Preview

NEXT

 

 

バックナンバー

2009年2月27日(金)

 

 

2009年1月

 ・Seagate

 ・ケルヒャー

 ・地デジ録画

2008年12月

 ・PT1

 ・ネスプレッソ

 ・茶軸

2008年11月

 ・TAW4

 

 

修理に出したXbox360が戻ってきた。

 

引き取りに来てもらってからちょうど1週間。

意外と早く返送されてきた。

 

 

ネット上では修理状況の確認もできる。

 

 

修理内容は、基板交換。

 修理料金は無料。

 

 

そのほか、1ヶ月分のLIVEゴールドメンバーシップカードが付いていました。

修理期間中遊べない人がクレームを言ったのでしょう。

 

 

修理後は工場出荷初期状態に戻ってしまったので、

コントローラーの再登録が必要なのと、

画面表示設定や言語などの変更が必要でした。

 

言語は英語に、タイムゾーンはロンドンになっていました。

TOP

 

 

2009年2月22日(日)

 

 

 

PSPをバイク用のナビとして使っているのだが、

高速道路を走行すると、振動でUMDの読み込みができなくなり、

そのうち真っ黒な画面のまま止まってしまう。

首都高でジャンクション案内ができなくなってしまうのは致命的。

スポンジを貼ったり、振動対策を考えてみるが、気休め程度にもならない・・・

元々、バイクでの利用は想定してないわけだから仕方ないところである。

 

 

 

あまりお勧めできるものではないが、

PSPにはCFWというものが存在する。

これを導入することで、ソフトをメモリースティックにバックアップをとり、

UMD無しで起動できるようになるというものだ。

(裏を返せば、違法DLにより入手したものが利用できるということだ)

 

 

 

そのため、最近のPSPは対策が施され、CFWを導入できなくなっているが、

(それも時間の問題だろうが・・・)

うちのPSP-2000は対策以前のモデル。

早速CFW化をしてみた。

 

 

ヤフオクで落札したパンドラバッテリー&マジックメモリースティック。

 

 

マジックメモリースティック、パンドラバッテリーを装着し、ACアダプタを抜いて起動すると、

見たことの無い画面が映る。

 

 

書いてある通り、Xボタンを押すとインストールが始まる。

しばらくするとInstall successの文字が中央付近に現れた。

これでインストールは終了。

Xボタンを押し、PSPの電源を落とす。

 

パンドラバッテリーを外し、標準のものに付け替え、

PSPを起動し、メモリースティックからCFW5.00M33をインストール。

最終的にはこの状態に・・・

 

 XMB画面上で、SELECTボタンを押すと、CFWのメニューが表示される。

これを使って、UMDからのバックアップなどを行うことができる。

UMDからのバックアップは意外と時間がかかり、

MAPLUS2のバックアップは、約20分かかった。

 

 

バックアップしたファイルはさらに圧縮をかけることができ、それから起動することも可能。

MAPLUS2の場合、1.65GBが0.99GBにまで圧縮できた。

 

 

CFWを導入済みならマジックメモリースティックは不要だ。

UMDの容量は最大で1.8GB。

2GBのメモリだと音声データ、拡張検索データを入れるといっぱいになりそうなので、

メモリースティックも買い替え。

8GBあれば余裕でしょう!

 

オークションでは大容量のマジックメモリースティックが出ていますが、

正規品でなさそうな気がするうえ、

後々マジックメモリースティックを使用する機会があると思い、別途購入しました。

 

 

インストール後、ネットワークの設定が消えてしまったため、

再度設定しようとしたのですが、無線セキュリティーのWPA-PSKを忘れてしまったため、

家庭内の無線機器の設定を変更する羽目になってしまったのは愛嬌である。

 

TOP

 

 

2009年2月16日(月)

 

 

 

メディアはBD-RとBD-REを購入。

 

三菱のBD-R(台湾産)は、1枚あたり300円を切っています。。。

ソニーのBD-RE(国産)の方は1枚あたり500円強です。

まだまだ高い。

 

 

ソフトはイノセンス アブソリュート・エディション [Blu-ray]を購入。

 

さて、再生にはPowerDVD8が付属していましたが、

うちのモニタがHDCPに対応していないため、DVI接続だとまったく再生ができない!

それどころか、グレーの画面になったままフリーズしてしまう。

 

アナログRGB接続をしてみると、問題なく再生された。

 が、一方にDVIを繋いだままだと、やっぱりフリーズ。

 

エラーメッセージならともかくフリーズは勘弁してほしい。

所詮PowerDVDなのか・・・

 

TOP

 

 

2009年2月9日(月)

 

 

 

前回と同じPT1で録画したTSファイルを、今度は2パスエンコードしてみた。

 

2パスエンコードでは、さらにビットレートを上げられ、

画質の劣化が最小限に抑えられそう。

 

1時間10分の動画のエンコードに、2時間43分かかってしまった。。。

 

 

時間がかかった割りに、思ったほどの高画質ではなかった・・・

というよりも十分に高画質なのだが、

ハイビジョンのTSファイルを見た後だとガッカリする。

 

やはり最高の作画は最高の画質で残しておかないと

 

 

 

なので、かなり時期尚早な気もするが、BDドライブを購入してみた。

パイオニアのBDR-203BK(バルク品)を買う予定で足を運んだのですが、

T-ZONEでBUFFALOのBR-PI816FBS-BKが、

バルク品のと同じ値段だったので迷わず購入(BDR-203BKは売り切れ)。

 

中身はパイオニアのドライブと書いてあるし・・・

 

完全にパイオニアのドライブ。。。を、箱に詰めただけ(笑)

 

DVR-216Dと変わらぬベゼル。

 

 

 これで、5つあるS-ATA端子はすべて埋まってしまった。。。

 

TOP

 

 

2009年2月5日(木)

 

 

 

うちのXbox360も、とうとうレッドリングが点灯。

ケーブルを繋ぎなおしたら復活したのだが、

翌日電源を入れると起動ロゴでフリーズ。

再度起動するとレッドリングが・・・

 

 

やっぱりマイクロソフトに連絡しなければならないか・・・

TOP

 

 

2009年2月2日(月)

 

 

 

素敵なデミタスカップを購入。

  

イタリア・アンカップ社のデミタスカップ「サファリ」シリーズです。

 

通常、1客1,500円くらいします。

が、ヤフオクで「パンサー」x3と「ゼブラ」x2の5客セットを格安で落札できました。

 

 

 

ネスプレッソの小カップボタンで適量(40cc)のエスプレッソが抽出されます。

 

 カップが肉厚なので、エスプレッソが冷めにくく、おいしくいただけます。

 

 

 

カフェトレイも購入。

made in Italyです。

絵柄は2種類を購入。

 

23cm×16cmの小さなトレイです。

デミタスカップを載せると、こんな感じです。

 

 

カップ&ソーサーホルダーも購入。

うちには5客しかありませんが、6客収納できます。

 

 

 

おうちカフェ。

TOP