気紛れ Weekly NEWSペンション案内予約案内図周辺情報特集いろいろオードヴィーCM特選リンク集 奥志賀便りトップへ

 

最新の『気紛れWeekly NEWS』NEWSバックナンバーリスト


バックナンバー集 #56


第2エキスパートから

2008年3月10日

奥志賀高原スキー場の二枚看板といえば全長3kmのダウンヒルコースと最大斜度28度のテクニカルバーン・第2エキスパートコースです。先週はダウンヒルの画像だったので今回の『Kara's eye weekly』は第2エキスパートのトップから見下ろす風景にしてみました。昨日の午後に撮影したひとコマですが、こうやってWeb用に小さく加工すると、あの勾配の迫力が上手く伝わりませんねー。実際の感覚は是非、現場にて体験して下さいませ。ともあれ、春らしい晴天の下、急斜面を一気に滑り降りるスキーヤーの後姿は決まってますね♪
さて、昨日はもう一方の顔・ダウンヒルコースで奥志賀高原タクトカップが行われました。今年で3年目を迎えるこの大会ですが今回は80名を超すエントリーで春のゲレンデに賑わいを見せていました。そういえば3月〜4月は奥志賀高原内でのイベントが目白押しですねぇ。毎年恒例のモノから新登場のイベントまで様々ありますので下記ページをご参照下さい。
奥志賀イベント情報はこちら

毎年恒例の3月平日のお得なプランが好評です。志賀高原策動協会と旅館組合の共同企画で実現した3月の平日・2日券限定の特別企画商品となっておりますので是非ご検討下さい。
3月平日限定2日券付きプラン


奥志賀便りは映画・銀色のシーズンを勝手に応援しています!
銀色のシーズンオフィシャルサイト

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2008年3月3日/3月のダウンヒル

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2008年3月9日 午後
第2エキスパートコースの風景

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


3月のダウンヒル

2008年3月3日

弥生三月に入り予想通り天候が安定してきました。とはいえ標高1500〜2000mの高地にある奥志賀高原は依然として気温が低いのでゲレンデの雪がキュッキュッと締まっています。これは春のゲレンデを楽しむスキーヤーにとって嬉しい状況ですねぇ。
そんな訳で本日は久し振りにゲレンデに繰り出してみました。天候は晴れ時々曇り、風も弱く穏やかなコンディションに身を置くと厳しい冬型が続いた先月までがなんだか嘘のようです。
今回の『Kara's eye weekly』は本日正午ごろのダウンヒルコース。通称『一壁(イチカベ)』と呼ばれているポイント上部のコース脇でカメラを構え目の前を通り過ぎるスキーヤーの皆さんを撮影しました。ご覧の通りスキーシーズン後半に備えてゲレンデの積雪量はたっぷりでございます。今年の春はこのコースを思いっきり滑り降りてみませんか?爽快ですよー♪

さて、3月の週末予約が直前になって慌しく動いてきています。なるべく頻繁に空室状況を更新するように心がけていますのでご参照下さい。また、午前8:00〜午後10:30までの時間帯でしたらリアルタイムの空室状況をご案内できますので電話のお問い合わせも併せてご利用頂ければ幸いです。

毎年恒例の3月平日のお得なプランを今年も受付開始です。志賀高原策動協会と旅館組合の共同企画で実現した3月の平日・2日券限定の特別企画商品となっておりますので是非ご検討下さい。
3月平日限定2日券付きプラン


奥志賀便りは映画・銀色のシーズンを勝手に応援しています!
銀色のシーズンオフィシャルサイト

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2008年2月28日/吹雪き明ける

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2008年3月3日 正午頃
ダウンヒルコースを滑るスキーヤー

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


吹雪明ける

2008年2月28日

今回の冬型も今日のお昼くらいからやっと緩み始めました。今年の2月は厳しい冬型の日が多く往生しましたが、その反面いつにも増してたっぷりの積雪を春のゲレンデに残してくれました。スキー場の発表では270cmとのことですが当館の周りなどは既に3mオーバーの積雪になっている感じがします。こりゃゴールデンウィークまで楽勝ですねぇ。例年3月以降は安定した気候が続く事が多いので今年も快適な春スキーを楽しめそうですよ。
そういえば早いもので2月も終わり、今週末はもう3月なんですね。奥志賀高原フォトコンテストの応募締め切りは2月29日(当日消印有効)ですのでお忘れなく!!
奥志賀高原フォトコンテスト詳細

3月初旬の週末予約が直前になって慌しく動いてきています。なるべく頻繁に空室状況を更新するように心がけていますのでご参照下さい。また、午前8:00〜午後10:30までの時間帯でしたらリアルタイムの空室状況をご案内できますので電話のお問い合わせも併せてご利用頂ければ幸いです。

毎年恒例の3月平日のお得なプランを今年も受付開始です。志賀高原策動協会と旅館組合の共同企画で実現した3月の平日・2日券限定の特別企画商品となっておりますので是非ご検討下さい。
3月平日限定2日券付きプラン


奥志賀便りは映画・銀色のシーズンを勝手に応援しています!
銀色のシーズンオフィシャルサイト

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2008年2月18日/ブリザードウィーク

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2008年2月28日 午後撮影
吹雪明けのペンション裏の風景
本当の地面はこの3m下???

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


ブリザードウィーク

2008年2月18日

連休も終わった先週のウィークデーは発達した爆弾低気圧+強烈な寒波の影響で吹雪の日が続きました。私は例によって来る日も来る日も除雪漬けのハードワークで少々(というかかなり)バテ気味なんですが、なんとか頑張ってパソコンに向かってます(笑)
収まりそうも無い強烈な冬将軍の到来に「週末も雪かなぁ?」と心配したのですが、予報でも雪マークが付いていた土曜日(16日)は何故か日中に晴れ間が射しました。一時的に冬型が緩んだようなのですが、これはラッキーでしたね。しかし夜半にはまた冬型が強まり、日曜日は終日強い吹雪の一日に戻ってしまいました。今日未明になってやっと今回の寒波も収束したようですが、いやはやホッと一安心です。
連日の吹雪で膨大な量の新雪が積み重なり、今日の奥志賀スキー場の発表ではゲレンデ積雪量が2m25cm、圧雪していない部分、吹き溜まりなどでは既に3m近く積もっていそうです。これで今年の春スキーシーズンも快適なゲレンデコンディションで楽しめますね。これからは晴天率の高い3月に向かいますので期待も膨らみます!!
今回の『Kara's eye weekly』はペンション裏からロングで撮影した奥志賀高原スキー場第一リフト乗り場付近。運良く晴れた土曜日の午前中に撮ったものです。ゲレンデに向かうスキーヤーで賑わいを見せている冬の週末風景でした。

奥志賀高原ではこの冬、フォトコンテストを開催しています。
応募締め切りは2月29日(当日消印有効)ですのでお忘れなく!!
奥志賀高原フォトコンテスト

奥志賀便りは映画・銀色のシーズンを勝手に応援しています!
銀色のシーズンオフィシャルサイト

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2008年2月10日/ドコモダケを探せ

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2008年2月16日 午前撮影
奥志賀高原第一リフト乗り場付近
久々の晴れだけど夜にはまた雪。

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


ドコモダケを探せ!

2008年2月10日

なんか観光協会から案内が流れてきました。志賀高原のスキー場のどこかに隠れているドコモダケを探して、携帯で写真を撮影し景品引換場所で見せると「ドコモダケミニタオル」がもらえるとのことです。そういえば奥志賀のゲレンデ某所にもドコモダケがいたような・・・。そんな訳で今回の『Kara's eye weekly』は当館のリピーターTokuさんが撮影したドコモダケ発見の図。皆さんも志賀高原各所に潜んでいるドコモダケを探してみて下さいね。
詳細はこちら

さて、2月連休真っ只中。志賀高原中がたくさんのゲストで賑わいを見せています。気になる天候ですが、昨日の午後あたりから生憎の雪となってしまいました。しかし予報によると最終日(11日)にはなんとか回復しそうですね。あと2日ほど天候のサイクルがズレてくれればいいのになぁ・・・多分多くの関係者がそんな事をつぶやいているのではないでしょうか。

奥志賀高原ではこの冬、フォトコンテストを開催しています。
奥志賀高原フォトコンテスト

奥志賀便りは映画・銀色のシーズンを勝手に応援しています!
銀色のシーズンオフィシャルサイト

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2008年2月2日/30万アクセス!

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2008年2月9日
奥志賀某所でドコモダケを発見!
Photo by Tokuさん

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


30万アクセス!

2008年2月2日

昨日(2月1日)ペンションオードヴィーのホームページ『奥志賀便り』はサイト開設以来のトータルアクセス数が30万件をマークしました。このニュースページでは1万アクセス毎にお知らせしておりますが6桁台(10万件台)の更新報告は一際感慨深いものがあります。当サイトをいつもご覧くださっているリピーターの皆様をはじめ、閲覧して頂いている多くの方々に深く感謝いたします。2月に入りいよいよスキーシーズンも最盛期を迎えています。これからも奥志賀を中心に志賀高原の私的レポートを書き綴って行きますので宜しくお願い致します。
さて、今回の『Kara's eye weekly』は奥志賀に来る途中にある高天ヶ原パノラマパーキングから見た北信五岳と北アルプスの峰々。本日午前の撮影です。天候は薄曇りでしたが不思議と白い峰のバックにのみ青空がグラデーション状に透けて見え、なんだかイラストのような風景でした。冬の志賀高原は実に様々な表情を見せてくれるのですが、こういったケースは稀なのではないでしょうか?いい風景だったのですが、こうしてウェブサイト用に小さく加工した写真では伝わり難いですねぇ(笑)。是非、この冬は現地で本物の雪山風景をお楽しみ下さいませ。

奥志賀高原ではこの冬、フォトコンテストを開催しています。
奥志賀高原フォトコンテスト

奥志賀便りは映画・銀色のシーズンを勝手に応援しています!
銀色のシーズンオフィシャルサイト

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2008年1月29日/朝の第3ゲレンデ

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2008年2月2日 午前
雪を頂いた北信五岳と北アルプス
高天ヶ原パノラマパーキングにて

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


朝の第3ゲレンデ

2008年1月29日

先週は木曜日から土曜日にかけて発達した低気圧の影響で冬型が強まり、ハードな除雪漬けの数日間となりました。なにかと苦労の多い冬将軍の到来ですが、ゲレンデの方は分厚い新雪が重なって最高のコンディションに仕上がっています。そして日曜日の夜半頃から今回の冬型も弱まりはじめ、昨日(月曜日)は久々にスキー日和が復活しました。雪質の良い一月の晴天日は本当に最高ですねぇ・・・。ゲストの皆さんは足が痛くなるまでゲレンデを楽しみ、燃え尽きたように帰館されましたよ(笑)
今回の『Kara's eye weekly』はそんなゲストの一人、リピーターのSakuさんが撮影した奥志賀高原スキー場第3ゲレンデの様子。岩菅山をバックにレッスンを受けているスキーヤーをリフトの上から狙い撮りです。朝の光が山頂方向から斜めに当たり、スキーヤーの長い影を真っ白いゲレンデに映し出しています。遠景の岩菅山のシルエットと中景の樹氷のコントラストも美しいですね。第3ゲレンデはもう少し緩斜面といった印象があったのですが、撮影ポイントやカメラの向きによっては印象よりも斜面がきつく見えることもあるんだなぁ・・・とも思いました。先週のニュースでお伝えした奥志賀フォトコン用の一枚は未公開が必須条件なので、ここにお借りすることは遠慮しましたが、今回は天候にも恵まれたので素晴らしい作品群が撮れたのではないでしょうか。ベストショットのご応募をお待ちしております!

奥志賀高原ではこの冬、フォトコンテストを開催しています。
奥志賀高原フォトコンテスト

奥志賀便りは映画・銀色のシーズンを勝手に応援しています!
銀色のシーズンオフィシャルサイト

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2008年1月22日/ピーカンに浮かれ出る


NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2008年1月28日 午前
岩菅山をバックに奥志賀第3ゲレンデ
Photo by Saku

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


ピーカンに浮かれ出る

2008年1月22日

週末の仕事もひと段落した日曜の午後、久し振りにプライベートでゲレンデに行き数本楽しんできました。せっかくなのでとサイトに載せる写真を撮ったのですが、生憎雲が出てきてしまい写真としてはいまひとつの印象に・・・。なかなかうまい具合にいきません。
一夜明けて月曜日の午前。予報では終日曇りだったのですが、朝のうち少しだけ出ていた青空が10時を過ぎる頃にはどんどん広がってきてあれよあれよと言う間にどピーカンに・・・。こうなると居ても立ってもいられません。午前中の仕事を一時中断してゲレンデに浮かれ出てきました。そんなわけで昨日撮影した写真・・・ゴンドラから見たダウンヒルコース上部が今回の『Kara's eye weekly』です。思いがけず最高のスキー日和になり、しかも平日なのでゲレンデはゆったり!眼下のダウンヒルコースを軽快に滑り行くスキーヤーのアドレナリンが伝わってきそうでした。きっと麓までノンストップで行くんだろうなぁ・・・(笑)

さて、写真つながりの話題をひとつ。奥志賀高原ではこの冬フォトコンテストを開催しています。
最近はコンパクトデジカメ片手にスキー、あるいはリュックにデジタル一眼レフを詰め込んでここぞのポイントまで滑り降りて撮影などなど、ゲレンデの傍らでカメラを構える人も増えてきました。当エリアでは初の試みとして、こうした皆さんの力作を募集致します。どうか皆さんが撮影したこの冬のベストショットをお送りください。最優秀作には賞金とディプロマ、そしてスキージャーナル誌への掲載などの特典つき、その他10点ほどの作品に賞が贈られます。締め切りは2月29日(当日消印有効)です。応募に関しての詳細、専用の応募用紙は下記にてダウンロードできますので、よろしくお願いします。
余談ですが・・・このフォトコンテストの応募用紙ですが実は私が作りました(笑)。デジタル写真で規定条件を満たしていればどなたでも応募OKですので是非ご参加ください。お待ちしております!
奥志賀高原フォトコンテスト


奥志賀便りは映画・銀色のシーズンを勝手に応援しています!
銀色のシーズンオフィシャルサイト

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2008年1月16日/銀色のシーズン

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


2008年1月21日 午前
奥志賀ゴンドラよりダウンヒルを撮影

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


最新の『気紛れWeekly NEWS』NEWSバックナンバーリスト



 

 Home

 
 

 

 
 

Copyright (C) Pension Eau De Vie(Kara) All rights reserved   Since 1998/9/5