最新の『気紛れWeekly
NEWS』|NEWSバックナンバーリスト
|
バックナンバーリスト#48
|
|
雪待ちの季節
|
2006年12月5日 |
|
週末は雪が降りましたが今日はご覧の通りの快晴です。例年11月から12月にかけては、数日毎に寒暖を繰り返して徐々に本格的な冬シーズンへとシフトしていく「雪待ちの季節」なのですが、大雪だった昨年に比べると今年は寒波の到来が少ないように感じます。去年のように大雪続きの異常事態でも困ってしまいますが、次回の寒波ではもう少し多めに雪を落として欲しいですね。ほんと、冬将軍を恋しいと思うのはこの季節だけです(笑)
志賀高原内ではスノーマシンのある一部のスキー場が部分的にオープンしていますが、天然雪100%の奥志賀高原スキー場は営業開始がもう少し先になるようです。詳細は奥志賀高原スキー場総合案内サイトでご確認下さい。⇒リンク
さて、今回の【Kara's eye
weekly】はお馴染みのオードヴィー裏。まっ白な雪原に動物の足跡が続いています。これはキツネかなぁ??グリーン季では分からない野生動物の足跡を追えるので雪の季節もまた自然派向きですね。
前回のニュース⇒2006年11月30日/スキー場開き祭告知
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
12月5日 正午撮影
オードヴィー裏の雪原にて
|
、
|
|
|
|
スキー場開き祭告知
|
2006年11月30日 |
|
比較的暖かな日が続き、思うように白い風景になってくれませんが、高天ヶ原スキー場ではスノーマシンでゲレンデを作り、他のスキー場に先駆けて一足早く営業を始めています。まだ一本だけですが気の早いスキーヤーが連日訪れて初滑りの感触を掴んでいるようです。
今週末の12月2日(土)は一ノ瀬ファミリースキー場で『志賀高原統一スキー場開き祭』が開催されます。スキー用品の当たる抽選会などもありますので是非足をお運び下さい。
詳細はこちら
本日『奥志賀便り』のイメージカラーを冬バージョンに変更しました。これからしばらくはこのパープルカラーで志賀高原・奥志賀エリアの最新情報をお届けします。宜しくお願いします。
前回のニュース⇒2006年11月21日/25万アクセス御礼
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
高天ヶ原スキー場
スノーマシンで作ったゲレンデで
一足お先に初すべり
|
、
|
|
|
|
25万アクセス御礼
|
2006年11月21日 |
|
先週までは冷え込んだ日が続きましたが、ここ数日は気温も少し高めで前回の寒波の時に降り積もった雪も少なくなってきました。しかしながら、このように寒暖を繰り返して徐々に冬にシフトしていくのが毎年のパターンです。初スキー便りのお届けはもう少しお待ち下さいね。とりあえず私共の方は、今のうちに一所懸命冬支度をやっておきましょう。暖かい日は身体も動き易く仕事も捗るので好都合です(笑)
さて、一昨日の日曜日(19日)に【奥志賀便り】のアクセスカウンターが25万をマークしました。ここまで来るのに8年あまり要しましたが、小規模な宿泊施設案内サイトの割にはそこそこの閲覧数になっているように感じます。ご常連の方々をはじめ、いつも当サイトをご覧頂いている皆様には深く感謝致します。これから年末年始に向けてはアクセス数がいつもより伸びる時期ですので、新鮮な情報提供に一層励みたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
【お知らせ】
本日、志賀高原のオフィシャルサイトである志賀高原観光協会のホームページが二年振りに全面リニューアルしました。今まで通り今シーズンの最新情報の他、新コンテンツの志賀高原のプロモーションビデオもあるようです。大まかな志賀高原全体の冬季イメージ映像ですが是非一度ご覧下さいませ。
前回のニュース⇒2006年11月13日/根雪になるのかなぁ
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
|
根雪になるのかなぁ?
|
2006年11月13日 |
|
土曜日の夜半から日曜にかけて寒波が到来し、すっかり冬の風景に変わった志賀高原です。奥志賀高原スキー場の計測では今回の積雪は多いところで20cmとのこと。当館の周囲もそれくらいはありそうです。ゲレンデも白く染まりましたが、これがこのまま根雪になるかどうかは微妙なところですね。とりあえずは一気に冬の風景となり、12月2日に一ノ瀬スキー場で行われる『志賀高原統一スキー場開き祭』に向けてのゲレンデ作りにはプラスになったことは確かでしょう。
それにしても、先週までは気温が高かったので今回の寒波はいきなりという感じでした。慌ててスタッドレスタイヤに交換した車はいいのですが、ノーマルタイヤのままというケースも多いようで、昨日(日曜日)は道路沿いでチェーンを巻く車輌が目立ちました。可能性としては低くない11月の降雪ですが来るときは一気に来るもんですねぇ・・。一夜明けて月曜日はご覧の通りの晴天となりましたが、午前10時現在道路の雪や凍結はまだ残っています。通行の際には充分にお気をつけてください。
そんな訳で、白い風景に追われるように高原内の各所では冬支度が急ピッチで進んでいます。他人事ではなく、当館も色々と冬の準備をしなくてはならないのですが、寒くて身体が思うように動きません(笑)まぁコツコツとやっていきましょう。
前回のニュース⇒2006年11月8日/初雪の朝
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
|
初雪の朝
|
2006年11月8日 |
|
比較的温暖な日が続いた今年の秋ですが、昨日は寒冷前線通過の影響からこれまでと打って変った荒れた天候となりました。朝から強風が吹いて時折遠雷も聞こえ午前中には5分間ほど雹が降りました。大気が不安定になっている証拠ですね。冷え込みも徐々に厳しくなり、「そろそろ来るな」と思っていたら、やはり正午近くになって白い大粒の雪が降り始めました。積もりそうないつもの冬型の降り方ではなく、気温が低くて雨が雪になったという感じですが、いずれにしろ今年の初雪です。その後も夜半まで降ったり止んだりを繰り返したのですが、一夜明けてみれば所々に白い雪が残る程度で、辺り一面を真っ白にするほどには降りませんでしたね。白い風景はもう少し先になりそうです。
今回の【Kara's eye
weekly】は今朝、当館の庭で撮影した初雪の名残。落葉に積もった白い結晶が朝の陽光に輝いています。この雪はあと数時間ですっかり解けてしまうでしょうけれど、冬の訪れを感じさせる朝の風景でした。
前回のニュース⇒2006年10月30日/ほんとうの空色
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
|
ほんとうの空色
|
2006年10月30日 |
|
紅葉撮影のお客様で賑わった10月もそろそろ終盤。いやはや、時間の経つのが早く感じますねぇ。オードヴィー周辺の紅葉はカラマツの褐色を残すのみとなり、あとは殆ど裸木になってしまいました。ニュースのバックナンバーで確認してみると落葉のペースは昨年よりも若干早い感じですね。10月後半は暖かい日が続いているので、もう少しもってもいいような気がするのですが紅葉を司る要素は外気温だけじゃないってことでしょうか?
そんなわけで現在、紅葉撮影は志賀高原へ上る道中がオススメ・・・紅葉撮影の見所は標高1000m以下にまで下ってきているようです。国道沿いで通行量も多いですので駐車場所には充分ご配慮くださいね。
さて、今回の【Kara's eye
weekly】は先程撮影した当館裏。美しかった紅葉は殆ど散ってしまいましたが高原の澄んだ空気の中で晩秋の青い空が印象的な一枚です。「ほんとうの空色」と云う本日のニュースタイトルは昔読んだ童話から引用しました。どんな内容なのか詳細はすっかり忘れてしまいましたが、なんとなく今日の一枚にぴったりのような気がしました(笑)
前回のニュース⇒2006年10月22日/林道の休日風景
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
|
休日の林道風景
|
2006年10月22日 |
|
昨日、当館の裏にあるダケカンバの幹でショウビタキが数羽遊んでいました。晩秋にこの高原にやってくる野鳥ですが、秋も深まってきたなぁと思わせる風景でした。
さて、今回の【Kara's eye
weekly】は休日の林道風景。本日、午前中の撮影です。志賀高原内でも標高の高いところの紅葉はそろそろ終盤に差し掛かっていますが、奥志賀林道の沿線ではまだまだ写真のように美しい紅葉が残っているところも多く、観光の人々がたくさん行き交ってます。この写真の撮影ポイント付近にある奥志賀渓谷コースも、もう少し錦秋の風景を楽しめそうですね。
今日は林道をドライブし野沢温泉まで足を伸ばしてみたのですが、道中に見える秋景色は斜面の日当たりや標高によって木々の彩りが微妙に変化し、野沢のゲレンデを過ぎるまで飽きる事がないドライブコースが楽しめます。11月中旬には冬季閉鎖されてしまうのでお早めにお出掛け下さいね。
前回のニュース⇒2006年10月16日/オードヴィー秋景色
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
|
オードヴィー秋景色
|
2006年10月16日 |
|
先週末は天候にも恵まれ、紅葉見物のお客様で志賀高原全体が賑わいを見せていました。
私がこの地に来て18回目の秋を迎えていますが、秋のお客様が随分と増えてきているなぁと実感します。当館がオープンした当時「秋」といえば完全にオフシーズンで、お客様は数えるほどしかなく、せっかくの紅葉がもったいないと感じたものですが、最近では紅葉の名所として志賀高原が写真雑誌などに掲載されるケースが増えてきている所為なのか、はたまた写真愛好家の人口自体が増えてきている所為なのか、とにかく道路沿いでカメラを構える方々の数が年々増えてきいますね。奥志賀林道も昔に比べ、ずいぶんと車が入っています。このルートは一応舗装はされていますが基本的には林道なので道路幅が狭いです。お車の運転や三脚の取り扱いには充分にご注意下さいませ。
さて、今回の【Kara's eye
weekly】は先程撮影した当館の庭です。ウワミズザクラやナナカマドがいい色になっています。
空室カレンダーと予約フォームを冬季用に整備致しました。
宜しくお願い致します。
前回のニュース⇒2006年10月9日/紅葉フェスタの風景
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
|
紅葉フェスタの風景
|
2006年10月9日 |
|
せっかくの10月連休なのに前半の2日間は大荒れの天気になってしまいました。奥志賀高原の風物詩、紅葉フェスタも昨日は強風のため中止となってしまい残念無念。そして連休最終日の今日は待ちに待った青空が広がりお客様もたくさん訪れました。前半の2日間を取り戻すほどの入込でちょっとびっくりです。今年は例年のイベントに加え、森の音楽堂での模擬結婚式があったり、芝生の上でのお茶の野点があったり、ドッグランの無料開放があったりと、より一層バラエティ豊かなお祭になってきました。
毎年、ペンション村が共同で出店している焼き鳥と焼きおにぎりの店も大繁盛。予定していた数を全て売り尽くし最終日を無事終了です。ご参加頂いた皆さまに感謝致します。
●奥志賀ゴンドラの今秋営業案内
紅葉爽快、視界360度の空中散歩をお楽しみ下さい!
期間
9月16日〜18日、23日、24日、30日
10月1日〜15日
運行時間
9:00〜15:30(山麓駅最終発車)
16:15(山頂駅最終発車)
料金
大人往復1300円・片道750円
小人往復650円・片道380円
※当館に割引券がございますので是非ご利用下さい。
前回のニュース⇒2006年10月1日/赤の一沼
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
|
赤の一沼
|
2006年10月1日 |
|
早いものでもう10月になってしまいました。紅葉も少しづつ進んできて志賀高原の入口にある一沼も赤の色が鮮やかになってきました。この沼周辺は赤く色付く木々が多く一名「赤の一沼」と呼ばれています。写真は夕刻の撮影で少々光量不足になってしまいましたがこの時間帯でもたくさんの旅行者の方が鮮やかな赤を撮影していました。
奥志賀方面も徐々に色付きが進んできています。見頃は今週末の紅葉フェスタから一週間ほどになるでしょうか?雑魚川流域の方もいい感じになってきました。清流と紅葉のマッチングは絵になりますからねぇ・・・ご希望でしたら撮影ポイントをアドバイス致しますのでお気軽にお尋ねくださいね。
さぁ!今度の連休はいよいよ紅葉フェスタ。錦秋の奥志賀で盛りだくさんなイベントをお楽しみ下さい。
◆奥志賀高原紅葉フェスタ◆
日時 : 2006年10月7日(土)〜9日(祝) 10:00〜15:00
会場 : 奥志賀高原ホテル一帯 <入場無料>
「秋の味覚バザール」として、高原野菜・くだもの・きのこの販売、たこ焼き・おにぎり・焼きとり・ラーメン・フランクフルト・コーヒー・ケーキ・生ビール、生乳使用アイスクリームなど販売いたします。
その他、森の音楽堂「公募コンサート」、豪華ホテル宿泊券などが当たるビンゴカードゲーム、○×ゲームなどを開催!
みなさまのご来場をお待ちしております。
●奥志賀ゴンドラの今秋営業案内
紅葉爽快、視界360度の空中散歩をお楽しみ下さい!
期間
9月16日〜18日、23日、24日、30日
10月1日〜15日
運行時間
9:00〜15:30(山麓駅最終発車)
16:15(山頂駅最終発車)
料金
大人往復1300円・片道750円
小人往復650円・片道380円
※当館に割引券がございますので是非ご利用下さい。
前回のニュース⇒2006年9月23日/冬季予約のご案内
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
|
|
|
冬季予約のご案内
|
2006年9月23日 |
|
大変お待たせして申し訳ありませんでしたが次期シーズン(2006-2007)の予約ご案内ページがやっと完成しました。今年も例年と同様に冬季予約専用の予約フォームによる申し込みでお願い致します。また応募多数の日程につきましては例年通り抽選となりますので何卒ご了承下さい。
⇒2006-2007スキーシーズンご予約案内
さて、今日の【Kara's eye
weekly】は奥志賀林道で早くも色付いてきたウルシの木。ナナカマドやウルシなど赤く色付く木々の一部はご覧の通り徐々に紅葉してきました。但しこれは一番発色の良かった場所で、今年も山全体が鮮やかな紅葉で染まるのは10月初旬(紅葉フェスタの頃)になるでしょう。奥志賀周辺の紅葉撮影スポットは当館でお尋ねくださいませ。
◆奥志賀高原紅葉フェスタ◆
日時 : 2006年10月7日(土)〜9日(祝) 10:00〜15:00
会場 : 奥志賀高原ホテル一帯 <入場無料>
「秋の味覚バザール」として、高原野菜・くだもの・きのこの販売、たこ焼き・おにぎり・焼きとり・ラーメン・フランクフルト・コーヒー・ケーキ・生ビール、生乳使用アイスクリームなど販売いたします。
その他、森の音楽堂「公募コンサート」、豪華ホテル宿泊券などが当たるビンゴカードゲーム、○×ゲームなどを開催!
みなさまのご来場をお待ちしております。
●奥志賀ゴンドラの今秋営業案内
紅葉爽快、視界360度の空中散歩をお楽しみ下さい!
期間
9月16日〜18日、23日、24日、30日
10月1日〜15日
運行時間
9:00〜15:30(山麓駅最終発車)
16:15(山頂駅最終発車)
料金
大人往復1300円・片道750円
小人往復650円・片道380円
※当館に割引券がございますので是非ご利用下さい。
前回のニュース⇒2006年9月16日/紅葉ウォークラリー
NEWSバックナンバーリスト
|
Kara's eye weekly
。 |
9月23日
奥志賀林道にて
ナナカマドやウルシなど
が赤く色付いてきました。
|
、
|
|
|
最新の『気紛れWeekly
NEWS』|NEWSバックナンバーリスト
|
|