夢の消えぬ間に 壱

芽吹き始めた銀杏の葉に朝の露が灯り、下へと落ちてゆく。
日が昇る前の、空が闇から白へと変わり始める頃。
風さえも体を休め、外には物音一つしない。
只、葉の間をすり抜けた露が池に波紋を広げる。そんな音だけが辺りを木霊のように巡り嵩姫の処まで届く。

嵩姫はよくこうして朝日も出ないうちから簀子の段の処に座り、外を眺めている。
庭の右手に松が一本。少し間隔が空いて紅葉が二本。五尺ばかり向こう、やや右に銀杏が一本。その左手に池がお粗末程度にあるだけである。 この箱庭のような、静かな小さい庭を見るのが好きであった。
誰も起きてこない時間だからこそ、誰にも邪魔されなくてすむ。



細い廊を朝餉を携えた侍女が急ぎ早に渡っている。
侍女はとても機嫌が悪かった。今日は寝坊してしまい侍女頭に怒られたのだ。
確かに寝坊した自分も悪いが、理由も聞かずに頭ごなしに叱ることはないではないか。こっちだってれっきとした理由があるんだから。それを、あのババァ寄りにも寄ってあの姫の世話を押しつけて。
床も踏み抜かんばかりの勢いだ。
あの姫とは嵩姫のことである。
侍女は嵩姫が嫌いだった。この侍女だけではない。この館で嵩姫に好意を持っている者はおそらくいないだろう。
否、嫌っていると言うよりかは恐れていると言った方がいいか。 だから、ここには誰も近寄らないし、近寄りたくない。 その嫌な役をこの侍女は押しつけられたのである。

勢いのまま、乱暴に戸を開け侍女は部屋の中に入る。
すぐ柱に寄りかかり外を見ている嵩姫が目に入ったが、姫の方は身じろぎ一つしない。
部屋の中央に朝餉を置き、さっさと寝床を片付ける。
支度を終え、入り口近くに座り待つこと暫し。朝餉が空になるまで帰れないのである。
それでも尚、無言の嵩姫に思わず他の姫にするように話しかけてしまった。
「そんなに、外ばかり見ていると鬼に浚われますよ。」
本来ならば口も聞きたくない相手である。
しまったと思ったが、しかしこの姫ならば反応も返ってこないだろうと思い直した。
だが、予想に反して嵩姫はその言葉に反応したのだ。
「鬼?」
そしてゆっくりと侍女方を振り返る。
『ああ、嫌だ』。
顔を背けたくなるのを侍女は必死に堪えた。
じっと侍女を見すえる銀の目。
嵩姫の右目は生れつき色素が薄く角度によっては光ったようにも見えるのである。その為、皆から疎まれていた。
加えてたとえようもなく美しい容貌であった為、侍女の目にはとてつもなく禍々しいものに写っていた。
侍女は息をのんで覚悟を決めた。

最近出没するようになったんですが、童子のような着物を着ていて恐ろしい妖の力をを操る鬼が何人か出るらしいんです。
その鬼は顔も角も白く、口だけが血に濡れたように赤くて耳元まで裂けているんだそうです。
宝を盗み、女子をさらい、追っていた検非違使や罪もない人々も何人もその毒牙にかけていると言います。
火を操り、風を操り 麗しい姿に化けて人を惑わしたりするんですって。
この前も中納言の姫君がさらわれたとか
ああ、くわばら、くわばら