|
|
|
|
|||
|
|
|||||
|
・WZR-HP-G302H/E ・スマートループ ・LXDI10-2 ・EA-BL18 ・PT3 ・b-mobile ・アイスレシピ ・株主優待 ・EX-440 |
Windows8が発売。
とりあえずアップグレード版を購入しておく。
2013年1月31日までの期間限定発売記念優待版です。 6,080円のポイント10%でした。 早期予約のハンドタイルが付いていました。
当分インストールすることはないでしょうが…
|
|
|||
|
|
|
||||
|
|
ビックカメラで予約していたnexus7が入荷。 定価の19,800円でポイントは1%と残念な感じ。 一緒にケースも買ってきましたが、液晶保護シートは在庫切れでした。
イロイロ騒がれている32GB版ではなく16GB。 音楽や動画を入れるつもりはないので十分でしょう。
初のAndroid機ですが、操作はいたって簡単。 但しネットワークに繋がないと先に進めません。
無線LANは11nで繋がっており、 本体のレスポンスとあいまって非常に高速です。
10月31日までにクレジットカードを登録すると、 2,000円分のGooglePlayの利用権がもらえます。
ちゃんと2000円分チャージされました。
|
|
|||
|
|
|
||||
|
PT1/2でパソ録をしているところですが、 2012年10月1日から、TOKYO MXが東京スカイツリーから電波を発信。 そのため、周波数がかわり、チャンネルが20chから16chに。 (東京タワーとのサイマル放送なので一般的には問題なく、TVやレコーダーは自動設定される)
と思っていたら、2012年10月14日、0時、TOKYO MXを受信しようとすると、 EpgDataCapBonでランタイムエラーが出るようになってしまった。
調べて見ると、9系を使っているとこの症状が出るみたいで、 慣れ親しんだ9系に見切りをつけ、10系に切り替えることにしました。
10系はインターフェイスが変わってしまっているので、 移行に半日ほど費やしてしまいました。
10系は最新の10.69ではB25を参照しないらしいので、10.66を入手。
これで、MXを受信できるようになったのですが、 EPGデータの取得ができないので、
BonCtrl.iniを
にすると、取得ができるようになります。
結構苦労しましたが、10系はEPGデータ表示機能が内蔵され、 EpgDataViewerのように設定すれば非常に使いやすい。
他の民放も東京スカイツリーからの発信になる予定ですが、 こちらはチャンネルに変更はない予定なので、大丈夫ではないかと思います。
いずれにせよ、アップローダーが閉鎖されてしまったため、 今後の対応は難しいかも…
|
|
||||
|
|
|
|