<OIL>

植物油のお話




植物油って、いろいろありますね。
お料理の作り方を見ていると
こんなにもあるんだなって思わず驚いてしまいます。
一般的に使われていない植物油も結構あったりして
なんでもトライしたい私は、買ってきて使ってみるのですが
使いこなすのは、難しい。
でも、使えるようになると楽しいかな?なんて思ったり。


1.綿実油
サラダ油として単品でも使われる高級な油。
まろやかで、うまみのある風味が特徴です。

2.紅花油
別名サフラワー油。
リノール酸を多く含んでいる。
ヘルシーでクセのない油です。

3.ひまわり油
紅花油についでリノール酸が多く含まれる油。
淡泊な風味が特徴です。

4.大豆油
世界で最も生産量が多い油。
コクのある風味が持ち味で
家庭でもよく使われています。

5.オリーブ油
地中海沿岸が主要地の
特有の香りとうまみのある油。
サラダオイルや洋風料理に使われています。


6.ゴマ油
日本で古くから料理に使われてきた油。
独特の風味香りが特徴です。

1)純正ごま油
焙煎したごまを搾って作った油。ごま特有の豊かな
香りと飴色が特徴。使い方はいろいろあるが
薄味の料理や、野菜料理の仕上げに使うと
味のアクセントに。
熱を加えて香りを出して使っても効果的。

2)純白ごま油
ゴマを生のまま丁寧に搾って作った油で香りを
押さえた上品な軽い風味。
揚げ油に最適で食材をカラッと仕上げてくれるほか、
ドレッシングやたれなどに生で加えると、ほのかな
ごまのうまみが加わって美味しさが引き立つ。

7.コーン油
胚芽から作られることが特徴のヘルシーな油。
カラッと香ばしい風味が人気です。

8.菜種油
菜種からつくられる油。
クセのない淡泊な風味が特徴です。

9.ピーナッツオイル
タンパク質やビタミンB群、Eが豊富なピーナッツが
原料で、マイルドなナッツの風味が、中国料理に
最適。最近ではフレンチなどにも使われるように
なってきた。特に、魚介や豆腐、野菜など淡泊な素材に
あわせると、なめらかなコクが加わって美味。
(”落花生油”:味の素、
”PURE PEANUT OIL":ドッドウェルマーケティング¥500)


10.グレープシードオイル
ノンコレステロールオイルとして、注目を集めたオイル。
ブドウの種から作られ、ビタミンEが豊富なヘルシーオイル。
くせのない味なのでサラダなど生で使うほか、加熱しても
風味が変わらないため、繊細な卵料理などにも良く合う。
("ORUVA grapeseed oil(スペイン産)"有紀食品¥480
”GRAPE SEED OIL":ひろや¥650)


11.くるみオイル
ビタミンやカルシウムなど栄養が豊富で、くるみの香ばしさと
豊かなコクが特徴のオイル。ケーキやクッキーに焼き混むと
美味しい。また、サラダやローストチキンなどの風味付けにも
効果的。
(”豊年THE EXTRA Walnut Oil":ホーネンコーポレーション
¥400
”PURE WALNUT OIL":ドッドウェルマーケティング¥830)

12.その他

1)ネギ油や、ニンニク油など風味オイル。
  (有紀食品 ¥180)

2)各社から出ているいろいろなオイル。

・日清バランスオイル「脂肪酸バランス」
  リノール酸、リノレン酸、オレイン酸をバランス良く含み
  肉中心の食生活でかたよった栄養バランスをサポート。
  (日清製油)

・ 日清バランスオイル「抗酸化アップ」
  高オレイン酸キャノーラ油と生搾りのごま油に
  天然のビタミンEを配合。抗酸化成分をたっぷり含んだ
  健康オイル。(日清製油)

・ 健康エコナクッキングオイル
  食後の血中中性脂肪が上昇しにくく、体脂肪になりにくい
  ジアシルグリセロール(天然の植物油成分)を主成分とした
  食用油。軽い風味で胃にも負担がかからないのが特徴。
  (花王)

・ エコナにんじんカロチン入りコーン油
  ガン予防にも役立つと注目されている栄養素、カロチン
  (天然にんじんカロチン)を配合。健康にいいだけでなく
  カロチンの酸化防止機能により、繰り返し使っても油くささの
  ない、さらっとした美味しさ。(花王)

・ 豊年一番搾りキャノーラ油
  悪玉コレステロールを減らす働きのあるオレイン酸と
  必須脂肪酸のαーリノレン酸がたっぷりのヘルシーオイル。
  たたんで捨てられるエコペットボトル。
  (ホーネンコーポレーション)


・ 豊年スーパーキャノーラ油
  酸化安定性にすぐれ、加熱しても分解しにくいオレイン酸を
  多く含む限定品種の菜種油を使用し、換気扇などの油汚れを
  カット。油臭さがなくあっさり風味。
  (ホーネンコーポレーション)


・ 味の素ピュアライトオイル
  限定品種の菜種の種子100%で作った食用油。加熱調理後にも
  匂わず、繰り返し使っても、油のサラサラ感が持続するので
  揚げ物にも最適。(味の素)