百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号 4843 城山(シロヤマ) 別名 柿城跡(カキジョウセキ) 291m

所在地 長岡市  2.5万図「半蔵金」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 日本山名事典

緯度 372352 経度 1385252 国土地理院

登山口 車道あり。

山行記録 

 2011.12.10

柿町集落(0:05)→破線登山道入口(0:15)→登山道合流(0:20)→山頂(0:10)→バーベキュー施設(0:08)→破線登山道分岐(0:20)→柿町集落
 城山は、長岡市東山丘陵のゴルフ場裏手にある見張り城のあった山である。
 柿町集落からみゆき牧場に入ると登山口への林道は雪で入れない状況となっていた。
 車から降りて様子をうかがっていると牧場の方からここは私有地なので立入禁止なので引き返すように言われた。
 牧場では、豚を飼育しているので家畜伝染病対策のためのようである。
 入口に看板を設置してあれば納得するのであるが、少し不満であったが仕方なく柿町集落まで戻って車を停める。
 地図を見るとゴルフ場側からみゆき牧場の脇を通っている破線があったので、ここから登ることにした。
 柿町集落から農道を少し入ると分岐があって、ここが破線の登山道の始まりとなっていた。
 付近の畑や田んぼは、非耕作地となっていて、破線の登山道は林道として開発されていたようであるが、薮化していた。
 薮状で倒木の多い廃道を進む。沢を過ぎて左に曲がっていくと広く整備された登山道に合流した。
 この登山道はバーベキュー施設からの登山道と思われたので右折して登る。
 積雪は10pくらいなので歩くには支障なく、登山道は平坦ではっきりしていた。
 山頂の東南の尾根に到着して、尾根伝いに登ると山頂に着いた。
 山頂は広くパイプで組んだ展望台があった。
 展望台は、雪対策で階段や敷き板が外されていた。
 木々があるが長岡市内、小千谷方面、奥に黒姫山が見えた。
 後方に八方台、三ノ峠山、南蛮山、大峰山が見えた。
 山頂から北側の尾根に登山道があったので、下山はここを下りることにした。
 尾根伝いに下るとバーベキュー施設に着いた。
 ここまで、車道が入っているようで下方を見るとみゆき牧場があった。
 この場所にあった案内図には、山頂への直登コースと右回りの平坦コースが掲載されていた。
 右回りコースを少し登ると登って来た破線の登山道に合流したので、ここを下りて駐車場所へ戻った。
城山 柿町地内の分岐点にある案内板
破線の登山道の分岐(左登山道、直進・農道) 破線の登山道の状況(入口付近)
広く整備された登山道 城山山頂
山頂のパイプ展望台 山頂からの展望
バーベキューハウスへの下山路 バーベキューハウス前広場
バーベキューハウス


 2008.01.19 岡本さんの記録 城山

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)