気紛れ Weekly NEWSペンション案内予約案内図周辺情報特集いろいろオードヴィーCM特選リンク集 奥志賀便りトップへ

 

最新の『気紛れWeekly NEWS』NEWSバックナンバーリスト


バックナンバー集 #64


草刈の日々

2009年7月9日

夏山シーズンを目前に控えたこの時期に毎年行っているハイキングコース整備。広大な志賀高原各所で草刈機のエンジン音が響きます。我が奥志賀エリアは全長7.2kmのロングコース上信越遊歩道コースが受け持ち区域です。雨の残る昨日の午前中にエリアの仲間たち20数名で手分けをしながら整備してきました。今回の『Kara's eye weekly』はその時の風景。雨が上がり僅かに日が差したところを携帯で撮影しました。デジカメじゃないのでどうも画像が荒いですねぇ・・・(笑)
さて、昨日の上信越遊歩道に引き続き今日は平床地区のほたる公園の整備、来週はじめには奥志賀牧場周辺の整備が控えてます。日毎に草の伸びるこの季節は草刈の共同作業が続きますが、筋肉痛にならないよう気合を入れて頑張ります!


【森の音楽堂コンサート情報】
毎年恒例になっている森の音楽堂のサマーコンサート。今年は『サイトウ・キネン室内楽勉強会による演奏会』ということで小澤征爾さんと若き音楽家の皆さんの奥志賀での合宿の成果を披露する演奏会が予定されております。日程は8月14日・15日と2日間です。

 

前回のニュース⇒2009年7月3日/ニッコウキスゲ

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly

7月8日 午前

毎年恒例、上信越遊歩道刈払い整備です

 

オードヴィーから夏のお勧めプラン

奥志賀高原・星空観察会

ハイキング用のお弁当

早朝出立プラン

 第4回奥志賀フォトコンテスト

マウスコンピューター/G-Tune

ニッコウキスゲ

2009年7月3日

7月に入りました。降ったり止んだりを繰り返して長雨の続かない今年の梅雨ですが、梅雨前線が日本付近をうろちょろしている間はなんとなくすっきりしませんね。ぱっと梅雨が明ければいよいよ夏山シーズン本番ですので、それまでもうひと頑張り。草刈などしながらじっくりと夏山へ向けての整備に勤しみましょう!!
さてさて、今回の『Kara's eye weekly』は丸池スキー場に咲くニッコウキスゲ。緑の中にオレンジ色が鮮やかです。レンゲツツジよりも淡いトーンのオレンジ色でこれもまたいいんですよねぇ・・・・。ここは国道292号線沿いで比較的立ち寄り易い場所なんです。群生しているので周囲を注視しながら走ればすぐに見つけられると思いますよ。この季節に志賀にいらっしゃる方にはお勧めの撮影スポットです。


【第4回奥志賀高原フォトコンテスト】
「夏の奥志賀高原」「秋の奥志賀高原」の2部門を募集します。2009年10月31日まで随時受付。Web投稿(インターネット応募フォーム)でエントリーは簡単ですよ!豊かな自然に囲まれた奥志賀で撮影した今シーズンのベストショットのご応募をお待ちしております!!
⇒詳しくはこちら



前回のニュース⇒2009年6月26日/神秘の色

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly

7月3日 午後

丸池スキー場に咲くニッコウキスゲ

夏のオードヴィーのお勧め

奥志賀高原・星空観察会

ハイキング用のお弁当

早朝出立プラン

マウスコンピューター/G-Tune

神秘の色

2009年6月26日

今回の『Kara's eye weekly』は志賀高原最大の湖沼、大沼池を見下ろす風景です。数ある志賀高原のハイキングコースの中でも人気トップクラスの四十八池から志賀山巡るコースでの撮影。すっかり色濃くなってきた緑色の中に神秘的なターコイズブルーが一際鮮やかですね。今度の夏休みは涼しい高原を散策しながらこの神秘の色に出会ってみませんか?
志賀高原内のハイキングコースの一覧は下記ページよりご確認下さい。

志賀高原のハイキングコース

■オードヴィーよりご案内 【早朝出立プラン】

グリーンシーズンはバードウォッチング・写真撮影・トレッキング・渓流釣りなどを目的で当館を利用されるお客様が多くなっています。そこで朝早くご出立を計画されているお客様の為に、お会計を前日の夜に行い朝食はテイクアウトできる形式でご用意する【早朝出立プラン】を企画いたしました。
料金は通常料金と同一です。準備の関係がございますので予約時に【早朝出立プラン】とご指定頂ければOK。予約フォームをご利用の方はコメント欄にプラン名をお書き添え下さい。皆様のご利用お待ちしております!


前回のニュース⇒2009年6月18日/奥志賀で星空を

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly

6月25日 午後

志賀高原で一番大きな湖沼・大沼池

奥志賀高原・星空観察会

ハイキング用のお弁当

マウスコンピューター/G-Tune

奥志賀で星空を

2009年6月18日

志賀高原も梅雨に入りました・・・が、今年はどういう加減か長雨にはなりませんねぇ。ご覧のようにレンゲツツジも鮮やかなオレンジ色になってきました。写真を撮る方はお早めに!!

さて、今回は奥志賀のサマーイベント告知です。

★スターウォッチング 星空観察会

三年目を迎える奥志賀高原・星空観察会では、最新の天文情報からギリシャ神話の世界までをコンパクトにまとめ、わかりやすく解説します。

■奥志賀の星空
都市生活をしている現代人にとっての夜の星空は、忘れてしまっている自然とのコンタクトのひとつです。周囲を深い山々に囲まれている奥志賀の夜。見上げるとそこには宝石をちりばめたような満天の星空が広がっています。真っ白な天の川が南北に横切り、織姫、彦星をはじめとして白鳥座やさそり座など、夏の主役たちが天空を彩っています。
夕食後のくつろぎのお時間に、ぜひお出かけください。

■開催日時
8/10(Mon)〜8/16(Sun)
8/21(Fri)〜8/23(Sun)

20:30 奥志賀バス停に集合 参加費:無料


■お弁当のご案内
オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合は予約フォームコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

前回のニュース⇒2009年6月9日/旧道の初夏

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly

6月18日 午後

蓮池のほとりに咲くレンゲツツジ

マウスコンピューター/G-Tune

旧道の初夏

2009年6月9日

初夏の志賀高原をオレンジ色に彩るレンゲツツジがいい色になり始め、山の緑は日差しを受けて一層眩しく、高原を渡る風は相変わらず爽やかで実に気持ちのいい季節になってきました。
今回の『Kara's eye weekly』は昨日撮影した岩菅山の山麓を走る旧道の風景。一ノ瀬から奥志賀のおおぼらエリアへ通じるこの旧道は、焼額山側を通る通常ルートよりも少しだけ遠回りになりますので普段の通行量はあまり多くありません。でも自然環境は抜群!ブナの大木を何本も道路脇に見ることができる森林ドライブルートなんですよ。奥志賀までの行程をいつもと少しだけ変えてみるのもいいですね。
下の写真はその旧道で道路脇の木にちょこんと、とまっていた野鳥です。たぶんモズの雌だと思います。図鑑で見るよりも少し目が大きいかな?しかも顔の肌色模様がちょうど白目みたいに見えるので大きな目が更に大きく感じますが・・・たぶんこれは個体差なんでしょうね(笑)この道でのんびりしてるといろいろな鳥が飛んでくるので楽しいです。

さて、オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合は予約フォームコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

 

 

前回のニュース⇒2009年6月3日/新緑の中の橋架け作業

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


6月8日 午前

岩菅山の山麓を走る旧道の新緑風景

その旧道で撮影したモズの雌(たぶん)

マウスコンピューター/G-Tune

新緑の中の橋架け作業

2009年6月3日

いよいよ6月!そろそろ夏山シーズンの準備の時期にさしかかって来ました。先月末に奥志賀林道も開通しましたので、奥志賀基点から約6kmのところにあるハイキングコース『奥志賀渓谷コース』の橋架け&案内板設置の共同作業にエリアの仲間たちと行ってきました。この作業は初夏の恒例行事なのです。眩しいくらいの青空の下、清清しい新緑と冷たい清流の水、奥深い山の中での作業はとても気持ち良かったですよ。この夏は森林浴を兼ねてこの奥志賀渓谷コースを歩いてみませんか?リフレッシュに最適です!!

そういえば・・・
前回のニュースを更新した翌日からカッコーが元気に鳴き始め、以降連日のようにペンション周辺で鳴いています。
♪カッコー カッコー 静かに 呼んでいーる 霧のなーか♪
子供の頃に習った歌を思い出します。でも本当のカッコーは静かと言うよりは元気良く、霧の日よりは晴れた日に多く鳴くような気がしますね(笑)

 

前回のニュース⇒2009年5月28日/花や鳥の高原

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly

6月2日 午前
奥志賀渓谷コースの橋架け作業

マウスコンピューター/G-Tune

花や鳥の高原

2009年5月28日

新緑の気持ちい季節になりましたので連日のようにカメラを持ち歩き志賀高原内をうろうろしています。そんな訳で今回の『Kara's eye weekly』は久々の2枚アップで行きます。
一枚目はムラサキヤシオツツジ。琵琶池を巡る遊歩道『サンシャイントレイル』にて昨日撮影したものです。オレンジ色のレンゲツツジはまだ少し先ですが今は淡い緑の中でこのピンク色の花が目立っています。
二枚目は一昨日(26日)の朝に蓮池の総合会館付近で撮影したウグイス。現在、森の中で一番多く鳴いているのがこのウグイスなんですが、藪の中で鳴くことが多いのでなかなか姿を見つけ難いですねぇ。なんとか粘ってこの一枚を残せました。このウグイスの巣に托卵することで有名なカッコーの発鳴きですが、先週辺り少しだけ聴いたという地元の方もいらっしゃいます。私もこのウグイスを撮った26日に一声聴いたのですが、それきりですねぇ。初夏の高原に良く似合うカッコーの鳴き声が目立ってくるのはもう少し先なのでしょうか?


奥志賀林道(奥志賀高原栄線)の一部区間が22日の午後4時の開通し秋山郷方面へ通り抜けが可能となっております。秋山郷への分岐の先・・・カヤノ平や野沢方面への通り抜けは当初の予定通り、5月29日になるようですのでお間違えの無いようお願いします。

 

前回のニュース⇒2009年5月20日/五月晴れ

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


上 5月27日 撮影 ムラサキヤシオツツジ 
下 5月26日 撮影 ウグイス

マウスコンピューター/G-Tune

五月晴れ

2009年5月20日

5月も後半にさしかかりました。今回の『Kara's eye weekly』はオードヴィー裏から岩菅山方面の様子。五月晴れの気持ちいい天気です。ご覧のように奥志賀周辺の山々は緑色の衣替えを進めてます。このニュースページのバックナンバーで確認してみても、やはり今年は新緑の進み具合が早いようですね。その緑色の中に白いタムシバの花が咲き、山は早くも初夏の雰囲気になってきました。カッコウはまだ鳴き始めませんがツツドリは既に鳴いています。


奥志賀林道(奥志賀高原栄線)の一部区間が5月29日の開通の予定から一週間早まって22日の午後4時の開通することになりました。但し、22日に開通する区間は長野県北信建設事務所の案内によると秋山郷方面の分岐まででカヤノ平や野沢方面への通り抜けは予定通り5月29日になるようです。

 

前回のニュース⇒2009年5月15日/若葉の頃

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly

5月20日 

オードヴィー裏の緑も徐々に濃くなって

マウスコンピューター/G-Tune

若葉の頃

2009年5月15日

慌しかった連休が終わり、そろそろ一週間が過ぎようとしています。志賀高原の山々は静かな雰囲気の中で緑の季節への衣替えを進めているようです。オードヴィー周辺の木々もここ数日で若葉が少しづつ出始めてきました。
今回の『Kara's eye weekly』はオードヴィーの館内から撮影したウワミズザクラの若葉。画面の右側に写り込んでいる背景の白いのは第2ゲレンデの残雪です。白から緑への端境期にあたるこの季節は清清しい気候に加えて、オフシーズンに当たるので気持ちの上でものんびりできます。やっぱり一年の中で一番好きな季節ですねぇ・・・(笑)
少し前までたくさん飛んでいたツグミは姿を見せなくなりました。北に渡っていったのでしょうか?今はイワツバメがあわただしく飛び交い、木々の間でシジュウカラ・ヒガラ・エナガ、ウグイス、コゲラ、カケスなどがしきりにさえずっています。もう少しすればカッコウが鳴き始め、そうなると山はいよいよ初夏の季節を迎えます。

 

前回のニュース⇒2009年5月7日/夏スキー?

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly

5月15日 

オードヴィー周辺も徐々に緑になっていく

マウスコンピューター/G-Tune

最新の『気紛れWeekly NEWS』NEWSバックナンバーリスト



 

 Home

 
 

 

 
 

Copyright (C) Pension Eau De Vie(Kara) All rights reserved   Since 1998/9/5