気紛れ Weekly NEWSペンション案内予約案内図周辺情報特集いろいろオードヴィーCM特選リンク集 奥志賀便りトップへ

 

最新の『気紛れWeekly NEWS』|NEWSバックナンバーリスト


バックナンバー#37


大寒の日

2005年1月20日


今日は二十四節季のひとつ大寒です。その名の通り一年中で最も寒い頃とされています。一年を春夏秋冬の4つの季節で分ける事はごく一般的ですが、それぞれの季節を更に六分割し約15日ごとに呼び名を変えるってすごいですね。生活に根ざした細やかな自然との関わりが昔の人にはあったんだなぁ・・・と感じさせてくれる言葉です。大寒の次の節季は立春になります。あと半月ほどしたら暦の上では春になるんですね。
さて、昨日までは天気が良かったのですが、さすがに大寒。今日になって冬型に戻ってしまいました。右の写真は午前中に第一リフト付近から撮影した一枚ですが焼額山と第2ゲレンデが薄っすらガスに隠れ始めているのがお分かりになるでしょうか?今回の寒波はどれくらいのはたしてパワーがあるのかなぁ・・・とても気になります。
週一でやってくる寒波。その度にドカンと積雪量が増しています。例年の事ですが暫くは雪との格闘の日々が続き、雪を飛ばす場所が無くなるのも時間の問題のような気がしてきました。先月はあれほど待ち望んでいた冬将軍が今はちょっと恨めしく疎ましくなってきている・・・この商売をやっている人なら誰でもそう思うのかもしれませんが我ながら現金なものだと思ってしまいます(笑)
そんな訳でちょっと寒いですが毎週来訪される冬将軍さまのお陰で積雪量は例年並みになりゲレンデコンディションは最高です。平日はまだ余裕がありますが2月3月の週末にも時々動きが出てきておりますのでWeb版の空室表を度々ご確認頂ければ幸いです。


前回のニュース⇒
2005年1月14日/トータルアクセス18万hit御礼

Kara's eye weekly

1/20 午前
奥志賀高原スキー場の第1リフト下を
ペンション方向に滑り降りるスキーヤー
焼額にガスがかかり雪が降り始めた。

 


好評受付中です

バックナンバーリスト


トータルアクセス18万hit御礼

2005年1月14日


先程『奥志賀便り』のトップページアクセスカウンターが18万に達しました。ニュースページのバックナンバーを遡ると昨年の1月12日に14万をクリアしていますのでほぼ一年間で4万件のアクセスということになります。年末にリニューアルを果たした志賀高原観光協会サイトのような巨大なポータルサイトのアクセス数に比べればその数パーセントにしか及びませんが、私共のような小さな宿が発信している手作りサイトとしてはまずまずの数字ではないかと思っています。一般に言われているようにアクセスカウンターの数値はあくまで目安でしかありませんがその目安が製作サイドの励みになるというのもまた事実であり、毎回ご覧頂いている皆様には深く感謝致します。

さて、吹雪き続きだった今週。連日50cmを超えるほど積もった吹き溜まりを除雪し、例によって除雪機も私もオーバーワーク気味でした。お陰様でゲレンデやペンション周辺の積雪量も日毎に増し、少雪暖冬と騒がれていた年末が遠い昔のような感じさえします。その荒れた天候も昨日から幾分落ち着きを取り戻し、今日は写真のように時折日も射すコンディション。キュッキュッと音が鳴るほど乾いた雪質とゆったりとしたゲレンデとは一月の平日ならではの風景ですね。一人でも多くのお客様にこのスキー天国を味わって頂きたいと思います。
そういえば次の日曜日(2005年1月16日)は小学生以下リフト無料のサービスデーおなじみの『スキー子供の日』です。ファミリースキーヤーの皆さんはこの機会に志賀高原に遊びに来て下さい。

トピックス
奥志賀高原イベントパック

前回のニュース⇒
2005年1月6日/ゲレンデより

Kara's eye weekly

1/14 午前
奥志賀高原スキー場・第2リフト乗り場
雪質は最高・・・ゲレンデはゆったりです

 


好評受付中です

バックナンバーリスト


ゲレンデより

2005年1月6日


年が明けてそろそろ一週間が経とうとしています。寒波の到来で数年振り(バックナンバーによると4年振り?)の除雪漬け正月でしたが、たくさんのお客様で賑わいをみせました。今年は暦の関係で正月休みの短い方が多く、今週に入ってペンションの方も少しだけ落ち着いてきたので本日の午前中に久々にゲレンデへ行ってみました。まさに「紺屋の白袴」。こんな近くに住んでいるのになかなか行けないんですよね(笑)
写真は奥志賀第3リフトから振り返るように撮影したペンション村方向です。眼下には気持ち良さそうに滑り抜けてゆくスキーヤーが見えます。曇り空で南よりの風が吹き始めていましたが気温は低め・・・ちょっと寒かったのですが最高の雪質でした。ほんの僅かな時間でしたが久々の感触に満足しました。来週はもう少し長い時間楽しみたいと思います。
さて、年末から告知を開始した恒例の『リフト券付き平日パック』が昨日よりスタートしました。お陰様で出足は好調です。当パックは天候や体調に合わせてフレキシブルに組み合わせを選ぶ事ができますので是非ご検討下さいませ。
詳細は右のバナーからご確認下さい⇒


トピックス
奥志賀高原イベントパック

前回のニュース⇒
2005年1月1日/新春のお慶びを申し上げます

Kara's eye weekly

1/6 午前
奥志賀第3リフトよりペンション村方向

 


好評受付中です

バックナンバーリスト


新春のお慶びを申し上げます

2005年1月1日


『ペンションオードヴィー・奥志賀便り』にアクセスして頂いた皆さん、新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
2005年の奥志賀高原は大雪からのスタートになりました。大晦日の年越し蕎麦を経てカウントダウンの乾杯から数時間の睡眠を取り、朝食の御節料理を出す前のひと仕事でハードな除雪をやってきました。今日もまた除雪機の掘り起こしからでした(笑)一昨日の積雪と併せてかなり分厚く新雪の層がゲレンデに補充されたのではないかと思います。このお正月休みは最高コンディションでスキーを堪能できるのではないでしょうか?

今年一年、良い年になりますように!


トピックス
奥志賀高原イベントパック

前回のニュース⇒
2004年12月30日/年の瀬の寒波

Kara's eye weekly

1/1
恒例となったカウントダウンから乾杯〜!!

 


好評受付中です

バックナンバーリスト


年の瀬の寒波

2004年12月30日


年の瀬に大雪です。朝一番で雪に埋もれた除雪機の掘り起こしからスタートする久々のハード除雪。この季節の奥志賀の雪は軽くてサラサラのパウダースノーなので少しは助かりますが結構分厚く積もったので作業を完了するまでにかなりの時間を費やしてしまいました。日本中のゲレンデが待ちに待っていた寒波の到来がこんなに年の瀬の押し迫った頃になるとは・・・なんとも皮肉な結果ですがこればかりは自然のやる事ですから文句のつけようもありませんね(笑)
写真のように午後になって冬型も一旦緩み薄日も射してきましたが、明日・明後日と越年の二日間はまた雪になる予報が出ています。只でさえ慌しい大晦日に長時間の除雪作業が加わると思うと・・・ううむ。今回は数年振りに除雪漬けのお正月かなぁ。
今回の冬型はクリスマス寒波の到来がちょうど一週間遅れたと云う感じですが、これで志賀高原の全てのゲレンデコンディションがほぼ例年通りになった模様ですね。ずっと滑れていた奥志賀も更に良い感じになっているようです。

これで今年の『気紛れWeekly NEWS』最後の更新になります。
皆さん良いお年を!


トピックス
奥志賀高原イベントパック

前回のニュース⇒
2004年12月24日/ホワイトクリスマス

Kara's eye weekly

12/30 午後
オードヴィーの食堂の窓にぶら下がったつらら

 


好評受付中です

バックナンバーリスト


ホワイトクリスマス

2004年12月24日


先週末から年末年始のトップシーズンに突入し、立ち上がりの慌しさに押されて今週のニュース更新がすっかり遅くなってしまいました。申し訳ありません。気が付けば冬至を過ぎてイブになってしまいましたねぇ。去年も作ったクリスマスカード画像に今年もトライしてみましたがいかがでしょうか?
写真のように今週は雪が穏やかに深々と降る天候が続いています。今日も絵に描いたようなホワイトクリスマスです。心配されていたゲレンデの積雪も着実に増えてきているようで一安心。一昨日からはダウンヒルコースもオープンし奥志賀スキー場にもたくさんのお客様が訪れ始めました。山奥に居るので県内の他のスキー場の状況は分かりませんが志賀高原エリアは全体的に暖冬の割には良い状況になってきているようです。こういう年は標高の高さに助けられますね。
さて、
前回も書きましたがトップシーズンの予約の出入りが激しくなっています。なるべく頻繁に空室表を更新するように心がけているのですが商売柄パソコンの前に座りっ放しでデスクワークに専念することが出来ませんので更新が間に合わないシーンも多々あり、ご迷惑をおかけしております。午前8:00〜午後10:30までの時間帯でしたらリアルタイムの空室状況をご案内できますので電話のお問い合わせも併せてご利用頂ければ幸いです。


トピックス
⇒志賀八方共通シーズン券詳細
奥志賀高原イベントパック

前回のニュース⇒
2004年12月13日/シーズンイン

Kara's eye weekly


本年度のオードヴィー謹製クリスマスカード

 

バックナンバーリスト


シーズンイン

2004年12月13日


週明け月曜日、朝から待望の雪が降ってきました。まだまだドカ雪という感じではありませんが少しづつ確実にゲレンデに雪を上乗せしてくれているようです。豪雪の年には恨めしい寒波ですが今年のように暖冬・雪不足と騒がれているシーズン始めはその寒波にエールを贈ってしまいます。。我ながら現金なものだとは思いますが(笑)
写真は先週末の11日と12日に一部のゲレンデの営業を開始した奥志賀高原スキー場です。お馴染みの第2高速ペアリフト乗り場付近から昨日(日曜日)の朝に撮影しました。本州中部の各スキー場の大半が雪不足でオープン延期という状況の中、全面滑走とまでは行きませんでしたが…ぎりぎりセーフという感じです。志賀高原各所のゲレンデでもスノーマシンや雪出しをし作業をフル稼働との事。こういう年にこそ標高が高く且つ北斜面の地の利、奥志賀高原のポテンシャルを感じてしまいますね。
さて、年末年始を中心に予約に動きが出てきております。なるべく空室表を更新するように心がけているのですが更新が間に合わないシーンも出てきております。午前8:00〜午後10:30までの時間帯でしたらリアルタイムの空室状況をご案内できますので電話のお問い合わせもご利用頂ければ幸いです。

毎年この時期に発表しております『オードヴィーの平日パックのご案内』ページが完成いたしました。本格的なシーズンに入る1月5日からの対応ですが今シーズンも是非ご利用くださいませ。
オードヴィーリフト券付き平日パック
また、1月15日と3月5日の宿泊者を対象とした奥志賀地区イベントへの参加プランのご案内も完成しましたので併せてご検討頂ければ幸いです。
奥志賀高原イベントパック


トピックス⇒志賀八方共通シーズン券詳細


前回のニュース⇒
2004年12月7日/忙しい初冬の天気

Kara's eye weekly

12/12 午前
奥志賀高原スキー場
第2高速ペアリフト営業開始です

バックナンバーリスト


忙しい初冬の天気

2004年12月7日


先週末は台風並みに発達した低気圧の影響で強い南風が吹き、積もった根雪を一旦消してしまいましたが、翌日の冬型でまた元のような白い風景に戻りました。まったく忙しい天気の数日間です。低気圧通過前の12月4日に丸池スキー場で行われた『志賀高原統一スキー場開き安全祈願祭』は11月末から少しづつ積もった雪+人口降雪機で作ったゲレンデで無事行われましたが寒波の南下があと3日早かったら完全な冬景色、まさに理想的な風景で迎えられたかもしれませんね。こればかりは仕方ありませんが(笑)
写真は今日の朝に撮影した奥志賀高原スキー場の風景ですがゲレンデ営業まではもう一息かな・・。今週中にあと一回寒波が来てくれれば今週末は部分的なリフト営業が出来るかもしれません。
さて、2年間同一デザインで運営されていた志賀高原観光協会のホームページが12月5日にリニューアルされました。あらたなコンテンツもたくさんあるようですのでご覧になっていない方は是非ご確認下さい。
⇒志賀高原観光協会
動画・静止画を含めた23箇所のライブカメラ画像が取り出せるライブカメラリンクページは圧巻です。同一リゾートエリアのライブカメラ設置数では国内最多ではないかと思いますが、このページをベースに志賀高原の『今』をご覧頂ければ幸いです。24個目(?)のライブカメラとなる『奥志賀ライブカメラ』へのリンクがこのページにはありませんが、確認したところ奥志賀ライブカメラは現在整備中とのこと。。リニューアルには乗り遅れてしまいましたが近いうちに復活すると思いますのでお待ち下さいね。
⇒志賀高原ライブカメラ


トピックス⇒志賀八方共通シーズン券詳細


前回のニュース⇒
2004年11月30日/冬色に衣替え

Kara's eye weekly

12/7 午前
奥志賀高原スキー場の風景
いつも通りの冬になってきた

バックナンバーリスト


冬色に衣替え

2004年11月30日


気が付けば今日で11月も終わり明日から師走に入ります。最後のアガキで続けていた陶芸の窯焚きも昨日終了し、本年度のお楽しみはこれにてひと段落という感じ・・・これからは本格的な冬を迎える準備に専念しなければなりません。
その第一発目?というほどの事もないのですが、本日『奥志賀便り』のイメージカラーをウィンターバージョンに衣替えしてみました。この淡いブルー系のカラーで約5ヶ月間に渡るスキーシーズンを乗り越えていこうと思います。引き続き宜しくお願い致します。
さて、本日の『Kara's eye weekly』は今朝のペンション裏の風景です。昨夜は星も出ていて良く晴れていたのですが一夜明けるとご覧のような銀世界になっていました。私が徹夜の窯焚きの疲れを背負ったまま深い眠りについている間に深々と降り積もったようです。屋外に出て確かめてみると5cmほどの厚みでした。このまま根雪になってくれればと思います。
今週末の12月4日は志賀高原統一スキー場開き祭りが丸池スキー場で行われます。良いコンディションでスキー場開きができればいいのですが・・。


トピックス⇒志賀八方共通シーズン券詳細

●東館山高山植物園の風景をリアルタイムで

⇒東館山ゴンドラリフトライブカメラ

前回のニュース⇒
2004年11月18日/冬は目の前

Kara's eye weekly

11/30 午前
一夜明けると銀世界に・・・
ペンション館内より撮影

バックナンバーリスト


冬は目の前

2004年11月18日


小春日和が続いた11月初頭とは打って変わってここ数日は気温の低い日が続いています。根雪になるほどの雪を降らす冬型もすぐにやってきそうな雰囲気ですね。
さて、国道292号線志賀草津高原ルートが今日から4月21日まで冬季封鎖になりました。この日を迎えると「いよいよ冬が始まるんだなぁ」という実感が沸いてきます。雪囲いの取り付けやタイヤ交換、除雪機の整備など志賀高原内各所で冬支度が進む中、当館も冬を迎える準備を始めています。昨日は半年間に渡り私の陶芸用アトリエとして使用していたスキー室を元の状態に戻しました。グリーンシーズンの間夢中になって取り組んだ陶芸もあと2回の窯焚きを残して半年間のお休みに入ります。
本日の『Kara's eye weekly』は雪を待つ季節という感じの冬枯れた曇天の名水公園付近の風景。北信五岳の向こうに雪を頂いた北アルプスの峰々が見え長野盆地は薄っすらと霞のような雲海がかかっています。なんとなく今の季節にぴったりな一枚ではないでしょうか。


【冬期間通行制限路線(冬期閉鎖)】
 ◇国道292号(横手陽坂〜渋峠)
 11/18 PM1:00〜4/21 AM10:00
◇豊野南志賀公園線(笠岳〜高山村)
 11/17 AM10:00〜5/31 PM3:00
◇奥志賀高原線
 (一の瀬寮先〜奥志賀)
 11/29 PM3:00〜5/20 PM3:00
◇奥志賀高原栄線
 (奥志賀公園線交点〜木島平)
 11/8 AM10:00〜5/31 PM4:00

トピックス⇒志賀八方共通シーズン券詳細

●東館山高山植物園の風景をリアルタイムで

⇒東館山ゴンドラリフトライブカメラ

前回のニュース⇒
2004年11月9日/林道冬季封鎖の日

Kara's eye weekly

11/18
国道292号線・志賀高原名水公園付近の風景
遠くに見える北アルプスは白い色になってきた

バックナンバーリスト


最新の『気紛れWeekly NEWS』NEWSバックナンバーリスト



 

 Home

 
 

 

 
 

Copyright (C) Pension Eau De Vie(Kara) All rights reserved   Since 1998/9/5