[ 上へ ] [ 麻雀講座Lesson1 ] [ 麻雀講座Lesson2 ] [ 麻雀講座Lesson3 ] [ 麻雀講座Lesson4 ] [ がんば♪山口岩男さん ]

 

 

 

麻雀格言集&鉄則 Part2 & 裏筋表

 

前回の続きと裏筋の補足説明

 

格言より鉄則を説明していきます。それと裏筋表載せます。

 

とび対子は間を落とせ

とび対子というのは対子がひとつづつとんでみっつあるってことです。

113355って形ですね。

セオリーではこう言う時は3を切ります。

1を切った場合は2、3、5で雀頭と順子が完成します。

5を切った場合は1、3、4で雀頭と順子が完成します。

3を切った場合は1、2、4、5で雀頭と順子が完成します。

ねっ、確率上がるでしょ?

あんこ筋は危険

あんこは3枚使うよね。

例えば555みたい。自分が持ってるとする。

で、他の人は当然5を持ってない可能性が高いから(あと1枚だけだもん)

34とか67って形になることが多い。

つまりあんこ筋。この場合は5だから2と8ね。危険牌でしょ?

 

裏筋表

前回ちょっと説明不足だと思うので表を作りました。

(実は表の作り方が分からなかっただけと言う話も…。)

2、5 3、6 4、7 5、8 1、4、6、9 2、5 3、6 4、7 5、8

上の牌に対して下が裏筋。5なんて特に要注意だね。

平和系のリーチに捨てたら駄目だよ<裏筋

 

間4ケン

捨て牌2枚の間に4枚牌が入ってるって言うのが語源。

とんでもない危険牌。簡単に言うとダブル裏筋ってとこかな?

4種類あるよ。2と7とかね。3、4、5、6と4枚入るよね<間に

相手の捨て牌に2と7があったら裏筋は?裏筋表見てね。

2を見ても7を見ても3、6でしょ?ダブルで裏筋になってるから怖さも2倍!

下に表載せます。

捨てた2枚 1&6 2&7 3&8 4&9
間4ケン 2、5 3、6 4、7 5、8

 

 

back to TOP