|
番号0181 高ズコウ山(タカズコウサン) 746.7m
所在地 佐渡市(旧相川町) 2.5万図「金北山」 三角点 三等三角点(点名 北立島・キタタツシマ) 標高差 m
掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典
緯度 380943 経度 1382059 国土地理院
登山口 登山道あり。入川。
山行記録 藪山ネット
2024.05.19
登山口(0:25)→廃止林道終点(0:40)→高ズコウ山山頂(0:35)→廃止林道終点(0:20)→登山口 入川から林道を入り、224.1m三角点付近の分岐から支林道を入った。 支林道を2.3km位入った場所に廃止されて林道入口があった。 路肩に駐車して廃林道を入ったが、廃林道は道形ははっきりしているが夏草に覆われていた。 平坦な廃林道を進んで481m標高点を捲いてコンクリートブロックの法面を過ぎると海側が見えて廃林道の終点に着いた。 廃林道終点からは、登山道となって杉林の急斜面を登り、564m標高点も左側を捲いた。 牧場だったときの金属杭が登山道脇に残っていた。 登山道ははっきりしていて赤テープがところどころあった。 緩やかな登山道から少し急登となると高ズコウ山山頂標識に着いた。 山頂は、ここから東側に20m位進んだ地点で、三角点があったので、ここを山頂とした。 三角点の南東側にコの字形の石積みがあったが、これが何であるか分からなかった。 標識まで戻って南側に進むと開けた萱の斜面となって金北山、日本海が見えた。 ここから赤テープがあり、松倉山へ続いていた。 3人組の登山者がいて松倉山に向かって行った。 下山は、往路を引き返した。 |
高ズコウ山 | 駐車場所 |
廃林道入口 | 廃林道の状況・道形ははっきりしているが夏草が生えていた |
廃止された作業小屋 | 481m標高点を捲くと廃林道のコンクートブロックの法面があった |
廃林道の終点 | 登山道となって杉林を登る |
急斜面の杉林 | 564m標高点も捲いて窪地を通った |
大きなシダの密生地・登山道は刈り払ってあった | 廃止された牧場の杭 |
山頂に近づく | 山頂標識があったが、山頂はここから更に登る |
山頂標識の場所から山頂に向かって入る | 高ズコウ山山頂・三角点が見える |
三角点 | 山頂標識から南側に進むと展望地があった |
展望地から金北山 |
データ一覧へ | 山の台帳へ |
このページの先頭へ |