幕末年表
和暦(西暦) | 日付 | 主な出来事 |
明治元年(1868) | 9.8 | 明治に改元 |
9.22 | 会津藩降伏 | |
10.13 | 江戸を皇居とする | |
10.25 | 榎本武揚ら、五稜郭を占拠 | |
明治二年(1869) | 1.5 | 横井小楠、没 |
5.11 | 新政府軍、五稜郭に総攻撃を加える | |
5.11 | 土方歳三、戦死 | |
5.18 | 五稜郭陥落。榎本武揚ら降伏 | |
6.17 | 版籍奉還実施 | |
8.15 | 蝦夷地を北海道と改称 | |
9.4 | 兵部大輔・大村益次郎襲撃される | |
11.5 | 大村益次郎、没 | |
12.25 | 東京横浜間に電信開設 | |
明治三年(1870) | 1.26 | 奇兵隊で騒動が勃発 |
2.11 | 奇兵隊、鎮圧される | |
10.9 | 岩崎弥太郎、土佐商会を設立 | |
明治四年(1871) | 1.9 | 参議・広沢真臣、私邸で暗殺される |
2.13 | 薩摩、長州、土佐の三藩兵で御親兵を創設 | |
5.10 | 金単位が円、銭、厘となる | |
6.25 | 木戸孝允以外の参議が辞任。西郷隆盛が参議に就任 | |
7.14 | 廃藩置県を行う | |
7.14 | 大隈重信、板垣退助、参議に就任 | |
9.7 | 田畑の勝手作を許可する | |
10.23 | 邏卒三千人、東京府内に配置 | |
11.12 | 岩倉使節団派遣。岩倉具視を特命全権大使として条約改正、海外視察を行う | |
11.23 | 府県を三府七十二県とする | |
明治五年(1872) | 2.15 | 土地の永代売買禁止を解禁 |
5.29 | 東京師範学校が開校 | |
6.21 | 山内容堂、没 | |
7.19 | 西郷隆盛、陸軍元帥・近衛都督になる | |
9.13 | 新橋横浜間に鉄道が開業 | |
9.14 | 琉球王国を琉球藩として、国王・尚泰を華族にする | |
10.2 | 年季奉公を禁止 | |
10.4 | 官営・富岡製糸場が開業 | |
11.28 | 徴兵の詔が出される | |
11.29 | 山城屋和助、官金の不正流用の露見を恐れて陸軍省内で自刃 | |
12.3 | 太陽暦が採用され、この日が明治六年元旦となる | |
明治六年(1873) | 1.10 | 徴兵令を発布 |
5.5 | 皇居で火災 | |
7.28 | 地租改正条例を定める | |
8.3 | 西郷隆盛、征韓の意見書を提出 | |
10.24 | 明治天皇、朝鮮遣使を却下する。西郷隆盛、辞任し鹿児島へ帰郷する | |
10.25 | 板垣退助、江藤新平、後藤象二郎、副島種臣も辞任。軍人でも桐野利秋らが辞任 | |
11.10 | 内務省を設置 | |
11.29 | 大久保利通、内務卿に就任 | |
12.1 | 郵便葉書を発売する | |
12.25 | 島津久光、内閣顧問に任命される | |
明治七年(1874) | 1.14 | 右大臣・岩倉具視、赤坂で襲撃され負傷 |
1.17 | 板垣退助ら、民選議院設立建白書を提出 | |
2.1 | 佐賀の乱。佐賀で不平士族が挙兵 | |
2.6 | 閣議、台湾征討を決議 | |
3.29 | 佐賀の乱の首謀者・江藤新平ら捕縛される | |
4.13 | 前参議、司法卿・江藤新平、処刑される | |
5.22 | 台湾出兵。陸軍中将・西郷従道ら、台湾に上陸 | |
6.23 | 黒田清隆、北海道開拓使次官に任命される | |
7.3 | 三宅島噴火 | |
12.3 | 西郷従道ら、台湾から撤兵 | |
明治八年(1875) | 2.11 | 大阪会議。木戸孝允、大久保利通、板垣退助、大阪で会議 |
6.28 | 新聞紙条例を制定 | |
9.20 | 江華島事件。日本の軍艦が朝鮮江華島要塞を攻撃 | |
10.19 | 左大臣・島津久光、新政府の政策を批評 | |
10.27 | 島津久光、左大臣を辞任 | |
明治九年(1876) | 1.11 | 廃刀令を発布 |
4.10 | 新政府、日蓮宗不受不施派を認可 | |
6.7 | 医学者・ベルツ、東京医学校教授に就任 | |
8.14 | クラーク、札幌農学校教頭に就任 | |
10.24 | 熊本神風連の乱。太田黒伴雄ら、熊本鎮台、県令宅を襲撃 | |
10.25 | 神風連、鎮圧される | |
10.27 | 秋月の乱。宮崎車之助ら、秋月で挙兵 | |
10.28 | 萩の乱。前参議・前原一誠ら、萩で挙兵 | |
11.5 | 前原一誠、新政府軍に捕縛される | |
12.3 | 前原一誠など三乱の首謀者を斬罪にする | |
12.3 | 警視庁大警視・川路利良、警部の中原尚雄らを鹿児島へ潜入させる | |
明治十年(1877) | 1.30 | 鹿児島の私学校生徒、新政府の陸海軍施設を襲撃し、武器弾薬を奪う |
2.15 | 西南戦争勃発。西郷隆盛、一万五千の兵を率いて北上 | |
2.22 | 西郷軍、熊本鎮台を包囲 | |
3.3 | 田原坂の戦い。西郷軍と新政府軍、熊本の田原坂で激闘 | |
4.14 | 新政府軍別働隊、熊本城に入城 | |
5.3 | 佐野常民ら、西南戦争の戦傷者救護のため、博愛社(日本赤十字社)を設立 | |
9.24 | 鹿児島県城山陥落。西郷隆盛、桐野利秋ら自刃。西南戦争終結 | |
明治十一年(1878) | 5.14 | 内務卿・大久保利通、東京紀尾井坂で暗殺される |
慶応 | 戻る |