トップページ>作業例 Motor Works LATE |
当店で行った作業例です。 |
車検整備、一般修理などの作業例はブログでUPしています⇒小さなバイク屋 奮闘記 |
作業例もブログへ移行していきます⇒小さなバイク屋 奮闘中! 下記項目中にも、ブログへジャンプする物があります。 |
■ バックステップ修理 ■ フェンダーレス、ナンバーベース制作 ■ 配線整理 ■ ワイヤーハーネス、配線制作 ■ ワイヤーロック ■ アルミカラー制作 ■ フロントフォーク、アウターチューブ塗装 ■ リアショック変更の為のアルミカラー製作 ■ スピードメータギア変更に伴うカラー製作 ■ スイングアーム流用アルミカラー製作 ■ アルミスペーサー製作 ■ アルミカラー製作 ■ アルミカラー製作 ■ Lowダウンに伴うサイドスタンド短縮加工 ■ ネジ山再生、ヘリコイル ■ レバー折れ修理 ■ ナビゲーション取り付け ■ アルミマフラーステー折れ、修理 ■ チタンマフラー割れ、修理 ■ 他車ホイール流用カラー製作 ■ サイドスタンドの操作性向上 ■ アールズ・ホース作製 ■ マフラーステー修理 ■ アンダーカウル取り付け ■ サブフレーム修理 ■ ロッド作製 ■ クラックチェック ■ オイルキャッチタンク作製 ■ ヘッドライト換装 ■ Buell S1 エンジン・オーバーホール ■ マフラー折れ、修理 ■ ホイル塗装 ■ サイドスタンド・エクステンション加工 ■ マフラー損傷修理 ■ トランスポーター・タイヤストッパー作製 ■ 固着ボルト外し ■ インタークーラー加工 ■ アーシング・ケーブル製作 ■ アルミ板加工 ■ ブレーキホース製作 ■ チタンマフラー、クラック修理 ■ アルミカラー製作 ■ マフラー・バッフル製作 |
■ サイドスタンド短縮加工 ■ サイドスタンドにエクステンション追加 ■ メーターをフレームマウント化 ■ マフラー加工 ■ アルミカラー制作 ■ アルミカラー制作 ■ アルミカラー制作 ■ カラー穴径拡大 ■ カラー制作 ■ カラー穴径拡大 ■ ステー折れ修理 ■ サイドスタンドのストッパー追加 ■ マフラー中間パイプ加工 ■ ネジ山再生 ■ アルミ製サクションパイプ溶接加工 ■ アルミカラー制作 ■ シフトペダル延長加工 ■ ナンバーベース制作 ■ インタークーラー・アルミパイプ割れ修理 ■ フットレスト制作 ■ ブリーザー・ニップル角変更 |