◆アルミの基礎知識◆

★アルミのサイズについて★
14 5.5 JJ +27 5 114.3
リム径 リム幅 フランジ形状 オフセット ボトル数 P.C.D

★アルミ名称の詳細★
リム径 アルミの内側の径をインチで示した物。
リム幅 タイヤを組込む部分の幅でインチで表示。
フランジ形状 一般的に「J」「JJ」「B」等がありリム部分の形状の事。
オフセット リム幅の中心から取付面までの距離を示した数値。
中心から外側は+、内側は−となりこれで調整する。
ボトル数 取り付けボルトの穴数。4H、5H、8HM、9HMなどがある。
P.C.D ハブボルトの中心の円を直径で示した物。

★アルミホイールの構造種類★
1ピ−スホイール ホイール全体がひとつながりの構造で出来ている物。強度はあるがやや重い。
2ピ−スホイール 真ん中のディスク部分とリムの2つの部分を合わせた構造。1ピースより軽い。
3ピ−スホイール フロントリム、インナーリム、ディスクと3つの部品を組み上げて造られた物。
ディスク部分やリム部分を鍛造として部分的に強度を上げたり軽量化することが可能。

★アルミホイールの材質種類★
鋳造アルミ これはアルミ合金を溶かした物を金型に流し込んで造る。
鍛造アルミ アルミの固まりに何千トンもの圧力をかけてホイールの形に作り上げる。
マグアルミ マグネシウム合金を使ったホイール。マグネシウムは大変比重が軽く強度がある。

★アルミホイールの規格★
JWL(JapanLightAlloyWheel) 乗用車用軽合金ホイールの適合されている安全基準で通産省通達により国内で
販売されるアルミホイールには技術基準に定められた試験を製造業者自らの責任に
おいて行い適合したものについてはJWLのマークが表示される。
JWL-T(JapanLightAlloyWheelTruck&Bus) 上記と同じだが対象がバス、トラック、4WDタイプの車などの4ナンバー車用の
アルミホイールにマークが表示される。
VIA(VihicleInspectionAssosiation) JWL、JWL-T製品を「自動車用軽合金ホイール試験協議会」が確認するもので
厳格な品質、強度の再確認強度試験に合格するとVIAマークが表示される。


Since 1999/5/12