百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号 3421 善入山(ゼンニュウヤマ) 297.5m

所在地 東蒲原郡阿賀町(旧上川村) 2.5万図「越後豊川」 三角点 三等三角点(点名 善入山・ゼンニュウヤマ) 標高差 m

掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典

緯度 373536 経度 1392610 国土地理院

登山口 山頂近くまで登山道あるが未整備。

山行記録  藪山ネット

 2022.04.25

 農道入口・駐車場所(0:30)→善入山山頂(0:25)→農道入口・駐車場所

 前回登った時に、登山道があったのでここから登ろうと御神楽温泉への車道の路肩に駐車して登山口に向かった。
農道を少し入った分岐から登山道となるが、登山道は藪になっていて杉の木の脇を登ると道形を確認出来た。
 藪はすぐに薄くなって登山道となったが未整備のため、登山道に小さな木が生えていたり、倒木があった。
 椿の林を抜けると大きなくの字で登った。
 緩やかな尾根を登ると尾根を外す状態で斜面を横切っていたので細い登山道は歩き憎かった。
 ところどころ藪っぽい場所もあったが、平坦な登山道が続いていた。
 山頂に近づくと背の高い木の林になって、登山道は山頂を通らずに隣のピーク方向に進んでいた。
 このため、山頂方向に向かって藪を登ったが、薄い藪で山頂に着いた。
 山頂は、前回より木々が生えていたが、三角点があったのですぐに山頂を確認できた。
 山頂からの展望は木々の間から付近の山が少し見える程度であった。
 下山は、往路を引き返したが、ムシカリ、山桜、スミレなどの写真を撮りながら下った。
駐車した路肩 農道入口
左・農道、右が藪の登山口 杉の脇の藪を登った
藪はすぐにはっきりした登山道となった 登山道の状況
杉林の脇を通った ところどころ藪っぽい場所があった
斜面の細い登山道 山頂に近づくと高い木の林となった
登山道は山頂を通らずに進んでいた 薄い藪で山頂に登る
善入山山頂 善入山山頂の三角点
善入山山頂からの展望 山桜
スミレ ムシカリ


 2010.05.15

 御神楽荘(0:22)→山側取り付き地点(0:10)→登山道横切る(0:03)→善入山(0:03)→登山道に合流(0:20)→車道(0:07)→御神楽荘

 御神楽荘前の車道駐車場所に駐車する。
 ここから山側に入っている林道を登る。100m位登ると分岐があり、非舗装の林道に入る。
 林道は、すれ違い場所が少ないが十分通行可能である。
 林道が山側に切れ込んでいる2カ所目の場所から斜面に取り付く。
 杉林で歩き易い。
 杉が無くなると雑木林となって登山道を横切った。
 平坦な山頂尾根を登るとすぐに山頂に着いた。
 山頂尾根は広いが木々が無く広場のようになっている場所に三角点があった。
 山頂からの展望は木々で無い。
 帰路は、登山道を下りた。
 登山道は尾根に付けられている。
 平坦な登山道を下ると八田蟹集落外れの神社から30m位登った場所の車道に出た。
 車道を歩いて駐車場所に戻った。
善入山 御神楽荘前から林道を入る
林道を100m位登って非舗装の林道へ入る 林道の状況
尾根への取り付き地点・杉林 急登の杉林
杉林を抜けると平坦な山頂尾根になる 善入山山頂
善入山三角点 登山道の状況
登山口から少し登ると分岐があり、右へ登る 登山口の状況


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)