2BTRDについて
BTRDは福祉レクダンス レクリエ-ションダンス

 

音楽プログラム ダンスセラピー  体操



などのプログラムを開発しています。

 
創立45年の非営利の団体です




特にいすに座りながら踊れる福祉レクダンスの分野を創設し全国へ普及してい



ます。


1978年東京の雑居まつりで初めて車いすレクダンスを考案しました。その後>



福祉レクダンスへ深化をとげました


そして最近は介護予防のおどりを開発しています オリジナルの28枚の教材>



CD/DVDを通して全国の皆様に踊りを届けてまいりました。


教材のページをご覧ください


2023年5月13日更新



上記の写真はKISSポート財団 港区社会福祉協議会後援

のイベントです

「みんなのレクダンス」はBTRDで 教材を参照ください
  ページに飛びます教材一覧 教材NEW
   昭和 平成  令和 も

BTRDは新たなプログラムを皆様に


YOUTUBEでレクダンスが学べます
みんなのレクダンスチャンネル レクダンス大図鑑QRコードを読み込んでください。アクセスが多いです。  すぐに使え  すぐに踊れるものばかり
歌 音楽も 解説書も手に入ります
 100作品 一万六千アクセス 230512
現在

NEW 

介護予防のための様々なダンス講習会 入場無料
5月21日(日)13.00-16.00  
港区生涯学習センター101教室JR新橋駅烏森口下車右パチンコ屋並び徒歩1分
  入場無料   主催BTRD
介護予防のための様々なダンスを講習いたします
♪ ダンスによる様々な効果について ♪ 歌いながら踊る
♪ 座位で踊る ♪ 認知証予防のためのダンス
♪ 誰もが踊れる簡単なステップのたのしいダンス
などなど  現場に即応した踊りの数々を

第21回福祉レクリエーション講座

312日日曜1300-1600 

4階レクルーム 資料教材費2000円 

の役割をふまえた認知機能向上のための7つのレクリエーション

日本福祉大学准教授/全国福祉レクネットワーク代表 荒深裕規氏

介護予防の中でも特に認知機能低下の予防を目的とした脳の活性化や機能維持のためのレクリエーションについて脳の役割をふまえて実践を通して学びます

港区立生涯学習センター4階レクルーム JR新橋駅烏森口下車右折徒歩1   上履き必要です

問・申込 森戸房子TEL/FAX0423-96-5676

メール btrd1977@yahoo.co.jp 

主催 BTRD 後援 社会福祉法人港区社会福祉協議会 全国福祉レクリエーション・ネットワーク予定 








港区社会福祉協議会後援の 福祉のダンスのイベントです

N

 
教材の特別価格販売のお知らせ

 三分の一から半額で



皆さんに家で勉強しやすいようにまでBTRDの

教材を特価でお分けします

好評につき2023年3月まで延長します
 
在庫なくなったものについては販売停止します。

①シングル文庫1 4-10 

1500
円を31000

  ➀の詳細ベージヘクリック

 
②ビテオCDブック3-5 

ビデオブック2は特価販売停止します

5-6000円を1セット2000
クリック
 ➁の詳細ページへ 


③シングル文庫11-15 

2200-2500
円を11000円で 
クリック
 ③の詳細ベージヘ


②③はCD/DVD付 送料別 是非ご利用下さい

下をクリックしてください

特価販売申し込み  


BTRD







TOP
BTRDと


福祉


レクダンス


の歩み
 
講習



情報
 
レクダンス教材
NEW

BTRDの

レクダンス教材

一覧
お問い

合わ


  

注文


 ご注文


注文のフォームでこちらからも簡単にご注文できます

別サイトに移動します



レクダンスがつくるバノアフリー
の世界
BTRDとは

事務所が変更になりました‐下記参照

最新ビデオのサンブルがYOUTUBE

でみられるようになりました。

下記参照ください
 

別冊みんなのレクダンス廃刊のお知らせ
35年続けてまいりましたが役割を終えましたので  YOUTUBEのレクダンス大図鑑に引き継ぎます
長らくご愛顧ありがとうございました



港区社会福祉協議会 後援 です

この講習会も25年を迎えました。高齢者やハンデイをお持ちの方
 
そしてダンスをいつも踊っていない方まで踊りを楽しめます
 
今回は特に要望の強かった足を使う踊りも数曲発表しました。

介護予防に役立つと思います。全部坐位の踊りを行います。

 好評コグニサイズ風のダンスも行ないました



  

今後の予定など申込問TEL&FAX042-396-5676夜

189-0014東村山市本町4-15-6-202森戸房子



 


講習会のお申込み


40周年記念「みんなのレクダンスビデオ・CDブックⅤ」


NEW!このビデオのサンブルがYOUTUBEでご覧になれます




12曲入り  どんな高齢の方でも踊りやすい全曲座位の踊りです 
踊りやすい編曲で容易に踊りを習得できます

 

[花は咲く」「あの素晴しい愛をもう一度」「とんがり帽子」「となりのトトロ」「高校三年生」「朝はどこから」「南国土佐を後にして」「ドラえもんの歌」「一週間」「浜千鳥」「浜辺の歌」「早春賦」という豪華版です  DVDもついているのですぐに踊れます

是非この機会に座位のダンスを体験してみてください

 

送料込 特価販売  2.250円

 

申込は下記 森戸まで

 

189-0014 東村山市本町4-15-6-202    042-396-5676 夜  FAX

お振り込みは郵便局の用紙にて下記へ 
または現金封筒で

商品名も明記ください

郵便振替口座00130-6-85294 

 「B・T・R・D研究会」



お名前 住所 電話番号をお知らせください

一般の踊りです

下記72期のご注文は  btrd1977@yahoo.co.jp に

ご連絡ください 


事務所

〒105-0004

東京都港区新橋5-25-1


ほかのペーシ゜には上記クリックください



 

 
福祉レクダンス





の新作です




 


教材について























































































mso-hansi-font-family:Century;mso-hansi-theme-font:minor-latin'>



お勧めです