山番号 |
山 名 |
登山日 |
登 山 概 要 |
地形図 |
10040 |
観音森(山形) カンノンモリ |
2024.03.25 |
観音森集落の林道P323m地点から取り付き、林道を横切って観音森に登頂、往路を下 |
小砂川 |
10114 |
中ノ又山・点名(山形) |
2015.05.02 |
及位中ノ股集落林道左股の橋を渡り左岸の堰堤を越えて尾根を登り、黒森、出穴森、中ノ又山と県境尾根を縦走して、仙北沢の大きい堰堤に着き、駐車場所まで歩く |
羽後川井 |
10118 |
出穴森(山形) |
2015.05.02 |
及位中ノ股集落林道左股の橋を渡り左岸の堰堤を越えて尾根を登り、黒森、出穴森、中ノ又山と県境尾根を縦走して、仙北沢の大きい堰堤に着き、駐車場所まで歩く |
羽後川井 |
10124 |
黒森(山形) |
2015.05.02 |
及位中ノ股集落林道左股の橋を渡り左岸の堰堤を越えて尾根を登り、黒森、出穴森、中ノ又山と県境尾根を縦走して、仙北沢の大きい堰堤に着き、駐車場所まで歩く |
羽後川井 |
10580 |
鎧岳(山形) |
2003.05.中 |
車道が茅ノ沢川と交わる付近から565m峰、鎧岳を往復 |
山五十川 |
10688 |
三足一分山(山形) |
2002.04.下 |
月山ダム左岸沿い道路終点から登り、891m峰、1202m峰、三足一分山に登って、978m峰から下った |
湯殿山 |
10706 |
八久和山(山形) |
2002.05.中 |
林道から、930m峰、八久和山を往復 |
上田沢 |
10718 |
源蔵山(山形) |
1999.12.26 |
鼠ヶ関小学校から、早田集落へ行く道路の峠から源蔵山を往復 |
鼠ヶ関 |
10736 |
白森(山形) |
2005.10.中 |
遠尊沢林道の神社鳥居から、沢渡黒伏、白森、黒伏山を環状縦走 |
船形山 |
10737 |
沢渡黒伏(山形) |
2005.10.中 |
遠尊沢林道の神社鳥居から、沢渡黒伏、白森、黒伏山を環状縦走 |
船形山 |
10745 |
黒伏山(山形) |
2005.10.中 |
遠尊沢林道の神社鳥居から、沢渡黒伏、白森、黒伏山を環状縦走 |
船形山 |
10844 |
焼休山(山形) |
2006.04.中 |
桧原集落から、堰堤、827m、主稜線、枯松山、高倉山、1158m峰、焼休山を往復 |
赤見堂岳 |
10847 |
石見堂岳(山形) |
2002.04.下 |
大暮橋の南約500m地点から、石見堂岳、赤見堂岳を往復 |
赤見堂岳 |
10847 |
石見堂岳(山形) |
2012.05.上 |
石見堂橋北側から、石見堂岳、1355m峰、赤見堂岳を往復 |
赤見堂岳 |
10850 |
赤見堂岳(山形) |
2002.04.下 |
大暮橋の南約500m地点から、石見堂岳、赤見堂岳を往復 |
赤見堂岳 |
10850 |
赤見堂岳(山形) |
2012.05.上 |
石見堂橋北側から、石見堂岳、1355m峰、赤見堂岳を往復 |
赤見堂岳 |
10853 |
枯松山(山形) |
2006.04.中 |
桧原集落から、堰堤、827m、主稜線、枯松山、高倉山、1158m峰、焼休山を往復 |
赤見堂岳 |
10854 |
高倉山(山形) |
2006.04.中 |
桧原集落から、堰堤、827m、主稜線、枯松山、高倉山、1158m峰、焼休山を往復 |
赤見堂岳 |
10856 |
猿倉山(山形) |
2002.04.13 |
東大鳥ダムから、約400m入ったところから625m峰、863m峰、猿倉山を登って、1050m峰、兜岩、高安山を往復 |
大鳥 |
10859 |
高安山(山形) |
2002.04.13 |
東大鳥ダムから、約400m入ったところから625m峰、863m峰、猿倉山を登って、1050m峰、兜岩、高安山を往復 |
大鳥 |
10862 |
四郎岳(山形) |
1999.03.13 |
東大鳥ダムから、四郎岳を往復 |
大鳥 |
10868 |
葛城山(山形) |
2002.05.中 |
左京渕ダム手前の林道から、大葛城沢と皿渕沢の間の尾根を登って550m峰、1121m峰、葛城山を往復 |
大鳥 |
11000 |
大桧原山(山形) |
2015.05.06 |
大井沢川沿いの車道から柴ナデ、1320mピークから大桧原山を往復 |
大井沢大鳥池 |
11045 |
茶畑山(山形) |
2002.05.06 |
皿淵沢出合から、茶畑山、戸立山、三角峰を登り、大鳥小屋、冷水沢吊橋、泡滝ダム、皿淵沢出合へ下った |
大鳥池 |
11045 |
茶畑山(山形) |
2003.05.03 |
皿淵沢出合から、茶畑山、大鳥池、西沢峰、化穴山、小法師山、以東岳、1548m峰、戸立山、茶畑山、皿淵沢出合と周回した |
大鳥池 |
11045 |
茶畑山(山形) チャバタケヤマ |
2008.05.03 |
皿淵沢出会から、気象観測所、旧気象観測所、茶畑山、戸立山、三角峰、以東岳に登り、小法師山、西沢峰、化穴山、甚六山を往復して、往路を下山 |
大鳥池 |
11045 |
茶畑山(山形) チャバタケヤマ |
2011.05.03 |
東大鳥ダム付近から、皿渕沢、茶畑山、戸立山、三角峰、オツボ峰、以東岳、笹原山を往復 |
大鳥池 |
11045 |
茶畑山(山形) チャバタケヤマ |
2018.04.28 |
蘇岡発電所から入って、皿渕沢出合から尾根伝いに、茶畑山、戸立山、三角峰、オツボ峰、以東岳、小法師山、化穴山に登って、帰路は、1140mピークから大鳥池に下って、三角峰に登って、往路を引き返した |
大鳥池 |
|
茶畑山~戸立山の池塘群 |
2007.10.下 |
泡滝ダムから、冷水沢吊橋、茶畑山南東1360m峰、戸立山西肩草原、七ツ滝沢渡渉、大鳥池、三角池、大鳥池、七ツ滝沢吊橋、泡滝ダムへ下山 |
大鳥池 |
11054 |
戸立山(山形) |
2002.05.06 |
皿淵沢出合から、茶畑山、戸立山、三角峰を登り、大鳥小屋、冷水沢吊橋、泡滝ダム、皿淵沢出合へ下った |
大鳥池 |
11054 |
戸立山(山形) |
2003.05.03 |
皿淵沢出合から、茶畑山、大鳥池、西沢峰、化穴山、小法師山、以東岳、1548m峰、戸立山、茶畑山、皿淵沢出合と周回した |
大鳥池 |
11054 |
戸立山(山形) |
2007.09.中 |
大鳥池登山口泡滝ダムから、冷水沢吊橋から入渓、二俣(標高850m)、戸立山、三角峰、大鳥池、泡滝ダムに下山 |
大鳥池 |
11054 |
戸立山(山形) |
2008.05.03 |
皿淵沢出会から、気象観測所、旧気象観測所、茶畑山、戸立山、三角峰、以東岳に登り、小法師山、西沢峰、化穴山、甚六山を往復して、往路を下山 |
大鳥池 |
11054 |
戸立山(山形) |
2011.05.03 |
東大鳥ダム付近から、皿渕沢、茶畑山、戸立山、三角峰、オツボ峰、以東岳、笹原山を往復 |
大鳥池 |
11054 |
戸立山(山形) トダテヤマ |
2018.04.28 |
蘇岡発電所から入って、皿渕沢出合から尾根伝いに、茶畑山、戸立山、三角峰、オツボ峰、以東岳、小法師山、化穴山に登って、帰路は、1140mピークから大鳥池に下って、三角峰に登って、往路を引き返した |
大鳥池 |
11057 |
甚六山(山形) |
2006.06.11 |
泡滝ダムから、大長沢出合、北東の肩、甚六山、化穴山、1446m峰、大鳥池山荘、七ツ滝沢吊橋、冷水沢吊橋、泡滝ダムと環状縦走 |
大鳥池 |
11057 |
甚六山(山形) |
2008.05.03 |
皿淵沢出会から、気象観測所、旧気象観測所、茶畑山、戸立山、三角峰、以東岳に登り、小法師山、西沢峰、化穴山、甚六山を往復して、往路を下山 |
大鳥池 |
11060 |
三角峰(山形) |
2002.05.06 |
皿淵沢出合から、茶畑山、戸立山、三角峰を登り、大鳥小屋、冷水沢吊橋、泡滝ダム、皿淵沢出合へ下った |
大鳥池 |
11060 |
三角峰(山形) |
2003.05.03 |
皿淵沢出合から、茶畑山、大鳥池、西沢峰、化穴山、小法師山、以東岳、1548m峰、戸立山、茶畑山、皿淵沢出合と周回した |
大鳥池 |
11060 |
三角峰(山形) |
2007.09.中 |
大鳥池登山口泡滝ダムから、冷水沢吊橋から入渓、二俣(標高850m)、戸立山、三角峰、大鳥池、泡滝ダムに下山 |
大鳥池 |
11060 |
三角峰(山形) |
2008.05.03 |
皿淵沢出会から、気象観測所、旧気象観測所、茶畑山、戸立山、三角峰、以東岳に登り、小法師山、西沢峰、化穴山、甚六山を往復して、往路を下山 |
大鳥池 |
11060 |
三角峰(山形) |
2011.05.03 |
東大鳥ダム付近から、皿渕沢、茶畑山、戸立山、三角峰、オツボ峰、以東岳、笹原山を往復 |
大鳥池 |
11060 |
三角峰(山形) サンカクミネ |
2018.04.28 |
蘇岡発電所から入って、皿渕沢出合から尾根伝いに、茶畑山、戸立山、三角峰、オツボ峰、以東岳、小法師山、化穴山に登って、帰路は、1140mピークから大鳥池に下って、三角峰に登って、往路を引き返した |
大鳥池 |
11063 |
オツボ峰(山形) |
2003.05.03 |
皿淵沢出合から、茶畑山、大鳥池、西沢峰、化穴山、小法師山、以東岳、1548m峰、戸立山、茶畑山、皿淵沢出合と周回した |
大鳥池 |
11063 |
オツボ峰(山形) |
2011.05.03 |
東大鳥ダム付近から、皿渕沢、茶畑山、戸立山、三角峰、オツボ峰、以東岳、笹原山を往復 |
大鳥池 |
11063 |
オツボ峰(山形) オツボミネ |
2018.04.29 |
蘇岡発電所から入って、皿渕沢出合から尾根伝いに、茶畑山、戸立山、三角峰、オツボ峰、以東岳、小法師山、化穴山に登って、帰路は、1140mピークから大鳥池に下って、三角峰に登って、往路を引き返した |
大鳥池 |
11276 |
祝瓶山(山形) |
2009.10.12 |
駐車場所から、砂沢林道終点、1037m峰、鞍部、祝瓶山に登り、祝瓶山荘に下山 |
羽前葉山 |
11285 |
長井葉山(山形) |
2003.02.08 |
高玉の墓地から、森林公園、葉山をスキーで往復 |
羽前葉山 |
11285 |
長井葉山(山形) |
2003.02.11 |
高玉の墓地から、森林公園、葉山を往復 |
羽前葉山 |
|
角楢小屋 |
2003.01.22 |
徳綱から、針生平、大石小屋、角楢小屋を往復 |
徳網 |
11291 |
徳網山(山形) |
2003.03.上 |
徳網橋の脇から、636m峰、徳網山を往復 |
徳網 |
11294 |
不動山(山形) |
2006.09.21 |
小国~長井線大規模林道の通行止めゲートから、在所平橋車道終点、岩魚子沢左岸尾根末端、不動山に登り、872.2m峰、川床、在所平橋、ゲートに下った |
徳網 |
11297 |
足駄山(山形) |
2006.04.23 |
中野集落の林道入り口から、林道ゲート、小枕山トンネル、小枕山との鞍部、足駄山二登り、帰路に、小枕山に登って、往路を引き返した |
徳網 |
11297 |
足駄山(山形) |
2006.05.20 |
林道入り口にゲートから、在所平、小枕山鞍部、990m峰、足駄山を往復 |
徳網 |
11297 |
足駄山(山形) |
2008.05.03 |
石滝川・中野ゲートから、小枕山トンネル、在所平歩道入口、小枕山のコル、961m峰、足駄山を往復 |
徳網 |
11300 |
下山(山形) |
2005.01.中 |
太鼓沢川と荒川の出会い付近から、392m峰、下山に登り、南側の沢の中を降りて驚集落の北側を通って戻った |
徳網 |
11302 |
越後峰(山形) |
2010.12.上 |
荒沢集落から樋ノ沢川沿いの林道に入り、最奥の砂防ダムから、樋ノ峠、沢、尾根末端、越後峰に登り、樋ノ峠、車に下山 |
三面 |
11447 |
安部ヶ館山(山形) |
1999.11.下 |
葉山の登山口から、安部ヶ館山を往復 |
羽前上郷 |
11447 |
安部ヶ館山(山形) |
2005.11.上 |
木地山ダム湖に注ぐ大桶沢の橋脇から、安部ヶ館山を往復 |
羽前上郷 |
11447 |
安部ヶ館山(山形) |
2009.06.中 |
大桶橋から、安部ヶ館山に戻り、下山で迷ったが無事下山 |
羽前上郷 |
11447 |
安部ヶ館山(山形) |
2010.11.23 |
大桶沢の橋から、730m峰、安部ヶ館山を往復 |
羽前上郷 |
11450 |
柴倉山(山形) |
2006.05.下 |
中野橋で通行止めのゲートから、在所平橋、853m峰、柴倉峰、柴倉山を往復 |
羽前上郷 |
11450 |
柴倉山(山形) |
2009.10.中 |
林道起点から、野川徒渉、1150m峰、柴倉山に登り、北側の大池、1140m峰、野川徒渉、林道起点に下山 |
羽前上郷 |
11453 |
合地峰(山形) |
2003.03.下 |
明沢橋北の林道の除雪終点から、天神堂山、三体山、合地峰(点名「三躰山」)を往復 |
羽前上郷 |
11453 |
合地峰(山形) |
2008.03.30 |
長井ダム工事現場手前で冬期交通止めゲートから、三体山登山口の吊橋、三体山に登り、合地峰を往復して、ババ岳を登って新道に下山 |
羽前上郷 |
11453 |
合地峰(山形) |
2009.04.20 |
石滝川に掛かる中野橋から、七曲り取付、道陸神、金目川、土倉烏帽子、合地峰に登り、土倉烏帽子、1120m峰、金目川、道陸神、車道に下山 |
羽前上郷 |
11453 |
合地峰(山形) |
2009.05.04 |
竜神大橋から、桂谷へのつり橋、三体山、合地峰、土倉烏帽子、孫守山を往復、三体山から竜神大橋は、薮を下った |
羽前上郷 |
11456 |
三体山(山形) |
2003.03.下 |
明沢橋北の林道の除雪終点から、天神堂山、三体山、合地峰(点名「三躰山」)を往復 |
羽前上郷 |
11456 |
三体山(山形) |
2008.03.30 |
長井ダム工事現場手前で冬期交通止めゲートから、三体山登山口の吊橋、三体山に登り、合地峰を往復して、ババ岳を登って新道に下山 |
羽前上郷 |
11456 |
三体山(山形) |
2009.05.04 |
竜神大橋から、桂谷へのつり橋、三体山、合地峰、土倉烏帽子、孫守山を往復、三体山から竜神大橋は、薮を下った |
羽前上郷 |
11456 |
三体山(山形) サンタイサン |
2015.04.上 |
長井ダム管理事務所先のゲートから登り、濁沢を横断、婆岳の北西側の鞍部から三体山に登り、下山は、1183mの手前から東に延びる尾根を下りて往路に合流してゲートに戻った |
羽前上郷 |
11460 |
ジジ岳(山形) |
2009.03.20 |
小国側旧宇津トンネルへの道入口から、電波塔、杉立峰、沖山、浜風峰、ジジ岳を往復 |
羽前上郷 |
11461 |
ババ岳(山形) |
2008.03.30 |
長井ダム工事現場手前で冬期交通止めゲートから、三体山登山口の吊橋、三体山に登り、合地峰を往復して、ババ岳を登って新道に下山 |
羽前上郷 |
11462 |
柴倉峰(山形) |
2006.05.下 |
中野橋で通行止めのゲートから、在所平橋、853m峰、柴倉峰、柴倉山を往復 |
五味沢 |
11465 |
小枕山(山形) |
2006.04.23 |
中野集落の林道入り口から、林道ゲート、小枕山トンネル、小枕山との鞍部、足駄山二登り、帰路に、小枕山に登って、往路を引き返した |
五味沢 |
11465 |
小枕山(山形) コマクラヤマ |
2006.05.20 |
林道入り口にゲートから、在所平、小枕山鞍部、990m峰、足駄山を往復 |
五味沢 |
11470 |
土倉烏帽子(山形) |
2006.10.13 |
石滝川に掛かる中野橋脇から、七曲り取付点、737m分水嶺鞍部、金目川、1120m峰、土倉烏帽子に登り、下山は、柴倉沢出合に下った |
五味沢 |
11470 |
土倉烏帽子(山形) |
2009.04.20 |
石滝川に掛かる中野橋から、七曲り取付、道陸神、金目川、土倉烏帽子、合地峰に登り、土倉烏帽子、1120m峰、金目川、道陸神、車道に下山 |
五味沢 |
11470 |
土倉烏帽子(山形) |
2009.05.04 |
竜神大橋から、桂谷へのつり橋、三体山、合地峰、土倉烏帽子、孫守山を往復、三体山から竜神大橋は、薮を下った |
五味沢 |
11471 |
孫守山(山形) |
2006.05.17 |
石滝川に掛かる中野橋の手前から、分水嶺取り付き、737m分水嶺鞍部、金目川徒渉、1120m峰、孫守山を往復 |
五味沢 |
11471 |
孫守山(山形) |
2009.05.04 |
竜神大橋から、桂谷へのつり橋、三体山、合地峰、土倉烏帽子、孫守山を往復、三体山から竜神大橋は、薮を下った |
五味沢 |
11474 |
岩井沢山(山形) |
2003.01.26 |
金目集落のそば屋から、岩井沢山を往復 |
五味沢 |
11477 |
荒沢山(山形) |
1999.05.上 |
金目荒沢砂防ダムから、長松山、、荒沢山を往復 |
五味沢 |
11477 |
荒沢山(山形) |
2009.11.22 |
明沢林道から、872m峰、約950m、荒沢山を往復 |
五味沢 |
11477 |
荒沢山(山形) |
2015.04.中 |
金目集落の奥から長松山経由で荒沢山を往復 |
五味沢 |
11486 |
長松山(山形) |
2009.05.05 |
荒沢ヒドツヤ沢出合から、長松山に登り、往路を戻って最後は金目砂防ダムに下山 |
五味沢 |
11489 |
勘倉峰(山形) |
2005.04.30 |
国道113号線から、JR旧玉川口駅に向かう道路から529m、673m、沖庭山、田代峠、勘倉峰を登り、帰路は沖庭神社に寄って戻った |
舟渡 |
11489 |
勘倉峰(山形) |
2005.05.28 |
国道113号上ノ沢長石鉱山道路の鉱山手前の橋から、長石鉱山、勘倉峰、蕨峠、女川五渕ノ平へ登り、帰路は、蕨峠、不老峰、長石鉱山と下った |
舟渡 |
11493 |
田代峠(山形) |
2005.04.30 |
国道113号線から、JR旧玉川口駅に向かう道路から529m、673m、沖庭山、田代峠、勘倉峰を登り、帰路は沖庭神社に寄って戻った |
舟渡 |
11561 |
浜風峰(山形) |
2005.04.24 |
宇津トンネル東口から、電波塔、杉立峰、661m峰、菅池、沖山、767m峰、浜風峰、天神堂山、760m峰、698m峰、入小倉峰、綱川沢沿いの林道、間瀬パーキングへ縦走 |
手ノ子 |
11561 |
浜風峰(山形) |
2006.11.01 |
明沢林道鍋沢口から、浜風峰に登り、町境を縦走して、西山新道、ヒッコミ沢林道終点に下山して鍋沢口に戻った |
手ノ子 |
11561 |
浜風峰(山形) |
2009.03.20 |
小国側旧宇津トンネルへの道入口から、電波塔、杉立峰、沖山、浜風峰、ジジ岳を往復 |
手ノ子 |
11564 |
天神堂山(山形) |
2003.03.下 |
明沢橋北の林道の除雪終点から、天神堂山、三体山、合地峰を往復 |
手ノ子 |
11564 |
天神堂山(山形) |
2005.04.24 |
宇津トンネル東口から、電波塔、杉立峰、661m峰、菅池、沖山、767m峰、浜風峰、天神堂山、760m峰、698m峰、入小倉峰、綱川沢沿いの林道、間瀬パーキングへ縦走 |
手ノ子 |
11570 |
沖山(山形) |
2005.04.24 |
宇津トンネル東口から、電波塔、杉立峰、661m峰、菅池、沖山、767m峰、浜風峰、天神堂山、760m峰、698m峰、入小倉峰、綱川沢沿いの林道、間瀬パーキングへ縦走 |
手ノ子 |
11570 |
沖山(山形) |
2009.03.20 |
小国側旧宇津トンネルへの道入口から、電波塔、杉立峰、沖山、浜風峰、ジジ岳を往復 |
手ノ子 |
11573 |
間ノ瀬山(福島) |
2000.02.中 |
萩生町から、西へ約2.5㎞行った橋の所から間ノ瀬山を往復 |
手ノ子 |
11576 |
入小倉峰(山形) |
2005.02.上 |
峠の茶屋から、入小倉山を往復 |
手ノ子 |
11576 |
入小倉峰(山形) |
2005.04.24 |
宇津トンネル東口から、電波塔、杉立峰、661m峰、菅池、沖山、767m峰、浜風峰、天神堂山、760m峰、698m峰、入小倉峰、綱川沢沿いの林道、間瀬パーキングへ縦走 |
手ノ子 |
11576 |
入小倉峰(山形) |
2006.05.05 |
間瀬橋手前の駐車場から、544m峰、入小倉峰に登り、544m峰から546m峰、487m峰で下山 |
手ノ子 |
11582 |
杉立峰(山形) |
2005.04.24 |
宇津トンネル東口から、電波塔、杉立峰、661m峰、菅池、沖山、767m峰、浜風峰、天神堂山、760m峰、698m峰、入小倉峰、綱川沢沿いの林道、間瀬パーキングへ縦走 |
手ノ子 |
11582 |
杉立峰(山形) |
2009.03.20 |
小国側旧宇津トンネルへの道入口から、電波塔、杉立峰、沖山、浜風峰、ジジ岳を往復 |
手ノ子 |
11585 |
ユウオン峰(山形) |
2003.03.上 |
国道113号線脇から、557m峰、566m峰、ユウオン峰を登り、そのまま右の尾根を辿り、小川沢へ下山した |
小国東部 |
11591 |
百石山(山形) |
2005.01.22 |
伊佐領駅から、旧伊佐領小学校跡、百石山の登り、山頂の肩まで戻り、登ってきた尾根と沢を挟んだ急な尾根を下って、神社、旧伊佐領小学校跡と下った |
小国東部 |
11596 |
沖庭山・点名(山形) |
2005.04.30 |
国道113号線から、JR旧玉川口駅に向かう道路から529m、673m、沖庭山、田代峠、勘倉峰を登り、帰路は沖庭神社に寄って戻った |
小国 |
11596 |
沖庭山・点名(山形) |
2007.04.下 |
上ノ沢徒渉点から、旧越戸の神社跡、622m峰、沖庭山を往復 |
小国 |
11600 |
黒石山(山形) |
2010.02.28 |
片貝集落から、市野沢牧場への峠、黒石山に登り、下山は、途中から尾根を下りた |
小国 |
11624 |
文殊山(山形) |
2009.04.29 |
亀岡文殊堂の駐車場から、文殊山、お愛宕様、猿婆岳を往復 |
糠野目 |
11625 |
猿婆岳(山形) |
2009.04.29 |
亀岡文殊堂の駐車場から、文殊山、お愛宕様、猿婆岳を往復 |
糠野目 |
11630 |
古舘山(山形) |
2003.06.07 |
上海上の部落への分岐を入ってすぐ右の林道から、古舘山を往復 |
糠野目 |
11639 |
石切山(山形) |
2003.04.27 |
国道121号と国道287号をつなぐ近道の農免道路の教会入口向かいの林道より、石切山を往復 |
米沢北部 |
11642 |
出ヶ峰(山形) |
2004.04.29 |
旧113号宇津トンネル手前から、宇津峠、出ヶ峰を往復 |
玉庭 |
11642 |
出ヶ峰(山形) |
2005.02.11 |
宇津トンネル東口から、宇津峠北のアンテナ、宇津峠、、宇津峠南のアンテナ、出ヶ峰、、高松、白子沢と町境を縦走 |
玉庭 |
11642 |
出ヶ峰(山形) |
2005.05.01 |
白川ダムから、出ヶ峰、大館山をに登り、639m峰の300m南の峰まで引き返し、そこから東に下って、造林地に下った |
玉庭 |
11642 |
出ヶ峰(山形) |
2005.11.26 |
林道大平峠線から、長畑集落跡、イリミズ沢本流、出ヶ峰、670m峰、621m峰、渡渉、森残川渡渉、516m鞍部、600m峰、662m峰まで、町境を南進して、りんどう、444m峰、森残川を2回渡渉、高松集落、森残川本流沿いの林道で戻った |
玉庭 |
11642 |
出ヶ峰(山形) |
2008.04.19 |
国道113号旧宇津トンネル道分岐から、北の電波塔、宇津峠、南の電波塔、出ヶ峰、分水嶺660m、出ヶ峰に戻り、南の電波塔下の車道から古い林道を下って国道113号に下山 |
玉庭 |
11645 |
大館山(山形) |
2005.05.01 |
白川ダムから、出ヶ峰、大館山をに登り、639m峰の300m南の峰まで引き返し、そこから東に下って、造林地に下った |
玉庭 |
11645 |
大館山(山形) |
2008.04.26 |
宇津沢川林道入口から、分水嶺、617m峰、大館山に登り、639m峰、660m峰を往復して、宇津沢川林道へ下山 |
玉庭 |
11648 |
尾幡山(山形) |
2005.10.上 |
中津川橋を渡って、トンボ池、尾幡山を往復 |
玉庭 |
11659 |
黒森・点名(山形) |
2005.12.25 |
大石沢胡桃平集落の除雪末端から、542m峰、642m峰、町境を北上して622m峰まで登り、町境を南下して、576m峰、581m峰、黒森を登って、600m峰、赤沢林道に下った |
叶水 |
11660 |
掛摺山(山形) カケズリヤマ |
2006.01.下 |
河原角集落から、掛摺山を往復 |
叶水 |
11660 |
掛摺山(山形) カケズリヤマ |
2022.02.11 |
河原角より1.3km手前の待避所に駐車して集落から、桂沢とカラ沢の間、東北尾根に取りついて掛摺山を往復 |
叶水 |
11661 |
651.6m峰(山形) ロクゴイチホウ |
2008.03.22 |
車道をスキーで九才峠まで登り、電波塔、651.6m峰、652mと県境尾根を登って宇津沢に下山 |
叶水 |
11663 |
白倉山(山形) シラクラヤマ |
2016.11.26 |
河原角集落から、林道を鉄の橋まで入って、879m峰、夜蚊鳥屋山を往復 |
叶水 |
11666 |
夜蚊鳥屋山(山形) |
2003.05.10 |
河原角集落から、林道を鉄の橋まで入って、879m峰、夜蚊鳥屋山を往復 |
叶水 |
11666 |
夜蚊鳥屋山(山形) |
2008.11.02 |
山荘から、夜蚊鳥屋山に登り、周遊して下山 |
叶水 |
11690 |
鞍掛山(山形) |
2006.07.上 |
中ノ俣川に架かる橋から、鞍掛山を往復 |
長者原 |
11753 |
栗子山(山形) |
2008.03.22 |
国道13号より入ってゲート手前から、米沢砕石事務所、978m峰、1113m峰、県境尾根、栗子山を登り、1202m峰、1130m峰、1087m峰から米沢スキー場へ下山 |
栗子山 |
11768 |
月山(山形) |
2008.12.13 |
小野川温泉への道からおその沢の堰堤への道から、月山、小野川スキー場、天狗山にのぼり、555.3m峰、林道、西向沼への車道へ下山 |
米沢 |
11774 |
天狗山(山形) |
2004.03.14 |
小野川スキー場から、スキーで天狗山を往復 |
米沢 |
11774 |
天狗山(山形) |
2008.12.13 |
小野川温泉への道からおその沢の堰堤への道から、月山、小野川スキー場、天狗山にのぼり、555.3m峰、林道、西向沼への車道へ下山 |
米沢 |
11777 |
栃窪山(山形) |
2005.01.29 |
繰返不動入口近くから、栃窪山、三郎沢山に登り、651m峰、船坂峠に下山 |
米沢 |
11780 |
三郎沢山(山形) |
2005.01.29 |
繰返不動入口近くから、栃窪山、三郎沢山に登り、651m峰、船坂峠に下山 |
米沢 |
11792 |
烏帽子山(山形) |
2014.04.下 |
小屋集落から小屋川に沿って烏帽子山に登り、尾根末端から中ノ沢に下山 |
入田沢 |
11795 |
山毛欅潰山(山形) |
1999.06.20 |
岩倉から入って、中津川峠、山毛欅山を往復 |
岩倉 |
11795 |
山毛欅潰山(山形) |
2006.02.05 |
九才峠入口から、九才峠に登り、町境を583.7m峰山、659m峰、783m峰、毛欅潰山を登って、コガネイリ沢、岩倉集落に下った |
岩倉 |
11795 |
山毛欅潰山(山形) |
2006.02.19 |
岩倉集落から、山毛欅潰山に登り、町境を693m峰、705m峰、715m峰、850m峰を登って、先を偵察して、784m峰、ガッコウ沢、黒滝沢の林道、上岩倉集落で下った |
岩倉 |
11795 |
山毛欅潰山(山形) |
2006.11.25 |
岩倉集落から小川入沢の林道に入りった途中から、478m付近、中津川峠、山毛欅潰山を往復 |
岩倉 |
11795 |
山毛欅潰山(山形) |
2007.03.21 |
九才峠入口から、九才峠、583.7m峰、659m峰、783m峰、山毛欅潰山に登り、711m峰、林道、岩倉と下った |
岩倉 |
11795 |
山毛欅潰山(山形) |
2008.11.08 |
小川入沢の右岸から左岸への橋を過ぎてすぐの所から、雨量観測所に登り、三角点を探索して下山 |
岩倉 |
11801 |
鍋越山(山形) |
2006.05.03 |
岩倉集落から、中津川峠、923.2m峰、横向き、鍋越山に登り、滝切合を往復、鍋越山からは、923.2m峰、844m峰、713m峰、黒滝沢、車道、岩倉集落に下山 |
岩倉 |
11801 |
鍋越山(山形) |
2007.05.上 |
泡ノ湯温泉の約1.5Km奥から、鍋倉山、大高地山、ガキ山、大丸森山、地蔵岳、鍋越山、1153m峰、923m峰、車道に下山 |
岩倉 |
11801 |
鍋越山 |
2014.04.27 |
大日杉から地蔵岳、大丸森山、地蔵岳、鍋越山と登り、東へ延びる稜線を下り、1040m付近から863mピーク、車道へ下山 |
岩倉 |
11804 |
地蔵岳(山形) |
2007.05.上 |
泡ノ湯温泉の約1.5Km奥から、鍋倉山、大高地山、ガキ山、大丸森山、地蔵岳、鍋越山、1153m峰、923m峰、車道に下山 |
岩倉 |
11804 |
地蔵岳(山形) |
2014.04.27 |
大日杉から地蔵岳、大丸森山、地蔵岳、鍋越山と登り、東へ延びる稜線を下り、1040m付近から863mピーク、車道へ下山 |
岩倉 |
11810 |
合ノ峰(山形) |
2005.05.04 |
岩魚ランドから、ひとはねの峰、冬越戸分岐、はっぽうはげ、合ノ峰を往復 |
飯豊山 |
11810 |
合ノ峰(山形) |
2012.04.上 |
泡の湯温泉奥の除雪終から岩魚沢右岸尾根に取り付き、ヒトハネの峰、770m、はっぽうハゲ、合ノ峰、鍋倉山に登り、807m、中ノ俣沢左岸尾根を下った |
飯豊山 |
11813 |
鍋倉山(山形) |
1999.05.09 |
薮をこぎ608m地点から、ハッポウハゲ経由で鍋倉山を往復 |
飯豊山 |
11813 |
鍋倉山(山形) |
2007.05.上 |
泡ノ湯温泉の約1.5Km奥から、鍋倉山、大高地山、ガキ山、大丸森山、地蔵岳、鍋越山、1153m峰、923m峰、車道に下山 |
飯豊山 |
11813 |
鍋倉山 |
2012.04.上 |
泡の湯温泉奥の除雪終から岩魚沢右岸尾根に取り付き、ヒトハネの峰、770m、はっぽうハゲ、合ノ峰、鍋倉山に登り、807m、中ノ俣沢左岸尾根を下った |
飯豊山 |
11819 |
大高地山(山形) オオコウチヤマ |
2007.05.上 |
泡ノ湯温泉の約1.5Km奥から、鍋倉山、大高地山、ガキ山、大丸森山、地蔵岳、鍋越山、1153m峰、923m峰、車道に下山 |
飯豊山 |
11819 |
大高地山(山形) オオコウチヤマ |
2023.10.中 |
内川林道から入ってドングイ俣沢から入渓して、880m南峰から大高地山に登って、往路を引き返した。 |
飯豊山 |
11830 |
がき山(山形) |
2001.11.11 |
横川沿いに道路終点まで入り地蔵岳への飯豊山登山道を進み、赤石沢砂防ダムの脇を通り黒松沢に掛かる橋を渡って、横川に沿って進み、ここのつくら沢出合からがき山の東尾根からがき山を登って往復 |
飯豊山 |
11830 |
がき山(山形) |
2007.05.上 |
泡ノ湯温泉の約1.5Km奥から、鍋倉山、大高地山、ガキ山、大丸森山、地蔵岳、鍋越山、1153m峰、923m峰、車道に下山 |
飯豊山 |
11837 |
大丸森山(山形) |
2007.05.上 |
泡ノ湯温泉の約1.5Km奥から、鍋倉山、大高地山、ガキ山、大丸森山、地蔵岳、鍋越山、1153m峰、923m峰、車道に下山 |
飯豊山 |
11837 |
大丸森山(山形) |
2014.04.27 |
大日杉から地蔵岳、大丸森山、地蔵岳、鍋越山と登り、東へ延びる稜線を下り、1040m付近から863mピーク、車道へ下山 |
飯豊山 |
11888 |
霊山(福島) |
2000.01.上 |
霊山登山口から、霊山を登って、帰路は三角点、蟻の戸渡りを下った |
霊山 |
11945 |
座々山(山形) |
2006.11.23 |
大平の集落より横川の橋を渡り右岸の林道を入ったところから、1097m峰、座々山に登り、下山は1097m峰東の小沢から長倉沢に出て対岸の上の林道に出た |
天元台 |
|
西吾妻山北東台地の池塘群 |
2010.10.上 |
不忘閣ヒュッテ跡から、稜線分岐、凡天岩手前1890m、池塘群、中津川1596m二股、藤十郎東鞍部、不忘閣ヒュッテ跡に戻った |
吾妻山 |
11975 |
兜山(山形) |
2010.03.20 |
綱木集落除雪終点から、桧原峠車道、東鉢山、小東鉢山、兜山に登り、綱木峠、綱木集落に下山 |
白布温泉 |
11981 |
小東鉢(山形) |
2000.01.03 |
タカハシバス停から、小東鉢を往復 |
白布温泉 |
11984 |
小東鉢山(山形) |
2010.03.20 |
綱木集落除雪終点から、桧原峠車道、東鉢山、小東鉢山、兜山に登り、綱木峠、綱木集落に下山 |
白布温泉 |
11987 |
東鉢山(山形) |
2010.03.20 |
綱木集落除雪終点から、桧原峠車道、東鉢山、小東鉢山、兜山に登り、綱木峠、綱木集落に下山 |
白布温泉 |
11996 |
高倉山(山形) |
1999.04.17 |
大峠トン園ルから高倉山を往復 |
飯森山 |
11999 |
飯森山(山形) |
2005.06.中 |
大峠トンネル手前の大桧沢登山口から、900m二股、1080m二股、稜線、飯森山に登り、思案沢、黒滝で登山口へ戻った |
飯森山 |
12011 |
五段山(福島) |
1999.06.上 |
弥生集落から、鏡山、三国岳、五段山、大日杉へ縦走 |
川入 |
12029 |
大塚山(福島) |
2006.11.下 |
林道滝沢線を入り、西沢・北沢出合から大塚山を往復 |
川入 |
12056 |
津々倉森(福島) ツツクラモリ |
2023.02.12 |
弥平四郎集落手前、林道熱塩加納線起点の橋の脇から802標高点を通って津々倉森に登って藤巻集落に下山、新旧の稲荷峠を登って駐車場所に戻った |
川入 |
12074 |
代塚山(福島) |
1999.11.23 |
弥平四郎から、祓川登山口に至る林道途中の、左岸から右岸に渡る橋手前の広場から白布峰を経由して代塚山を往復 |
大日岳 |
12097 |
虎捕山(福島) |
2000.01.上 |
山津見神社から、虎捕山を登り、帰路は途中から西側の道を下った |
萩平 |
12098 |
最登山(福島) |
2000.01.中 |
一盃内集落の先の林道終点から、最登山を往復 |
萩平 |
12236 |
簗部山(山形) |
2005.10.下 |
不動滝入口への林道ゲートから、簗部山を往復 |
桧原湖 |
12242 |
高森山(福島) |
2002.11.24 |
熱塩温泉入口付近から、護法山、500m峰、高森山を登って、812m峰から下山 |
熱塩 |
12248 |
大仏山(福島) |
2002.11.24 |
二軒在家の林道を入って、第二登山口、大仏山、第一登山口と周回した |
熱塩 |
12275 |
下山(福島) |
2005.09.上 |
いいでの湯から、640m稜線、下山を往復 |
加納 |
12467 |
扇ヶ峰(福島) |
2010.12.下 |
大原地区の牧場付近から、扇ヶ峰を往復 |
喜多方東部 |
12524 |
蝉峠山(福島) セミトウゲヤマ |
1999.11.上 |
岩井沢集落から、蝉峠山を往復 |
徳沢 |
12524 |
蝉峠山(福島) セミトウゲヤマ |
2023.01.15 |
国道49号の野沢地内から線路を越えて尾根伝いに375m標高点経由で蝉峠山に登って、尾根伝いに562m標高点経由で環状縦走して大沼付近に下山して駐車場所に戻った |
徳沢 |
12719 |
赤羽根山(福島) アカバネサン |
2003.03.中 |
国道400号線脇から、650m峰、赤羽根山を登り、山頂から西に延びる尾根を下って落合集落に下った |
柳津 |
12719 |
赤羽根山(福島) アカバネサン |
2003.03.中 |
国道400号線脇から、650m峰、赤羽根山を登り、山頂から西に延びる尾根を下って落合集落に下った |
柳津 |
12719 |
赤羽根山(福島) アカバネサン |
2024.01.28 |
沼新田からの林道を入って、林道をショートカットで登り、東尾根で赤羽根山に登って、往路を引き返した。 |
柳津 |
12728 |
日向倉山(福島) |
2000.03.中 |
一般道と400号線の分岐から、日向倉山を往復 |
柳津 |
12731 |
竜ヶ岳(福島) リュウガダケ |
2005.04.10 |
安座川にかかっている橋から竜ヶ岳に登り、西隣のピークより派生している尾根で下山 |
安座 |
12734 |
宮ヶ岳(福島) ミヤガダケ |
2009.11.24 |
林道から踏み跡をたどって山頂を往復 |
安座 |
12743 |
二王杉山(福島) |
2009.11.24 |
林道終点付から、百戸沼、木地夜鷹山、高陽山、二王杉山を往復 |
安座 |
12845 |
早坂山(福島) ハヤサカヤマ |
2024.07.上 |
堰場集落北側の田んぼ脇から尾根伝いに早坂山に登って、車道で吉ヶ平ダムに下山、500m位戻って破線の道で腹側に戻った |
原 |
12902 |
大日影山(福島) オオヒカゲヤマ |
2024.04.下 |
左下池から大日陰山に登って、往路を引き返した |
若松 |
12911 |
草山(福島) クサヤマ |
2024.04.中 |
大戸町側の採石場跡地から草山に登って沢集落下山、車道で戻る |
若松 |
12917 |
明神ヶ岳(福島) |
2000.03.中 |
小山集落から、元胄集落の西の林道を目指し、挾間峠から明神ヶ岳に登って林道に下りた |
会津高田 |
12915 |
左下観音堂(福島) サクダリカンノンドウ |
2024.04.下 |
左下池から小学校に行き、ここから左下観音堂に登って、観音堂経由で戻った |
若松 |
12920 |
湯の岳(福島) |
2000.03.中 |
湯八木沢スノーシェッド南側から、湯の岳を往復 |
宮下 |
12921 |
草山(福島) クサヤマ |
2024.04.中 |
大戸町側の採石場跡地から草山に登って沢集落下山、車道で戻る |
若松 |
12929 |
縦峰(福島) タテミネ |
2021.12.11 |
水沼駅から中ノ入沢を右岸の尾根を県境尾根に取り付いて北尾根から縦峰に登って南西の尾根を下山した |
沼沢沼 |
12932 |
岳山(福島) |
2000.02.下 |
上田発電所から、岳山を往復 |
沼沢沼 |
13004 |
笠倉山(福島) |
2014.11.中 |
清水平から北東の肩を経由して笠倉山を往復 |
駒形山 |
13091 |
岩上山(福島) |
2014.11.下 |
県道9号線から岩上山西肩経由で岩上山を往復 |
岩代中野 |
13118 |
高井原山(福島) タカイハラヤマ |
2023.02.26 |
638m標高点から100m程の雪渓を詰め、コルに出る。そこからは尾根歩き、左寄せを意識して高みを目指すと山頂に到着、下山は登った雪渓の左岸尾根を下りてスタート地点に戻った |
岩代中野 |
13124 |
二重平(福島)ニジュウダイラ |
2024.05.下 |
南側の車道から急斜面で二重平に登って、引き返した |
上三寄 |
13127 |
大高森山(福島) |
2005.01.下 |
稲荷神社から、戸沢川を徒渉、大高森山に登り、下山は途中から林道に出て、東側の穂馬集落に下った |
上三寄 |
13133 |
思案岳(福島) |
1999.12.下 |
四ツ屋集落の保育園から、思案岳を往復 |
上三寄 |
13136 |
千沢岳(福島) |
2003.02.下 |
国道121号線脇の除雪跡から、山梨山、千沢岳、氷玉峠、六石山を登り、850m峰から南の尾根を下った |
上三寄 |
13139 |
山梨山(福島) |
2003.02.下 |
国道121号線脇の除雪跡から、山梨山、千沢岳、氷玉峠、六石山を登り、850m峰から南の尾根を下った |
上三寄 |
13142 |
六石山(福島) |
2003.02.下 |
国道121号線脇の除雪跡から、山梨山、千沢岳、氷玉峠、六石山を登り、850m峰から南の尾根を下った |
上三寄 |
13148 |
大戸山(福島) |
2014.12.下 |
上小塩から1130m、大戸山を登り、山頂周辺散策して往路を下山 |
上三寄 |
13175 |
滝ノ沢山(福島) |
2002.02.下 |
平集落の車道終点から、滝ノ沢山に登り、下りは登って来た尾根の一本北側を大平の神社目掛けて下った |
東尾岐 |
13181 |
石喰山(福島) |
2000.01.中 |
芋小屋集落から入り、約400㍍南にある橋から、石喰山を往復 |
博士山 |
13187 |
嶽の山(福島) |
2000.01.中 |
高森集落から、嶽の山を往復 |
博士山 |
13262 |
戸板山(福島) |
2003.01.中 |
鮭立集落の南から、鳴山を登って、林道に下りて戸板山を登り、西の尾根を下った |
会津横田 |
13271 |
鳴山(福島) |
2003.01.中 |
鮭立集落の南から、鳴山を登って、林道に下りて戸板山を登り、西の尾根を下った |
会津横田 |
13412 |
鬼面山(福島) |
2009.10.上 |
勢至堂集落東側の国道294号線から、林道終点、980m峰、鬼面山を往復 |
羽鳥湖 |
13451 |
下向山(福島) |
2002.12.15 |
湯本温泉手前のダムから、下向山に登り、尾根伝いに下山 |
湯野上 |
13466 |
神籠ヶ岳(福島) |
1999.02.下 |
沼沢集落から、神籠ヶ岳を往復 |
林中 |
13556 |
伝中山(福島) デンチュウヤマ |
2018.11.上 |
登り口から850m峰、別当山を登り、下山は、西の尾根を下った |
和泉田 |
13577 |
別当山(福島) |
2006.05.上 |
登り口から850m峰、別当山を登り、下山は、西の尾根を下った |
会津小林 |
13580 |
ともて山(福島) |
2003.02.上 |
車道から、ともて山を往復 |
会津小林 |
13583 |
鷹埋山(福島) |
2003.02.上 |
仮安集落の少し北の除雪跡から、鷹埋山を登り、帰路は山頂からほぼ真南に下り、仮安沢を渡って、小尾根を越えて登り口に戻った |
会津小林 |
13586 |
辛山(福島) |
2006.05.上 |
登り口から辛山を往復 |
会津小林 |
13589 |
大砲山(福島) |
2006.05.上 |
登り口から大砲山を往復 |
会津小林 |
13592 |
小林山(福島) |
2006.05.上 |
登り口から小林山に登り、北東に延びる尾根で九々生に下った |
会津小林 |
13601 |
大林山(福島) |
2006.05.上 |
登り口から907m三角点、大林山にのぼり、下山は、東側の植林地の斜面を下った |
会津小林 |
13607 |
辰巳山(福島) |
2003.02.上 |
富沢川東詰めの除雪跡から、富沢川を徒渉して辰巳山を往復 |
会津小林 |
13610 |
大根下山(福島) |
2005.04.上 |
塩ノ岐川から、1068mT字路、赤羽根山、大根下山に登り、下野々沢の北側の尾根を下った |
会津小林 |
13652 |
横山(福島) |
2000.09.16 |
白沢トンネル西側入口の手前で脇道に入り、村杉半島の北部の入江、稜線、送電線鉄塔、を登り、横山の350m手前で往路を引き返す |
田子倉湖 |
13724 |
高倉山(福島) タカクラヤマ |
2024.07.中 |
南倉沢から林道を入って南側斜面から登って高倉山に登頂、下山は、西尾根を下って駐車場所に戻った |
甲子山 |
13733 |
足倉山(福島) アシクラヤマ |
2024.06.中 |
福島県と栃木県付近で甲子峠に通じる旧道を入った林道立入禁止地点から400~500入った沢から登って尾根に取り付き、足倉山に登って、往路を下山 |
甲子山 |
13742 |
観音山(福島) |
2001.03.20 |
野際新田神社から、観音山を往復 |
甲子山 |
13748 |
旭岳(福島) アサヒダケ |
2016.03.下 |
広河原橋から入り、林道を進んで途中から谷筋に沿って登り、旭岳南肩から西に延びる尾根を経由して旭岳に登頂、往路を戻った |
甲子山 |
13754 |
金山(福島) カネヤマ |
2024.06.中 |
日暮滝駐車場からヨロイ沢を渡渉して急斜面で金山に登って引き返した |
甲子山 |
13772 |
文堂山(福島) ブンドウヤマ |
2024.06.下 |
水無集落付近から文堂山に登って、株木集落側に下山 |
田島 |
13784 |
館平岳(福島) タテヒラダケ |
2024.07.下 |
桧沢川と久戸沢の合流点から林道を入り、久戸沢を右岸に移り、尾根に取りついて登って、山頂尾根を少し下って登ると館平山山頂で、下山は、東尾根で百目貫沢側に下りて車道で戻った |
半針 |
13787 |
中の森(福島) ナカノモリ |
2024.07.上 |
国道から七ヶ岳登山口の標識に従って車道を入り、分岐を右に入って林道終点から登ったが、山頂への尾根に着かないで林道に着いたので、下ると七ヶ岳の下岳登山口に着いて駐車場所に戻った |
糸沢 |
13787 |
中の森(福島) ナカノモリ |
2024.08.上 |
鴫沼から1150ピークへ登り、谷川に下って登り返して中の森に登頂し、往路で戻った |
糸沢 |
13820 |
間丸貝山(福島) |
2006.05.上 |
登り口から1206m峰、間丸貝山を往復 |
城郭朝日山 |
13826 |
赤羽根山(福島) |
2005.04.上 |
塩ノ岐川から、1068mT字路、赤羽根山、大根下山に登り、下野々沢の北側の尾根を下った |
城郭朝日山 |
13844 |
丸山(福島) |
1999.03.上 |
青柳集落から、丸山を往復 |
城郭朝日山 |
13874 |
村杉岳(福島) |
2006.05.上 |
奥只見丸山スキー場駐車場から、白滝沢出合、1395m峰、村杉岳を往復 |
会津朝日岳 |
13895 |
丸山岳(福島) |
2001.07.07 |
奥只見丸山スキー場から、仕入沢を徒渉して袖沢峠、メルガ岐沢出合、三角沢出合、平沢出合から丸山岳西稜線で丸山岳に登り、二又から平沢出合に下り、往路を戻った |
会津朝日岳 |
13895 |
丸山岳(福島) |
2002.10.12 |
車止めから、橋を渡って沢に下って、窪ノ沢出合、南俣出合、西俣、右俣、会津丸山岳を登り、窪ノ沢出合から巻き道を辿って下山 |
会津朝日岳 |
13895 |
丸山岳(福島) |
2005.06.中 |
奥只見ダムから、取水口、渡渉・オツナ沢上流、1692m、高幽山に登って、梵天岳、丸山岳を往復して、奥只見ダムへ下山 |
会津朝日岳 |
13901 |
立柄山(福島) |
2007.05.中 |
奥只見丸山スキー場の駐車場から、大鳥ダム、957m北東の稜線、立柄山を往復 |
未丈が岳 |
14030 |
岩藤山(福島) イワフジヤマ |
2024.07.中 |
林道分岐から西側尾根側側から岩藤山に登って、山頂直下のやせた岩稜がら下った |
糸沢 |
14057 |
真名板倉山(福島) |
2002.01.中 |
前沢の曲屋記念館駐車場脇から、1040m峰、真名板倉山に登り、南の尾根下り、福度に下りた |
松戸原 |
14069 |
布引山(福島) |
2002.01.中 |
国道352線を内川橋から、南へ500mほど行った雪捨て場から登り、1245m峰、布引山を往復 |
内川 |
14072 |
山毛欅沢山(福島) |
1999.02.中 |
赤いわ橋から、倉淵山に登り安越又川を渡り、小沢山から山毛欅沢山を往復 |
内川 |
14087 |
倉淵山(福島) |
1999.02.中 |
赤いわ橋から、倉淵山に登り安越又川を渡り、小沢山から山毛欅沢山を往復 |
内川 |
14108 |
梵天岳(福島) |
2005.06.中 |
奥只見ダムから、取水口、渡渉・オツナ沢上流、1692m、高幽山に登って、梵天岳、丸山岳を往復して、奥只見ダムへ下山 |
高幽山 |
14111 |
白戸山(福島) |
2005.05.下 |
奥只見ダム駐車場から、白戸山を往復 |
高幽山 |
14114 |
高幽山(福島) |
2005.06.中 |
奥只見ダムから、取水口、渡渉・オツナ沢上流、1692m、高幽山に登って、梵天岳、丸山岳を往復して、奥只見ダムへ下山 |
高幽山 |
14117 |
立倉山(福島) |
2006.04.下 |
奥只見ダムから、反射板、950m岩場、1200m峰、立倉山、1220m峰、片貝沢、1067m峰、平左衛門山を往復 |
高幽山 |
14120 |
大殺山(福島) |
2003.05.中 |
奥只見ダム駐車場から、水門、1096m峰、大殺山を往復 |
高幽山 |
14123 |
平左衛門山(福島) |
2006.04.下 |
奥只見ダムから、反射板、950m岩場、1200m峰、立倉山、1220m峰、片貝沢、1067m峰、平左衛門山を往復 |
高幽山 |
14123 |
平左衛門山(福島) |
2007.08.下 |
ゲートから、一ノ沢徒渉、1090m峰、平左衛門山を往復 |
高幽山 |
14123 |
平左衛門山(福島) |
2007.10.下 |
発電所ゲートから、一ノ沢徒渉地点、沢900m二股、平左衛門山、片貝ノ池、平左衛門西稜線、平左衛門山南尾根1270m、沢900m二股、一ノ沢徒渉地点、発電所ゲートに下山 |
高幽山 |
14123 |
平左衛門山(福島) |
2007.10.中 |
奥只見ダムから船で渡ってから、片貝ノ池、平左衛門山を往復 |
高幽山 |
14129 |
片貝山(福島) |
2007.10.中 |
奥只見ダムから船で渡ってから、片貝ノ池、1095m、片貝山を往復 |
奥只見湖 |
14153 |
刃物ヶ崎山(群馬) |
2017.07.下 |
清水集落先の工事ゲートから檜倉沢に入渓して檜倉越路に登り、越路沢を下って越路沢とコツナギ沢出合に下り、更に千匹沢出合まで下って、今度は、千匹沢を登って刃物ヶ崎山に登頂して、往路を千匹沢出合まで下って、コツナギ沢を30分ほど遡り、右岸より流入するオキ千匹沢へ分岐し檜倉山を目指し、上越国境稜線から檜倉山に登って、檜倉山の南に端を発するナル水沢支流を下って、清水集落先に戻った |
奥利根湖 |
14309 |
真米山(福島) |
2002.01.中 |
離騒館から、真米山を登って、下りは北側の尾根を下った |
湯ノ花 |
14372 |
枯木山(福島) |
2001.11.下 |
新道沢へ下りる林道を入り、林道終点から、県境尾根、枯木山を往復 |
湯西川 |
14375 |
大中子山(福島) |
2002.04.下 |
牛首橋たもとから、1600m付近、大中子山を往復 |
帝釈山 |
14384 |
長須ヶ玉山(福島) |
1999.04.下 |
舟岐川沿いの林道から、長須ヶ玉山、孫兵衛山を往復 |
帝釈山 |
14390 |
孫兵衛山(福島) |
1999.04.下 |
舟岐川沿いの林道から、長須ヶ玉山、孫兵衛山を往復 |
帝釈山 |
14429 |
ススヶ峰(群馬) |
2001.05.01 |
鳩待峠から、山の鼻に行き、ケイズル沢から景鶴山に登って、大白沢山、ススヶ峰、岳ヶ倉山、至仏山、鳩待峠と環状山行 |
尾瀬ヶ原 |
14441 |
岳ヶ倉山(群馬) |
2001.05.01 |
鳩待峠から、山の鼻に行き、ケイズル沢から景鶴山に登って、大白沢山、ススヶ峰、岳ヶ倉山、至仏山、鳩待峠と環状山行 |
尾瀬ヶ原 |
14453 |
刃物ケ崎山(群馬) |
2005.06.上 |
巻機山桜坂駐車場から、ニセ巻機、御機屋、米子頭山、柄沢山、最低鞍部に登って、分岐、1530m峰、刃物ケ崎山を往復してから、檜倉山、1770m付近、大烏帽子山、ジャンクションP、清水峠に縦走して、兎平、ナル水沢、清水集落に下った |
奥利根湖 |
14486 |
至仏山(群馬) |
2001.05.01 |
鳩待峠から、山の鼻に行き、ケイズル沢から景鶴山に登って、大白沢山、ススヶ峰、岳ヶ倉山、至仏山、鳩待峠と環状山行 |
至仏山 |
14510 |
日崎山(群馬) |
2011.04.17 |
奈良俣ダムへの車道入口ゲートから、奈良俣ダム、1159m峰、1344m峰、日崎山を往復 |
藤原 |
14576 |
高倉山(長野) |
2005.03.27 |
前倉集落の奥の神社から、ノノツキ山、高倉山を登り、高倉山最高地点から東へ向かって視界の開けた尾根を下り、1078m地点を通過し、直線的に前倉集落へ下山 |
鳥甲山 |
14579 |
法師山(長野) ホウシヤマ |
2017.04.08 |
極野集落手前の道路脇に駐車して985.1mピークから尾根伝いに法師山に登り、1405mピークを越え1647mをトラバースして三ツ山に登頂して、下山は、北側に延びる小シ沢川とウスマル沢の中間尾根を下って林道に下りた |
鳥甲山 |
14588 |
三ツ山(長野) ミツヤマ |
2017.04.08 |
極野集落手前の道路脇に駐車して985.1mピークから尾根伝いに法師山に登り、1405mピークを越え1647mをトラバースして三ツ山に登頂して、下山は、北側に延びる小シ沢川とウスマル沢の中間尾根を下って林道に下りた |
鳥甲山 |
14783 |
小出俣山(群馬) |
2012.04.中 |
仏岩トンネル西側から、三岩山、阿能川岳、小出俣山を往復 |
水上 |
14786 |
阿能川岳(群馬) |
2012.04.中 |
仏岩トンネル西側から、三岩山、阿能川岳、小出俣山を往復 |
水上 |
14798 |
三岩山(群馬) |
2012.04.中 |
仏岩トンネル西側から、三岩山、阿能川岳、小出俣山を往復 |
水上 |
14834 |
大岩山(長野) |
2005.09.下 |
中津川林道ゲートから、赤兎沢出合、1900m峰、大岩山を往復 |
佐武流山 |
14981 |
奥西山(長野) |
2006.05.中 |
観光センター前駐車場から、奥裾花自然園、奥西山、堂津山に登り、下山は奥西山まで戻りさらに中西山へ足を延ばして下山 |
雨中 |
14984 |
中西山(長野) |
2006.05.中 |
観光センター前駐車場から、奥裾花自然園、奥西山、堂津山に登り、下山は奥西山まで戻りさらに中西山へ足を延ばして下山 |
雨中 |
14993 |
岩菅山(長野) |
2009.04.上 |
木地屋集落から、蒲原山、箙岳、岩菅山、横前倉山、風吹大池、箙岳、白池南岸、木地屋集落に下山 |
白馬岳 |
14996 |
横前倉山(長野) |
2009.04.上 |
木地屋集落から、蒲原山、箙岳、岩菅山、横前倉山、風吹大池、箙岳、白池南岸、木地屋集落に下山 |
白馬岳 |
14999 |
風吹岳 カザフキダケ |
2023.08.20 |
ヤッホー平に駐車して、風吹岳登山口から天狗原分岐を通って、山頂に近づいた登山道からフスブリ山山頂を往復、風吹岳に登って往路を下山山 |
白馬岳 |
15014 |
焼山(富山) |
2015.04.19 |
千丈峰の北の稜線上にある林道から入って千丈峰、 一本松山、横前倉山、村杉山、ヨシオ山、柴倉山、オッカブロ山、相沢山、犬ヶ岳、初雪山、黒菱山、焼山と縦走して下山 |
親不知 |
15017 |
黒菱山(富山) |
2015.04.19 |
千丈峰の北の稜線上にある林道から入って千丈峰、 一本松山、横前倉山、村杉山、ヨシオ山、柴倉山、オッカブロ山、相沢山、犬ヶ岳、初雪山、黒菱山、焼山と縦走して下山 |
親不知 |
15032 |
初雪山(富山) |
2005.04.下 |
やまんばの里分岐から、1595.3m峰、初雪山を往復 |
小川温泉 |
15032 |
初雪山(富山) |
2008.10.上 |
越道峠から、1208m峰、裏定倉山北側、白金ノ頭、初雪山を往復し、小川温泉まで歩く |
小川温泉 |
15032 |
初雪山(富山) |
2015.04.19 |
千丈峰の北の稜線上にある林道から入って千丈峰、 一本松山、横前倉山、村杉山、ヨシオ山、柴倉山、オッカブロ山、相沢山、犬ヶ岳、初雪山、黒菱山、焼山と縦走して下山 |
小川温泉 |
15122 |
宿堂坊山(群馬) |
2001.11.23 |
西ノ湖バス停から、柳沢林道に入って、宿堂坊山、三俣山、シゲト山、黒檜山と縦走して千手ヶ浜へ下った |
中禅寺湖 |
15125 |
三俣山(群馬) |
2001.11.23 |
西ノ湖バス停から、柳沢林道に入って、宿堂坊山、三俣山、シゲト山、黒檜山と縦走して千手ヶ浜へ下った |
皇海山 |
15251 |
堂岩山(群馬) |
2002.05.03 |
野反湖から、地蔵峠、堂岩山、白砂山、赤樋山、佐武流山、ナラズ山、赤倉山を登って赤湯温泉へ下った |
野反湖 |
15558 |
濁谷山(富山) ニゴリダニヤマ |
2023.03.19 |
片貝第二発電所から大平山に登って、稜線伝いにP1074から濁谷山の登頂して大平山まで往路を戻り、その後は地図に破線のあるコースを下り、途中からP531の尾根で送電線巡視路で下った |
毛勝山 |
15860 |
赤谷山(富山) |
2008.05.03 |
赤谷尾根取り付きから、赤谷山、白萩山、赤ハゲ、白ハゲ、大窓、池ノ平山、小窓、三の窓、池ノ谷ガリー、長次郎の頭、剣岳に登り、早月尾根、馬場島に下山 |
劒岳 |
15863 |
赤ハゲ(富山) |
2008.05.03 |
赤谷尾根取り付きから、赤谷山、白萩山、赤ハゲ、白ハゲ、大窓、池ノ平山、小窓、三の窓、池ノ谷ガリー、長次郎の頭、剣岳に登り、早月尾根、馬場島に下山 |
劒岳 |
15866 |
白ハゲ(富山) |
2008.05.03 |
赤谷尾根取り付きから、赤谷山、白萩山、赤ハゲ、白ハゲ、大窓、池ノ平山、小窓、三の窓、池ノ谷ガリー、長次郎の頭、剣岳に登り、早月尾根、馬場島に下山 |
劒岳 |
15872 |
長次郎ノ頭(富山) |
2008.05.03 |
赤谷尾根取り付きから、赤谷山、白萩山、赤ハゲ、白ハゲ、大窓、池ノ平山、小窓、三の窓、池ノ谷ガリー、長次郎の頭、剣岳に登り、早月尾根、馬場島に下山 |
劒岳 |
15881 |
剣岳(富山) |
2008.05.03 |
赤谷尾根取り付きから、赤谷山、白萩山、赤ハゲ、白ハゲ、大窓、池ノ平山、小窓、三の窓、池ノ谷ガリー、長次郎の頭、剣岳に登り、早月尾根、馬場島に下山 |
劒岳 |
17354 |
笈ヶ岳(石川) |
2010.06.中 |
駐車場所から、中宮発電所調整池(水圧鉄管最上部)、林道終点、水晶谷渡渉、清水谷作業小屋分岐、笈ヶ岳を往復 |
中宮温泉 |
17567 |
六百山(長野) |
2006.06.04 |
河童橋下流50メートル辺りの林道から、六百山を往復 |
上高地 |
17582 |
白谷山(長野) シラタニヤマ |
2015.04.18 |
R158ゲートからアカンダナ山に登って白谷山、安房山に登り、謙虚尾根を南へ辿り、2165mピークの手前鞍部から西側に伸びる尾根へ移動して下った |
焼山 |
17585 |
安房山(長野) アボウサン |
2015.04.18 |
R158ゲートからアカンダナ山に登って白谷山、安房山に登り、謙虚尾根を南へ辿り、2165mピークの手前鞍部から西側に伸びる尾根へ移動して下った |
焼山 |
18404 |
丸山(長野) マルヤマ |
2015.04.18 |
三峰川林道はゲートから自転車で入って丸山谷出合付近に自転車を捨て、丸山谷沿いの林道から北沢沿いの林道、1330m付近から右に枝分かれした車道に入ってすぐ、1350m付近から左側の尾根に取り付いた。2107mピークから尾根伝いに丸山に登って往路を引き返した |
仙丈ヶ岳 |
18512 |
樺山(長野) |
2015.07.25 |
黒川牧場上部の池のある地点から黒河山、笹山、入山、樺山、小黒山を登り、笹山まで往路を戻って牧場に下り、二児山を往復 |
間ノ岳 |
18518 |
二児山(長野) |
2015.07.25 |
黒川牧場上部の池のある地点から黒河山、笹山、入山、樺山、小黒山を登り、笹山まで往路を戻って牧場に下り、二児山を往復 |
間ノ岳 |
18524 |
黒河山(長野) |
2015.07.25 |
黒川牧場上部の池のある地点から黒河山、笹山、入山、樺山、小黒山を登り、笹山まで往路を戻って牧場に下り、二児山を往復 |
鹿塩 |
18527 |
笹山(長野) |
2015.07.25 |
黒川牧場上部の池のある地点から黒河山、笹山、入山、樺山、小黒山を登り、笹山まで往路を戻って牧場に下り、二児山を往復 |
鹿塩 |
18533 |
入山(長野) |
2015.07.25 |
黒川牧場上部の池のある地点から黒河山、笹山、入山、樺山、小黒山を登り、笹山まで往路を戻って牧場に下り、二児山を往復 |
鹿塩 |
18614 |
小黒山(長野) |
2015.07.25 |
黒川牧場上部の池のある地点から黒河山、笹山、入山、樺山、小黒山を登り、笹山まで往路を戻って牧場に下り、二児山を往復 |
塩見岳 |
18893 |
光岳(長野) |
2002.09.13 |
池口岳登山口駐車場から、池口岳、加加森山、光岳を登って易老渡に下山 |
光岳 |
18953 |
池口岳(長野) |
2002.09.13 |
池口岳登山口駐車場から、池口岳、加加森山、光岳を登って易老渡に下山 |
池口岳 |
秋田1 |
鳥海山(秋田) |
2003.04.28 |
矢島登山口祓川ヒュッテ駐車場から、七高山をスキーで往復 |
鳥海山 |
秋田2 |
鳥海山(秋田) |
2006.05.09 |
矢島登山口祓川ヒュッテ駐車場から、七高山、鳥海山をスキーで往復 |
鳥海山 |
秋田3 |
狐狼化山(秋田) コロゲヤマ |
2017.08.上 |
車道から西側の尾根で狐狼化山に登って、往路を下山 |
小安温泉 |
茨城1 |
羽田山(茨城) |
2008.11.09 |
駐車場所から、羽田山を往復 |
真壁 |
岐阜1 |
三方崩山 |
2010.04.上 |
県道451白山公園線のゲート手前から、1624m峰、1956m峰、三方崩山、奥三方岳を往復 |
新岩間温泉 |
岐阜2 |
奥三方岳 |
2010.04.上 |
県道451白山公園線のゲート手前から、1624m峰、1956m峰、三方崩山、奥三方岳を往復 |
新岩間温泉 |
岐阜3 |
アカンダナ山(岐阜) アカンダナヤマ |
2015.04.18 |
R158ゲートからアカンダナ山に登って白谷山、安房山に登り、謙虚尾根を南へ辿り、2165mピークの手前鞍部から西側に伸びる尾根へ移動して下った |
焼山 |