最新の『気紛れWeekly
NEWS』|NEWSバックナンバーリスト
バックナンバー集 #34
|
|
夏山シーズン
|
2004年7月3日 |
|
7月に入りました。本来なら梅雨の真っ只中で鬱陶しい日が続く筈なのですが今年は空梅雨で思いの他晴天の日が多いようです。長期予報では「今年は猛暑になるのではないか?」と言っているようですが果たしてどんな夏がやって来るのでしょうか?去年のような冷夏ではちょっと寂しいような気もするのです。景気の事を度外視しても夏は夏らしく冬は冬らしくあってほしいですね。
今回の『Kara's eye weekly』は夏雲の下の焼額山です。奥志賀の風景もすっかり夏山らしくなって標高1500mの高原を渡る風が心地良く感じるようになりました。
さて、毎年好例のグリーンシーズン限定お弁当の案内ページが出来ました。ハイキングのお供にいかがでしょうか?
前回のニュース⇒2004年6月25日/最後の雪塊
|
Kara's eye weekly
。 |
|
バックナンバーリストへ
|
|
最後の雪塊
|
2004年6月25日 |
|
六月も後半になりましたが奥志賀ゴンドラ駐車場の下にまだ残っている雪塊があり車道からも確認できます。
通るたびに「いつ消えるかな?」と気になるのですが、ここ数日でさすがに小さくなってきました。来週辺りはそろそろ消えてしまいそうなので昨日撮影に赴き本日アップロードしてみましたがいかがでしょう?
ここは冬季間にゴンドラ駐車場除雪の雪捨て場となる所でこの残雪の中には砂利とか砂がたくさん混じりあまりきれいなものではありませんでした。それでも麓の長野市で30度を越す真夏日が続いたり台風が来たりといった先週の天候を凌ぎきった根性のようなものをその僅かな白さの中に感じます。山の中に入ればまだ、このように雪の残る場所が数箇所あると思いますが車道脇に残る雪は奥志賀ではここぐらいではないでしょうかね。
この雪がすっかり消えてしまう頃、本格的な夏山シーズンがスタートします。
前回のニュース⇒2004年6月13日/この季節の色
|
Kara's eye weekly
。 |
|
バックナンバーリストへ
|
|
この季節の色
|
2004年6月13日 |
|
なんとなく肌寒い週末でしたが今日の午後から急に空が晴れてきました。久々にすっきりした風景になったので早速デジカメで撮影。この季節の印象的な色はなんといってもレンゲツツジの朱色ですが奥志賀高原を彩る朱色も今日の青空に映えていました。
あまりにいい天気だったのでそのまま林道ドライブへ出かけてみようと思い立ち、久々にカヤノ平まで足を伸ばしてみました。6月1日より全線通行可能となった林道奥志賀公園栄線を走りカヤノ平の牧場へ30分ほどのドライブです。休日の午後とあってカヤノ平も人は疎らでしたがブナの大木の下に広がる牧草地でのんびりと草を食む牛につられてこっちものんびりとした休日を過す事ができました。
前回のニュース⇒2004年6月6日/峠の風景
|
Kara's eye weekly
。 |
|
バックナンバーリストへ
|
|
峠の風景
|
2004年6月6日 |
|
あっという間に6月になり、初夏の新緑は益々色濃くなってきました。ペンションの周囲はすっかり緑色の世界に変わり、志賀高原入り口の一沼はレンゲツツジが鮮やかなオレンジ色の花を咲かせています。
さて、昨日は薪窯の焼き締め焼成でお世話になっている群馬・大戸窯の窯出しに行ってきました
窯焚きは毎回行くのですが窯出しは久々です。窯出しに顔を出すと大戸窯メンバーの作品を全部拝見することができるのでとても参考になります。
私が持ち込んだ数点もお陰様でなかなか味のある作品となって出てきました。詳細は近いうちに陶芸特集『手前味噌な器』にまとめてみようと思います。
窯出しの後は出てきた作品群を前にしての大宴会でした。イノシシのベーコンを肴に野趣溢れる楽しい宴で本当に充実ひと時を過す事ができました。そのまま窯元宅で一泊お世話になり今日の午前中に白根山を越えて帰ってきたのですが、その時撮影した一枚が今回の『Kara's eye weekly』です。志賀高原最高のビュースポット横手山から見た風景なんですが、この写真で再生できなかった残雪の残る北アルプスもきれいに見えていました。やはり写真は写真。現場で眺める本物の風景には適いませんね(笑)
前回のニュース⇒2004年5月29日/カッコーカッコー
|
Kara's eye weekly
。 |
|
バックナンバーリストへ
|
|
カッコーカッコー
|
2004年5月29日 |
|
爽やかな新緑の風景の中カッコウの鳴き声が響きます。去年はこの声をあまり耳にすることが無かったように記憶していますが、今年は例年よりも良く鳴いているようです。どうやら奥志賀のカッコウは先年の托卵に成功したみたいですね。托卵される側のウグイスの声は岩菅山の麓で聞くことができました。こんなのどかな鳥の声の背景にも自然界の厳しい生存競争があるんだなぁ・・・としみじみ。
さて、今日は天気予報が良い方に外れ爽やかな青空を拝むことができました。この晴天を利用して今年最初の草刈をしました。冬の間は除雪除雪と大騒ぎしていますがグリーンシーズンの草刈も比較的頻繁にやってます。特に7月下旬頃までは草の伸びる速度も速いので週一ペースでも追い付かないほどです。
告知です。
本日、ペンションオードヴィーのサマーシーズン料金をアップしました。税込み表示でご利用し易い価格に料金改定を行いましたので宜しくお願い致します。
前回のニュース⇒2004年5月21日/新緑が見頃です
|
Kara's eye weekly
。 |
|
バックナンバーリストへ
|
|
新緑が見頃です!
|
2004年5月21日 |
|
所々に残る残雪もだいぶ小さくなってきて初夏という感じになってきた奥志賀では今、新緑が見頃を迎えています。そんな訳で今回の『Kara's eye weekly』は淡い新緑に囲まれた雑魚川の流れにしてみました。一口に新緑と言っても木の種類や微妙な標高差によって実に様々なグラデーションを見せてくれます。この季節だけの風景で、私は雪景色や紅葉よりもこの淡い緑の風景が好きです。長かったスキーシーズンがひと段落して、しばし趣味に没頭できる季節を迎えているという心理的な効果もあるのでしょうけれど(笑)
一部のお客さんにはお話したのですが、グリーンシーズンの間使用しないスキー室を即席陶芸工房『アトリエkara』に改造して、毎日籠もって陶芸に打ち込んでいます。好例になっている群馬・大戸窯の薪窯焚きにも今週行ってきました。
今まで我慢していた反動でしょうか?封印が解かれたように陶芸にのめり込む日々はとても充実しています。
前回のニュース⇒2004年5月11日/雪解けの早さ
|
Kara's eye weekly
。 |
|
バックナンバーリストへ
|
|
雪解けの早さ
|
2004年5月11日 |
|
GWやリニューアルで大騒ぎした先週とは打って変わって静かなシーズンオフの時間が流れて行きます。サイトリニューアルの感想をメールなどで数多く頂きました。ご感想を寄せていただいた皆さん感謝致します。
さて、先週まで真っ白だった奥志賀高原ですが、たった一週間でご覧のような風景に変わりました。この一週間は寒暖の差が激しく週末には雨も降ったので例年より雪解けが早かったのですが、それにしても極端な風景の変化ですね。ところどころで新緑の芽吹きを確認できますが本格的な新緑の季節はもう少し先・・・おそらく来週ぐらいではないでしょうか?
今日は関東地方で30度を越す夏日を迎えたようですが標高1500mの高原は涼しい天気でした。数日振りに太陽が出てきたのでデジカメを持ってペンション村付近を散歩してみました。アカハラやカケスなどの野鳥たちがたくさん飛び交い、遅れてきた高原の春を満喫しているようでした。
前回のニュース⇒2004年5月5日/奥志賀便り久々のリニューアル
バックナンバーリストへ
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
『奥志賀便り』久々のリニューアル
|
2004年5月5日 |
|
約4年振りに『奥志賀便り』のサイトデザインを一新しました。各コンテンツは従来通りですがサイト全体を括っていたフレームを外し全体に統一感のあるレイアウトにしてみたのですが、いかがでしょうか?
サイト管理の都合上、部分的にフレームを使用した所や別ウインドウで新たなブラウザが開くよう設定した箇所など数ページありますが、全体的にはナビゲーションで混乱する事の無いように注意を払ったつもりです。リンク等でおかしなポイントを発見した場合はコッソリとメールでお知らせ願えれば幸いです(笑)
さて、残雪を求めて全国のスキーフリークの皆さんが集まった今年のゴールデンウィークも今日が最終日。ゲレンデの雪もご覧の通り最後まで持ってくれたので一安心でした。前半快晴続きだった天候も、連休終盤になって力尽きてきた感じで昨日の午後からは雨になりスキーから観光へシフトしたお客様も多かったようです。
昨日の更新で日替わり画像のコーナーを一旦休止に致します。昨年の12月16日から毎日チェックしてくれたみなさん、本当にありがとうございました。
本日のニュースから右側の画像タイトルを『Kara's
eye weekly』として昨日まで続けて来た『Kara's
eye』を多少ペースダウンした形で継承していくつもりです。グリーンシーズンの奥志賀の様子も引き続きチェックしてみて下さい。宜しくお願いします。
前回のニュース⇒2004年4月28日/菜の花畠に・・・
|
Kara's eye weekly
。 |
5/4撮影
シーズン残らず滑り尽くす意気込み
のご常連、Tokuさんチームの皆さん
『kara's eye』 デイリーの最終版です!
奥志賀高原ライブカメラ画像
|
|
バックナンバーリストへ
|
|
|
最新の『気紛れWeekly
NEWS』|NEWSバックナンバーリスト
|
|