気紛れ Weekly NEWSペンション案内予約案内図周辺情報特集いろいろオードヴィーCM特選リンク集 奥志賀便りトップへ

 

最新の『気紛れWeekly NEWS』NEWSバックナンバーリスト


バックナンバー集 #54


半年振りの銀世界

2007年11月20日

日曜の午後から冬型が強まり志賀高原は半年振りに銀世界に様変わりしました。奥志賀では20〜30cmくらい積り、路面は圧雪状態となっています。今週は断続的に真冬並みの寒波が南下するようなのでこの雪は初雪の時と違って根雪となる可能性が高いですね。
さて、今回の【Kara's eye weekly】は今朝の奥志賀高原スキー場の様子。とりあえず真っ白ですが、滑走可能になるまでにはもう数回の降雪が必要かな・・・それでも12月1日のスキー場オープンには間に合いそうですね。
先週の16日に志賀草津高原ルート(陽坂〜草津間)が冬季通行止めに入り、18日には熊の湯の一部のゲレンデがスキー場営業を開始しました。いよいよ冬ですね。今年は期待できそうだなぁ(笑)

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2007年11月13日/着々と冬支度

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


11/20 午前撮影
真っ白になった奥志賀高原

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


着々と冬支度

2007年11月13日

先週末辺りから俄かに寒くなり始め、昨日は奥志賀高原でも待望の初雪が降りました。例年に比べると少し遅めですが降り始め以降、とりあえず薄っすらと積もっては消え、また積もっては消えを繰り返しています。初雪が根雪になることは殆ど無いのでこれは例年の通りといえるでしょう。
紅葉シーズンは賑やかだった奥志賀林道も昨日(12日)より冬季封鎖に入り、草津に抜ける国道292号線(志賀草津高原ルート)も今週の16日から封鎖となります。暖かな今年の秋でしたが高原の季節はは着実に冬へとシフトチェンジしているようですね。
さて、今回の【Kara's eye weekly】は奥志賀林道の途中にあるハイキングコース『奥志賀渓谷コース』の冬支度の図。一昨日(11日)、奥志賀林道が通行可能な最後の日に奥志賀エリアの共同作業としてコース内に設置した案内看板を外したり、満水川に架けた橋の板を外したりと迫り来る冬に備えるべく作業を行いました。生憎の小雨交じりの天気でしたが、手馴れた山のベテラン達が段取りよく作業を進めたので、往復の移動時間を入れても小一時間といったところで作業は無事終了しました。このコースはまた来年の春に整備しますが、それまでは長い休息の時に入ります。

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2007年11月7日/ナナカマドの実

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


11/11 午前
奥志賀渓谷コースの満水川に
架けた橋を外して今冬に備える
奥志賀エリアの共同作業です

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


ナナカマドの実

2007年11月7日

11月に入り志賀高原の木々もカラマツを残して殆ど裸木になってしまいました。10月の紅葉が鮮やかだった分、極端に色彩が乏しくなった晩秋の風景はなんだか寂しく感じますが、そんな中でナナカマドだけが未だに真っ赤な実を残しています。小さな実ですが周りが地味なのでとても目立つ赤ですね。ナナカマドは七回かまどの中で燃やしても燃え尽きない堅い木と言われていますが、晩秋の実にも孤高の強さのようなものを感じます。
そんな訳で、今回の【Kara's eye weekly】はオードヴィーの庭で今日の午後撮影したナナカマドの実の接写。小さな実に思いっきりレンズを近づけて撮影してみました。今年はナナカマドの実がたくさん実っています。当地では『ナナカマドがたくさん実をつけた年は大雪になる』と言われているのですが次のシーズンはたしてどうでしょうか?。一昨年は記録的な大雪、昨シーズンは全国的に小雪と極端な積雪量の年が二年続いています。個人的には一昨年と去年を足して二で割ったくらいの積雪量を希望しています(笑)

〔冬期通行制限(閉鎖)のお知らせ〕
・国道292号線(志賀高原陽坂〜群馬県側)
 11月16日PM13:00〜4月23日AM10:00まで
・豊野南志賀公園線
 (志賀高原笠岳入口〜高山村側)
 11月16日AM10:00〜5月30日PM15:00まで
・奥志賀公園栄線(奥志賀〜木島平村側)
 11月12日AM10:00〜5月30日PM16:00まで



前回のニュース⇒2007年10月30日/カラマツの黄色

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


11/7 午後
P.オードヴィーの庭にて撮影
真っ赤に色づくナナカマドの実

 

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


カラマツの黄色

2007年10月30日

気温の低い日も増えて、紅葉のペースも後半は完全に平年並みになってきました。考えてみれば10月もそろそろおしまいですねぇ。いやはや早いものです・・・。志賀高原周辺の紅葉はカラマツの黄色を残してすっかり落葉してしまいました。現在、一番綺麗なところは志賀高原に上る途中の坊平付近ですね。白樺林に残るモミジの赤が鮮やかで、ここだけは観光のお客様も車を停めて名残の紅葉風景を楽しんでいます。画像等の詳細は過去のニュースページをご参照下さい⇒リンク
さてさて、今回の【Kara's eye weekly】は奥志賀高原おおぼらエリア(奥志賀ゴンドラ山麓駅付近)でのひとコマ。カラマツの黄色をバックにしてまだ若い木の先端についた霜が朝の陽光を受けて輝いています。あと数分で完全に蒸発してしまうであろう儚い光の一瞬を素人カメラで切り取ってみたのですが、いかがでしょうか?
この時は天気も良かったのですがお昼になる頃には徐々に悪くなり、気温も下がってきました。今晩か明日はもしかしたら奥志賀に初雪が降るかもしれませんねぇ。こちらの気持ちとは裏腹に、季節は確実に冬へと歩を進めているようです。

【お知らせ】
空室カレンダーと予約フォームを冬季用に整備致しました。
宜しくお願い致します。


前回のニュース⇒2007年10月23日/奥志賀の赤

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


10/30 午前撮影
朝の光を受けて輝くカラマツの若木
おおぼらエリアにて撮影

 

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


奥志賀の赤

2007年10月23日

奥志賀高原へ上る道沿いが真っ赤な風景になっています。志賀高原全域で見てもこれほどに赤く色付く樹木が集中しているところはあまりないような気がしますが、意外と目立たない場所に駆る所為か、はたまた周りの樹木や道路に沿って立つ電柱が邪魔をしている所為なのかあまり写真を写している人は多くありませんね。上手く構図が取れれば狙い目のスポットだと思うのですがいかがでしょうか?
さてさて、21日(日曜日)の朝は横手山付近や岩菅山の山頂付近が初雪で白く染まり、早くも冬の第一陣がやってきたとか・・・日々変化する晩秋の高原は見所もあちこち様変わりします。残り少ない紅葉シーズンですので、出来るだけ多くの秋の風景を目に焼き付けておきたいと思っています。

※奥志賀林道沿いは一応舗装はされていますが基本的には林道なので道路幅が狭いです。駐車場所や三脚の取り扱いには通行車両の妨げにならないよう充分にご配慮頂きますようお願い致します。

【お知らせ】
空室カレンダーと予約フォームを冬季用に整備致しました。
宜しくお願い致します。


前回のニュース⇒2007年10月16日/錦秋の渓谷コース

NEWSバックナンバーリスト

お弁当オプション

オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合は予約フォームコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

片道無料バスのご案内

長野駅から志賀高原までの急行バスが平成19年6月2日(土)〜平成19年10月27日(土)間の毎土曜日、長野駅から志賀高原までの片道が無料でご乗車できます。ぜひご利用ください。
詳しくはこちら

前回のニュース⇒2007年10月16日/錦秋の渓谷コース

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


10/20 午前撮影
まっかに染まる奥志賀高原

 

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


錦秋の渓谷コース

2007年10月16日

昨日、ご常連のお客様と一緒に奥志賀渓谷コースを回ってきました。天候はいまひとつパッとしませんでしたが、肝心の紅葉はここのところの冷え込みの影響でご覧の通り良好です。先行した赤に黄色が追いつき写真撮影には最適の色具合となっているのではないでしょうか?このコースは植生や日当たりの影響から赤系、橙系、黄色、黄緑、深緑、褐色とバラエティ豊な色彩の競演が清流や勇壮な滝と共に楽しめるのが魅力ですね。ご案内したお客様も奥志賀の更に奥、深山の秋にご満足されていたようでホッと一安心です。
この渓谷コースを含む奥志賀高原一帯では例年10月中旬が紅葉の見頃となるので、今シーズンはスタートこそ少し遅れたものの、ここに来て例年通りに追い付いてきた感じがします。初雪が心配ですがまだまだ充分に楽しめそうなので錦秋の風景を存分にご堪能ください。
※奥志賀林道沿いは一応舗装はされていますが基本的には林道なので道路幅が狭いです。駐車場所や三脚の取り扱いには通行車両の妨げにならないよう充分にご配慮頂きますようお願い致します。

空室カレンダーと予約フォームを冬季用に整備致しました。
宜しくお願い致します。


前回のニュース⇒2007年10月10日/やっと来た来た

NEWSバックナンバーリスト

お弁当オプション

オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合は予約フォームコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

片道無料バスのご案内

長野駅から志賀高原までの急行バスが平成19年6月2日(土)〜平成19年10月27日(土)間の毎土曜日、長野駅から志賀高原までの片道が無料でご乗車できます。ぜひご利用ください。
詳しくはこちら

奥志賀ゴンドラ秋季運行のご案内

夏の間整備で運休していた奥志賀ゴンドラが紅葉の季節に運行を再開致します。
秋季・奥志賀ゴンドラ運行日
平成19年10月3日から10月21日まで
詳細はこちら

前回のニュース⇒2007年10月10日/やっと来た来た

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


10/15 午前撮影
錦秋の奥志賀渓谷コース

 

 

 

マウスコンピューター/G-Tune


やっと来た来た

2007年10月10日

先週末の6日・7日は大賑わいの『奥志賀高原紅葉フェスタ』でしたが最終日の『体育の日』は残念ながら全国的に雨になってしまいましたね。イベントは最終日も行われましたが悪天候の所為でいらっしゃる方はさすがに少なかったようです。しかし、雨も悪いことばかりではありません。この雨で気温が一気に低くなり、遅れていた紅葉の色付きがだいぶ進みました。
今回の【Kara's eye weekly】は本日撮影した奥志賀林道基点付近の紅葉。今月初めに色付き始めたウルシにリードされるようにカエデの赤も出てきました。黄色系の葉も変色が進みやっと秋本番といった感じになってきましたねぇ。志賀高原全域で見ると名所として知られている一沼や高天ヶ原のツタウルシなどが現在は一番いい色になっています。当館の周囲ではウワミズザクラのオレンジ色やコジアブラのレモンイエローもいい感じです。
この時期の志賀高原の気温ですが、日中はそこそこの気温になりますがさすがに標高が高いので朝晩はかなり冷え込みます。紅葉見物にいらっしゃる際は少し厚めの服装の方がいいかもしれません。


前回のニュース⇒2007年10月2日/ウルシの赤

NEWSバックナンバーリスト

お弁当オプション

オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合は予約フォームコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

片道無料バスのご案内

長野駅から志賀高原までの急行バスが平成19年6月2日(土)〜平成19年10月27日(土)間の毎土曜日、長野駅から志賀高原までの片道が無料でご乗車できます。ぜひご利用ください。
詳しくはこちら

奥志賀ゴンドラ秋季運行のご案内

夏の間整備で運休していた奥志賀ゴンドラが紅葉の季節に運行を再開致します。
秋季・奥志賀ゴンドラ運行日
平成19年10月3日から10月21日まで
詳細はこちら

前回のニュース⇒2007年10月2日/ウルシの赤

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


10/10 午前9時30分
奥志賀林道基点付近の紅葉が
だいぶいい色になってきました。


 

マウスコンピューター/G-Tune


ウルシの赤

2007年10月2日

今回の【Kara's eye weekly】は本日撮影した奥志賀の紅葉。法人寮地区に自生しているウルシの木です。このように赤く色付くウルシ系の樹木から紅葉が始まりますが、今年は9月の気温が高かった所為か若干遅れ気味です。山全体が錦秋の風景に包まれるのはもう少し先かなぁと思いますが、それでも9月末から冷え込む日も徐々に多くなってきているので木々の色付きに加速がかかってくれればと祈っています・・・。ちなみにこのウルシを撮影している時の外気温は12度でした。

先週から募集している来季スキーシーズン(2007-2008)のインターネット先行予約は10月3日午後11時に一旦締め切りますので宜しくお願い致します。
⇒07-08シーズンインターネット先行予約のご案内

◆奥志賀高原紅葉フェスタ◆

日時 : 2007年10月6日(土)〜8日(祝) 10:00〜15:00
会場 : 奥志賀高原ホテル一帯 <入場無料>
「秋の味覚バザール」として、高原野菜・くだもの・きのこの販売、たこ焼き・ラーメン・フランクフルト・コーヒー・ケーキ・生ビール、生乳使用アイスクリームなど販売いたします。
その他、奥志賀渓谷コースガイドツアー、マウンテンバイクの試乗会、森の音楽堂「公募コンサート」、豪華ホテル宿泊券などが当たるビンゴカードゲーム、○×ゲームなどを開催!
みなさまのご来場をお待ちしております。

◇奥志賀ゴンドラ秋季運行のご案内◇
夏の間整備で運休していた奥志賀ゴンドラが紅葉の季節に運行を再開致します。
秋季・奥志賀ゴンドラ運行日
平成19年10月3日から10月21日まで
詳細はこちら


前回のニュース⇒2007年9月24日/冬季予約と紅葉フェスタ

NEWSバックナンバーリスト

お弁当オプション

オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合は予約フォームコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

片道無料バスのご案内

長野駅から志賀高原までの急行バスが平成19年6月2日(土)〜平成19年10月27日(土)間の毎土曜日、長野駅から志賀高原までの片道が無料でご乗車できます。ぜひご利用ください。
詳しくはこちら

前回のニュース⇒2007年9月24日/冬季予約と紅葉フェスタ

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


10/2 午前10時30分
奥志賀高原法人寮地区のウルシの紅葉。
山全体の色付きはもう一息なので今回は
赤く色付いている場所を選んで撮影です。


 

マウスコンピューター/G-Tune


冬季予約と紅葉フェスタ

2007年9月24日

大変お待たせして申し訳ありませんでした。来季シーズン(2007-2008)のインターネット先行予約ご案内ページがやっと完成しました。今年も例年と同様に専用の予約フォームによる申し込みでお願い致します。尚、今年度は送信ミスを防止する為に送信確認用メールの自動配信機能を付加しました。例年通りですが応募多数の日程につきましては抽選となる場合もございますので予めご了承下さい。
⇒07-08シーズンインターネット先行予約のご案内

さて、今回の【Kara's eye weekly】は昨年度の紅葉フェスタの様子。ご覧の通り、秋晴れの空の下に大勢のお客様が集まり大変賑わいました。このメイン会場のほかスキー場の芝生の上ではお茶の野点があったり、芝生に腰をおろして缶ビールを飲みながらのんびりする人があったり、子供達がはしゃぎ回ったり、訪れた人それぞれが思い思いに錦秋の高原を満喫している様子は志賀高原・秋の風物詩となっています。今年はマウンテンバイクの試乗会や奥志賀渓谷コースのガイド付きツアーも開催されますので是非足をお運び下さいね。
また奥志賀周辺の紅葉撮影スポットは当館で直接お尋ねください。

◆奥志賀高原紅葉フェスタ◆

日時 : 2007年10月6日(土)〜8日(祝) 10:00〜15:00
会場 : 奥志賀高原ホテル一帯 <入場無料>
「秋の味覚バザール」として、高原野菜・くだもの・きのこの販売、たこ焼き・ラーメン・フランクフルト・コーヒー・ケーキ・生ビール、生乳使用アイスクリームなど販売いたします。
その他、奥志賀渓谷コースガイドツアー、マウンテンバイクの試乗会、森の音楽堂「公募コンサート」、豪華ホテル宿泊券などが当たるビンゴカードゲーム、○×ゲームなどを開催!
みなさまのご来場をお待ちしております。

◇奥志賀ゴンドラ秋季運行のご案内◇
夏の間整備で運休していた奥志賀ゴンドラが紅葉の季節に運行を再開致します。
秋季・奥志賀ゴンドラ運行日
平成19年10月3日から10月21日まで
詳細はこちら


前回のニュース⇒2007年9月18日/紅葉の見頃は?

NEWSバックナンバーリスト

お弁当オプション

オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合は予約フォームコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

片道無料バスのご案内

長野駅から志賀高原までの急行バスが平成19年6月2日(土)〜平成19年10月27日(土)間の毎土曜日、長野駅から志賀高原までの片道が無料でご乗車できます。ぜひご利用ください。
詳しくはこちら

前回のニュース⇒2007年9月18日/紅葉の見頃は?

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


昨年の奥志賀紅葉フェスタの様子
秋晴れの空の下、大勢のお客様で
賑わいを見せていました '06.10.9

 

 

 


 

マウスコンピューター/G-Tune


紅葉の見頃は?

2007年9月18日

今回の【Kara's eye weekly】はペンション裏の芝生広場から。青空がとても気持ちいいです。この芝の上に寝転んで缶ビールをグィッなんていいですねぇ。今年の紅葉の季節は秋晴れの空の下でのんびりゆったりと過す至高のひとときをお楽しみ下さい!!
最近、一番多いお問い合わせが「紅葉の見頃はいつ頃ですか?」というものです。奥志賀では例年10月の中旬が一番の盛りとなりますが、志賀高原一帯は標高差があるので各ポイントを回れば比較的長期間紅葉が楽しめます。また木の種類によっても紅葉の時期は異なり、10月初旬のウルシ系の赤から始まり10月後半のカラマツの黄褐色まで様々な色彩が楽しめるのも魅力のひとつですね。近年写真愛好家の方が多く訪れる紅葉の名所、奥志賀高原と雑魚川渓谷へ是非お出掛け下さい。

◇奥志賀高原エリアからのお知らせ◇
夏の間整備で運休していた奥志賀ゴンドラが錦秋の季節に運行を再開致します。
秋季・奥志賀ゴンドラ運行日
平成19年10月3日から10月21日まで
志賀高原・秋の風物詩『奥志賀高原紅葉フェスタ』の開催日は下記の通りです。
平成19年10月6日から10月8日の3日間

予約関連の告知です。
例年の事ですが夏が終わる頃から次のスキーシーズンの予約方法を尋ねられるケースが増えてきます。今年も例年と同様に来季専用の申し込みフォームを作り、このサイト上で一旦募集した後お申し込み多数の日程については抽選にしようかと思っているのですが今しばらくお待ちください。(現在設置されている予約フォームは来シーズン用ではありませんのでご注意ください)料金・予約方法を含めた来シーズンの詳細が決定次第、当ホームページ上でご案内する予定ですので定期的にご確認頂ければ幸いです。大変申し訳ございませんが、何卒、ご了承の程お願い致します。


前回のニュース⇒2007年9月11日/ススキがみんなを呼んでいる

NEWSバックナンバーリスト

夏オプション!

オードヴィーでは今年も宿泊者限定ハイキング用のお弁当を用意致しますのでご希望の場合は予約フォームコメント欄にお書き添え下さい。
お弁当のご案内

片道無料バスのご案内

長野駅から志賀高原までの急行バスが平成19年6月2日(土)〜平成19年10月27日(土)間の毎土曜日、長野駅から志賀高原までの片道が無料でご乗車できます。ぜひご利用ください。
詳しくはこちら

前回のニュース⇒2007年9月11日/ススキがみんなを呼んでいる

NEWSバックナンバーリスト

Kara's eye weekly


9月17日 午前撮影
奥志賀の空は快晴です!


 

マウスコンピューター/G-Tune


最新の『気紛れWeekly NEWS』NEWSバックナンバーリスト



 

 Home

 
 

 

 
 

Copyright (C) Pension Eau De Vie(Kara) All rights reserved   Since 1998/9/5