百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号0955 城山(ジョウヤマ) 別名 布部城跡(ヌノベジョウセキ) 293m

所在地 村上市(旧岩船郡朝日村) 2.5万図「塩野町」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典、山の遊学道

緯度 381635 経度 1393518 国土地理院

登山口 登山道なし。

山行記録  藪山ネット

 2010.04.03

 林道(0:30)→東南290mピーク(0:10)→城山山頂(0:30)→204.9mピーク(0:15)→耕作地(0:15)→林道

 布部集落を過ぎると林道白滝日倉線があるのでここを入る。
 林道は、伐採作業地の少し先までで除雪が終了していた。
 城山へは、特に目立った尾根が無いようなので、山頂の東南の290mピークを目指すことにする。
 除雪地点から少し手前の杉林の中を登る。
 杉林を抜けると小さな細い尾根に取り付いた。
 少し急登であるが薮は薄いので楽に登れる。
 東南ピークに近づくと椿やユズリハが多くなり登りにくくなる。
 東南ピークは半分が杉林で展望は悪い。
 山頂へは、一度下って登り返す。赤テープが多くあったが、尾根を外さなければ迷うところでは無いと思われた。
 鞍部付近は小さなピークを数カ所あり、ツルとトゲが多い薮で歩きにくい。
 城山山頂は、大きな木の林で展望は無く、標識らしいものも無かった。
 帰路は、204.9mピークを経由して下る。
 薮の広い斜面を下りると杉林があったが尾根に近い雑木林を選んで歩く。
 204.9mピーク手前は薮が多いが少しの距離で204.9mの尾根に着いた。
 細長い尾根で一番西側が高かった。ここには三角点があるので探したが見つからなかった。
 下りて地図で確認したら、ピークから少し下側にあるように記載されていた。
 このピークからは、細い尾根を下って、耕作地に出て駐車場所に戻った。
左・三角点ピーク、中央・城山、右・290mピーク 林道白滝日倉線
杉林を登る 290mピークへの尾根の状況
290mピークへの尾根の状況 290mピーク
290mピークから城山への鞍部付近 城山山頂
城山山頂からの展望 城山から三角点ピークへの途中
三角点ピーク手前から城山山頂を見る 三角点ピーク山頂
三角点ピークからの下山路、踏み跡あり。 耕作地
ミスミソウ

 2003.02.02 岡本さんの記録  城山


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)