2002 ひとりごと

TOP 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998
12.31 結露2
除湿機を使った対策に加え、窓に塗るタイプの結露対策をしてみました。いや〜、効きますね、コレ。塗った窓には、全く結露がついていません。窓枠は、今までどおりびっしょりですがね。
12.30 喉が
結露対策で部屋を除湿しているせいでしょうか、ここんとこ喉の調子が悪いです。風邪ですかねぇ。今年の喉からくる風邪は長引くとも聞きました。嫌ですなぁ。
12.29 おいしいキノコは
スーパーに買い物に行きましたら、野菜売場で「おいしーキノコは、ホ・ク・ト♪」っちゅう歌が延々と流れていたんです。あの歌印象的ですなぁ、しっかりと頭にこびりついちゃいました。あの歌のCDプレゼントがあるみたいなんで応募してみようっかな。
12.28 修理終了?
修理に出したノートPCが帰ってきました。思ったより早かったですねぇ。でも、修理報告書によると症状の再現性がないとのことで念のためマザーボードを交換したとのこと。まっ、一応直ったみたいだからいっか。早速ソフトのインストールを始めると、またまた勝手に再起動が始まる。。。。。直ってないじゃん。念のためHDの領域解放から始めて、システムの再インストール開始。あっ、また同じトラブル発生、これはもうハードのどっかがおかしいに違いないでしょ。サポートセンターに電話。そしたら「タコ足配線で使ってませんか?直接壁面のコンセントから電源を取ってみてくださいとのこと。」もう、そんなレベルの話じゃないと思うんだけどなぁ。「うちのPCの場合、壁面コンセントから直接電源をとってもらうようになってます。」なんて言うし、今回電話に出たサポートセンターの人の感じが悪かったので、ちょっとカチンときちゃって「お宅のPCはいつも電源のそばでしか使えないの?」と言ったところ、「はい。」なんて答えるもんだから「そんなPCだと分かっていたら買わんわ!」と怒鳴りそうな気持ちをグッとこらえましたわ。ホントそんなPCなら買わんって。で、直接電源やらないと話にならないっちゅうんで、電話を切ってやってみましたわ。結果、症状変わらず。ほらみろ、そんなレベルとちゃうて。再度サポートセンターに電話。今度出た人は、普通の感じの人。今までの状況を説明し、原因不明ならちゃんとしたPCに取り替えてくれないかとお願いしてみましたが、それは無理とのこと。今まで以上に念入りにチェックするという約束で修理に出すことになりました。ただ、正月休みに入るのでPCが返却されるのは、1月中旬とのこと。なんだかなぁ、これじゃ正月休み中に使えないじゃん、正直言って金返せって感じだよなぁ。
12.27 AirH゛
注文しておいたAirH゛が届きました。これで今日から、モバイルおじさんです。ぐはは。ちょっと設定に手間取りましたが、インターネットに接続できました。ADSLを体験してしまうとお世辞にも早いとは言えませんが、これでどこでも制限なくインターネットができる環境ができました。
12.25 モバイルPC
先月絶不調のノートPCを買ったばかりなのに、今度はB5サイズのノートPCを買っちゃいました。職場のPCは使用についてうるさく言われているので、そんなら自分でモバイルPC買っちゃえっというわけです。今思えば、絶不調ノートPCはいらんかったなぁ。。。
12.24 ハリケンジャーの素顔
昨日の続き。ユアエルムに到着すると、あっ、ありましたハリケンジャーショウの会場。おおっ、会場にはすでに場所取りのシートが広げられています。
そんなシートなど持ってこなかったので、空いているスペースに座り、1時間弱ほど開演を待ちました。ようやくショウが始まり、娘は食い入るようにショウを観ていました。ふと周りを観ると男の子だけではなく、女の子もかなりの人数が見に来ています。ハリケンジャーは女の子にも人気があるんですな。ショウの最後に握手会があり、娘もハリケンジャーにしっかりと握手してもらいました。その後、同店内で買い物と食事をした後、ふらりとショウの会場を通りかかるとすでに会場はきれいに片づけられていました。ちょうどそこに、ハリケンジャーショウの出演者一行と思われる団体が通りかかりました。荷物中にカラフルなハリケンジャーの衣装が入った透明の衣装ケースが含まれていたので気付いたんです。あぁ、あのちょっと歳いった女性がハリケンブルーの役の人なんだなぁ。うっ、あの髪の毛がかなり寂しい人やパッとしない風貌の人もハリケンジャーやゴウライジャー役の人なのか。。。かぶりものだとどんな人が中に入ってるか分からないからなぁ。思わず、ほらあの人たちがハリケンジャーなんだよと喉まで出かかりました。危ない、危ない。危うく子どもの夢を壊すところでした。まっ、言ったところで信じなかったかもしれませんが。
12.23 ハリケンジャーがやってくる
成田のユアエルムでハリケンジャーショウがあるから娘を連れていってあげようというヨメの提案により、車で成田のイオンショッピングセンターに向かう。読者の方は、もうお気づきだと思いますが、完全に行き先を勘違いしているバカ夫婦一組。当然ながらショウの会場が見あたらずインフォメーションカウンターのお姉さんに、会場はどこかと聞いてみる。資料を探し始め、すぐに答えが返ってこないので、「勉強不足だなぁ」と思っているうち、ここがユアエルムではないことに気付く夫。あまりの恥ずかしさに、「すみません、結構です。」と言い残し、ヨメと娘を連れて立ち去る夫。エスカレーターで階下へ下りながら、いまだに気付いていないヨメに夫が小声で一言「ここ、ユアエルムじゃないよ。」。ようやくヨメも気付き、二人してバカさ加減に呆れる。一刻もこの場を立ち去りたい夫婦を追って、インフォメーションカウンターのお姉さんが追いかけてきて、「ハリケンジャーショウは、今日はユアエルムでやっていますよ、場所は〜」とユアエルムの場所や行き方、ショウの開始時間まで、このバカ夫婦に丁寧に教えてくれました。お姉さんは、最後ににこやかに「当店では、お正月にハリケンジャーショウがありますので、その時はぜひ御来店ください。」と言い残し、カウンターへと戻っていきました。恥ずかしかったですが、お姉さんの親切な対応振りに大変感激して思いました。お正月は、ここでたくさん買い物してあげようと。
12.22 ヨメ用ノートPC
ヨメ用に買ったノートPCが絶不調です。ソフトのインストールをしている最中にトラブり出したのでソフトが原因かと思い、システムの再インストールをしてみたのですが、その際中にトラブルが発生するわ、勝手に再起動し始めるわで、どうしようもない状態になってしまったので、修理センターに送りました。だって再インストールが6時間以上掛かってもまともにできないPCなんて普通じゃないでしょ?サポートセンターにも電話しましたが原因不明。早く直ってくれないかな。
12.17 結露
皆さんのお宅では、どうですか、結露。うちはすっごいですよ。窓もびっちょりだし、窓枠もびっちょり、窓際の天井からも結露の水滴が垂れてきます。面倒なので、放っておいたらバックとかにカビが生えてきちゃいました。これはマズイと除湿機を稼働させるようにしました。すると、結露が少し減りました。それでも、結露は無くなりはしないので雑巾で拭きとるようにしました。でも、この方法だと、ただでさえこの時期部屋が乾燥しているのに、さらに湿度が下がって喉にはちょっと厳しい環境になってしまいました。風邪に要注意ですね。
12.12 仮面ライダー龍騎
昨日書きましたハリケンジャーの後には、仮面ライダー龍騎が放送されています。これはもう読んで字のごとし「仮面ライダー」の続編ですね。娘はこちらにはそれほど興味がない様子です。最近の仮面ライダーってどんなもんなんだろ?と何気なく観てみましたら、なんと仮面ライダーが13人も出てくる!でもって、ライダー同士が戦っちゃう。もちろんモンスターもいるんですが、敵であったり、契約して仲間となったりしていて、仮面ライダーV3の変身ベルトを付けて遊んでいた私としては昔の仮面ライダーのストーリー展開とは全く違う仮面ライダー龍騎に違和感を感じてしまう。いったいどういうストーリーなんよ。おまけにライダーなのにバイクに乗らないライダーがいたりして、乗り物に乗らないのになんでライダーなのよという疑問もあったりする。そんな疑問のせいからか、今ではハリケンジャーに引き続き龍騎にもドップリと浸かってしまっている。
12.11 ハリケンジャー
うちの娘は男の子の友達が多いので、その影響からか男の子向けのキャラクターにも興味を持っています。中でも、ハリケンジャーが大好きです。娘と一緒に番組を見るまでは、どんなものか見当も付かなかったのですが、私が子どもの頃に見ていたゴレンジャーの流れをくむ戦隊ヒーローもののようです。番組を娘と毎週見ているうちに私もすっかりハマってしまい、毎週欠かさず見るようになってしまいました。
12.10 なにやってんだかなぁ
雪だった昨日、前にも書きましたが車が来ていても平気で道路を横断しちゃうバカ若者がいました。駅前の交差点で信号待ちをしていると、後ろから来た歩行者が車道まで出て信号が変わるの待っていました。道路には、かなり雪が積もっているし、おまけに右からは左折しようとするトラックも来ているのに平気で車道に立ったままです。トラックがスリップしてぶつかったり、泥水を跳ね上げられたりしそうなのに、轢けるものなら轢いてみろとか、そんなことは起きるわけがないとでも思っているのか、それとも、そんなことを想像できない人なんだろうかと思っていましたら、数十メートル右手でもっとすごいことが起きてました。片道2車線の道路で両方の車線とも車が来ているにもかかわらず平然と車道を横断してしまうバカ若者。どう見たってぶつかるぞって感じなのに立ち止まるわけでもなし、走るわけでもなし。そんなバカ若者を直前にして、雪の積もる道路でブレーキを踏むタクシーの運転手。轢かれたかと思ったら、バカ若者のふくらはぎ辺りにバンパーが触れた程度の接触で済んだ模様。タクシーの運転手が窓を開けて、バカ若者に何か言っていましたがバカ若者は何事もなかったかのように立ち去りました。この状況を見ていた私は自然と「何やってんだかなぁ」と声を出してしまいました。信号が変わったので交差点を渡ると目の前には、さっきのバカ若者が目の前を歩いていました。ズボンのふくらはぎ辺りにはバンパーに接触したであろう濡れた部分がハッキリと残っていました。そうそう、そんな中、赤信号を無視して横断歩道を渡っていくバカオヤジもいました。反対側の車線でトラックが交差点に進入しているにもかかわらずです。雪の積もる道路で自分の横断が原因でトラックが急ブレーキを踏んだらどうなるかとか考えないんでしょうか。
12.9
こんなに早い時期に雪が降ったのって記憶がないなぁ。どこに住んでいるいるかで、この感覚って違うとは思うんですが、おかげで、もう冬なんだな、季節が変わったんだなって実感できました。駅へ向かう途中、歩道の街路樹の枝がえらく低いなと思ったら、積もった雪の重さで枝がいつもより低くなっていたんです。一夜にして、私の身長が伸びちゃったのかと思いましたよ。(笑)
12.8 携帯メモリソフト
ようやく買いました。というより、カメラ付き携帯をお持ちの方は皆同じ状態だったと思いますが、カメラ付き携帯に対応しているものがなかったんです。これで誤って携帯を水没させてしまっても、もう安心です。でも、せっかくのソフトもツーカーだと使える機能が少ないんです。何とかならんかツーカー。
12.7 タブレット
テキストが多くてつまらんでしょ、このHP。そこでっ!もう少し見栄えがするHPにするためにタブレットを買ってみました。ワイヤレスマウス、Goodですぅ。コードレスペン、Badですぅ。。。。。こちらはかなり慣れが必要かと。見栄えがするようになる前にHPを閉鎖することになっちゃったりして(笑)
12.5 当たらん
当たりませんなぁ、某社のチョコレート。当たらない上に、太る、こずかい減る。いいことないので、買うのヤーメタ。
12.1 液晶ディスプレイ
2台のPCを切換器を使って1つのCRTディスプレイで使っておりましたが、どうも画面にノイズが乗って見づらいので、液晶ディスプレイを買って、それぞれのPCを完全に独立させてみました。ディスプレイが1つ増えちゃいましたけど、いやぁ〜、液晶って省スペースでいいですねぇ。今まで使っていたCRTも液晶に買い換えたくなってきた。
11.30 こういう人は車を運転しちゃいかん
交差点で信号待ちをしていた高校生くらいの若者。歩行者用の信号が青に変わったので横断歩道を渡り始めたら、同じく信号が青に変わったので発信左折しようとする車がいました。この車、若者が横断歩道を渡り始めたのに、急加速で左折しようとする。危ない、ぶつかるってところで若者が歩みを止める。すると、車の運転手が窓を開けて怒鳴り声で若者に一言「危ないだろっ!」。。。。。。。って、おまえの方が危ないっちゅうの。この運転手ちなみにいい歳したオヤジ。本当に免許持ってるんかねぇ。あまりに突然のことで若者もあっけにとられておりました。私がその若者だったら車を蹴りつけてドアなんかベッコリさせてやりますのに(笑)
11.27 NEWノートパソコン
ヨメのインターネット用にとノートPCを買ってみました。少しでも長く使えるようにCPUはAthlon+2200をチョイスしてみました。いやぁ、早いですわ。ヨメに使わせるのはもったいないな、コレ。で、と゜うぞ使ってくださいなと言っても、ヨメはもともとPCなんか触らない人なので私が準備してやらないと使わない。なもんで、実際、全くと言っていいほど使ってないです。あぁ、もったいない。
11.26 ラジコン2
TVの子ども向け番組を見てますと、やっぱりCMはおもちゃが多いですなぁ。そんなおもちゃのCMで一番目を引いたのがラジコン飛行機のCM。7,000円くらいで買えちゃう、それにぐにゃりと曲がるほど柔らかいから、操作ミスして落っこちてもたぶん壊れない。すごいなぁ、ラジコン飛行機飛ばしてみたいなぁ。こんなラジコン飛行機って昔からあったんですかねぇ。それて、こんなにお手頃価格だったんですかねぇ。
11.25 なぬー、もう、できてるの?
いつものお弁当屋さんに、いつもの弁当を買いに行きました。先客がいたのでその人の後ろで待っていました。前の客が帰ったとたんお店の人が私に向かって「できてますよ〜」って。をいをい、まだ注文してないじゃん。そろそろくる頃だろうって、準備してたのかなぁ。いつも同じ弁当だからなぁ、ちょっと恥ずかしいなと思ったら、人違いだと(笑)。なんだかなぁ、ビックリしたじゃんよ。
11.24 ラジコン
今のラジコンカーって安いんですなぁ。子供の頃、ラジコンカーが欲しくて、おねだりしてやっと買ってもらった記憶があります。、それも右には曲がらない、そう左にしか曲がらないというお安いタイプのラジコンカーです。バックはしたんだかどうかも忘れてしまいました。それが、左右に曲がりバックもする乗用車タイプのラジコンカーが今では1,980円!安いなぁ。あまりに安いと感じてしまって、子供に買ってやるという名目で、乗用車タイプよりもちょっと走破性が高そうなオフロードタイプのラジコンカーを買ってしまいました。お値段2,980円也。当然ながら、子供より私が楽しんでしまったことは言うまでもありませんね。
11.23 ピクミン
そう言えば、「ひっこぬかーれてー、あなただけについてゆく〜」の歌がヒットしたピクミンってゲームやってみたかったんですわ。ちょうどゲームキューブを買ったんでピクミンも買い足してみました。でも、バイオが終わるまでは、手をつけられませんな。
11.22 本物のクリスマスツリー
昨日書いたゲームキューブは、御徒町にある多慶屋っていうディスカウントストアの玩具売場で買ったんですが、その売場で「本物のクリスマスツリーって置いてますか?」って店員に聞いているサラリーマンがおりました。普通、そんなもん玩具売場には置いてないでしょ。大体本物のクリスマスツリーって、何を指してるんでしょ。ゴールドクレストのこと?それとももみの木のことなんでしょうか。御徒町のビルの中でそんなもの売ってるわけないでしょと思ったら、店員はどこかに電話で確認して園芸売場に置いてあるとか言ってました。多慶屋ってすごいな、御徒町の真ん中で生木まで扱ってるんか。
11.21 バイオハザード0
バイオハザード0がようやく発売されました。バイオファンとしては待ちに待っておりました。でも、今回はプレステでも、ドリキャスでもなく、ゲームキューブのソフトとしての発売なんですよねぇ。なんでこうもコロコロとゲーム機を変えて発売してくれるだかねぇ。30歳を過ぎてゲームキューブ買うのはちょっと恥ずかしいものがありますぞ。ということで、バイオをやるためにゲームキューブも買ってしまいました。
11.20 当たれ2
某社のチョコレートの件ですが、マカダミアナッツも増量して、4,000円のギフトカードが当たるそうです。ということで、アーモンドチョコに加え、こちらも買ってみることにしました。当たれ〜っ!
11.18 切符発射
某駅の自動改札での出来事。別会社線に乗り換えるための自動改札機に前を歩いていた女性がに切符を入れたところ、切符の出口からその切符が勢い飛び出しました。いや、飛び出したというよりは、発射されたという表現の方が合っていると思います。で、その発射された切符は宙でクルリと円を描いてどこかに飛んでいってしまいました。私がビックリしたのはもちろんですが、もっと驚いているのは当然ながらその女性。飛んでいった切符を見ていなかったのでしょうか、切符の出口にあるべきはずの切符がなく、私の定期券が出てきているので、唖然としてました。かわいそうになぁ、あの女性、切符は無事に見つけられたかな。そう言えばあの改札機、何度が使用できなくなっていたことがあったな。これが原因か?
11.15 いつも
今の職場近くには、あまり食事をする場所が多くありません。昨年いた場所が、豊富過ぎたのかもしれません。ここ2週間ばかり、同じ店の唐揚げ弁当ばかり食べています。唐揚げが好きですし、そこの唐揚げは他の店のと比べてもおいしいんです。毎日同じもの買ってたら店の人に覚えられちゃうかなぁと思っていたら、やっぱり覚えられちゃったようです。今日もそろそろ来るんじゃない?なんて思われちゃったりしているんでしょうなぁ。ちょっと恥ずかしいですなぁ。
11.14 おまけ
職場の女の子にアンパンマンやらトーマスのおもちゃ付きのお菓子があることを聞きました。そのおもちゃがよく出来ていてかわいいので、集めているとのこと。アンパンマンとトーマスならうちの子も大好きなので、買ってってやるかと仕事帰りにスーパーに立ち寄りました。お菓子売場を探してみると教えてもらったお菓子を発見。トーマスのものは線路やら駅が付いていて、5種類全部集めると楽しく遊べそうです。どうせなら全部買ってやるかと5種類を物色。ふと、気が付くと周りには、子供と親子連ればかり。その中にスーツ姿のおやじが一人、おまけ付き菓子を物色中。みょーな光景です。うむ、ちと恥ずかしい。レジ担当の女子高校生アルバイト店員は、「うっ、このおやじいい歳して、こんなもん集めてんのか?」なんて思ったでしょうかねぇ。
11.12 当たれ
某社のアーモンドチョコ、増量の上、4,000円のギフトカードが当たるっていうので、ここんとこ買い続けてますが、当たりません。ええぃ、当たれ!
11.9 モラル
私の住んでいる某ニュータウン地区は、モラルが低い人が多いんです。特に目立つのが交通ルール。まぁ、道路が広いし、交通量が非常に少ないせいもあるんでしょう。歩行者が信号を守らないのは当たり前。まぁ、車が来ないんですから赤信号でも渡りたくなりますわな。子供を持つ親の立場からすると、子供の目の前でこういうことをされると教育上非常に困るのですが、まぁ、気持ちは分からなくもない。しかーし、車が来ているにも関わらず、引けるもんなら引いてみろってな具合に赤信号を渡っちゃう人をよく見かけます。当然、車はブレーキをかけて減速。見ているこっちの方がハラハラさせられます。それと、バス停留所前の駐車。今までに5回の引っ越しをしていくつかの街に住んだことがありますが、バス停留所前に平気で駐車しちゃう人がいるところは初めてです。でもね、住民全員がモラルの低い人ばかりではないんですよ。
10.1 ミルクフラッペ
もう、すでに秋真っ盛りですが、先日書いた地アジフライの店での続き。アジフライ定食を食べ終えて、デザートにミルクフラッペを注文してみました。友人と「ミルク味って練乳だよねぇ、まさか牛乳かけただけだったりして、あはは。。。」なんて笑ってました。そしたら、座った席が厨房の真ん前だったので、厨房の店員の声が筒抜けで聞こえてきました。「ミルクって、牛乳かけるんでしたっけ?」「確か、上にはかけないで、下に入れるんだよ。」「作り方を○○さんに聞いてくる」。。。。。をいをい、マジで牛乳ですかぁ?氷に牛乳?それじゃ味が足らんでしょ。ふ、不安だぁ、もの凄く不安だぁ。。。。。結果、運ばれてきたのは、練乳味でしたが、○○さんがいなかったらどんなものが出てきたんだろうか?
9.29 電話に出ろ〜
PCですが、保証書が出てきたので、今更ながら修理に出しました。結果、本日修理が終わって無事にPCが帰ってきたのですが、まぁサポートセンターの電話って繋がらないですなぁ。某社だけですかね?以下はそのなかなか繋がらない状況です。修理サポートセンターに電話してみましたら、フリーダイヤルサービスが無くなってました。ということで、東京のサポートセンターに電話。話し中だったので何度かかけ直してましたら、ようやく繋がりました。ですが、「ただいま呼び出しております」と繰り返すテープが流れること30分、担当者が一向に電話に出る気配がないので、電話を切りました。30分も無駄な電話しちゃったわけです。なんだかなー。サポートセンターの電話は、東京、横浜、大阪の三ヵ所しかないようで、私が北海道の人間だったらこの無駄な電話の通話料金はいくらかかったんでしょうか?その後、時間をおいて電話をかけ直し、さっきと同じテープを20分聞かされてようやく担当者が電話に出ました。担当者の非常に低姿勢な対応と私が寛大な性格なので(笑)なかなか電話が繋がらないという文句は言わんかったですがね。
9.14 地もの?
チラシを見て、房総のある食堂に入ったんです。チラシには、日替わり定食があると書いてあったんですが、店員に聞いてみるとやってないとのこと。なんだかなぁ。じゃあ、なにを食べようかなぁとメニューを見ていると「地アジフライ定食」っていうのがあったんです。房総に来たことだしという気持ちで「地アジ定食ちょうだい。」って言ったら、店員「アジ定食ですね。」。をいをい、「地」が抜けてやしないか?まさか、「地」ものじゃないのか?それとも面倒だから「地」を省略したのか?うむむ、「地」ものであってほしいぞ。しばらくして、定食を運んで来た店員「はい、アジ定食になります。」うっ、また「地」って言わないじゃん。このアジ「地」ものなのかなぁ。んー、食べてみたけど分からないや。(笑)
9.13 出てきた
部屋で捜し物してたらPCの登録済証が出てきました。なんだ、ちゃんと登録してたじゃない。ということは、まだ保証期間内なわけだ。さて、どうしよう今更CDドライブの修理出すか?
9.12 次のトラブル
USB2.0のボードを買って接続してみました。おおっ、今までどおりのスペックが戻ったぞ。さて、今度はノートをWIN98SEにバージョンアップしましょうかね。そうだ、だいぶ前に買っておいた外付けのハードディスクも付けようっと。さてと、どうやってフォーマットするんだっけ?おっ、簡単フォーマットのソフトが付いてるじゃん、これ使おうっと。よく使い方が分からないけど適当にやってみよ。おっ、よく分からんができちゃった。それじゃあ、すでに増設済みで分割して使っているハードディスクの一部がおかしくなってるんで、こっちもこれでフォーマットしちゃお。う゛だわ゛ーーーーーー!データが入ってるドライブをフォーマットしちまったぁ。HP用の画像やらネタが入っていたのに〜〜
9.11 遅いじゃん
結局、USB接続のCD−RWドライブを買ってきました。DVDも再生できるやつ。ついでに、ノートPCをWIN95からバージョンアップさせるべく「WIN98SE」と両方のPCを更に高速化させるため「速パック」を購入。さて、接続してみますかねぇ。USB接続だから簡単だぁねぇ。ほら、もうでけた。DVDを再生してみましょうかね。あれっ?????音飛びするじゃん、コマ落ちもするじゃん、なんでよ。説明書とか良く読んだら、USB2.0じゃないと高速転送できませんとか書いてある。ということは、うちのPCは2.0じゃないわけ?ガビンっ、確認してみたらうちのはUSB1.1でした。それ以前に2.0と1.1の違いすら知りませんでした。ドライブ買うときに、箱に「USB2.0、1.1対応」って書いてあって、一応なんだろうとは思ったんですがねぇ。じゃあ、速度の遅いドライブでも良かったんじゃん、20倍速とか選ばなくても良かったんじゃん。でも、音飛びをどうにかせねば。さらに説明書を読んでいるとナニナニ、「弊社の高速ボードを使えば高速転送が可能」とな。まーた、出費かい。
9.9 ドライブ復活?
ちょっと時間経ったし、いつの間にか直ったりしてないかなぁとPCを起動させてみましたら、なんと本当に直ってました。こんなことってあるんですねぇ。ドライブ買わなくって良かったぁ。と思ったら、その翌日には再び逝ってしまい、その後は復活しません。やっぱり買うか。
9.7 停電
那須の貸別荘に旅行に行った際に、ステーキを食べに行くことにしました。さぁ、行こうかと思ったら、突然の雷雨、それもかなり激しいやつ。車に乗りこむのも大変。で、店の駐車場に着いたら、今までの数倍の勢いで降ってきちゃって、車から降りられない。20分くらい経って小降りになったところで、ようやく店に駆け込む。席に着いて、メニューを開く。ガイドブックでは、サーロインステーキが5千円くらいだったよなぁ。。。うげっ!コースで7千円じゃん。5千円でも決断するのに勇気がいったのになぁ。大人4人に幼児1人の総員5名。えーい、仕方ない。注文しちゃえ。注文して数分後、おそらく落雷のため停電。エアコン止まる、換気扇止まる、照明は非常灯の僅かな明かりになる。暑い、焼き肉食べてる人もいて換気扇が回らないから煙い、暗い。高い金払うのに最悪。ヨメがトイレに行くが、窓のないところなので、店が用意した懐中電灯で照らしながらトイレに向かう。料理が運ばれてくるが、暗くてよく見えない。肉ということは分かるんだけど、肉の色とか焼け具合とかが全然分からない。食べ終わった頃に、ようやく電気がついた。タイミング悪すぎ。
9.6 いくら?
ドライブの値段って、いくらぐらいなんだろ?ということで、近所の店に行ってみました。接続の簡単なUSBタイプがいいな。ありました、外付けのUSBタイプで2万円弱也。買えない値段じゃないね。どうしよう、いっそDVD−RWにしちゃうおうかな。でも、CD−Rだって一回も使わなかったじゃないか、本当に使うのか???うーむ、決断できずに帰宅。
9.4 登録した?
さて、どうやってドライブの修理するかな。PC買ってからまだ1年経ってないし、保証期間中だからメーカーに言えば修理してもらえるかな。ということで、メーカーのHPで修理方法を確認してみると「登録をされた方は保証期間が3か月から1年に延びます。」と書いてある。あれっ、そう言えば登録したっけかな?ううっ。思い出せない。。。。。
9.3 ドライブ逝く
PCのCD−RWドライブが逝っちゃったようです。ドライバーちゃんとしていいるし、CDの取り出しもできる。だけど、CDを認識してくれない。普通ならCDを入れるとウィーンと音がしてCDを認識するじゃないですか。それができないんです。CDを回すモーターが死んでるんですかねぇ。DVDも再生できるタイプなんですが、こちらも認識してくれません。修理ですかねぇ。
8.29 速度取締の看板
オービスの手前に来ると青地の看板で速度取締路線とか書かれた看板が出てくるじゃないですか。レーダー探知機を付けてなかったときは、あれが2回出てきたら減速してたんですよ。大体あの看板が2回か3回出てきた後に、オービスがあることがほとんどだったので、そうしてました。あと、オービス見つけた時にカーナビにポイント登録したりとかね。でも、GPSレーダー探知機のおかげで、そんな面倒なことは必要なくなりました。便利なもんです。
8.28 レーダー探知機活躍
夏の旅行で、ようやくレーダー探知機が活躍しました。東北道で那須へ行ったのですが、対オービスでは抜群の性能を発揮してくれました。おかげで、どこにオービスがあるのかヒヤヒヤしながら運転することなく、精神的に良いドライブができました。あっ、すんごいスピード出してたわけじゃありませんので。
8.27 レーダー探知機
出てましたねぇ、カーローケーター機能搭載でソーラーパワー対応のやつ。こんなに早く出てくるとは思わなかったんで、ちょっとショック。もうちょっと待てば良かったかなぁって。いっそ、買っちゃうか?(笑) だって、シガーライターからヒョロリーと伸びる電源コードが貧乏くさくてねぇ。
8.26 花火
花火を見に江戸崎町にあるポティロンの森に行って来ました。昨年は、気まぐれでフラリと印旛の花火を車で見に行きましたら大渋滞にハマリ、あわや燃料切れというヒヤヒヤしたことになりまして、今年の花火見物はなしにしたかったのですが、ヨメがポティロンの森で花火があることを発見してしまいました。ヨメも、さすがに昨年の印旛での大渋滞は堪えたらしく今年は行きたくないと言っていましたし、八千代の花火も混むから辞めようという私の提案にも頷いていたので、今年は行かなくてもいいと思っていたのですが、8月も後半となり他に花火はなさそうですし、ポティロンの森の新聞広告を切り抜きを手に訴えるヨメと子供の顔を見ていたら遠いからとは断れませんでした。現地までは車で一時間、道案内はカーナビに任せましたら裏側からの進入路となり、偶然にも裏門前の臨時駐車場にすんなりと駐車できました。帰る時に分かったことですが、駐車場に入れなかった路上駐車車両で周辺の道路は車がすれ違えない状態になっており、グットタイミングで到着したんだなぁと感じました。入場してみるとエレクトーン奏者のコンサートが行われており、日中を越えるような客の入りでステージ前は座れないほどの人だかりがしていましたが、裏門に近い方はガラガラで好きな所に陣取ることができました。エレクトーンコンサートが終わった後に花火になるのですが、アンコールも終えたエレクトーン奏者が再び登場。再度のアンコールかと思いきや、エレクトーン演奏に合わせて花火を打ち上げるという企画のようで、曲調に合わせて打ち上げられる花火は見事なもので、また、音楽が気持ちを高揚させてくれ、今までに味わったことのない花火見物となりました。花火の打ち上げ時間は15分間ということで大規模な花火大会には規模でこそかないませんが、内容的には勝るとも劣らないものでした。午後5時以降は入場料が無料で、私たちが陣取った裏門近くの芝生辺りは人もまばらでゆったりと花火を見ることができました。もちろん、花火は十二分に堪能できる距離です。来年もこの企画をやるそうですので、興味のある方は行ってみてはいかがですか?ちなみに客のほとんどは地元ナンバーの車で帰る方向は全く逆、それ故、渋滞に巻き込まることなく帰ってくることができました。私のように利根川を渡ってまで見に来ていた車は他には見かけませんでしたねぇ。(笑)
7.16 エスカレーター
エスカレーターの手すりって乗っているとこより微妙に早く進まないですか?結構長いエスカレーターだと、最初に手すりを掴んだ位置をそのままキープすると下りる頃には、不自然な姿勢になりません?気のせいですかね?
6.3 結婚式
義弟の結婚式に出席してきました。式場は明治神宮。良い天気に恵まれたものの気温は真夏日、おまけに言うことを聞かない2歳児をなだめながらの参列だったので、大汗をかいてしまいました。親族紹介中に、うちの子は走り回るわ、扉を開けるわ、「ジュースのむー」なんて1人だけ騒ぎ出すし、自己紹介で緊張して上がってしまったおじさんなんか「新郎の○山△郎です。」なんて、お決まりの言い間違えをするもんだから、おかしくって耐えきれないこともあって、子供を抱えて親族控室から出ちゃいました。親族紹介のあとは、神殿へと列を作って移動。参拝客の見守られ、その様はまるでパレード。観光に来ている外国人に写真を撮られたりして、ちょっとした主役気分を味わえました。神殿での式中、静まり返った中で、うちの子が「なに、こえー(何、これ)」と周りにあるもの、巫女さんの鈴を使った踊りなんかを指を指して大声で言うもんでから、抱っこしているヨメなんかはずかしくって小さくなってました。私は、ビデオの撮影役に徹して離れた場所にいたので、他人事のように眺めてました。隣に座らなくてよかった〜。この後の写真撮影でも、うちの子はチョロチョロと動き回って、もう大変。幸い披露宴ではそれほど目立った行動しなかったので助かりました。(こっちが慣らされてしまって、気にならなくなっていたのかも。。。ジュースをこぼしたり、走り回ったりはしておりました。)家族紹介から披露宴後の写真撮影まで7時間もの長い時間、ハチャメチャ2歳児を連れての行動だったので、ヘトヘト。子供を連れての結婚式はもう懲り懲りです。
5.17 つめをそぐ
ヨメが料理中、子供に気を取られて包丁で指を切りました。ヨメが指を切ったと言うので、傷口を見てみたら、実際には左手の人差し指の爪の中心を直径1pくらいをそぎ落としていました。爪は、完全にそぎ落とされ、傷口は指の肉がむき出しになっています。1pくらいの傷ですが、グロくて痛々しいです。翌日、病院に行ったのですが、医者も「よくこんな風に切りましたね、相当切れる包丁か、相当力を入れたんですね」とビックリしていたそうです。(ヨメ談) うちの包丁は安物なので、後者ゆえザックリいったんですな。で、ザックリいった本人は、傷を痛がって家事を放棄中。むむむ、しばらくは負担大だな。
5.15 5人はどうなるの?
中国で起きた今回の亡命事件、あの家族5人はどうなっちゃうんでしょ。テレビで大使館の敷地へ入るシーンを見ているとうちの子供と同い年くらいの女の子が映っているいるじゃありませんか。それも、年齢は2歳とのことで、うちの子とオーバーラップしてしまって、とても人ごととは思えません。それに同じ年の子供を持つ親としては、あの女の子のなんともいえない表情、そして決行前の無邪気な表情を見ていると胸が苦しく、とても切ない気持ちになります。実際、あの子を見ると眼から涙が流れました。あの子は、きっと、なんでこんなことになってしまっているのか分からない上、目の前で自分の母親が取り押さえられているのを見て、計り知れない悲しい思いをしていることでしょう。この後、本国へ送還されるなんてことのないようにただただ祈るばかりです。
5.14 ヤン車
フェンダートリムの装着が終わりました。うーむ、いい感じです。でも、いっそうタイヤの貧弱さが強調されてしまいました。で、勢いあまって、タイヤとアルミのセットを購入しちゃいました。アルミを履き替えた車を見て、友人曰く、「ヤンキー車みたいだね。。。」うむむ、確かに、ちょーっと派手ぎみになったような気が。。。でもね、でもね。タイヤを50にしてみたら、今までのふわふわ感が軽減されて、コーナーでのロールも少なくなっていい感じなんよ。でも、ちょーーーっと派手かしらね?
5.9 探知機みっけ
欲しかったレーダー探知機を見つけました。前にも書いたけど、パトカーや覆面パトカーも探知しちゃうっていうやつね。カーショップをハシゴして3軒目で見つけました。在庫は、1個だったので速攻手に取りました。するとすぐに店員が近づいてきて、「これ人気があるんですよね、うちでも無理言ってやっと数個入荷したんですよ。」なんて言うもんだから、もう買う気120%。もしかして、まんまと店側にノセられてる?その店員の友人がこれを買って試してみたら、ちゃんとパトカーを探知したんだとか。そりゃ、それが売りなんだから機能しなくちゃ困るでしょ(笑) で、早速取り付けてみましたが、ソーラーパワー対応じゃないので配線が気になりますね、これ。さて、効果の程は如何に。
5.7 どっちやねん
エルグランドを点検に出したついでに、メッキ系のオブションを付けてみました。結果、なかなかいい感じです。でも、フロントバンパーロアカバーがちょっと失敗。うちのはSエディションなのに、このロアカバーにハイウェイスターなんて書かれちゃってるんです。なので、前から見るとハイウェイスター、後ろから見るとSエディションのエンブレムが付いているという、「いったいどっちなんだいっ」ちゅうマヌケな状態になっちゃいました。
5.6 レーダー探知機
適当に1つ買ってこようと思ってたら、なんか凄いの出てますね。パトカーとか覆面パトカーの接近をも感知しちゃうとか云うやつ。これ欲しいですねぇ、本気で欲しくなりました。普段そんなにスピード出して走っていないので、絶対に必要なものではないんですが、すんごく欲しくなりました。で、店員に聞いてみたら、この商品、発売と同時にすごい反響だそうで、現在は売り切れで次回入荷しても数台だけだろうとのこと。そんなこと聞くと余計欲しくなるじゃん。ソーラーパワー対応じゃないので配線がちょっと気になるので、ちょっと引っかかるけど、欲しいねぇ。でも、4万円もするんだよね。
4.25 フェンダートリム
某カー用品店に行ったら、エルグランドに対応するフェンダートリムを扱ってました。あっ、これってメッキものじゃん。おっ、1万5,000円と値段もお手頃。で、早速取り寄せをお願いしてきました。工賃は、8,000円也、こちらはちと高いな。でも、取り付けるの面倒だし、やっぱやってもらお。あぁ、ここまで来るとやっぱタイヤとアルミが純正じゃ貧弱だな。後になって思ったんですが、今時フェンダートリムって流行らないですかね?趣味悪い?もしかして、えらくカッコ悪くなっちゃうかなぁ。。。
4.24 オプション
車をエルグランドに買い替えて、10ヶ月が経とうとしてます。フロントグリルは、メッキがカッコええと思って、買ってすぐにメーカーオプションのメッキのものに変更しました。とりあえず、それで満足していたのですが、最近無性にメッキチューンしたくなってきました。丁度点検に出す機会があったので思いつきでメーカーのメッキものオプションをついでに付けるべぇといろいろとディーラーに注文も入れちゃいました。思いつきで注文しちゃったけど、バランスとれてるのかなぁ?ちょっと心配。ホントはタイヤとアルミもインチアップしたいんだよねぇ。
4.14 おじゃる丸
4月から新シリーズが始まりました。これを結構楽しみにしてました。えっ、誰がって?子供でなく私です。いかんなぁ、33歳おじゃる丸にハマってます。あっちむいてホイにてあっち向いてホーーイ。。。
1.25 移動動物園
駅前に移動動物園がやってきました。空き地ばかりのニュータウンだからこそできることですな。でも、街中に獣の鳴き声が響くというのは妙なものです。興行期間は1か月。チラシによると、目玉はホワイトライオンをはじめとする白い動物たちのようです。市川市の動物園にしかいったことのない1歳児を連れて行くには、近くて手頃でもってこいです。で、先日そこへ行って来たわけですが、「さる劇場」なる催しものがいろんな意味で笑えました。さる劇場のはずなのに、さるの出番は全体の半分もなく、ドックショー、そして、なぜか中国雑伎団(の人らしい)のおねいさんが出演。極めつけは、孫がいそうなおじさん(おじいさんと言ってもおかしくないくらいに見える)を「おにいさん」と呼んでしまう独特のしゃべりをするおねいさん。こりゃ、すげーって程ではないのですが、笑わせてくれました。ちょっとひっかかったのが、メインのホワイトライオン。チラシの写真からすると、真っ白のライオンを想像していたんですが、確かに普通のライオンよりは白っぽいですが。。。。。チラシの写真は絶対に色を修正してるな。規模と内容は、小さな子供を連れて行くには十分で、うちにとっては良かったんですが、小さな子供のいないうちにはちょっと迷惑なだけだったかもしれません。その迷惑とは、臭い。たくさんの動物が生活しているので、その臭いがキツイ。風向きによっては、窓を開けておけないくらいに臭い。幸い季節は冬なので、窓を開けっ放しの家はないと思いますが、部屋の空気の入れ換えなんかするときは困りました。それと出かけようと玄関を出ると鼻につく動物の臭い。これには、参りました。もうすぐ興行期間が終わるので、臭いもしなくなると思うのですが。
1.20 ディズニーシー
今頃アップするのもなんですが、ディズニーシーのプレオープンに行って来ました。スポンサー企業の従業員は、普通にプレオープンチケットが買えたようですが、うちの職場はそんなものにはなっていないので、どーやってチケットを手に入れたかというと。偶然にも、ちょっと前に私が生命保険に入ったもんで、某保険会社のおばちゃんからプレオープンのチケットをもらったというわけです。もらったチケットは2枚で、私とヨメ、それにチケットのいらない1歳児が揃って出かけるには十分だったのですが、考えてみると1歳児と一緒に乗れるアトラクションってすっごく限られているんじゃないか?ちょこまか1歳児がおとなしく順番待ちの列に並んでいられるんだろうか?1歳児が。。。。、1歳児を。。。。、1歳児に。。。。あぁ、無理だなこりゃ。1歳児を連れて行くには、あまりにも多くの高いハードルがあることに気づいた私とヨメは、迷わずヨメの実家に1歳児を預けることにしました。「あぁ、ごめんよ。本当は一緒に連れていってあげたいのだけど、1歳児の君は疲れちゃうだろうから、おばぁちゃんと遊んでてね。」と言い聞かせ(たぶん1歳児には通じてない。)、ヨメの実家に1歳児を預け出かけました。駐車場は、今までのディズニーランド駐車場入口のすぐ隣にあり、平日にもかかわらずディズニーランドとディズニーシーの客の車で大渋滞。1時間くらい無駄な時間を過ごしてしまいました。駐車場に入り、誘導されるまま車を走らせるとなんとホテル群の目の前に駐車することになっちゃいました。そこからは、シャトルバスかモノレールでディズニーシーの入口まで移動するとのこと。続々とやってきては出発するバスの方が早いんじゃないかとバスに乗り込み移動。かなりの距離を走って入口に到着、入場してすぐトイレへ。。。。えーっと、男性用はこっちかな?トイレの入口の絵を見ながら、入ろうとしたらその絵のすぐ下にどっかで見覚えのある文字が。。。。「SHIGENORI」これが私の名前なんですが、男性を示す絵の下に、スペルは忘れちゃったんですがこれに非常に近いスペルでなんか書いてあるんですよ。ポルトガル語なのか、スペイン語なのかわかりませんが、たぶん「男性」とかって書いてあるんでしょう。スペルが自分の名前に近かっただけで、みょーに感動してしまいました。開園と同時に入場するつもりが、駐車場前で渋滞にはまってしまったこともあり、すでに10時をまわっていました。朝食もまだだったこともあり、お腹はペコペコ。どこかで食事をしようかと思っていたら、雨が降ってきました。やっぱ、降っちまったか。台風が直撃しようとしている日に雨が降らないはずがないもんね。雨はどんどんと強くなる。いまさらながら、1歳児を連れてこなくて正解だったね。連れてきてたら絶対風邪ひかせてるな。近くにマゼランズというレストランを見つけて、雨宿りも兼ねて飛び込んだ。落ち着いた感じのレストランでゆったりくつろげそうだ。「店員にチケットはお持ちですか?」と聞かれ、「入場券ならここに」と今考えると訳の分からない答えをしてしまったのた(ディズニーシーの入場チケットなら当然全員持ってるはずなんだよね)。なんでもこの店は予約制だそうで、予約チケットがないと入れないのだそうで。「じゃぁ、予約します」って言ったら、「ご案内は30分後になります」だって。でも、席いっぱい空いてるじゃん。暇そうな案内役の店員もそこに4人も並んでるじゃん。「席が空いてるんだから、ガタガタ言わずに案内せーや」なんて言ってもめるのもなんなんで、雨の降る外へ出て時間つぶし。こういう状況で素直に外に出る人ばかりじゃないと思うが、そういう時はどうしているんだろう?30分後、約束の時間になったので、再度レストランを訪れる。案内されて席に着いたが、やっぱガラガラじゃん。だったら、さっさと案内せんかい。(しつこい?)朝からコース料理&ビール。1万円弱也。酒が飲めるっちゅーのがディズニーシーのいいところやね。隣のテーブルには、4人組の紳士が。。。いや、もっと的確なイメージとしては、単身赴任のおっちゃん4人組。悲しき単身赴任のおっちゃん4人組、ビールをがぶ飲み。この店には、ミスマッチ(笑)食事を終えて、アトラクションまわり開始、当然のことだが雨はやんでいない。まずは近場のセンターオブジアース。今回、ここへ来るきっかけを作ってくれた某保険会社がスポンサーのコースター。安全装置が作動して動いていない。なにそれ。じゃ、絶対乗りたいインディージョーンズ。とりあえずファストチケットをとる。すぐ脇で係員が「ファストチケットは、もうすぐなくなりますよ。」なんて言っているので、とったファストチケット見てみたら、優先の時間は20時15分以後。ゲッ、その時間までいろってか?まぁいいや、その時間までいたら乗るかな。そういえば、もう12時だっていうのに、まだ何にも乗ってないぞ。あっ、これ空いてるじゃんと乗ったのは船。急流を下る訳でもなければ、ワニが襲ってくる訳でもない地味な乗り物。とりあえず、記念すべきディズニーシーの初アトラクション。これなら1歳児も乗れた。これといった乗り物のないアメリカゾーンを抜け、ストームライダーの列に並ぶ。現時点で1時間半待ち。建物の入り口が見えてくるまで進んだら、2機あるうちの1機が故障。進みがえらく悪くなる、雨も強まる。やっと建物内へと進み、アトラクションに乗り込むと前席のシートの背もたれ部分に水滴がついている。むむ、これは?。。。。アトラクション中に水がかかる。せっかく外の雨から逃れたと思ったのに。室内でも濡れちまったじゃないの。そういえば、アトラクションから出てくる人たちが傘をささずに出てきていたのは、こういうことがあったから雨なんぞあまり気にならなくなっていたのかな。次に、水上をスイスイ走り回るやつ、待ち時間25分程度。これくらいなら問題なく待てる。コースは大きく分けて2つあり、それぞれのコースでも乗った車両によって何パターンかの動きの違いがある。センターオブジアースに乗ろうと向かうと故障中とのことそのまま通り過ぎる。途中、ヨメが食べたがっていた餃子ドックを発見。でも、アトラクション並みの行列。ヨメをなだめすかせて通過。次、アラジンゾーンでヨメがシーソルトアイスを購入、貝の形をした入れ物目当て。その名のとおり塩味のアイスクリーム、微妙な味。なぜかアイスクリームを食べた後に食事。インド風カレー、まぁ満足いくもの。お腹もいっぱいになったところで、アラジン。デイズニーシー版スモールワールド。これ1歳時でも乗れるな。さっきからポップコーンの入ったケースを首にかけている人をよく見かける。何度も目にしているせいかポップコーンが食べたくなってきた。センターオブジアース前の階段を下りると、ポップコーンが売っていた。ここって空いてるので穴場かも?いざ食べようとしたら、なんだか焦げたような色をしている。ゲッ、あんまり客がこないから焦げたか?口に入れてみた、ゲロン。あ、甘いぞこのポップコーン。。。。普通の塩味のポップコーンが食べたくって買ったのにな。さて、どうするかなこの甘いポップコーン。買い直すか?あとから知ったんですが、これカプチーノポップコーンというそうで、店によって普通のポップコーンを売ってたり、こっちの甘いのを売ってたりするそうで、私たちは希望しない方の店に当たってしまったわけで。。。ケースも買ったし、まぁいいやとりあえず首からかけておこう。。。。。邪魔だな、これ。。。。再び、センターオブジアースへ。今度は動いてる、2時間半待ち。でも、並ぶ。途中までは、観光列車的。途中からコースター。全般的にスプラッシュマウンテンに似た感じ。最終的にズドーンと落とされるのだが、ガタガタと渋滞しながら上っていくスプラッシュと違い、途中から上り方向にガンガン加速する。上り加速型コースターって珍しいななんて思っていると、いきなり急降下。上へ向かって加速していたのに急に落とされるので、その瞬間体が浮く感じ。待ち時間がなければかなりイケてる、気に入った。次、リトルマーメイドのゾーンへ。回り方としては、かなり非効率的。ここも室内ものが多いので、今日のような天気の日には過ごしやすい。ヨメが観たいといっていた、アリエルのショーへ向かう。ファストチケットが置いてあるが、誰も取ってない。というか誰も並んでない。ここにファストチケット必要なのか?次の開園時間まで時間をつぶすのに、クラゲの乗り物に乗る。待ち時間20分程度。上下するだけのもの。ほとんどが子供連れ、だっこしてれば1歳児乗れたかな。時間になったのでアリエルのショーへ。ステージが目の前の席を確保。要するに最前列。故に表情までよく見える。アリエル登場。きれいな人だなぁ。セバスチャン(蟹キャラ)登場、ウケた。登場しただけで(私だけ)爆笑。だって、演じている兄ちゃんの顔がセバスチャンそっくり。特に顎の辺り。似てるからセバスチャン役に選ばれたんだよ、きっと(笑)次、海底探検へ。待ち時間1時間半。雨が強くなってきて外に並んでいるのは、かなり辛くなってきた。ようやく屋根付きのところまで進んだと思ったら、また、外に出た。早く屋根付きのところまで進みたい。潜水艇に乗り込んで、スタート。水中に潜る。一瞬、本当に水中に潜るんか?そのうち事故起こるぞっ!と思ったくらいスタート時は良くできてると思ったんですが、どうでしょう?私だけ?最後にようやくインディジョーンズ。もう、かなり雨が激しく降ってるし、ファストチケットとってなかったらこんな時間までいなかったな。コースター系を想像していたんだけど、どちらかというと上下左右に飛び跳ね振られる系。最後にホント短い距離落ちるところで写真撮影があるので、購入希望の方は表情に注意。
1. 9 くじ
仕事帰りに銀座スーパーブッシュに立ち寄ってみました。せっかく来たのに、これといった欲しいものもなかったので、1回2,000円のくじをやってみました。やろうかどうか店内を2周しながら迷った末の行動だったのですが、結果としてやめときゃよかった。見事ハズレて残念賞。ケイテックのカスタムリーチ1袋をもらいました。えらく値のはるワームだな。