百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号3625 御前ヶ遊窟(ゴゼンガユウクツ) 846m

所在地 東蒲原郡阿賀町(旧上川村) 2.5万図「安座」 三角点 三角点なし 標高差 600m

掲載資料 語らいの山々、越後の山旅、新潟県観光便覧、山を訪ねて

緯度 373154 経度 1393101 国土地理院

登山口 登山道あり。棒目貫。

山行記録  藪山ネット

 2012.10.08 吉田さんの記録 御前ヶ遊窟

 2005.06.05 吉田さんの記録 井戸小屋山、御前ヶ遊窟

 2003.06.01 吉田さんの記録 御前ヶ遊窟

 2003.05.25 吉田さんの記録 御前ヶ遊窟〜井戸小屋山

 2001.10.07 山道さんの記録 御前ヶ遊窟

 2001.07.21

 林道終点(0:15)→鍬ノ沢渡渉(0:15)→ソーケー新道分岐(0:45)→シジミ沢渡渉(1:40)→御前ヶ遊窟(0:15)→846m岩峰ピーク(0:15)→分岐(1:30)→タツミ沢(0:15)→往路合流(0:15)→鍬ノ沢渡渉(0:15)→林道終点

 新しく整備され「たたきがしら湿原」周遊林道を進み、標識に従って非舗装の林道を入る。
 道は狭くすれ違いができない状況であるが300mで終点となる。
 駐車場は狭く4台くらいがやっとである。
 登山道は過去に利用していた棒目貫集落への用水に沿って幅の広い道を進み、途中で分岐を左下の鍬ノ沢に向け入る。
 鍬ノ沢を渡って対岸へ行くが沢は飛び石伝いで渡れる状態である。
 増水状態でもうまく石を利用すれば靴のままで渡れると思われる。
 杉林の中を鍬ノ沢に沿って平坦な登山道を進む。対岸には、露出した岩が急峻な斜面で岩盤を見せている。
 ソーケイ尾根への分岐を過ぎ、鍬ノ沢に沿って更に進む。
 沢に近いところに一度下りて登り直すと御前ヶ遊窟の3本の岩塔の奇岩が見えてきて沢に着く。
 3m位の滝を見ながら鍬ノ沢を渡る。
 靴のままで渡れる水量であった。
 ここからシジミ沢の登りが始まる。
 最初は木で覆われていて暗い感じの小沢であるがすぐに開放感のある岩場に出る。
 岩場は石英安山岩で比高500m、水平距離500m、平均傾斜度45度のスラブとなっている。
 ルートの案内矢印等はあまりないが、小さな穴等の手がかりがあるので確保なしで登れる。
 ルートファインディングは自由にとれるがルートを確認しながら慎重に登る。
 上部の藪が出てくる場所では左側に行かないように注意する。
 鎖場は4〜5ヶ所あった。
 御前ヶ遊窟の下付近に着くとソーケー尾根への分岐があり、ここから左に進むと岩窟がある。
 岩窟は2カ所あり西側の方が大きい。山頂へはここからさらに左へトラバースして左の峰の肩に出る。
 ヒメコマツの生える尾根に沿って進むと杉林を通過して岩峰のピークに着く。
 山頂は狭いが360度の展望が得られる。
 福島県境の鍋倉山、沼ノ峠山、金凍山や東蒲原の山々、飯豊連峰が見える。
 眼下には登ってきたスラブが一望でき、上から覗くと登ってきたときに感じなかった恐怖が感じられる。
 井戸小屋山へ行こうと思ったが無風で暑かったのでそのままソーケー尾根を下る。
 一旦分岐まで戻り、岩峰の下を通って今度は右の肩へ出る。
 鎖場が2カ所あり慎重にトラバースする。
 尾根に出ると痩せ尾根であるが松等の木が茂って危険が無く下山できる。
 アップダウンも少なく緩やかな傾斜である。
 左下タツミ沢と右下の鍬ノ沢の音が聞こえてくると急傾斜となり鎖場となる。
 鎖場を通過するとタツミ沢に出る。
 すぐに沢を渡るがここも靴のままで渡れる。
 往路に使用した登山道を対岸に見て鍬ノ沢に沿ってブナ林の中を下る。
 途中で対岸に渡るが水量があると靴を履いたままだと無理かもしれない。
 沢を渡ってから沢の淵に沿って歩くと登山道に出る。
 少し登って登山道と合流する。
 登山道は、シジミ沢を登ってソーケー尾根を登るように標識が付けられているが、岩登りを避けてソーケー尾根を往復する場合は、鍬ノ沢を渡る場所とタツミ沢を渡ってソーケー尾根に登る地点を間違えないように注意する必要がある。
 沢を往路とも渡るが渇水期であれば靴のままで渡れるが水量のあるときは、渡渉を覚悟した方が良いと思う。
 温泉は七福荘が500円で利用できる。
御前ヶ遊窟 林道入口
登山口 最初の渡渉
シジミ沢まであと45分の標識 この先岩場の標識
岸壁
岸壁を見下ろす 岸壁
洞窟 洞窟
山頂から岸壁を見下ろす 山頂から大倉山などの山々
山頂から井戸小屋山 下山したソーケー尾根


 1999.11.23 吉田さんの記録 御前ヶ遊窟

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)