百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号5455 黒姫(クロヒメ)  1,367.8m

所在地 魚沼市(旧北魚沼郡入広瀬村) 2.5万図「守門岳」 三角点  三等三角点(点名 春垂・スダレ) 標高差 m

掲載資料 知られざる山々、日本山名事典

緯度 372339 経度 1391019 国土地理院

登山口 登山道なし。

山行記録  藪山ネット

 2017.04.17 青木さんの記録

 道路脇駐車地点(4:30)→黒姫(2:00)→道路脇駐車地点

 曇りだったが、日中は天気問題なさそうだったので、この時期しか行けない黒姫を仲間と目指した。
 旧入広瀬村の廃業した洞窟風呂の手前の入山地点の道路脇が丁度除雪してあったので、そこに駐車した。
 昨日、黒姫に行ったと思われる跡が、多数あった。
 支度をして、この足跡を使って橋方面に降りた。橋には、まだ雪が有った。
 以前同じ頃に来た時は、半分位しか雪が無かったように記憶している。
 県内は、昨年・今年と小雪だったと思うが、この辺は違うのだろうか、それともコースが、北向き斜面で、雪解けが遅れている、だけなのうだろうか?お決まりのコースを進みます。
 それは以下です。
  @とりあえず橋を渡って林道に従って林道終点まで進む。
  A林道終点から、下黒姫沢に20m程下ってそこから沢に従って登る。
  B行ける所まで下黒姫沢を登り、上部から右手に進んで上黒姫沢方面を目指す。
  C下黒姫沢と上黒姫沢の間の尾根を標高1100m付近の平坦地まで登る。
  DCから右手に見える黒姫に向かって適当な所を登ってP1328と黒姫を結ぶ稜線の適当な所に出る。
  E稜線を進んで黒姫に出る。
 のが、標準、安全、効率的なコースだと思うのだが、数年振りなので、これを忘れて昨日と思われる、足跡の誘惑等に負けて、一寸迷走して登った。
 スノーシューは、ほぼ不要の様でしたが、少し潜るので、橋を渡ってからは、スノーシューを使いました。
 迷走や、最後の稜線に取りつく際に斜面をトラバースするので、スノーシューから変えて簡易のアイゼンを使いました。
 この日の登山コースの状況です。
  ・下黒姫沢はまだまだ雪が多いです。雪崩のデブリは2ヶ所のみでした。
  ・下黒姫沢で滝、川が出ている所は一部有りますが雪が多いので脇を通れましたので、問題無です。
  ・下黒姫沢上部まだまだ雪が多いです。どこでも通れます。
  ・コース上は、雪割れの発生がほとんどなく通行は、楽でした。
  ・が、最後の黒姫への稜線に10m程ですが藪が出ていました。
 昨日の日曜日は、スキーヤ等沢山の方が入山していたようだが、平日の今日は、我々二人だけだった。
 天候は、曇りで、近くの山々は見えたが、遠くの山はあまり見えなかった。
 辛うじて、越後三山が見えた程度です。黒姫は、雪が多くて、エサが少ないのか、カモシカの足跡が少ない気がした。
 兎の足跡も余り無かった。
 黒姫山頂は少し風が有り寒かったので1100付近まで下りて遅い昼とした。
 下りは、上記のお決まりコースを降りた。(お決まりコースを降りたので、登りの誘惑誤りに気付いた。)
 下り最後の林道で、ほんの一寸だけ、雨に当たったが、特に問題なく駐車地点に戻った。
駐車地点から黒姫方面 橋の状況
下黒姫沢上部から上の雪の壁 1100付近からP1328方面の雪の壁
辿り着いた尾根から振り返ってP1164、P1221方面 黒姫山頂から粟方面
稜線の藪 黒姫山頂から浅草岳
稜線の藪地点から黒姫山頂方面 黒姫山頂から守門方面
黒姫山頂から烏帽子 黒姫山頂から田代平


 2003.03.23 吉田さんの記録 黒姫


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)