コーヒーは飲酒による肝臓の負担を軽減する可能性があると判明。

九州大学医学部教授 古野純典

九州大学医学部講師 田中恵太郎

 コーヒが二日酔いを解消するのに効果的な飲み物であるということは、ご存じの方も多いでしょう。

 調査は、1995年4月から1996年3月までに、長野県の中部公衆衛生研究所で、
肝臓の検査を受けた40歳代から60歳代の約13000人のγGTP(肝細胞の傷害の有無を示す検査値。
正常値は40以下)と、飲酒とコーヒー摂取量の関連を分析するという形で行いました。

その結果、純度100%のエタノール(薬用アルコール)を毎日30ml(日本酒換算で一合強)以上飲んでる人で、
コーヒーを一日にに3,4杯飲んでる人は、のまない人に比べてγGTPが平均で10以上も低いことが明らかになりました。

 γGTPの数値を下げる効果が、コーヒーのどのような成分によってもたらされるのかは、今のところ解っていません。
しかし、コーヒーと同じように多くのカフェインを含んでる緑茶では効果が見られなかったことから、
カフェイン以外の成分が肝臓の負担を緩和しているのではないかと思われます。(以上、抜粋)