緊急報告!!
名古屋高裁金沢支部が「経済」よりも「いのち」優先の司法判断。
ご覧下さい → 「もんじゅ設置許可無効判決」
-
現在、私達の国では《原子力発電》について、国民レベルでの合意が本当になされているのでしょうか。必要な情報は、隠されずに開示されてと言えるンでしょうか。また、他国の現状は正しく知らされているンでしょうか。どうもそうじゃアないみたいな気がしてならないンです。かなり知っている、或いは知らされている筈が、案外気付いていないことが多かったり、知りたい情報が正確には伝えられていなかったりすることもと多いと思います。
-
先進国の最近の動きは、ほぼ次の結論を国民総意としつつあるようです。
-
《原子力発電》は廃止の方針。但し、即廃止は現実的ではない。
-
《原発》の新設はしない。
-
既設の《原発》は、新技術による発電等の増加に合わせて段階的に廃止する。
-
現在のエネルギー効率を高める生活様式を研究し、実行していく。
-
このコーナーでは、意外に知られていない《原子力発電》の問題点を探ってみたいと思います。
それと、見逃しちゃァいけないのが「燃料電池」です。近い将来、家庭用や小規模オフィスなどの電源に燃料電池が必ず使われることになるでしょう。その時には、原発が総発電量に占める割合も低下する可能性が大きくなるだろうと思います。
(資源エネルギー庁関連資料は、
ここをクリック すると閲覧できますヨ。)
※本コーナーじゃア、下記の著書を手本にさせていただきました。お礼を申し上げます。
「恐怖の放射性廃棄物」(著:広瀬 隆------集英社文庫)
「原発事故を問う」 (著:七沢 潔------岩 波 新書)
「プルトニウムの未来」(著:高木 仁三郎--岩 波 新書)
著作権情報:このページの更新日は
です。