百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号 4651 大山(オオヤマ) 別名 葛ヶ平(クズガヒラ) 484.3m

所在地 三条市(旧南蒲原郡下田村) 2.5万図「光明山」 三角点 三等三角点(点名 大山・オオヤマ) 標高差 m

掲載資料 日本山名事典

緯度 372922 経度 1390833 国土地理院

登山口 登山道なし。

山行記録  藪山ネット

 2013.12.04

 大谷ダム公園駐車場(1:00)→大山山頂(0:50)→大谷ダム公園駐車場

 大山は、里山として登られていたと思うが、大谷ダムが出来て集落が無くなってからは、登山道は無くなってしまっている。
 現在は、栗山集落から大山の西側へ林道が整備され造林作業が行われている状況である。
 今回は、大山の東側の尾根を登った。
 国道289号線を入って大谷ダム脇の駐車場に車を置いた。
 駐車場から伸びる尾根で山頂を目指す予定であるが、斜面を見ると薮がひどいように見えた。
 国道を少し戻って尾根への取り付きを探すと駐車場脇にある遊歩道の北側登山口が良さそうに思われた。
 遊歩道の北側登山口を少し登ると東屋があったのでここから山側に入った。
 最初は笹薮であるが5mくらいで杉林となって楽に登れた。
 杉林を過ぎると小さな沢があって、その先は土が露出している斜面があった。
 土の露出している斜面を登って当初予定していた尾根に取り付いた。
 踏み跡も無い小さな尾根であるが薮は薄く、鉈目もあった。
 右側に杉林を見ながら忠実に尾根を登ると杉林のピークに着いて、山頂が見えた。
 7mくらい下って登り返すと山頂に着いた。
 大山山頂は、中央が刈り払われていて三角点があったが、木々で展望は悪かった。
 木々の間から蕗山、守門岳、粟ヶ岳が見え、西側の下方には林道がはっきり見えた。
 帰路は、往路を引き返した。

大山 公園駐車場
遊歩道入口 遊歩道から杉林を登る
大山山頂 大山山頂からの展望
大山三角点

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)