10月分


10月31日

魔界都市ブルース鬼去来下 邪鬼怪戦の章(菊地秀行祥 伝社文庫)を読む。

完結である。

メフィストが消え、せつらも破れた。

魔界都市でこの二人以外の誰に助けを求めるか悩むところだ。

本シリーズではもちろんこの人。

チェコ第2の魔導師、トンブ=ヌーレンブルクである。

故ガレーン=ヌーレンブルクの妹にしてデブの魔導師。

そのパートナー、人形娘も健在であるが今回あまり活躍しなかったが残念だ。

まぁ、登場しただけで僕は満足です。

それはさておき話の方だが、やっぱりなんかリズムが悪いかなぁ。

っていうか当面の敵であった”神”と、”向こう側”から来た刺客の関係がいまいちわからなかった。

ひょっとしてこれ、2つの話が同時進行してた?

別々に違う話にした方がよかったのでは、と思わないでもない。

あんまり語ることないなぁ。

トンブが活躍してたのがよかった、かな。

 

10月28日

異形コレクションXIトロピカル」(井上雅彦監修 廣済堂文庫)を読む。

多数の著者がよってたかって書き下ろすホラーアンソロジー、その第11弾。

今回のテーマはトロピカル。

熱帯、南国、海、植物など暑苦しいテーマだな。

テーマのせいかどうか、全体的に面白くなかった。

読むのにやたらと時間がかかったのはその辺の事情による。

もう書くことがない。

面白くない中でも一番面白くなかったのは藤川桂介の奴だな。

これはもうどうしようもない。

もう、ホントに書くことがない。

 

10月11日

クールフェイス2ストレンジャー」(藤原征矢 ソノラマ文庫)を読む。

現代文明が崩壊してから数百年、文明が中世まで後退した世界を描く未来ファンタジー。

Eタイプと呼ばれる特殊能力を持つ宮廷護衛官レニー・カレッカの活躍する「クールフェイス」の続編。

内容的には、まぁ別に。

ありがちと言えばこれくらいありがちの話もない。

最後のコールドスリープされた女の子が”復活しない”ところ、よくわからなかったなぁ。

プロローグで振ってた割にはどうでもいい扱いだし。

リデル姫の持ってる古代文明の遺品、アルテミスの鏡も便利過ぎだし。

前作だけで終わってた方が評価高かったかも。

 

10月10日

「ラブクラフト全集5」(H・P・ラブクラフト 創元推理文庫)を読む。

20世紀最後の怪奇小説家、H・P・ラブクラフト。

その全貌を明らかにする待望の全集、その5巻目。

ヨグ=ソトースの双子の息子の恐怖を描いた「ダンウィッチの怪」

医学生の恐ろしい企てを描く「死体蘇生者ハーバート=ウェスト」など全8編。

どれも面白かったです。

この全集の初めの方って何となく辛かったんだけど、3巻辺りからどんどん面白くなって行くんだよね。

慣れたって言うか読み方が解ったって言うか、そういう感じかなぁ。

ハマる、というのはこういう事なんだろうか。

それとも「ネクロノミコン」読んで正気度失っていくみたいなものか?

むぅ、クトゥルフ神話技能もずいぶん上がったかも。

 

10月2日

「巨神ゴーグ」を見る。

安彦良和の送るSF冒険活劇。

名作である。

地図にない島、オウストラルの秘密をめぐり、主人公以下、

巨大企業やギャング、果ては各国政府まで巻き込んでの大冒険。

早い話が現代版「宝島」。

実はテーマとしてはファーストコンタクト物だったりする。

すごく面白い。

まだの人は観てね、としか言えないなぁ。

最近のアニメもこれくらいのレベルで作ってくれればな。

 

戻る