百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号 7159 高山(コウザン) 別名(タカヤマ) 480?m

所在地 魚沼市(旧堀之内町)、南魚沼市(旧大和町)  2.5万図「小出」 三角点 三角点なし  標高差 m

掲載資料 

緯度 371052 経度 1385436 国土地理院

登山口 登山道あり。毘沙門堂。

山行記録  藪山ネット

 2009.06.06

 薬師橋(0:40)→16番観音・分岐(0:20)→高山山頂(0:15)→16番観音・分岐(0:35)→薬師橋

 毘沙門堂裏手の道路を入り、薬師橋を渡ると「西山三十三観音様遊歩道」の入口となっている。
 付近に駐車して遊歩道を登り、堰堤脇を通ると公園広場があり、その脇を進むと遊歩道は整備されたばかりで幅が広く歩きやすくなっていた。
 沢に沿って進むと岩の斜面等に安置されている観音様があり、五番観音を過ぎると沢から離れる。
 なだらかな斜面になると観音様は20〜30mおきに安置されていた。
 十六番観音に着くと展望台となっていて高山への登山道が始まった。
 登山道は木々や笹等で覆われている。登山道ははっきりしていて間違うことは無いが朝露が付いていると雨具がないとズボンは濡れてしまう感じである。
 最初は、平坦であるが途中から急登となって小さなピークを越えるとまた急登となって山頂に着く。
 山頂は狭く1坪くらいで中央に白山と書かれた石碑がある。
 360度の展望があるが、付近の山々は雲で覆われていた。
 帰路は往路を十六番観音まで戻って、残りの観音様を巡って毘沙門堂まで下りた。
高山 三十三観音遊歩道入口
十六番観音の展望台広場 十六番観音で高山への登山道に入る
高山への登山道は木々や草で覆われている 高山山頂
高山山頂からの展望 十八番観音
遊歩道の途中にある展望台 浦佐毘沙門堂
三十三観音様めぐり案内板


 2009.04.05 岡本さんの記録 高山

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)