気紛れ Weekly NEWSペンション案内予約案内図周辺情報特集いろいろオードヴィーCM特選リンク集 奥志賀便りトップへ

 

NEWSバックナンバーリスト


バックナンバー集 #70


草刈のシーズン

2010年7月14日

西日本では集中豪雨が続く一方北海道では猛暑日が続いたりと変な気候の夏ですが、予報によると今週末あたりから梅雨も明けそうで、いよいよ本格的な夏が始まる予感がします。夏山シーズンを迎えるにあたり、志賀高原各地で下草刈りなどの準備作業が頻繁に行なわれています。私も先週末に上信越遊歩道、昨日は石の湯のホタル公園周辺と奥志賀牧場周辺の草刈作業に参加し、お陰で連日のように筋肉痛と戦っております(笑)

今週も告知をひとつ。
毎年「森の音楽堂」で行なわれ好評を得ております「サイトウキネン室内楽勉強会・森のオーケストラ」ですが、今年は8月3日と8月8日に行なわれます。時間は両日共15:00開場、15:30開演。3日は弦楽合奏、8日は金管アンサンブルの構成になっております。
当館の予約状況では3日の日はルーム満室となっておりますが、8日に関しましては空室もございますのでこの機会に是非ご鑑賞下さい。
コンサート内容のお問い合わせ先は奥志賀高原ホテル(0269−34−2034)となっておりますので、宜しくお願い致します。


■毎年恒例の星空観察会が今年も8月10日〜17日(全日程午後9時より)開催されます。今年も参加費無料です。都会を離れた山の中で満天の星を見上げながら杉山野外塾の名ガイド・畠山氏の説明に耳を傾ける・・・・この夏は、そんな非日常のひと時をお楽しみ下さい。


■オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致します。ご希望の場合はお弁当が必要な日と個数を予約フォームのコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年7月6日/ニッコウキスゲの頃

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2010年7月14日 午前撮影

雑魚川の流れ

マウスコンピューター/G-Tune

ニッコウキスゲの頃

2010年7月6日

初夏の高原に朱色のアクセントをつけていたレンゲツツジの最盛期から2週間が経過し、現在は夏の花たちが主役を変わって志賀のいたるところで咲き始めています。そんな訳で今回の『Kara's eye weekly』は奥志賀高原の法人両地区に咲いていたニッコウキスゲ。いかにも夏の高原という感じで爽やかな色彩です。今の季節ではこの花が一番写真栄えするかなぁ・・・と勝手に思ってますが、いかがでしょう?
さて、夏の奥志賀のイベントとして毎年恒例の星空観察会が今年も8月10日〜17日(全日程午後9時より)開催されます。今年も参加費無料です。都会を離れた山の中で満天の星を見上げながら杉山野外塾の名ガイド・畠山氏の説明に耳を傾ける・・・・この夏は、そんな非日常のひと時をお楽しみ下さい。


■オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致します。ご希望の場合はお弁当が必要な日と個数を予約フォームのコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年6月28日/レトロも楽しむ夏

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2010年7月6日 午前撮影

奥志賀高原法人寮地区に咲く
ニッコウキスゲ

マウスコンピューター/G-Tune

レトロも楽しむ夏

2010年6月28日

昭和5年12月、当高原の統一宣伝名を「志賀高原」と命名して今年で80周年になります。これを記念して、志賀高原の80年間を写真で振り返る『思い出の歴史写真展 〜今、振り返るリゾート地 志賀高原80年の歩み』が志賀高原・丸池にある旧志賀高原ホテル(志賀高原歴史記念館)で6月13日〜10月31日までの期間、ロングランで開催されています。開館時間は9:00〜17:00 ※毎週木曜日は休館。入館無料です。
レトロな館内には30点ほどの貴重な写真がパネル展示されており、今後も増える予定です。志賀高原の散策の途中、懐かしの志賀高原の風景もご覧ください。


■オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致します。ご希望の場合はお弁当が必要な日と個数を予約フォームのコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年6月22日/レンゲツツジの頃

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly



■写真上
『思い出の歴史写真展』 会場
志賀高原歴史記念館(旧志賀高原ホテル)

■写真下
記念館の庭にいたハクセキレイの幼鳥

マウスコンピューター/G-Tune

レンゲツツジの頃

2010年6月22日

昨日が夏至で季節の折り返しになりました。この時期の高原は日毎に濃くなる山の緑と色鮮やかなレンゲツツジの朱色のコントラストが人目を引きます。高原のいたるところで咲いているレンゲツツジですが、写真雑誌などで取り上げられる一番有名な撮影スポットはやはり一沼でしょう。連日、大きな三脚を抱えた方々が沼のほとりに陣取ってシャッターを切っています。一沼ほど有名ではありませんが、奥志賀高原の一帯も見頃になっておりますので是非、こちらもご覧頂きたいと思います。
そんな訳で今回の『Kara's eye weekly』は奥志賀高原中心地区の駐車場付近で撮影したレンゲツツジ。初夏の高原を彩る花々に心が癒されますね。


■オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致します。ご希望の場合はお弁当が必要な日と個数を予約フォームのコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年6月13日/初夏の高原風景

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


6月21日 午後

奥志賀に咲くレンゲツツジ

マウスコンピューター/G-Tune

初夏の高原風景

2010年6月13日

今年は入梅が遅れているのか比較的いい天気が続く6月初旬の奥志賀高原です。標高の高い当地はいいのですが麓町ではそろそろ暑くなって来ましたねぇ・・・。
さて、今回の『Kara's eye weekly』は昨日の朝に広角系で撮影したオードヴィー裏の芝生広場の風景を載せてみましたが、いかがでしょうか?とても小さな画像ですが初夏の高原の爽快感が伝われば幸いです。黄色いタンポポと遠くに見える雲の白さが初夏の風景にアクセントをそえていますね。
志賀高原の入り口にある一沼ではレンゲツツジが朱色の花を咲かせ始めています。例年は5月に咲く濃いピンク色のムラサキヤシオツツジも今年は遅れ気味だったので、いまだに見ることが出来ます。綺麗なんですが、両方が同時に見られるのはなんだか不思議な感じですね。

告知をひとつ
オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合はお弁当が必要な日と個数を予約フォームのコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年6月6日/オードヴィー周辺の新緑

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


6月12日 午前

青空の下オードヴィー裏の草原にて

マウスコンピューター/G-Tune

オードヴィー周辺の新緑

2010年6月6日

6月に入りました。平年よりも気温が低い日が続き新緑も遅れ気味でしたがオードヴィー周辺も緑の風景に包まれてきました。今回の『Kara's eye weekly』はオードヴィー裏の風景。入梅前の新緑の風景はとても気持ちがいいですね。

さて、奥志賀林道のカヤノ平・野沢温泉方面の開通ですが当初の予定よりもだいぶ遅れ気味です。気温が低く雪解けが遅れ気味なのでしょうか?変更後の開通予定日時は6月18日午後4時となっております。尚、奥志賀から秋山郷方面(雑魚側林道)は五月下旬から通行可能となっておりますので宜しくお願い致します。

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年5月30日/野鳥の季節

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


6月4日 午前

オードヴィー周辺も新緑になってきた

マウスコンピューター/G-Tune

野鳥の季節

2010年5月30日

早いもので5月も終わりに近づいています。ここ数日は気温も低く、山の木々の芽吹きも例年よりも遅れ気味といった印象ですね。その代わりといってはなんですが葉が生い茂る前なので野鳥たちの姿が良く見えています。
そんな訳で今回の『Kara's eye weekly』は一昨日に琵琶池周辺で撮影したホオジロにしてみました。芽吹き始めた木の枝に留まって「ピッピチュ・ピーチュー・ピリチュリチュー」と涼やかな声を聞かせています。カッコーやホトトギス、ツツドリなど夏の鳥たちの独特の鳴き声も少し前から聞こえてきており、山の季節が春から初夏へとシフトしているな・・・と感じさせてくれます。
さてさて、明日は毎年恒例になっている奥志賀渓谷ハイキングコースのルート整備を地域の仲間たちと共に行ないますが、これも野鳥の鳴き声と共に夏山シーズンが近づいているなぁと思わせる行事ですね。新緑の今頃というのは志賀高原では本格的な観光シーズンではないのですが、地味ながらいい季節だと思っています。


オードヴィーのイメージCM・春バージョン

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年5月24日/雑魚川の新緑

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


5月28日 午前

琵琶池の近くで撮影したホオジロ

マウスコンピューター/G-Tune

雑魚川の新緑

2010年5月24日

先週のウィークデーは眩しいくらいの五月晴れだったのですが、この週末は雨模様の天候になりました。この雨でオードヴィー周辺に残っていた残雪もほとんど解けて無くなり、一雨毎に山の緑色が増えてくるような印象です。
今回の『Kara's eye weekly』は新緑に染まりつつある雑魚川の風景。今日の午前中に撮影しましたが天気が悪かったので遠景がぼんやりしてますね。この場所、本来なら大きく蛇行する川を俯瞰で捉えるいい撮影スポットなのですが・・・。

奥志賀林道の奥志賀高原〜切明方面は現在通行可能です。カヤノ平・野沢温泉方面は5月28日午後4時より開通予定ですのでご注意下さい。


オードヴィーのイメージCM・春バージョン

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年5月16日/遅い春景色

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


5月24日 午前

新緑の雑魚川は雨模様

マウスコンピューター/G-Tune

遅い春景色

2010年5月16日

連休が終わって10日ほどが過ぎ、標高の高い志賀高原もようやく遅い春を迎えようとしています。白い景色から緑の景色への衣替えの時期ですが、実はここ数日、時ならぬ寒の戻りで雪が降ったりしまして・・・・本当にここ数年はおかしな天候ですが、そろそろ安定してもらいたいですねぇ・・・・。
さてさて、今回の『Kara's eye weekly』は本日午前に撮影した2枚です。一枚目は奥志賀高原の残雪。連休中はスキーヤーで賑わった奥志賀のゲレンデもここまで雪が減ってきました。春と共に奥志賀に帰ってくるイワツバメたちが忙しそうに五月晴れの空を飛びまわっています。
2枚目は志賀高原へ上る途中、国道292号線の坊平付近で撮影した春紅葉風景。山桜はそろそろ終わりに近づいていますが、花が終わり最初に出る葉はオレンジ色に近い褐色なので紅葉のように見えます。ところどころに残った桜の花のピンク色や他の木々の若葉とのバランスがいいですね。淡いパステルトーンの色調が春山のほのぼのとした雰囲気を演出しているようです。

オードヴィーのイメージCM・春バージョン

オードヴィーのイメージCM・夏バージョン

 



前回のニュース⇒2010年5月6日/GW終了

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


5月16日

奥志賀の残雪と国道292の春紅葉

マウスコンピューター/G-Tune

最新の『気紛れWeekly NEWS』NEWSバックナンバーリスト



 

 Home

 
 

 

 
 

Copyright (C) Pension Eau De Vie(Kara) All rights reserved   Since 1998/9/5