いました。DC版は1作目と2作目両方が入っていて、それぞれ通信対戦が可能になってます。が、PS2版のようなミッションモードや画面分割対戦はありません。あくまでもアーケードの移植です。
元がNAOMIなので移植の具合は完璧と言えると思います。テクスチャも細かいし、PS2版では微妙に変わっていたマップの一部もそのままだし、MSの爆発パターンもアーケードと同じです。なんといってもVGA出力で美しい画面です。
あと、読み込みもほとんど気にならない作りはさすがカプコンでしょうか。
ということで完璧移植を望む人はDC版を、家庭用ならではの要素が欲しい人はPS2版を、といった感じです。
---------------------------------------------------------------
火曜日10:00に移った「MUSIX」ですが内容は大して変わらないようです。(良くないって意味じゃないですよ。)、5期メン+辻加護での新企画はありますけどね。ナニやらドラマの中でチアリーディングをやって、実際に大会に出るらしいです。ピンチランナーっぽいですね。
でMUSIXのいつものコーナー、オトゲノムではコラボレーションということでカントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)について語ってました。確かに一番カントリーには似合いそうにない石川を抜擢したというのは良かったかも知れませんが、コラボレーションとは言わないだろぉ、単に石川プッシュ期間だっただけで、と思うのですが。また、コラボレーションの失敗例として、YOSHIKI+小室哲哉のV2をあげていたのには笑いました。あれは確かに失敗でしたね。二人とも歌が下手っていうのがダメでした。YOSHIKIらしい長いイントロから歌が始まった瞬間にずっこけましたからね。
で、カントリーの新曲「色っぽい女〜SEXY BABY〜」ですが、うーん、どうなんですかね。里田まいが入ったのを機に今までとは違う雰囲気の曲にしたんでしょうけど、「らしさ」が無くなってしまったのでいまいち好きになれないような気がします。でも逆に今の娘。には歌えないタイプの曲調だから「あり」なのかな。

10日には「そうだ!We're ALIVE」のPVが発売になりました。なかなか良かったとは思いますが、なぜ、これだけPVを売ったのかがよくわからないです。私としては「ザ☆ピ〜ス」のPVが見たいんですけどねぇ

今日のハロモニはやぐちの出番も多くてなかなか良かったです。うたばんではどうも以前の元気がなくなったリーダーもハロモニでは独特のキャラを披露してくれてます。ハロプロニュースも良い感じだったし。チャーミー石川はほんと良いキャラになったなぁ。

EE JUMPのユウキがキャバクラでの豪遊を写真雑誌に撮られて、引退ということになりました。脱走事件の謹慎から復帰したばかりだったというのになにをやっているんだか・・・発売予定だったアルバムも発売中止だそうです。謹慎の間ひとりでがんばっていたソニンが可哀想ですよ、まったく。この件がごっちんまで影響することは無いでしょうけど、自分の行動が周りに及ぼす影響ってものを考えないとねぇ。



4月7日

4月になったのでページ替えました。
今までゲームボーイアドバンスは買ってなかったのですが、3月28日に発売された「シャイニングソウル」と一緒に買ってしまいました。
「シャイニングソウル」はセガのアクションRPGです。ディアブロっぽい感じで、戦士、魔法使い、アーチャー、ドラゴン戦士の4人の中からキャラが選べて、通信ケーブルを使えば4人で協力プレイも可能です。
ディアブロっぽいアクションRPGという部分にも惹かれましたが、シャイニングシリーズの最新作という部分で買ってしまいました。
シャイニングシリーズとは、メガドラの3DRPG「シャイニング&ダクネス」、メガドラ、ゲームギア、サターンで何作か作られたシミュレーションRPG「シャイニングフォース」シリーズ、サターンでのアクションRPG「シャイニングウィズダム」、3DRPG「シャイニングホーリーアーク」の事です。
このシリーズはRPGの少なかったセガ系ハードの中でかなりの良作揃いでした。(ウィズダムはちょっとダメですが・・・)
で、シャイニングソウルですが、なかなか楽しいです。最近はちょっと忙しくなってきてゲームをする時間もあまり無いので帰りの電車の中でせっせと遊んでます。
電車の中でGBAで遊んでるっていうのもみっともないと言えばみっともないんですけどね(^ ^;
協力プレイもやってみたいのですが、さすがにねぇ。学生の頃なら何とか相手も見つけられたでしょうけど。

ファミ通を見たらゲームキューブ版のPSOの画面写真が載ってました。見ている内にだんだんと買いたくなってきてしまいました。うー、今のところGCは買うつもり無いんですが。
セガがマルチプラットフォームなんかにするから余計なハードを買う羽目になってしまんだー。
------------------------------------------------------------------
ちょっと前に買ったCD、DO AS INFINITYの「DO THE BEST」はコピーコントロールCDって奴で、普通にはコピーやデータの吸い出し(MP3化)が出来ません。
パソコンに入れると専用のプレイヤーが立ち上がってそれで聞くようになるのですが、そこで聞ける音はレートが低くてかなり音質が悪いです。
はっきり言ってムカつきます。コピーされたくないのはわかりますが、買った人間まで不便な思いをするって言うのは納得できないですよね。
これからエイベックス系はみんなこれになっちゃうのでしょうか?
------------------------------------------------------------------
今週は娘。ネタは少しだけ。
「MUSIX」が日曜夜9:54から火曜10:00に変わりました。日曜なら見やすかったのに、火曜になってしまったら早く帰って来ないと見られないので不便です。ビデオ撮りすると見てないビデオがドンドンたまっていってしまいますし。
先週から始まった「美少女教育II」は一週間見た限りではいまいちです。ハロプロメンバー総出演のようで、松浦の名前が無いし・・・

戻る