肺炎 | |||
---|---|---|---|
■改善・・・免疫力や体力を強化する、原因となる菌の増殖を防ぐ |
|||
■食事のポイント | ★高エネルギー・高タンパク質が基本 タンパク質をとることによって免疫力を高め、低下した体力を回復させることを 第一に考えます。食欲がなくなることが多いので、食べやすく、消化のよい食材 や調理法を心がけたいものです。 ★ビタミン類を多くとる ビタミンは、他の栄養素の働きをスムーズにする役割を持っています。体調の悪い時 にはビタミンの消化も高まるので、多めにとって補給するようにしましょう。 ★水分を補給する 肺炎は高熱を出すこともある病気です。熱による脱水症状が起きる場合があるので、 熱が出ているときには水分の補給が必要です。特に高齢者や子供には注意します。 |
||
■特に有効な栄養成分 | ●レクチン ●ラクトフェリン ●ラクトペルオキシダーゼ ●β−カロテン ●シスタチン ●ビタミンA・B1・B2・C・E |
||
■控えたい食品 | ●食物繊維を多く含む食品・・・ミネラルやビタミンの吸収を妨げ、エネルギーの摂取も しにくくなるので、多量の摂取は避ける。 ●タバコ・・・肺に負担がかかるためタバコは減らす。禁煙が望ましい。 ●アルコール・・・のどが渇いてせきが出やすくなり肺に負担がかかるたので禁酒する。 |
||
前ページへ戻る |