|
番号8310 薬師(ヤクシ) 別名 薬師山(ヤクシヤマ) 466m
所在地 上越市(旧東頚城郡大島村) 2.5万図「松代」 三角点 三角点なし 標高差 m
掲載資料
緯度 370835 経度 1383129 国土地理院
登山口 登山道あり。薬師山道(やくしさんどう)として整備。コマタ登山口。糀山登山口。
山行記録
2022.09.04
支林道入口(0:05)→コマタ登山口(0:35)→薬師(0:30)→コマタ登山口(0:05)→支林道入口 薬師は、鍋立山の北側に位置する山である。 現在は地元集落の有志により整備が行われているが、昔は提灯登山も行われていたとのことである。 登山口は、駐車場のある「ほくほく大島駅」から登るようになっているが、時間が遅かったので途中から登ろうと県道を入った。 コマタ登山口への支林道の入口付近の駐車場所が空いていたのでここに駐車して登った。 支林道入口には、「薬師参道」の標識があり、少し登るとコマタ登山口があった。 登山道は、送電線巡視路を兼ねているようで整備されていて、途中に巡視路の標識があった。 少し開けてくると送電線鉄塔に着いたが、三角点はわからなかった。 山頂に近づくとブナ林となったが、低山でのブナ林は珍しいとのことであった。 また、このブナ林を利用して「ブナの森美術館」として絵画が登山道脇に飾られていた。 絵画の展示が終わると200mで山頂に着いた。 山頂には、山頂標識と石仏、案内看板があって、展望も良かった。 下山は、往路を引き返した。 |
支林道入口近くの県道脇に駐車した | コマタ登山口への支林道入口 |
支林道入口の標識 | 支林道の状況 |
コマタ登山口 | コマタ登山口の標識 |
登山道の状況・滑りやすかった | 送電線巡視路の標識 |
刈り払いが行われている登山道 | 分岐の標識 |
登山道の状況 | 送電線鉄塔 |
送電線鉄塔から鍋立山 | 送電線鉄塔から霧ヶ峰 |
尾根の登山道 | ブナの森美術館・登山道の脇に飾られた絵画 |
ブナの森美術館標識 | 鍋立山分岐 |
薬師山頂 | 薬師山頂からの展望 |
データ一覧へ | 山の台帳へ |
このページの先頭へ |