徳利イラスト

日本酒豆知識

お酒に興味があるけど
よくわからないというあなたに。
日本酒のちょっとした豆知識です。

お豆イラスト
お猪口イラスト

日本酒ってどんなお酒?

日本酒の製造工程

お米米麹などを主原料に仕込んだ醸造酒。主原料に含まれる糖分をアルコール発酵させたもので、ワインやビールも醸造酒の仲間です。(焼酎は醸造したお酒を蒸留しアルコール濃度を高めた蒸留酒と言います。
使用するお米は酒造好適米と呼ばれるお酒造りに適したお米を使うことが多いのですが、最近では技術が酒造りの上がり、食用米を使ったお酒も増えています。

お猪口イラスト

純米酒って何?

純米酒について

お酒を仕込む際に醸造用アルコールを使わず、お米と水だけで仕込んだ日本酒の事で、お米本来の旨みを楽しむことができるのが特徴です。
精米歩合によって純米酒純米吟醸酒(精米60%以下)、純米大吟醸酒(精米50%以下)に分類されています。
また、醸造アルコールを使用した日本酒は本醸造吟醸酒大吟醸酒と呼ばれ、アルコールを添加した事による安定感のある味わいや華やかな香りを楽しむことができます。

お猪口イラスト

どんな味があるの?

日本酒の種類

日本酒には精米歩合以外にも仕込み方によって様々な種類があります。ここでは中でも代表的なものをいくつかご紹介します。

無濾過

醪を搾った後、おりや雑菌を取り除くための濾過をしなかったお酒。
個性豊か濃厚な味わいを楽しむことができます。

原酒

出来上がったお酒に加水をせずそのまま瓶詰めしたお酒。
度数が高く力強い味わい。ロックにするのもおすすめです。

生酒

加熱殺菌を一切しない生のままの状態のもお酒。
フレッシュさとみずみずしさ、保存による味の変化を楽しむことができます。

山廃

微生物から生成した乳酸を利用して仕込む生もと造りのうち、山卸しという作業を廃止したお酒。
略して山廃。独特の酸を味わえます。お燗におすすめのものが多いです。

にごり酒

も一緒に瓶詰めをしたお酒。加熱をせず生の状態のものが多い。
発酵が続いていて、ピチピチとした発泡感が味わえます。

ひやおろし

新酒を一度だけ火入れし酒蔵でまで貯蔵、ひやのまま卸したお酒。
程よい熟成感を味わうことができます。

お猪口イラスト

酒度・酸度って何?

酒度、酸度について

酒度はお酒が辛口甘口かを判断するときに参考にする数値です。プラスに行くほど辛口、マイナスに行くほど甘口になります。 酸度は高いほど酸味がありはっきりとした味わいを楽しむことができます。 そのほかにも日本酒は水や酵母、仕込み方など色々な条件によって味わいが変わるので、あくまでも参考までに見てください。