百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号 4363  西岡山(ニシオカヤマ)  170 ? m

所在地 加茂市  2.5万図「加茂」  三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 日本山名事典

緯度 373634 経度 1390549 国土地理院

登山口 登山道なし。

山行記録  藪山ネット

 2009.02.11

 艶柳橋(0:25)→西岡山山頂(0:20)→林道(0:15)→国道(0:15)→艶柳橋

 西岡山は、粟ヶ岳や旧下田村へ行くときに通る下高柳集落の丁字路から見える山である。
 北側に林道があり、この林道を利用するのが良いと思われるが林道に雪があるので下高柳集落側の艶柳橋から登ることにする。
 橋の脇に駐車して川の淵から山に向かって取り付く。雪は10センチくらいで登るに従って少なくなる。
 雪は完全にしまっていないのでできるだけ雪の少ない場所を選んで登る。
 小さな尾根に沿って登ると雪が無くなって杉林のある山頂尾根に着いた。
 細長い山頂尾根を西側に進むと西岡山山頂に着いた。
 山頂には、山頂を示すものは何も無いが赤い境界杭とコンクリートの標柱があった。
 山頂からの展望は、林になっているので木々の間から白山と粟ヶ岳が見える程度である。
 帰路は、北側に向かって140mピークから150mピークの尾根を通って林道に下りた。
 山頂尾根は、北側から見ると双子峰になって見えた。
 下りた地点は、U字形のカーブ地点から少し奥に入った場所であったが林道を利用する場合はこの付近が良いと思われる。
 林道を下って国道に出て駐車場所に戻った。
西岡山 杉林から登る
登りの斜面:登るに従って雪が少なくなる 東側ピーク
西岡山山頂 西岡山山頂にあったコンクリート標柱と境界杭
西岡山からの展望 下山路の140mピーク付近
下山路の笹の薮 下山路の150mピーク付近
林道に下りた場所 林道の状況
麻布谷黒水線・林道入口


 2001.12.02 岡本さんの記録 高館山、西岡山

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)