初診の方は電話でのご予約をお勧めします TEL.082-245-5118

〒730-0051 広島市中区大手町2丁目7−26

前歯の治療

前歯での部分的な虫歯の場合、その部分を充填する保存修復治療。
大きな虫歯や神経を処置した歯は、全体を冠で被せる補綴治療になります。
歯の変色等がある場合、削る量を最小限に、外側だけをカバーして修復するラミネートベニアという治療もあります。

前面を歯の色の材質でカバーする前装冠について。

使用する材質には、プラスチック(硬質レジン)、セラミック、
ハイブリッドセラミック等があります。

@ 硬質レジン (保険による治療)
 審美性
色調等にこだわらなければ問題ありませんが、色調はやや平面的です。セラミックのように天然歯に近い
透明感や色調は出ません。


 着色
早い人は1ヶ月程度で着色してくることもあります。
但し、変色とは違い、研磨等によって着色はかなり除去できます。

 変色
陶器のお皿は何年経ても変色しません。一方プラスチックのお皿は徐々に色が変わってきます、これと同じしくみです。
どの時点でという区切りはなく、徐々にですが変色してきます。

 強度
咬合力等の関係もありますが、ある時突然欠けるということがあります。
特に咬合力が強くかかる人や、奥歯が欠損したままの方は要注意です。

 耐摩耗性
歯磨き粉を多めにつける方は要注意です。削れてきて内側の金属が露出する場合もあります。

 ◎費用
前歯の硬質レジン前装冠は基本的に保険でできます
。     

Aセラミック (メタルボンド)

 ◎審美性
天然歯は場所によっても、同じ1本の歯の中でも先端と根本の部分で色は微妙に違います。これを再現するには、経験と技術が必要です。同じセラミックの歯でも人工物とすぐ判るものと、天然歯と見分けが付かないもの、その仕上がりの差は小さくないです。

 ◎着色
着色はありません。
これは年数を経ても変わりません。
セラミックには歯垢もほとんど着きません。

 ◎変色
これも陶器のお皿で分かりますように、変色はしません。

 ◎強度
強度がありますが、破折することもたまにあります。

 ◎耐摩耗性
摩耗することはほとんどありません

 △費用
自費治療になります。
当クリニックでは8.5万円(税込)〜です。

Bハイブリッド 
プラスチックとセラミックの中間的な性質を持つ材料です。
(エステニアは商品名です)

 審美性
色調等は硬質レジンとほぼ同等です。

 着色
硬質レジン程ではありませんが、着色はしてきます。

 ○変色
4〜5年程度では、大きな変色はないといわれています。この点が硬質レジンと大きく違うところです。

 ○強度
硬質レジンより強度があるので、臼歯の噛み合わせの部分にも適用可能です。
咬合力の強くかかる(歯ぎしり等)場合、端から一部欠けてきたりしてくることはあります。

 ○耐摩耗性
臼歯に使用した場合、年数が経過すると咬合面が摩耗してくる場合があります。

 △費用
自費の治療になります。 当クリニックでは6.8万円(税込)〜です。

◎自費(ハイブリッド、セラミック)の場合、
形成・印象時に2.2千円(税込)が別途必要です。


※選択時の参考・・

・前歯なので、さすがに金属は困るけど着色は気にならない。
  →硬質レジン

・前歯は一番人目に触れるので、天然歯に近くしたい。  
  →セラミック

・大臼歯も歯の色にしたいけど、できるだけ安く。    
   →ハイブリッド(保険で出来るケースもあります)

・大臼歯も摩耗するのは気になるし、一番良いものにしたい。
   →セラミック

 

歯周病治療とメンテナンス:
虫歯治療のみでなく、歯垢・歯石除去等の歯周病対策、お口の総合的なメンテナンスをお勧めします。

お口のケアは、毎日の食事を楽しく頂くだけで無く、全身健康のケアにもつながります。
 歯並び、補綴、義歯:お口を良い状態にもっていくためには、歯並びの修正や補綴物の設計にも注意が必要です。
 当クリニックでは、補綴学会の指導医・専門医と保存学会の専門医が両輪となってお口の総合的なメンテナンスとケアをお手伝いしていきます。
追記  
 当クリニックでは、少しでも保存の可能性のある歯はできるだけ残し、長く維持できるよう治療・対応、メンテナンスを進めていきます。
 そのためには、治療回数・期間を必要とする場合もありますが、
 どうぞ御相談されてみて下さい。

追記A
 歯科の治療は皆さん抵抗があるかと思います。
当クリニックでは、治療中もできるだけ痛くならないよう心がけていきます。麻酔が必要な場合も、注射時の痛みを緩和するスプレーの表面麻酔薬を必ず併用しています。スケーリング等の際もこの表面麻酔を併用して治療することが出来ますので、御希望の場合は遠慮無くお知らせ頂けたらと思います。

クリックで発信できます!TEL 082-245-5118


院長ブログ!!

院長ブログ!!

〒730-0051
大谷歯科クリニック
広島市中区大手町2丁目7−26

タウンページ